• ベストアンサー

ウィルスバスターに警告されたこののサイト

http://gallery.webfetti.com/webfetti/home.jhtml このサイトでブラウザの上に表示されるツールバーをダウンロードしました。 カーソルがいろいろな画像に変えれる機能が魅力的だったので。 だけどウィルスバスターのソフトがスパイウェアだとか危険なサイトだとか警告するので少し心配になってきました。 このまま使っていて大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

一応、リンクされたサイトを閲覧してみました。このサイトを運営している企業はIAC Search & Mediaといい、以前はAsk Jeevesの名前で知られていました。 >カーソルがいろいろな画像に変えれる機能が魅力的だったので。 Ask Jeevesが自社のツールバーに搭載している、カーソルを様々な画像に変えたり、メールなどに各種アイコンを貼り付けたり出来る機能をもったアプリケーションソフトはSmiley Centralの名称で知られます。日本語版のSmiley Centralツールバーもあります。 http://www.smileycentral.jp/ajj-download/index.htm Smiley Centralは、以前からスパイウェアであるという意見が絶えないソフトです。 http://www.shareedge.com/spywareguide/product_show.php?id=2181 http://www.emsisoft.jp/jp/malware/?Adware.Win32.Smiley+Central このように幾つかのスパイウェア対策ソフトでは悪質なものとして検出されます。 こういうブログも見つけました。 http://maidenjap.blog19.fc2.com/blog-entry-77.html 基本的には、ある種の個人情報とみなされるもの、例えばブラウザの閲覧履歴などを収集する性質を持ったものはスパイウェアと見なされることが多いです。スパイウェアにもピンからキリまであり、深刻な情報漏洩を引き起こす凶悪なものもあれば、個人を特定されない範囲で検索結果として表示されたサイトへの訪問履歴などを収集するだけのものまでさまざまです。 どちらかと言えば、Smiley Centralは後者の方に属するものだとは思いますが…精神衛生上の理由からも、既知の情報を知った上では利用を止める方が多いのではないかと思われます。 一応、日本語版Ask.jpのプライバシーポリシーを示したページをリンクしておきます。判断の参考にしてください。 http://help.smileycentral.jp/help/privacy.html 私自身は、絶対に使うべきではないとまで言うつもりはありません。最終的なご判断は質問者さんご自身でされるべきでしょう。

参考URL:
http://help.smileycentral.jp/help/faq_index.html
mituk333
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 とてもわかりやすい回答をいただいたと思います。 やはり簡単にダウンロードしてしまったことは危険なことだとは思いますが、使用を中断使用とは思いません。 気に入ったポインタだけ保存してアンインストールしてみますね^^

その他の回答 (2)

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.3

こんにちは。 当方はクラッカーコミュティー潜入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。 まあ、正直申し上げて利用しないほうが無難ですね。私なんかはこの手のやつはソーシャルハッキンングの類とすぐ判断を下します。 Javaとかも併用して気を引くようにしてるようですけど、そもそも「便利な機能を提供してやってるんだから、マーケティングに使える情報収集ぐらいはさせろよ」といったスタンスだと思いますよ。「餌で釣る」。ソーシャルハッキングの常套手段でしょ。こんなの。

mituk333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに餌で釣られました。 そこまで悪質なソフトではなさそうなので様子を見てみます。

回答No.1

こんにちは。 無闇に、外国サイトなどを検索画面等にしようとすると、色々なトラブルが発生します。 英語が堪能で、それらのサポートを受けられるならかまいませんが、はっきり言ってGooglとかinfoaseeckでは「満足」できないのでしょうか? 日本の「検索サイト」は、かなりの「安全性」を保っていますが、海外のサイトでは、「アクティブX」などに「スパイウェア」や、最悪の場合「ウイルス」のダウンロード、そして「侵入」させてしまうケースがあります。 面白い=安全、は無関係です。

mituk333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりスパイウェアなどの危険があるようですね。

関連するQ&A

  • ウィルスバスターの警告が出ました。

    ウイルスバスター2007を使用しています 下記のような表示が出ました。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは危険なWebサイトです アドレス http://b1.yahoo.co.jp/b?p=avHJNlV 信頼性 危険 カテゴリ スパイウェア 推奨 Webブラウザのウインドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 閲覧していたのはヤフーオークションで、時間を置いて同じページを見ても警告は出ませんでした。 放っておいても大丈夫でしょうか

  • 中国Yahooメールのログインページを開くとウイルスバスター2007から警告

    中国Yahooメールのログインページを開くとウイルスバスター2007から警告 このwebサイト危険なサイトです スパイウェアのメッセージがでる。 Yahooでもこんなサイトあるんですか。本当に危険ですか? 雅虎中国 http://cn.mail.yahoo.com/?id=78037邮箱 录登ログインウイルスバスター2007 警告 危険なサイト アドレス 信頼性 危険 カテゴリー スパイウェア http//cnsmin3271.com/_3271/cns webブラウザのウインドウを閉じこのWebサイトを開かないようにしてください。とのことです。

  • ウイルスバスターで警告「危険なWebサイト」

    自分のHPなのですが、サイトに訪れた方から、 yahoo!から検索してサイトに接続したところ、 ウイルスバスター2007により 警告 危険なWebサイト このWebサイトは危険なWebサイトです カテゴリ スパイウェア というような警告がでている、と教えていただきました。 サーバー上のファイルを全てウイルスチェックし、 htmlに不明なコードの書き込みが無いことを確認いたしました。 その他、スパイウェア、ウイルス等感染していないか確認する方法は、 何かありますでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。 HPはhtmlのファイルのみで、 セキュリティーホールとなるようなcgi等は使用しておりません。

  • ウィルスバスター2007の警告について

    信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:webプラウザのウインドウを閉じ、    このwebサイトを開かないようにしてください。 このサイトの回答者の参考URLをクリックしたらウィルスバスターから上記の警告が出たのですが >webプラウザのウインドウを閉じ は、URLをクリックして新しく立ち上がったウィンドウを閉じればいいのは分かりますが、 >このwebサイトを開かないようにしてください とは、新しく立ち上がった(危険な)ウィンドウの中のURL等をクリックするなと言う事ですか?

  • ブラウザを開いていないのに、ウイルスバスターが危険なサイトです。と警告がでる

    対処方法を教えていただきたいので、よろしくお願いいたします。 パソコンを起動し、しばらくすると(4分くらい)ウイルスバスターが「危険なサイトです」という警告をだします。しかし、ブラウザは起動しておりません。そして今度はブラウザを起動すると、いつものとおりyahooのページが表示されます。その後で別のウインドウが開きロト(lotto)のサイトが開きます。英語です。毎回消すのですが、ブラウザの起動ごとに開いてきます。スパイウエアかなと思い専用ソフトで検出されたものはすべて消しました。それでもだめです。ウイルスバスターでスキャンしても何も出てきません。レジストリが換えられているのかなと、素人考えをしています。開かれてくるサイトはhttp://ad.adserverplus.comです。osはxp sp2で、ウイルスバスター2007を使っています。その他は、spybot等使っております。この対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターで警告がでます。

    教えてgooを 開いていると ウイルスバスターから 度々 “危険なwebサイト”警告が発せられます。 文言は このwebサイトは危険なwebサイト。危険。スパイウエア。フイッシング。このサイトを閉じて下さい。 よく利用させて頂いていますが あまり度々警告されると不安になります。過去にフイッシングがあったのでしょうか?警告がでても気にせず利用してもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どこのwebサイトを開いても、ウイルスバスターの警告が出る

    ウイルスバスター2007を使用しているのですが、 最近どこのwebサイトを開いても、開いた直後に “警告 危険なwebサイト” と出ます。 絶対に危険でないと言える、 Yahoo!オークションのページを開いたときも、上記の警告が出ます (私はYahoo!オークションをやっています)。 この警告表示をどうやって止めたらいいのか…… どうか教えてください! 回答よろしくお願いします――

  • Sleipnirでセレクトメニューなどの入力系を触るとウイルスバスターが警告します

    WebブラウザのSleipnirをダウンロードして使用し始めたのですが、 Sleipnir上からWebサイトのフォームのセレクトメニューやテキストを入力しようとすると、 ウイルスバスター2008から「危険度:高」の警告が現れます。 OSはWindowsXP Proです。これは何か問題があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 危険なWebサイトの警告表示がとまらない

    ウィルスバスター2007で赤枠に 警告 危険なWebサイトです このWebサイトは、危険なWebサイトです。 アドレス:http://ads.52fb.cn/access/list.htm 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウィンドを閉じ、このWebサイトを開かないようにして下さい。 と警告表示がでます。 とりわけ、警告されたアドレスにアクセスした覚えがありません。 URLフィルタの設定の禁止するウェブサイトには登録しましたが、警告はとまりません。 パソコンに詳しくないので、簡単な言葉で教えてくれると助かります。

  • ウイルスバスターからの警告

    Windows7のPCです。 ブラウザはChromeを普段使用しています。 とある、まとめサイトを閲覧していたところ、いきなり、ウイルスバスタークラウド からのお知らせという画面になり、 この Web サイトは、安全ではない可能性があります という警告が。 ttp://98k9r.5155859.com/?s1=s1&s2=s2&s3=s3 (hを抜いてます。) という、クリックした覚えの無いURLです。 上記のサイトはウイルスバスターでブロックされたようです。 履歴を見ると、その直前に、これまた身に覚えの無い ttp://brokerltd.com/ads/?utm_source=Unknown&utm_campaign=579214d98a2fd90f640f5b46 (これもhを抜いてます。) というURLが残ってました。 上記二つは訪れたサイトとは全く関係のないものです。 これはいったいどういうことなのでしょうか? Malwarebytes Anti-MalwareとChrome クリーンアップ ツール,ノートンパワーイレイサー 等、スキャンしてみましたが、何もでませんでした。 やはり、マルウェアに感染しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう