• ベストアンサー

A380やB787について

エアバスA380やボーイング787で運行した場合所要時間は他の旅客機と比べ、短縮されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.4

飛行機は必ずしも全開で飛ぶわけではありませんので所要時間は変わりません。昨今の原油高で少しでも燃費を良くしたいので出来るだけ絞って飛ぶことが多いです。 A300-600Rでも実際はM0.78まで出す事もありません。上空ではスロットルは半分以下まで絞ってますね。

その他の回答 (3)

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.3

A380とB787の巡航スピードがマッハ0.85に対しA340とA330が0.83、B767が0.8、B777が0.84ですから単純比較ですけど長距離路線での所要時間が 短縮される計算となります。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

ほとんど変わりませんよ。 航続距離が伸びたり航路がメッシュになって乗換えが減って、目的地までの時間が短縮されることはあるでしょうね。

回答No.1

  他の旅客機って何ですか? 対象をはっきりさせないと・・・ コンコルド? YS11?  

関連するQ&A

  • エアバスA320について

    今度羽田から函館空港まで航空機で移動するのですが、時間的に機種がエアバスA320になってしまいそうです。今までボーイング社の航空機しか乗ったことがないので、非常に不安です。エアバス社は最終判断が人<コンピュータであり、ボーイング社とは考え方が根本的に違うということを聞き、さらに不安をあおられました。時間が合わなくても無理にでもボーイング社の航空機を選ぶべきでしょうか。どうかお答え下さい。

  • 旅客機の単価。

    ボーイングやエアバスから販売されている旅客機の 定価や原価を教えてください。

  • エアバスとボーイング 機体の見分け方

    旅客機でエアバスとボーイングの見分け方を教えてください。機体は各エアライン会社の塗装がされてますがそれでも、簡単に分かる方法はあるでしょうか?

  • エアバス社のA380 の今後は?

    ボーイング787の不手際とか微調整から多くを学びながら、エアバスA350 が後を追っています。 B787とA350 ほぼ同じコンセプトで出来上がっている航空機だと思えばいいと思います。 ちょっと前までは ボーイングの主張 中型機(明らかに787を意識)でダイレクトに目的地の空港へ乗り入れる エアバスの 主張  超大型機(すなわちA380)でハブ空港(アジアならばチャンギやインチュン)まで             行き、小・中型機(例えばA320)に乗り換えて目的地空港へ でしたね。真っ向から考え方が対立していたわけです。 ところがごく最近のA350への力の入れ方をみると・・・? ここで質問です。 *エアバスは方向転換し、ボーイングと同じ考えに変わったのですか? *では今後のA380の運命は? 宜しくお願いします。

  • ボーイングやエアバスの旅客機は、一部の大型機を除いて双発機がメインです

    ボーイングやエアバスの旅客機は、一部の大型機を除いて双発機がメインですが、逆にイリューシンやツポレフなどのロシア製旅客機は双発機が少なく、三・四発機が多いように思います。 その差は何でしょうか?

  • エアバスA380について

    エアバスA380について カンタス航空のA380型機のエンジンから出火する事故がありましたが、他の四発ジェットエンジン旅客機同様、仮にエンジンが一つしか生き残らなくても、飛行は可能なように設計されているのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 旅客機の画像が見えるサイト

    私は航空ファンです★ 主にボーイングとエアバスの旅客機が好きです。 ネットで色んな旅客機の画像を見たいのですが、なかなかそおいったサイトにたどり着けません。 旅客機の画像や、機内から撮った翼と空の写真が大好きなので、そのような画像がたくさん見ることのできるサイトをご存知の方みえましたら、回答よろしくお願いします。

  • 旅客機について質問です。

    旅客機について質問です。 当方先般、エアバスA319よりも多少小さ目の旅客機を見ました。 エアバスA319よりも小さめでジェットエンジンが2つある旅客機の種類にはどのような物が有りますでしょうか? 教えてください。

  • 読み方について

    旅客機に詳しい方、ぜひ教えてください!!! 日本では有名な「ジャンボ」はB747-400の事ですが、B(ボーイング)の後の数字の部分の読み方がわかりません。 数字の部分の読み方を教えてください! ボーイング以外にもエアバス、マクドネルダグラス、ボンバルディアなど色々と教えていただけたら嬉しいです。

  • この先、日本の技術で純国産機はどこまで作れる?

    YS-11が国内から完全に引退しました。 現在、官民共同で新型小型旅客機の開発が進められているようです。 しかし相変わらず主力機はボーイングやエアバスです。仮に開発費に糸目をつけないとして、我が国でこのような大型ジェット旅客機を独自に作ることは出来るでしょうか?また、可能だとしたらどのくらいの規模のものが作れるのでしょうか?

専門家に質問してみよう