• 締切済み

フタロシアニンの安全性

門外漢です。 カテゴリー違いでしたらすみません。 フタロシアニンは顔料に使用されているそうですが、万一口に入っも安全なのでしょうか? 何度も体内に入っても、健康に害はないですか? お分かりになる方、ぜひ教えて下さい。

みんなの回答

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

フタロシアニンのMSDSによると 12. 環境影響情報 生態毒性 魚毒性 : データなし 残留性/分解性 : データなし 生体蓄積性 : データなし 2. 危険有害性の要約 重要危険有害性 :   有害性 : 吸入または飲み込んだ場合、有害である。   環境影響 : データなし   物理的及び化学的危険性 : 通常の取扱いでは危険性は低い。 GHS分類 : 分類できない で データは無いみたいですね。

yamato-miyabi
質問者

補足

すごいです! 私は検索しても分かりませんでした。 でも、データがないのは残念です。 飲み込んだら有害というのははっきりしてるんですよね…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイドロキノンの安全性

    ハイドロキノンについていくつか教えて下さい。1、メラニンの再生そのものを抑えてしまうのですか?(そ の効果はどれくらい続くのですか?)2、それによって皮膚や健康に何らかの影響、害などがありますか?ま た、あるとしたらそれは何を原因としているのですか?3、ハイドロキノンは安全ですか?割合としてはどれ ほどですか?4、日本ではいつぐらいから使用されていますか?5、アフターケアとしてどんなことに気をつ ければいいですか?その他、含量やどんな些細なことでも構いませんので、誰か御存知の方教えて下さい。よ ろしくお願いします。

  • ターナーアクリルガッシュの安全性

    アクリルガッシュの安全性についてご存じの方がいらしたら教えてください。 ターナーのアクリルガッシュを粘土(焼くと陶器になるもの)に塗り、上から塗料を塗って子どものおもちゃにしたいと思っています。 塗料は口に入れても危険のないものを使用する予定ですが、万一はがれたりしてアクリルガッシュが口に入った場合、問題がありますでしょうか? 著しい毒性があるなど、お分かりの方がいらしたらぜひ教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 食の安全性

    狂牛病など食の安全性が大きな話題になっていますが、 いろんな疑問があります。 その一つにどれくらい人間の健康に有害なんだろうかということがあります。 たとえば、添加剤としての香料に未認可(有害?)物質が 含まれていて多くの食品メーカーが回収された事件。 アセトアルデヒドが人体に有害であると騒いでいますが お酒の好きな小生は毎日ある時間帯はある濃度のアセトアルデヒドを体内に滞留していることになりますよね! 個人差はありますが、2日酔いになる程度の体内のアセトアルデヒド濃度と、今回問題になった食品を普通の量食した時に一時的に体内に滞留するアセトアルデヒド濃度は どれくらいのレベルで違いがあるのでしょうか? 2日酔い時の濃度は、該当食品を食べたときの2倍だとか 10倍あるいは100000倍とかの濃度であるとか おおざっぱでいいので(正確にこしたことはないのですが・・・)どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 食の安全性

    狂牛病など食の安全性が大きな話題になっていますが、 いろんな疑問があります。 その一つにどれくらい人間の健康に有害なんだろうかということがあります。 たとえば、添加剤としての香料に未認可(有害?)物質が 含まれていて多くの食品メーカーが回収された事件。 アセトアルデヒドが人体に有害であると騒いでいますが お酒の好きな小生は毎日ある時間帯はある濃度のアセトアルデヒドを体内に滞留していることになりますよね! 個人差はありますが、2日酔いになる程度の体内のアセトアルデヒド濃度と、今回問題になった食品を普通の量食した時に一時的に体内に滞留するアセトアルデヒド濃度は どれくらいのレベルで違いがあるのでしょうか? 2日酔い時の濃度は、該当食品を食べたときの2倍だとか 10倍あるいは100000倍とかの濃度であるとか おおざっぱでいいので(正確にこしたことはないのですが・・・)どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • JASDAQに上場している会社は安全でしょうか?

    JASDAQに上場している会社は安全でしょうか? 上場しているからといって、安全とは言い切れないものなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。 カテゴリ違いでしたらすみません・・・。

  • 入浴剤って安全?

    6ヶ月になる息子と毎日お風呂に入っています。 だいぶ涼しくなってきたので、湯船につかる機会も増えてきたんですが、1つ心配事があります。 それは湯船に使っているときに、息子が入浴剤入りのお湯を口に入れてしまうんです。といってもゴクゴク飲む訳ではありません。 お湯で濡れている手でおしゃぶりをしてしまう程度です。 入浴剤には色々な物質が含まれており、それを飲むことで体に異常をきたしやしないかと心配です。 もちろんなるべく口に含ませないようにしているのですが、どうしてもおしゃぶりがしたいようで、何度も何度も口に手を持っていってしまします。 安全なら問題ないと思うんですが、どうしても心配です。 どなたか教えてください。 また安全な入浴剤があったらそれもお願いします。 ちなみに我が家で使用している入浴剤は「アー○製薬のバスロマ○」です

  • 塩素系漂白剤の安全性について(台所用と洗濯用の違い)

    塩素系漂白剤で、キッチンハイター(orブリーチ)のような台所用、 洗濯用のハイターがありますが、どう違うのでしょうか? 人間用や動物用には、より安全な哺乳瓶消毒用を使う方が良いと聞きます。 その考えから想像しますと、台所用と洗濯用では、 台所用の方が安全性が高いということになりますよね? 食器用の中性洗剤は安全性が高く、万一すすぎ残しがあって、 洗剤成分が人体に入っても、害が少ないように作られていますが、 台所用の塩素系漂白剤(一応、赤ちゃん哺乳瓶用も含めて)も 洗濯用とはまったく違うのでしょうか?

  • 安全なレジンって有りますか?

    カテゴリ違いでしたらごめんなさい。 ある物の型を取って、生成物を作りたいのですが、 レジンキャストを調べると毒性があるらしいとのこと。 個人が普通に入手できるような物で、 肌に触れたり長時間舐めたりしても問題無い 安全性のあるレジン(のようなもの)はございますでしょうか? 作成物は個人使用の1点物です。大量生産とかはしません。 よろしくお願いします。

  • 合成洗剤溶液の安全な捨て方

    とても古い「カビ○ラー」があります。 もう使わないので捨てたいのですが、庭に穴掘って埋めるのも植物に害がありそうだし、排水管に流すのもトイレに流すのももってのほかと思われ、もてあましています。 この銘柄に限らず、市販の合成洗剤を安全に捨てる方法をご存知の方、ご教示下さい。カテゴリの選択ミスをしておりましたら、どこにおたずねすればよいかアドバイスしていただければ幸いです。

  • 浸透力・・・

    馬油の浸透力は、皮下組織にまで浸透して血行を良くするなど書かれていたり、浸透力が強いからと言って、体内に入っていくことはありませんと書かれていたりと、どっちなんでしょうか?  私的には、いくら害のないものであっても、皮膚から体内に入るのは、怖いです。口から食べれるから皮膚から吸収されても安全ですってどうして言えるのでしょうか?なにか各馬油を販売されている方は研究をされてデータが出たうえで言っているのでしょうか?  スキンケアで使用するものは、よく浸透しても角質層までではないのでしょうか?馬油は、そういう理由では美容的なスキンケアの域をこえている薬剤みたいなものでしょうか?  各化粧品会社が必死になって化粧水や美容液の浸透力を研究されていると思いますが、角質層までだと思います。馬油は、皮下組織にまで浸透してしまうなんてことでしたら日常的に毎日使用していいものなのでしょうか??馬油を何カ月か使用しています。とても肌の調子がいいので、使用し続けたいのですが、浸透力の事が気になって、使用をやめています。一般的な化粧品としての化粧水や乳液などの方が安全なのでしょうか? 詳しい方、専門の方どうか教えてください。 また、馬油以外で、これはいい!また安全なスキンケアがあれば教えていただけないでしょうか?