• ベストアンサー

幼児教育 0歳

今、5ヶ月の女の赤ちゃんを育てています。 教育ってほどでもないんですが、何か始めてみようと思っています。 今のとこ、しまじろうくらいしか分かりません。 他にもオススメはありますか? あまり、金額が高くなくおもちゃや月齢にあった絵本とかが届くと嬉しいです。 あと、ちょっと話しが変わるのですが・・・ 赤ちゃんと接する時のポイントとゆうかヒント。 声かけの仕方とかの育児書のオススメがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.6

私は絵本が好きなので、福音館書店http://www.fukuinkan.co.jp/の「こどものとも」を定期購読しています。子供が産まれて半年くらいの時から「012」を2年間。今年は「年少版」にしました。 自分が絵本好きでも、なかなか赤ちゃん連れで選びに行けないので、毎月届けてもらえるのは良いです。時には好みに合わないものもありますが、金額が安いのでそれはそれで良いことにしています。 ただ、この「こどものとも」シリーズはどれも新刊です。出来たてのものですので、良いものもそれ程でもないものもいろいろです。そういうものを避けたければ、ブッククラブをお勧めします。 ・福音館http://www.fukuinkan.co.jp/anonebook/index.html ・クレヨンハウスhttp://www.crayonhouse.co.jp/home/bookclub/0sai.html ・絵本ナビの絵本クラブhttp://www.ehonnavi.net/club/courselist.asp?n=1 ・童話館http://www.douwakan.co.jp/index2.html などが、良い本を選んで毎月定期的に届けてくれます。質は良いものですよね。 しまじろうをやっているお友達も大勢いますよね。そういうお友達が多ければ一緒に購読していたら話も合うでしょうが・・・、私はそういうのがあまり好きではなくて。本を与えたければ本物の絵本を与えればいいし、おもちゃを与えたければ、おもちゃを選べば良いだけで・・・。月齢にあったものを選んでくれるというのはもちろん嬉しいですが、その月齢が過ぎた時にどうなるか・・・。私のようないい加減な人間には「使い捨て感覚」になってしまいそうで良くないかと思って。 それでも、しまじろうというか、ベネッセという会社の目線って凄いです。子どもをやる気にさせるその術をよく分かっている、「かゆいところに手が届く」という商品が沢山あり、「そういうところだけ真似たい」なんて勝手なことを思ってしまったこともあります。 どれも、メリット・デメリットはあるものですから、あとは好みの問題だと思い、色々なものを羅列してしまいました。かえって悩ませてしまうかしら?質問者様の好みに合うものが見つかると良いですね。

tete-shimo
質問者

お礼

近くに大きな本屋が2軒くらいあるので、好きな絵本を少しづつ揃えてみようかと思っています。 自分で選ぶと偏りそうなので届けてくれるのもいいかなと思っています。 たくさん紹介してくださり有難うございます!

その他の回答 (5)

  • 11RYU
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

0歳児を対象とした教材はいろいろ存在します。 が、やはり高額なものが多いのが現状です。 お探しの「額が高くなくおもちゃや月齢にあった絵本とかが届く」 という条件で考えると、 ベネッセのこどもちゃれんじが合っているのではと私は思います。 値段は手頃ですし、 絵本(しまじろうの絵本ですが・・・)とおもちゃが毎月届きます。 親向けの冊子には子育てのポイントやアドバイスなども 掲載されています。 しつけに関しても参考になります。 また、 他の方もおっしゃってますが、 子育てに「絵本」は情操面でとてもいい影響を与えますので、 おすすめです。 我が家が3年にわたり、 毎月取り寄せているのが、 「童話館のぶっくくらぶ」 http://www.douwakan.co.jp/index2.html です。 毎月、2冊程度の絵本が配本されます。 (しまじろうよりお値段は高いと思くなりますが・・・) 他にも「絵本ナビ」など絵本の配本サービスをされている会社は たくさんありますので、調べてみるといいと思います。 ※参考までに0歳児対象の幼児教材のサイトのURLを掲載しておきますので価格等の参考にされてみてください。 http://youzikyouzai.com/92/93/

tete-shimo
質問者

お礼

しまじろうのDMが届いてて、あれ見ると加入したくなるんですよね~ 安いし。 本格的な教育となると高いですね。 みなさん絵本を薦めてらっしゃるので絵本月1~2冊くらいなら始められそうです。

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.4

NO.3です。 資料のアドレス添付を忘れてしまいました。 http://www.katei-hoikuen.co.jp/

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.3

他の方にも回答しましたが、3歳までの教育教材をご紹介します。 妻が激選したものです。私(夫)は金額については知りませんが、親としての教育資料でもありました。 今長男は4才ですが、平仮名は完璧になり、カタカナも段々覚えてきました。今はことわざと掛け算を覚えています。(この資料は3歳になる前に購入したものだそうです。) これもこの教材のおかげです。 また、勉強だけではなく、運動(何歳には○○をしましょう)に関するものもあります。 色々なものがありますので、まずは資料請求してみてください。無料なはずですので。

tete-shimo
質問者

お礼

金額のこともありますが・・・ さっそく資料請求してみました。届いてから検討してみます。 回答ありがとうございます。

  • nya211
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

2児の母です。 私もno1の方と一緒でしまじろうはお勧めではありません。こどもは喜ぶみたいですが、そりゃ1か月に1回新しいおもちゃが届けばうれしいよな、と思う程度です。 絵本のストーリーもじっくり絵本の世界に入って想像力を膨らますということは望めません。でも時間つぶしにはなるでしょうね・・。 私も今は教室より絵本がいいと思います。薄っぺらいものは安いですが教材だと思ってきちんとしたものを買われるといいと思います。 うちは4か月から絵本を読み聞かせ1歳半すぎからは絵本を山積みになるほど10冊20冊と連続で楽しむ子に育ちました。その甲斐あってか?家でも幼稚園でも話をきちんと聞いて理解したり、物事に集中したりできるようになったと思います。 絵本は本当にお勧めですよ。 小さい頃は松谷みよ子さんの赤ちゃんの本シリーズやたまごのあかちゃん、おててがでたよ などなど。福音館書店びいきでした(笑) 話すポイントはあまり気負わず自然にお母さんの言葉のままを優しく言ってあげることかな?と思います。 「今日は暑いね~セミさんもあつい~~て言ってるんじゃない?」とか「あー、もうこんな時間、お買いものいこっか。」など独り言みたいというか赤ちゃんに話しかけると思わず少し大きな幼児に話しかけるつもりで自然に声をかける感じ、そんな気持ちの持ちようがいいと思います。 5か月といえば赤ちゃんも寝てばっかりでもないし、「なんか相手してあげなきゃ。。。」と気負ってしまう時期だなと自分のころを思い出しました。 育児書は読みませんでしたが1か月に一度届く明治ほほえみのDMは楽しみでした。絵本も月1で届けてくれる会社もあるかもしれませんね。私も調べてみようかな・・福音館のHPとか。(←あくまでも好みの絵本が多い、というだけで業者ではないですよ(笑) 子育てはこうでなくてはいけないなんてないですから気楽に楽しんでくださいね。なかなか難しいですが・・。

tete-shimo
質問者

お礼

初めての子育てですが気楽に!と思うのですが、ひとつの事でどっちがいいの?なんて迷っちゃって(笑) しまじろうより、一月一冊でも絵本を揃えていくほうが良いですよね。 おもちゃも届く楽しみより選ぶ楽しみの方がいいし♪

noname#166310
noname#166310
回答No.1

おもちゃや本の選び方がわからないでお困りなのだと推測します。 私がこの時期はまだそうだったので(ネットで調べることもしていませんでした) しまじろうは私はおすすめしません。 絵本はしかけが多くストーリーがないので、それによって何かを感じたり身につけたりという感じがしませんでした。 書店でよく並んでいる赤ちゃん用の絵本のほうがつくりもしっかりしていておすすめです。 声かけについては繰り返す言葉を使うとよいと思います。 例えば「今日も暑いね。ママ、汗がだらだらしちゃうよ」とか「風がふいて木がざわざわしているね」とか。 子どもはリズム感のある言葉を好むそうです。 童謡もいいと思いますよ。

tete-shimo
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうなんです。最近起きてる時間が増えよし!遊ぼうと思っても何がいいのか・・・?って。 しまじろうは、私も何だか気分が乗らなかったんですよね。

関連するQ&A

  • 幼児教育・こどもチャレンジなど

    5ヶ月になる子がいます。幼児教育というと大げさな気もしますが、子供とのコミュニケーションを通して考える力を付ける足しになるように、もう少ししたら何か始めたいと考えているのですが、私が知っているのは「しまじろう・こどもチャレンジ」「童話館・毎月月齢にあった絵本が送られてくるもの」くらいなのですが、何かお薦めのものだとか体験談など教えて下さい。

  • 幼児教育、どれがいいでしょう?

    こんにちは。 海外在住です。 今3歳になる娘がいます。 去年に日本に里帰りした時、娘は日本語をとても吸収して、沢山話せるようになりました。 しかし、こちらで幼稚園が始まると、日本語は押されっぱなし(父親は日本人ではありませんので、日本語での会話は私だけになります)。 理解はしているけれど、口から出てこない、私が日本語で質問しても、解答は日本語ではない、このような状態です。 日本に住んでいないわけですから、完璧な日本語を話せとは思っていません。 しかし、やっぱり日本の家族と、普通に日本語で会話して欲しいとは思っています。 そこで、いろいろ調べてみたところ、こどもちゃれんじのHPを見たんですが、ちょっと高いかなぁと思っています。 ポピー、がんばる舎すてっぷ、はなまるキッズなどは、一ヶ月1000円以下でとても理想的だと思います。 こちらを試した方、感想をお聞きしたいです。 この他に、似たような値段でお勧めの通信教育はありますでしょうか? 希望としては、一ヶ月1000円以下、そして、数や図形の勉強もいいんですが、うちの環境から、日本語をちゃんと教えられるものがいいです。 やっぱり、同じ絵本などで勉強しても飽きてくるので、月一度別の勉強ができるのは魅力的です。 それと、幼児雑誌(ベビーブックやめばえ、幼稚園など)は、日本に行ったとき一度しか買ったことないんですが、キャラクターばかりがメインだったような記憶があります。 そのような雑誌では、ひらがなとか教えるページは豊富なんでしょうか? なので雑誌のお勧めも教えていただけたらありがたいです。 出産、育児と、こちらでしかしたことないので、日本の育児情報があまり分かりません。 どうぞよろしくお願いします。 ※因みに、もし海外発送が出来ない会社でも、実家からこちらに送ってもらえるようにする予定ですので、そちらのほうは気にしないでください。

  • 赤ちゃん おもちゃや用具について

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 おもちゃに何となく興味が出てきたみたいです。 そこで、何か買い足してあげたいと思っていますが、何かおすすめはありますか。 見に行きましたが色々ありすぎて、迷って買わずに帰ってきてしまいました。 また、おもちゃ以外でもこれからの月齢であるといいもの教えてくださるとうれしいてす。 持っているものは メリー かさかさ布 ガラガラ 噛み噛みするやつ オーボール 音のでるぬいぐるみ ミニオルガン 絵本 ハイローチェア です。 よろしくお願いします。

  • 良い絵本教えてください(3ヶ月児)

    こんにちは。 今日育児本を読んでいたら、「3ヶ月くらいから絵本の読み聞かせを」みたいなことが書いてありました。 もちろんまだストーリーは理解できないので、赤ちゃんが興味を持つような色や形のものが良い、と書いてありました。 こんな低月齢の子に絵本!?とも思いましたが、私が読書好きということもあり、本好きな子に育ってほしいなーという願望もあり、買ってみようかなと思っています。 しかし、初めての子育てでどんな絵本を選んだら良いのやらさっぱりわかりません。 3ヶ月くらいの子に合った絵本をご存知であれば、ぜひ教えてください。

  • 赤ちゃんのおもちゃ。

    赤ちゃんのおもちゃ。 3ヶ月半の男の子がいます。最近、バスタオルや携帯のストラップを つかんで口に運ぼうとしているので、口に入れても大丈夫なおもちゃを そろそろ買ってあげようと思っています。 これくらいの月齢ですとどのような形の物が赤ちゃんが掴んで 遊びやすいでしょうか?色々な種類があって迷ってしまいます。 オススメなどありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 絵本をプレゼント

    今、4ヶ月の男の子へのプレゼントを考えています。洋服などはたくさんもらっているかなぁと思い、絵本にすることにしたのですが、この月齢でオススメの絵本があったら教えて下さい。お願いします。 また、絵本以外にもこんなものをプレゼントされたらうれしいと思うみたいなものがあったらそちらもお願いします。

  • 赤ちゃんのおもちゃ~1歳まで~

    今日、3ヶ月半になる子どもが始めて寝返りをうちました!目に見える成長で、とっても嬉しくて初めて育児で大きな喜びを味わった次第です・・・ そこでこの時期の赤ちゃんは、どのようなおもちゃが嬉しいのでしょうか?(というか、どんなおもちゃであそべるのでしょうか?) あと、今までは頂いたおもちゃを与えていたのですが、絵本とかDVD・音楽も含めて、何か親として選んでみようかと思うのですが、みなさんどんなものを与えていますか? 私の好みとして、「知育」的なものを選べたら良いなと思っています。あと、ありきたりですが、英語に触れさせたいなとか。。。 支離滅裂な文ですみません! とりあえず、0歳児への「知育」の要素のあるおもちゃ・絵本・DVDなどのアドバイスをお願いします。 お薦めのシリーズや、サイト、またはその与え方など、なんでも結構ですので、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 乳幼児の情操教育

    この度、第一子を出産し、育児中です。 何かしてあげたいと思い、「ベビーくもん」と「こどもちゃれんじ」の 資料を請求してみましたが、どちらも私が望んでいる内容とピッタリとは言えませんでした。 リーズナブルな価格なので、どちらかやってみようかとも思っていますが、 他によい通信教育や幼児教室などがあれば、そちらにしたいです。 ちなみに今は、絵本の定期購読(配本サービス)をやっております。 また、求める内容としては、読み書きが早くできるようになる、などの学習的なものより 想像力が豊かになる、コミュニケーションがうまくできるようになる、などの 情操教育のようなものを望んでおります。 何か情報があれば教えていただけないでしょうか。

  • 出産の様子がかかれた幼児向けの絵本を探してます!

            (カテゴリ悩みましたがこちらで相談させてください。) 只今第3子妊娠中でもうすぐ出産を控えているものです。 そして今回5歳の長女を出産に立ち会わせる予定です。 いい機会ですし、長女自体興味があって楽しみにしているので、色々お話したりして新しい命の誕生を迎える準備をしています。 当然「赤ちゃんはどこから生まれるの?どうやって生まれるの?」と疑問がわいてくるわけで、 出産にに立ち会ってもらう娘のために、私もごまかし無しで口頭で説明してあげてますがどこまで理解できているのか・・。 絵本の力も借りてイメージが膨らませればいいなと思いつつ、先ほど性教育関連の本を検索しましたが、 数が結構ありまた内容があまり詳しく書かれていないので迷ってしまい選びきれずこちらで相談させていただきました。 私が探している内容の希望としては、    ・絵本であって幼児向けである。  ・ごまかし無しで出産について詳しく書かれている。  ・命の誕生の喜びを重点に置くものではなくて、出産の仕組みが重点である(性教育)。 以上の事が盛り込まれていれば一番良いです。 ちなみに「赤ちゃんの誕生」という写真絵本は持っています。 http://www.ehonnavi.net/ehon/9468/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F/ 今までこのような絵本を手にしたことがあってお勧めの物がありましたら、是非教えて下さい。

  • 赤ちゃんにテレビ良くない?

    5ヶ月になる娘がいます。まだお遊びができる月齢でもないので何となくテレビが1日中ダラダラとついています。今の時期は風邪をうつされると嫌なので散歩にも行ってないですし1日中家にいます。毎日絵本を読んだり歌を歌ったり膝の上に乗せておもちゃで遊ばせたりしているのですがまだ5ヶ月なのでやる事が尽きてしまいます。テレビをつけながらも、もちろん娘が第一なのでちゃんと娘の相手はしています。でもやっぱり1日中あやしている訳でもないのでやっぱりテレビがついている毎日なのですが赤ちゃんにはやはり良くないのでしょうか?