• 締切済み

エキパイとラジエターホースの隙間

こんにちは。 小型のスクーターに乗っています。先日マフラーを交換したのですが、エキパイとラジエターホース(多分)の根元付近との隙間が5ミリ位しかありません。まだ付けて一週間なので今の所は大丈夫なのですが、エキパイはかなり熱くホースはゴムなので溶けそうで心配です。何か対処方法はあるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

私ならどうするか…。 多分、ラジエーターホースに耐熱バンテージを巻きます。ビリオンのサーモクロスなどが良いでしょう。 >http://www.billion-inc.co.jp/index2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジエーター

    ビックスクーターなんですが車体の下の小さなホース、排出口 みたいな所からたまにラジエーター液が少し漏れたりしてるんですが原因は何なのでしょうか? ラジエーターキャップを外してラジエーター液の量を確認したらやはり減っていました

  • SR400のエキパイ?に穴が空いたので修理したいです。

    SR400のエキパイ?に穴が空いたので修理したいです。 バイク運転中に焦げ臭い匂いがしたため、見ると白い煙がうっすらとあがり、エキパイ?とマフラーとの接合部分近くに直径5ミリ程の穴が空いていました。 危険だと思うのですが、バイク屋さんで修理か交換でどれくらい費用がかかるものなのでしょうか? もしくは、自分で修理か交換できるのでしょうか? あと、直るまでは乗らないほうが良いでしょうか?

  • バイク  ラジエター液漏れ

    マグナ250のラジエターホースからラジエター液が漏れました。 アイドリングしていてまたがった時には小さい水たまりが・・・。 シートの前のすぐ下のホースから漏れています。 この場合どこを直せばいいでしょうか? 水回り類のゴムをすべて交換したほうがいいでしょうか? それだと14000円くらいかかるそうです。 工賃が7400円部品が7000円です。 一緒にオイルも交換するのですがマグナにどのオイルが相性いいか 教えてください。

  • ZRX400のエキパイ部の奥のボルトに手が届かないのですが・・・おすすめの工具ないでしょうか?

    いつも回答ありがとうございます。 今日ZRX400のマフラーを交換したのですが、 4気筒のうちの真ん中の2気筒のエキパイを止めている2本のボルトのうち、奥のボルトに手が届きません。 フレームやラジエーターなどがあり工具もうまくはいりません。普通のラチェットではスペースがたらず、普通のメガネレンチも届きそうなんですが、届いたところで、うまく回せません。 現在2本のエキパイの手の届くほうのボルトはとめてあるのですが、片方のボルトはとめていません。ここでどうにか方法を教えてもらってからとめようと思います。 とりあえず、排気漏れとかはありません。 どうにか狭い隙間に届く方法やおすすめの工具はないでしょうか?? 手でボルトを持ってやっても、手も入らないので、なんとか手+工具みたいな感じでやり遂げたいと思います。 回答よろしくお願いします。

  • CBR1100XX(00)、ラジエータの故障

    CBR1100XXに載っていますが 水温計がすぐに上がってしまうので通りがかったバイク屋で見てもらったところ 「冷却液が空になってます」と言われとりあえず冷却材をいれいてもらったのですが 「ラジエータの中がカピカピになってるかもしれないから最悪、交換が必要」と言われました。 その後1週間ぐらいで症状が元に戻ってしまったのですが やはりラジエータ一式交換が必要でしょうか? その場合、費用はどれくらいかかりますでしょうか。 また都内近辺で比較的安いショップがありましたら教えてください。 (ラジエータにつなっがているホースにヒビが入っていたので 漏れている可能性も考えられるのですが、液体が垂れたような痕跡は特にありませんでした。)

  • レガシィ BG5 のDIYラジエーター交換について

    9年式 レガシィワゴン GT-B(後期型) ターボ AT(BG5-B)に乗っています。距離も9万Kmになり色々と故障が出てまいりました。(泣) 先日、ラジエーターサイドの樹脂タンクにクラックを発見。かなり漏れています。漏れ止め剤を注入してみましたが余り効果が…ありません。 ディーラーで見積ってもらったのですがビックリするような金額です! そこで無謀にもDIYでラジエーター(某オーションで新品2万円前後)の交換を考えています。 ホース類(アッパー、ロアー、ATF のIN,OUT)も若干のヒビ割れがありますのでこの際、新品交換を考えています。 これでもディーラー見積金額の1/4以下で納まります。(やるしかない!!) レガシィのAT用ラジエーターはATFクーラー内臓型のようでラジエーター助手席側タンク横にホースが2本が取り付いています。 交換する2本のATFホースはラジエーター ~ ラジエータ付近まで来ている金属配管までの2~30cmのホースのみです。 今回作業はフロントをジャッキして行うつもりです。その方がクーラントのエアーが抜けやすいと何処かで読んだことがありますので。 大まかなラジエーターの交換方法やクーラント交換についてはブログやH/P及び掲示版などで理解したつもりですが クーラントのエアー抜きとATF関連について少し曖昧な部分があります。そこで質問です。 Q1レガシィのラジエーターは横流れ構造でエアーが噛みやすくクーラントのエアー抜きで色々な方法があるようですが以前、こちらのQ&Aで 「冷却水が通るホースを外すことによりエアーを抜きます。サーモが閉じていると、エンジン内のエアー抜きは高い位置にある、ヒーターホース等を外せば出来ます。」 と読んだことがあります。その場所は何処あるのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? Q2.ATFホースを交換(脱着)するということは若干なりともATFがこぼれたり、撤去するホースやラジエーター内のATF分?はATF残量は少なくなりますよね? 追加の必要性はありますでしょうか?ホース交換後は液量を気にせず作業を終了させても大丈夫でしょうか? Q3.ATFホース交換(脱着)するのでエアーが混入しますよね?エアー抜きをしなくても大丈夫なのでしょうか? Q4.ATF追加やエアー抜きが必須の場合、どの様に作業したらよろしいのでしょうか? オイル、クーラントなど液物の交換はDIYを行ったことがありませんので…(汗) 出来れば具体的にお願いします。 実際にレガシィのDIY交換された方々や専門家のご意見、アドバイス等をお聞かせ頂けたら幸いです。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ラジエーター上部のヒビ

    ラジエーター上部(キャップから右に10cmくらいの所)に小さな割れが有るようです。 不凍液がにじみ出ていて、リザーブタンクが一ヶ月で空になりました。 カーショップの話だと、ラジエーター全体の交換になるので、日数と修理代が4万くらい掛かるそうです。 小さい割れなので、完全ではないにしても、自分で修理する方法はないでしょうか? 割れは肉眼では確認できない大きさですが、滲みからみて長さは2ミリくらいだと思います。 このラジエーター上部は樹脂製のようです。

  • ラジエーターの交換は自力でできる?

    こんばんは、数ヶ月前にラジーエターのサーモスタットとかホースとか交換したのですが、圧が戻ったせいかとうとうラジエーター本体にまで漏れが発生し、ちょっとづつですが漏れてる状態です。 7月に車検を通したばかりであと1年半は乗りたいと思っています。 ディーラーに相談した所、あと1年半くらいならもう少し様子をみて 症状が進んだ時に変えたほうがいいかも?と言われました。 ただ漏れてる現状もあるので、騙し騙し乗るのもツライなとも思ってます。 色々なサイトを見て、自分で交換できないかな?と思うようになりました。ラジエーター本体は社外品をオークで購入するつもりです。 そこでお聞きしたいのですが、ラジエーターの本体交換って素人には難しく無理でしょうか?ある程度自分でメンテナンスできるようになりたいです。 また可能な場合ラジエーター交換時の注意点、詳しく交換方法を掲載しているHP、本などあったら教えて頂けないでしょうか? ちなみに車は平成11年式マツダMPV(2代目初期LW5W)です。

  • ラジエーター液交換後、変な匂いが・・・

    ラジエーターのアッパーホースが劣化していたので 1ヶ月程前にアルミタイプのアッパーホースに交換し、 クーラント液をカー洋品店で交換しエア抜きなどもしてもらいました。それからしばらく運転すると何か薬が燃えたような変な匂いがします。 最初はアルミのホースをとめる為のシリコンのゴムが焼けてると思い、しばらくたったら直ると思いましたが、1ヶ月以上たった現在でも運転の後、車からおりるとボンネットから匂います。 この状態で問題ないでしょうか? もし直す方法などありましたらお願いします。 ちなみに、ボンネット内に猫が侵入して死骸になって腐っているというようなことはありませんでした。

  • ウルフ250ラジエータドレンボルトについて

    ウルフ250のラジエータ液交換しようとしましたが、ドレンボルトのがどこにあるのかわかりません。整備マニュアルでは2つあると記載されてますが、マニュアルがモノクロで映りが悪く、絵が真っ白で場所が特定出来ません。どこにあるのでしょうか?エア抜きのボルトは分かりました。後、ミッションカバー付近のホースも分かりました。どのあたりのこんなやつ、という情報でも良いのでご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。