積分の問題・・・難問

このQ&Aのポイント
  • 積分の問題についての詳細な質問です。
  • 関数の条件を満たす積分問題について、方針がわからず悩んでいます。
  • 数学に詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

積分の問題・・・難問

こんばんは。今晩済ませなければならないのですが,以下の問題で悩んでいます。 ----------------------------------------------------------- f(x)は実数全体で定義された何回でも微分可能な関数で,f(0)=0, F(π)=0を満たすとする。次の問いに答えよ。 (1) ∫(0→π) f(x) sinx dx = -∫(0→π) f"(x) sinx dx を示せ (2) f(x) = x (x-π) のとき,実数aに対し F(a) = ∫(0→π){af(x) - sinx}^2 dx とする。 aを変化させたとき,F(a)を最小にするaの値を求めよ。 ----------------------------------------------------------- (1), (2)とも方針さえ検討がつきません。 (1)で 置換積分にしても,f(x) が1次式じゃないとできないような…。 問題文の条件の使い方も分かりません。 数学に詳しい方おりましたら,教えてください! 面倒そうなので,何かヒントみたいな物だけでも書き残して頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75273
noname#75273
回答No.2

2003年 - 某国公立大学の入試問題です。 ただの積分の計算問題です。方針だけ (1) = - [ f(x) cos x ](0 → π) + ∫(0 → π) f ' (x) cos x dx さらに計算していくと・・・ (2) { a f(x) - sin x }^2 を展開して、 F(a) = a^2 ∫(0 → π) { f(x) }^2 dx - 2a ・・・・(省略) (1) ∫(0 → π) { f(x) }^2 dx = π^5 / 30 (2) f(0) = f(π) = 0 で,f ' ' (x) = 2 なので、問1 の結果を用いると、∫( 0 → π ) f( x ) sin x dx = - 4 よって、F(a) は a に関する 2 次式となるので、平方完成で、 a = - 120 / π^5

関連するQ&A

  • 積分の問題

    積分でわからない問題があります. (1)∫1/(a-sin x)dx (a>1) (2)∫[0,1](arcsin x)/√(1-x) dx (1)はsinx=tなどと置換してみましたが,複雑な式が出てくるばかりで解答の糸口が見えませんでした. (2)は部分積分によって出てきた項(1/{(1-x)√(1+x)})が積分できません.また,積分後もどのように解いていけばよいのかが不明です. アドバイスをお願いします.

  • 積分 証明 問題

    積分 証明 問題 (1)∫[0~π](x・sinx)dxをx=π-tとおいて求めなさい。 (2)f(x)が区間[-1,1]で連続であるとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。 ∫[0~π]x・f(sinx)dx =π/2∫[0~π]f(sinx)dx (1)はπと求めることが出来ました。 (2)も(1)と同様に置換して証明できました。 問題にある「f(x)が区間[-1,1]で連続であるとき」に関しては 特に何も考えなかったのですが「f(x)が区間[-1,1]で連続であるとき」 とは何を言いたいのでしょうか?sinxの周期は-1から1なので、 単純にf(x)が連続のときと解釈してよいですか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 積分の問題です。

    積分の問題です。 関数f(x)が区間(-√(a^2+b^2),√(a^2+b^2))で積分可能な時、f(x)は次の式を満たすことを示せ。 ∫[0→2π]f(acosx+bsinx)dx=2∫[-π/2→π/2]f(√(a^2+b^2)sinx)dx この問題が分かる方がいましたら参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 数(3)の積分関数の問題で‥

    J=1/π∫[-π、π]{f(x)-(acosx+bsinx)}^2 dx とあったときに、 a=1/π∫[-π、π]f(x)cosx dx、b=1/π∫[-π、π]f(x)sinx dx のとき定積分Jは最小になることを示せ、という問題なのですが、Jを計算するところまではわかるのですが、その先の進め方が全くわかりません。やはり微分をするのでしょうか‥。でもそうすると、f(x)が出てきて、これの処理に困ります‥。。。 どなたかわかる方がいらっしゃたらヒントでいいのでよろしくお願いいたしますっ!!

  • 数III 定積分の問題

    以下の定積分の問題が上手く問けません。 ∫{0→π/2}√(1+sinx)dx というものなのですが、 1+sinx=tとおいて置換積分をすると dx=dt/cosx となって、tとxが一緒に出てきてしまいってどうしたら良いか分からず、sinx=tとおいても同じような結果になってしまいました。 π/2-x=tとおいてもsinがcosに入れ替わっただけになってしまい、煮詰まってしまいました。 ヒントや考え方の指針でも良いので教えて頂けると嬉しいです。

  • この積分の問題教えてください

    この問題の答えが無いので教えてください。 自分なりに解いたのですが、合ってるでしょうか? ∫[0,π/2] 1 / sinx+cosx dx tan(x/2)=t とおくと、 dx=2/(1+t^2) dt cosx=(1-t^2)/(1+t^2) sinx=2t/(1+t^2) となる。 置換した後の積分範囲は、 x|0→π/2 t|0→ 1 ∫[0,π/2] 1 / sinx+cosx dx = -2∫[0,1] 1 / t^2-2t-1 dx   分母を平方完成して = -2∫[0,1] 1 / (t-1)^2-2 dx  公式:∫[1 / x^2-a^2] = 1/2a log|x-a/x+a|なので =1/√2 log|(-√2-1) / (√2-1)| logの中が汚いかんじで合ってるか不安です。 教えてください。

  • 定積分の問題について

    f(a,b)=∫[-1→1](x^2-ax-b)^2dxを最小にする実数a,bの値、 および、そのときのf(a,b)の値を求めよ。 積分をして最終的に2/3a^2+2(b-1/3)^2+8/45となったんですが、 この後の答えの出し方が分かりません。教えてください。

  • 積分 証明 問題

    積分 証明 問題 ∫[0~π](x・sinx)dxを求めよ。 I=∫[0~π](x・sinx)dxとおく。 x=π-tとおくと、dx/dt=-1、積分範囲はπ~0 I=∫[π~0](π-t)・sin(π-t)(-dt) =∫[0~π](π-t)・sin(π-t)dt =∫[0~π](π-t)・(sint)dt 2I=∫[0~π](x・sinx)dx+∫[0~π](π-x)・(sinx)dt  =∫[0~π]πsinxdx  =2π I=π 一点分からない点があります。 ∫[0~π](π-t)・(sint)dt=∫[0~π](π-x)・(sinx)dt について。単純にtをxに置き換えただけだと思いますが、 x=π-tと置換しているのに、t=xと同じ変数を使って再度 置換して良いのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 微分 積分 問題

    微分 積分 問題 F(x)=∫[a~x]((x-t)^2)f(t)dtのときdF/dxを求めよ。 という問題なのですが、原始関数F(x)を求めて、微分すればよいのですが F(x)=∫[a~x]((x-t)^2)f(t)dtの積分がわかりません・・・ どのようにすれば良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 積分の問題です

    積分の問題です。 f(x)=x^2-4x+5とする。 aを実数とし、 a≦x≦a+1での関数f(x)の最小値をm(a)とする 1、m(a)をaであらわせ 2、C:y=f(x)とx=a,x=a+1,y=m(a)-1で囲まれた面積をS(a)とする。 aがすべての実数を動くとき、S(a)の最小値を求めよ この問題の2の解き方が分かりません。具体的にはどのように場合わけすればいいのかがわかりません。 ちなみに2のこたえはa=3/2のとき最小値13/12です