• 締切済み

公務員試験中級の勉強

先日、市職員について質問させて頂いた者です。 市の広報に市職員の募集があり、応募資格がクリアしていたので受けてみようと思った次第です。 短大卒の公務員中級の試験なのですが、試験は来月です。 試験種目は、一般教養と適性検査です。 こちらの質問を拝見していると、予備校へ行ったり、通信を利用したりしている方が多くいましたが、 一ヶ月の独学で、本屋さんの参考書だけで勉強するのは無謀でしょうか? やはり皆さんもっと前から勉強されているのですよね? 現在、二人の小さな子供がいますので、夜寝かしつけてからの勉強では 間に合わないでしょうか? 参考書もたくさんあって何が良いのかわかりません。 おすすめの参考書がありましたら教えて頂きたいと思います。 あと、適性検査とはどういったものなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

>一ヶ月の独学で、本屋さんの参考書だけで勉強するのは無謀でしょうか? 当然これまでの蓄積が人によって様々ですので、一概には言えないと思います。 >やはり皆さんもっと前から勉強されているのですよね? これもまた、人によって様々です。 どんな勉強にも言えると思いますが、勉強時間や期間の長さが成果に直接結びつく訳ではないですよね。 >現在、二人の小さな子供がいますので、夜寝かしつけてからの勉強では間に合わないでしょうか? くどいようですが、人それぞれです。 理想的な環境とは言えないと思いますが、理想的な勉強する環境があれば受かる訳ではないですからね。 今の質問者様に足りないのは情報収集と分析だと思います。もしくは、情報収集と分析へかける労力と意識でしょうか。 例えば適性検査についても、大まかな情報はネットと大きな書店等で入手可能なんです。 勉強の仕方や使用する本ですが、勉強方法のガイドブックもご覧になりましたか?また、公務員試験対策の掲示板やサイトも数多くあります。 このサイトよりも何倍も有益な情報が多いです。 くどいようですが、まずは腰を据えて教養試験とはどういう試験なのかをよく理解することをおすすめします。 全体の構成を把握出来れば、対策も立てられます。おのずと1ヶ月で間に合うかどうかも分かります。 公務員試験の本番は、筆記試験以降です。 情報収集の不足具合と質問の内容を見る限り、熱意を疑問視される恐れもあるのではないかと感じました。

momoiro_y
質問者

お礼

>今の質問者様に足りないのは情報収集と分析だと思います。 そうですね。 確かにかなり不足だと思います。 今の環境では、パソコンに向かえる時間も限られますし 昨日本屋へ行きましたが参考書を立ち読みすることもできませんでした。 まだよちよち歩きの子がいますので、目が離せないのです。 やはり今は難しいのかなと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方公務員 中級 地方公務員 教養試験について

    公務員採用試験について。 平成21年度、9月に実施される公務員採用試験を受験しようとしている高3です。 区役所から受験案内のパンフレットを入手し、今から勉強を始めようとしているのですが 教養試験というのは、級が同じであればどの地域でも共通の内容なのでしょうか? 中級が短大卒程度と書かれている参考書もあれば、高卒程度と書かれているパンフレットもあったので疑問に思いました。 地域によって教養試験のレベルが変わってくるのなら、どの参考書を購入すればいいのかも分かりませんし、非常に困っています。 自分が受けようとしている職種は中級の一般事務職で 試験内容は高校卒業程度の教養試験と作文、面接 教養試験の出題分野は 文章理解,判断推理,数的処理,資料解釈などの一般知能 国語,数学,英語等の一般知識 社会,理科等の一般知識 と書かれています。 今年の出題例は少し見れたのですが(難しくて解けませんでした) 過去問を何度も解きたいので、参考書を購入しなくてはなりません。 しかし、種類が多すぎてどれを購入すればいいのか分かりませんし 中級ならどれを購入しても同じなのか?と不安が大きくなるばかりです。 自分がこれかな?と思ったものは どれも書名に地方公務員 中級というワードが入っているものなのですが 中級と書かれているものならどれを購入しても同じなのでしょうか? 長くなりましたが、どんな些細な事でも結構ですので 回答の方、よろしくお願いします。

  • 公務員試験について

    短大を卒業して春から地元市役所の臨時職員をすることになりました。 福利厚生しっかりしていますが、期間は半年間でその後のことは自分でなんとかしなければいけません。 任期を終えてからの道の1つとして公務員試験を受けたいと思っています。 短大卒だと中級のようですが、私の地元では初級と上級しかないのでひとまず初級の勉強をしたいと思っています。 質問したい事は、 ・今から勉強して試験に間に合うのか? ・初級の勉強をしていれば中級も大丈夫か? ・地元以外(例えば東京都の区役所など)も受かるか? ・どういう風に勉強すればいいのか?(今のところ参考書を買ってきてひたすら読んでいます) です。 職種は事務系を考えています。 短大は美術系で在学中に公務員講座がありましたが、当時は全く受けるつもりがなかったため高校(普通高校)で勉強した知識くらいしかありません。それも薄れてきてます… アドバイスお願いします。

  • 公務員の試験について

    公務員の試験で、一次に教養試験・専門試験がありました。二次試験に、適正検査・面接・作文の試験があるのですが・・。この二次試験のために、適性検査の勉強はするべきでしょうか??どのような基準で最終決定されるのでしょうか? すごく悩んでおります。。どうかよろしくお願いします。

  • 公務員試験の適性検査について

    公務員で適性検査がかされるところは市役所に多いと聞きますが、私の志望している県職員には「適性検査」と書いてありました。そこで質問なのですが、この適性試験は性格診断等の適性試験なのか、事務処理能力を計る適性試験なのか教えてください。市役所試験についての情報は多いのですが県職員なのど地方上級についての「適性検査」についての情報が少ないんです。お願いします。

  • 公務員の勉強

    今、公務員試験を受けようと思っています。 例えば、広島市職員採用試験の(1)種で事務職を受けようと思うと、 どのような勉強をすればよいのですか? 参考書などは、公務員試験問題集・市役所上級・中級採用試験問題などありますが 違いは何ですか?どういったものを使えばいいですか? 誰か教えてください?

  • 社会福祉法人への就職。筆記試験対策について。

    社会福祉法人の採用試験を受けるのですが ・一般教養試験 ・性格検査 ・適性試験 があります。 対策をしたいのですが… (1) 一般教養試験の対策は本屋に売っているような 一般常識問題集で勉強していいのでしょうか? それとも公務員試験用の本ですか? 公務員向けだと初級や中級など種類があってどれを買えばいいのか困りました。 (2) 性格検査・適性検査とはSPIの試験になるのでしょうか? 社会福祉法人について詳しい方、回答お願いします。

  • 地方中級の公務員試験の勉強法

    今年、公務員試験の地方中級を受験しようと思いますが、 日本史、世界史、地理、政治、経済、生物、物理など かなり幅広くて勉強が大変です。 こういうことを聞くのもなんですが、一般教養の試験対策で 効率の良い勉強方法ってありますか?? 役に立ったテキストや勉強法など教えてもらえたら嬉しい です。

  • 公務員試験の参考書選び及び、難易度について

    公務員試験の参考書選び及び、難易度について 私は、今23歳の男です。公務員に興味があり来年の地元市役所[人口約13万の市です]を受験しようと考えております。 中級・上級共にC日程で専門試験はありません。1次試験は教養と適性、2次試験は面接と論文とY-G検査と身体測定です。 参考書は昨年、兄が地元公務員[III種]を受ける際に使用していた、市販されている国家IIIor地方初級対応の参考書が7冊あります。 そこで、質問なのですが 1.市役所の中級及び上級の参考書は国家III種・地方初級の問題で補えるでしょうか?  それとも、新たに市役所中級or上級対応の参考書を購入した方がよいのでしょうか? 2.約13万人の小さな市の問題とはどの程度なのでしょうか? 以上、どなたかお願いします。

  • 公務員試験について

    地方上級、中級の公務員試験を受けようと思っているのですが、教養、専門試験の出題科目が多くどれを勉強をやればいいのかわかりません。基本的に教養、専門試験での科目は、どれをやればいいのか教えてください。

  • 地方公務員中級試験について

    タイトル通り地方公務員中級試験(もしくは初級)を受けようと思っています。お聞きしたいのは以下の事です。 1.私は22歳、大卒なのですが中級ではなく初級でも受けられるのでしょうか? 2.中級、初級の難易度は? 3.独学で勉強する場合、社会学、民法、数理的推理などの各分野ごとの参考書を多く買って勉強するべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう