• ベストアンサー

タイヤの横剛性について

スポーツタイヤの横剛性の値について教えてください。 高い、低い、高めた などのワードしか見つからずに困ってます。

  • yn18
  • お礼率75% (6/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LB05
  • ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.1

 クルマの研究職の者です。  これは『タイヤの横剛性を定量的に知りたい』という事ですね?  タイヤ剛性値のリスト、まさしく手元にありますが・・・ ※実際にタイヤメーカが相対比較などで『何%アップ』などと主張する以外に、数値的なデータを発表したことは無いと記憶しています。 ※タイヤ剛性の値は、そのタイヤの性能を直接表示する数値の一部であり、故に各タイヤメーカでは機密事項の一つと思われます。 ※手元にあるのは勿論業務上の資料であって、各タイヤメーカとの機密保持契約の範囲内で提供を受けたモノなので、安易に公開出来ません。 ・・・っというワケで、ネットで容易に拾える数値ではないと思われますが・・・この数値を何に使うのでしょうか?  もし大学の卒研などでしたら、タイヤメーカに問い合わせてみては如何でしょう?事情を説明すれば(最新のタイヤのデータではないにしても)、或いはデータの提供が受けられるかもしれません。

yn18
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 そんな扱いを受けている数値だったとは知りませんでした・・ 卒研ではなく完全に趣味の範囲なのですが、 カンタンな物理シミュレートプログラムを組んでおりまして、 車が旋回するときのタイヤの横力を求める式 F=横剛性×トレッド横変位量 とあったものですから必要だと感じたわけです。 とは言うものの横変位量の求め方もよくわからないのですが・・ 桁がどのくらいの数なのかがわかれば適当に値を代入していくこともできるのではないかと考えていました。 横力を求める式は他にはないのでしょうか?あまり完全な値がでなくても十分なのですが

関連するQ&A

  • 伸び剛性と曲げ剛性

    一辺が50cmの正方形断面を持つ鋼鉄の伸び剛性と曲げ剛性は下の値で合ってますか? 鋼鉄のヤング率E : 206*10^5[N/cm^2] 断面積A : 25*10^2[cm^2] 断面二次モーメントI : 52*10^4[cm^4] 伸び剛性 EA : 5*10^10[N] 曲げ剛性 EI : 1*10^13[N*cm^2] 大雑把な値を使ったので、正確な値とは大分違うと思うのですが、大体合っているかどうか知りたいです。 どなたか教えてください。 あと伸び剛性と曲げ剛性の単位も自信がないので間違っていたら教えてください。

  • 剛性について

    学生です。 実験するにあたって初期剛性を実験地と計算値で比較するのですが、なぜ計算値のほうが大きい値になるのでしょうか?? また初期剛性はどのような式で計算できますでしょうか?? P=kδのkが初期剛性ならば、k=EIであらわされるとなっていましたが、EIとは曲げ剛性のことではないのでしょうか??この場合、初期剛性=曲げ剛性なのでしょうか? せん断剛性は考慮しなくてもいいのでしょうか?? またせん断剛性はどのように表されるのでしょうか??

  • タイヤの扁平率

    最近の乗用車のタイヤは、60%偏平が普通のようですが、 昔は80%が普通で、スポーツタイプが70%だったそうです。 偏平率が小さくなると、タイヤの横剛性が高くなるので キビキビ走ると言われてますが、その代わりに乗り心地は 硬くなってしまいます。 スポーツタイプの車に60%以下の偏平率のタイヤを付けるのは わかるのですが、どうしてファミリーセダンの偏平率まで 小さくする必要があるのですか? 昔のように80%偏平にした方が乗り心地も良く、値段も安く 良いことが多いように思うのですが? よろしくお教えください。

  • 弾性剛性に基づいた値とは

    一級建築士、平成9年の構造の問20なんですが肢3で 偏心率、剛性率の算定に当たって、耐力壁、袖壁、腰壁、垂れ壁などの剛性は、弾性剛性に基づいた値とした。----○ とありますが、解説をみても 『弾性体とした剛体、つまり弾性剛性に基づいた値とする。』 とありますがなんのことだかさっぱりわかりません。 では逆に弾性剛性に基づかない値と言うことになるとどう言うことを言うのでしょうか?

  • ケース剛性?

    初歩的な質問で恐縮なんですが、ケース剛性って一体なんですか?タイヤのことということしか分からないんですが、これが高い、あるいは低いとどういうことになるのかなども教えていただけたらうれしいのですが…。

  • タイヤの横が膨らむ

    チューブタイヤのパンク修理後、空気を入れるとタイヤの横が一箇所だけ膨らみができていて、ホイールからはみ出してしまい、乗るとガタガタします。 空気の入れすぎかと思い、膨らみが無くなる程度に空気を抜いたのですが、それでは空気が足りずにまともに乗ることができない状態です。 どなたか解決法、アドバイス等をよろしくお願いします。

  • 動剛性と静剛性の違い

    動剛性と静剛性の違いについて教えてください. 静剛性ならば,少しわかるのですが,動剛性についてはさっぱりわかりません. ●動剛性の定義 ●動剛性と静剛性の違い この点について教えていだだけると幸いです. よろしくおねがいもうしあげます.

  • せん断剛性について

    漠然とした質問で大変申し訳ありません。 せん断剛性とはいったい何なのですか?参考書やネット検索してみてもいまいちよくわからなかったので、質問させていただきました。 また、せん断剛性と間隙比は何か関係があるのでしょうか?もしあるのであればこちらの質問もよろしくお願い致します。 ご回答有難うございます。 せん断剛性の値が小さければ、小さなせん断力でもすぐ変形してしまうということでしょうか?私の考えですが、剛性が小さいとその物体は柔らかく、変形しやすいのかと思っています。 間隙比に関してなのですが、今回は土の供試体(土粒子、空気)について調べています。もし、せん断剛性というのが式で表せて、その式の中に間隙比が使われているのであれば、その関係を教えて欲しいと思い質問させていただきました。また、もし式に関してまったく関係なかったとしても、間隙比が大きいとせん断剛性はどうなるのかといったことが知りたいです。 わかりにくい質問文で大変申し訳ありません。この補足文自体がわかりにくいかもしれませんが、どんなことでもいいのでよろしくお願い致します。

  • 剛性について簡単に教えてください

    剛性と比剛性との違いを教えてください。 お願いします。

  • タイヤの横に傷が・・・

    今日、車の運転をしていて横に車を止めたら横の縁石にタイヤをぶつけて左前タイヤの横に深さ約5mm、横縦約2Cmくらいの亀裂を作ってしまい家に帰り至急ゴム用ボンドで亀裂を埋めましたが後の事が心配です。自分は約1ヶ月5千Km走行し、05年3月車検で車を買い換えする予定で、ちなみに冬はスタットレスタイヤ12月から3月まで変えてます。後、2シーズン、タイヤが持つか心配です。宜しくお願いします。