• ベストアンサー

Win98のインストールができないのです

WinXPを新しいドライブにインストールして使い始めたのですが  やはりWin98SEに戻そうと思ってCD Bootでインストールをしようと思ったのですがインストール画面の直前でメモリー不足というアラートが出て A:で止まってしまいます。仕方がないのでFDISKをかけて再起動してもどうしてもメモリーが不足しているという表示がでて止まってしまいます。 メモリーは512M載せているのでなぜかわかりません CPUはPEN4の1.6GですHDDは40GB です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

いえ、その場合のメモリはメインメモリとは違ってコンベンショナルメモリのことです。どのPCも640kbしかありませんので、日本語でDOSを表示しようとすると不足することもあるようです。 起動ディスク内のconfig.sysに device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS と書き加えると少し確保できますので、たぶんそれでイケるんじゃないかと。 ダメでしたら、セットアップ時のスキャンディスクを回避しちゃいましょう。 d:\>setup /im /is (d:はCD-ROMにあたるドライブです)でセットアップを開始して下さい。 これでダメでしたら…私の手に負えないので、識者の登場を待ちましょう。

goose-one
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました 起動ディスクがCD-ROMなので書き直すことができないのです フロッピーで作っておけば良かったのに…

その他の回答 (4)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5

>起動ディスクがCD-ROMなので書き直すことができないのです。 おお、なかなか通好みの方法をとってらっしゃいますねぇ。98SEはもちろん、Meの起動ディスクでもFDISKはカマせますので、お友達にでもお借りになるのが吉かと。 この場合、著作権うんぬんは問題ないと(私は)判断しますが、どうでしょう。

goose-one
質問者

お礼

ありがとうございました 試してみます

  • poppoyan
  • ベストアンサー率32% (58/177)
回答No.4

windows 9X系では、512Mのメモリを入れると 動かなくなる事があるようです。 可能ならメモリを256とかにして試してみて下さい。

参考URL:
http://pc-information.com/document/0417.html,http://pc-information.com/document/0563.html
goose-one
質問者

お礼

ありがとうございました 友人にメモリーを借りて試してみます

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

リカバリーの失敗かと思われます。 PC本体の拡張した部品(メモリーも含む)を取りはづし購入時の状態にしてインストールしてください。 メモリーもWin 98SEで使用するなら256MBから384MBくらいまで減らしてください。 98系統のOSはメモリーの管理が下手なので多すぎるとろくなことはありません。

goose-one
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

いえ、その場合のメモリはメインメモリとは違ってコンベンショナルメモリのことです。どのPCも640kbしかありませんので、日本語でDOSを表示しようとすると不足することもあるようです。 起動ディスク内のconfig.sysに device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE NOEMS と書き加えると少し確保できますので、たぶんそれでイケるんじゃないかと。 ダメでしたら、セットアップ時のスキャンディスクを回避しちゃいましょう。 c:\> setup /im /is でセットアップを開始して下さい。 これでダメでしたら…私の手に負えないので、識者の登場を待ちましょう。

関連するQ&A

  • Win98/95インストールについて

    先日、スリムタワーの8.5GBHDDを飛ばしてしまいました。 私がやってしまったのは、 (1)CD-ROMドライブがファイルを読まなくなっていることに 気がつかず、OS(Win98)をリカバリーディスクから再インストール (2)CD-ROMを読まないので、Cドライブはフォーマットされたまま 再インストールできず (3)(慌てた私は)Win95のFDで元々98が入っていたCドライブにインストールを試みる (4)Cドライブを再フォーマットしたが、Cドライブを調査中にフリーズ (5)強制終了 その後は何度試してもフォーマット後にフリーズ (6)HDDを交換 40GB 新しいHDDにFAT16でFDからWin95をインストール (7)その後CD-ROMドライブは直り、再度8.5GBのHDDに交換 リカバリーディスクからWin98インストールにトライ (8)が、インストールは終了したが、OSが見つからず起動不可 (9)fdiskで領域情報を見ようとしても、「現在のハードディスク 1」以外は何も出ずにフリーズ 領域の作り直しもできない (10)40GBのHDDにFAT32でWin98インストール とりあえずOSは復活 (11)外付けのHDDケースで8.5GB HDDを接続 ディスクは回るが認識できず やはりfdiskでも認識しない ちなみに、どちらのHDDもマスターに設定したままです。 今では、どう考えても(3)がいけなかったと思います。 FAT32のドライブにFAT16のWin95を無理矢理インストールしたせいでMS-DOS領域が壊れてしまったのでしょうか? 同じ過ちを繰り返さないためにも、Win98が入っていたドライブにWin95をインストールする際の注意点をアドバイスください。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • Win2000のインストール時

    あまり詳しくないため、わかりにくい表現等があると思いますが、ご容赦願います。 新品の200GBのHDDにWin2000をインストールを試みています。起動ディスクから起動、インストールを開始し、領域定義(パーティション分けというのでしょうか)の容量割当の数値を入力する画面で、数字が入力できません。(入力する数値が入る、ハイライトされている部分にはディスクの全容量がデフォルトで入っており、変更できない。)10キーでもキーボード上の数字キーもだめです。Cドライブが200GBというのはきついので、Win98SEの起動ディスクからfdiskを実行できないかと思い、試してみたところ、今度は全ディスク容量が30GBほどしか認識されません。さらにそこでうかつにも基本MS-DOS領域の設定してしまったところ、今度はWin2000のセットアップを実行したときでも170GBほどしか認識されなくなってしまいました。(おそらくWin98SEのディスクから分けた30GBが認識されていない) 最終的にはHDDを半分ぐらいに区切りインストールしたいと思います。どうすれば200GBをフルに認識させられるのか、パーティションはどのように区切ればいいのか、アドバイスをお願いします。説明不足、不明な点がありましたらご指摘下さい。よろしくお願いします。

  • Win98のインストールがうまくいきません

    Win2000がインストールされているPCに、Win98SEを入れたいと思っているのですが、 ちょっと手間取っています。アドバイスいただければと思います。   元々のPCの構成は、60GのHDDで、C(10G システム)、D(50G データ用)となっていました。 これをCドライブはそのままで、Dドライブを二つに分け、D(40G)E(10G)に変更しました。 この新しく作ったEドライブに、Win98SEをインストールして、デュアルブートにしようと しているのですが、インストール途中で先に進めなくなってしまいます。 まず、Win2000のディスクの管理でパーティションを切り直し、新たにE ドライブを FAT32で作成した後(CとDはNTFS)Win98SEのCDでブートし、コマンド画面を立ち上げ、 FディスクでEドライブ(DOS上のCドライブ)をアクティブにしました。 このCドライブにWin98SEをセットアップしたいのですが、どうもうまくいきません。 Win98SEのセットアップ画面で、Cドライブの削除とセットアップの中止しか選択できません。 取り敢えず削除を選択するとCドライブのフォーマットに進むのですが、フォーマットが 終わるとまた、Cドライブをフォーマットしろという同じ画面に戻ってしまいます。 普通は、フォーマットが終わると、ディスクのチェックが始まって問題なければ、 セットアップがスタートすると思うんですが、その前でループ状態に陥ってしまいます。 このWin98SEのCD(OEM版)の仕様という事は考えられますか? それとも、インストールの手順が間違っているんでしょうか?

  • Fedoraを消してWinをインストールしたいのですが

     ひとつのHDDにWin98SEと共存してFedoraを入れようとしたところ、誤って全てFedoraにしてしまいました。  何とかHDDをフォーマットしたいのですが、Winのマシンに繋いでも40Gあるうちの8Gしか表示されず、そこだけしかフォーマットできません。  何とかしてHDDをフォーマットして、Win98をインストールしたいのです。  Win98を入れてもインストールまで進みません。また、fdiskでフォーマットもできません。  お教えください。

  • 新しいHDDにWin2000proの新規インストール・・・

    初歩的なミスの様な気がしますが、困っています。 新しいHDDにWin2000proの新規インストールをするため、 HDDをFDISKしました。 PCをCD-ROMドライブから起動できるようにしてOSのCD-ROMを入れたのですが、一旦CD-ROMドライブが回って、その後に missing operating system と出て止まってしまいます。 どこが間違っているのでしょうか? PCはセレロン400、メモリは192、HDDは6.4GBです。 宜しくお願いします。

  • WIN2000へWIN98をインストールできません!

    只今WIN2000を使っています。WIN98をインストールしたいのですが、出来ません。なぜ出来ないのでしょうか?HDはC:4GBはFAT、D:15GBはNTFSです。クリーンインストールでかまいませんので、WIN2000→WIN98へのインストール方法を詳しく教えてください。(先輩いわく、FDISKを使うらしいのですが何がなんだかさっぱり解かりません。)

  • Windows 7 をインストール時の注意点は? (Win XP デュアルブート)

    Win7 入れようと思ってます。 ■ 現在 XP HDD1: C (WinXP) , D , E HDD2: F (300GB) ↓ ■ Win7 と デュアル HDD1: C (WinXP) , D , E HDD2: F (275GB) , G (25GB, Win7) こんな感じで、XPと7をデュアルブートで使いたいです。 ●質問1 この構成で、起動時にOSを選択可能でしょうか? ●質問2 Win7用にHDDを25GBにする予定ですが、少ないでしょうか? ●質問3 WinXP は、しばらくメインで使う予定で、調子が悪くなると いつもTrue ImageでCドライブを復元します。 True ImageでCを復元した後も、デュアルブートは出来ますでしょうか? ●質問4 Gドライブは、とりあえず論理ドライブでパーティションを作成する 予定ですが、よろしいでしょうか? ●質問5 Vista、Win7は、今まで使った事がありません。 インストール時に注意した方が良い点などがありましたら 教えてください m(_ _)m よろしくお願い致します m(_ _)m

  • Win MeとWIN 2000をデュアルブートしたのですが・・・・

    NECのLavieC HDD20GB。 CPU700MHz メモリー256。 WIN MeプレインストールモデルにWIN 2000をデュアルブートしました。 作業は比較的スムーズにできたつもりなんですが、どうも納得できないことやわからないことがありますので教えてください。 1.デュアルブートするにあたりパーティションを C-5GB/D-5GB/E-5GB/F-残りの容量。に、分けました。(全てFAT32です。) ところが、作業終了後マイコンピュータからそれぞれのドライブの容量をチェックすると、C-3.8/D-4.8/E-3.8/F-3.9となっています。(合計16.6GBです) いったいこれはどういうことなんでしょうか?? 約3GBはどこにいったんでしょうか?? 2.いままでWIN98環境で認識できていた外付けHDDがMeでは認識できるのに、2000では認識できません。 PCカードはどちらのドライブでも正常にセットアップされています。 何が問題なんでしょうか?? 3.2000のダイアルアップ接続ウィンドウのパスワード入力スペースに6桁のパスワードを入力して保存します。 しかし、次回接続しようとすると本来6桁分の*(アスタリスク)が、12桁分表示されます。 何度設定しなおしても同じ結果です。 でも、接続にエラーは出ません、繋がります。。 このまま放っといてもいいものでしょうか? 修正するとすれば、どうすればよろしいでしょうか?? 4.将来どちらかのOSを再セットアップする場合(あまり意味は無いように思いますが)CのMeからDの2000をフォーマットして再インストールは問題なくできるのでしょうか?? また、その逆はどうなんでしょうか?? それともOSのフォーマットや再インストールはFDISKからでないと出来ないのでしょうか?? なにとぞよろしくお願いします。

  • 98とWin2000サーバーのインストールについて

    現在98SEのPCを使用中ですが、NTを要求するアプリを使うため、とりあえず 新しいHDDを購入し、手持ちのWin2000サーバーをインストールすることにしました。 しかし、現在98の入っているCドライブではなく新しいDドライブにインスト ールしたいのですが、どうもCドライブに行きたがるようです。 成功時のイメージとしてはブート時にBIOS設定画面に行き、ブートドライブ 指定で使い分けたいと思っているのですが、可能でしょうか? よろしくご指導下さい。

  • Win98SEの初期画面の立ち上がりが遅すぎる

    最近 Win98SE へ、内蔵HDD(10GB) を購入し、増設しました。 購入時にすでにFAT16にフォーマット済みで、Dドライブ(空き容量10GB) で認識しました。 しかしながら、Win98SEの初期画面の立ち上がりが遅すぎます。 どうすれば、Cドライブ(2GB)だけの時のような すばやいWin98SEの初期画面の立ち上げになるんでしょうか。 たとえば、このWin98SEのMSプロンプトで、Dドライブを 再度FDISK & フォーマットしたら Win98SEの初期画面の立ち上がりが早くなるんでしょうか。