• ベストアンサー

男性の子育ておよび夫婦仲について

noname#164200の回答

noname#164200
noname#164200
回答No.3

相手に気を使えない、子供のような旦那さんですね。 ベタな手段かもしれませんが、どうしても子供を旦那さんに預けて出かけなければならない用事を作り、無理にでも(面倒見れるかどうか不安かもしれませんが)面倒見てもらうのはどうでしょう? 話を聞いてくれない、手伝う気が無い、嫁に気をつかわない?これでは強硬手段に出るのが手っ取り早い気がします。身をもって大変さをわかってもらうのです。

ruka0104
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 子供を預けて半日外出したことがあります。でも、なかなか理解してもらえないようです。主人に預けるのが不安だったので祖母に預けたいと言ったら「自分でみたい」と。思い切って預けてみました。ベビーカーが大好きなので散歩したり家の中でベビーカーを走らせたりしてしのいだようです。今はママしか見えていないわが子ですが、そのうちしつけ、教育が必要になってきます。その時は二人で協力しないといけないと思っています。また悩んだら投稿します。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児中の夫婦仲が過去最悪です

    こんにちは。4ヶ月の赤ちゃんを育児しています。 夜も昼もなかなか沢山は寝てくれなくて、特に夜は最近夜泣きの前兆なのか頻繁に起きるため一日ほとんどまとまって眠れません。 主人は仕事が忙しくなってきて、平日も0時、週のうち半分は東京に出張。土曜日も出勤していきます。 育児でへとへとの私はとにかく 誰かと話したいし愚痴も聞いて欲しい。 主人の仕事が大変なのは理解できてます、いやできているつもりなのかな。ただ物理的にほとんど在宅してくれないので、会話する時間すらありません。 彼が帰宅したときは私が寝ているか授乳しているか、という感じです。 もっと家族の時間が欲しいと訴えましたが「自分は仕事が忙しい」の一点張りです。 何のための夫婦か分からないです。子はかすがいというけれど、うちの場合明らかに子供ができて夫婦は険悪になってきています。 自分が寝不足でイライラしているのも一因です。 同じような経験をしたかた、もしくは現在されているかた、どのように夫婦仲を修正していけばよいかアドバイス欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 子育てに向いていないと思うし、人にも言われる

    幼児の娘がいます。 今まで正社員で私が働き、主人が主夫をしていました。そのころから、主人には「もっと子供と遊べ」 といわれ続けていました。 しかしいつも仕事から帰ると疲れ切っていたので、思い切り遊びあいてをするのは出来ませんでした。 最近、主人が働き私が主婦に戻る生活になりました。 子供と遊ぶことができません。一人遊びが苦手な娘は四六時中まとわりついてきます。 楽しく遊んで仲良くしたいと思ってますが、本当に心から遊び相手をするのが苦痛な自分がいます。 赤ちゃんの時は、ただ抱いて歌ったりあやしたりできていましたが、 オママゴト、ごっこ遊びなど辛く。 全く育児楽しめません。 時々カッとなり、ひどい言葉をぶつけ、泣きそうになる娘を見て先に涙が溢れ、抱き締めてあやまることもあります。 こんなとき、私の心もボロボロですが、娘にはもっと痛いと思います。 外出したほうが楽なのでよく外出します。 もう、どうすればいいかわからず、私と過ごすより保育園などにもっと長時間お願いしたほうが、娘にとって良いのではないか? 私と二人きりの時間は、娘の将来に悪影響なんではないか?と悩み、疲れています。 もちろんほかの誰より自分より大切な存在で、何をしてでも幸せに生きていける大人に育てたいと思ってます。 だからこそ、自分は娘にふさわしくないのでは?と悩み、消えてしまいたくなります。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、生育歴には少なからず問題がありますが、それを言っても何にもならないので、はしょらせていただきます。

  • 夫婦仲について

    42才夫(私)、39才妻です。 以前にもこの場で質問させて頂きましたが、5年間レス状態です。 小学生の子供が3人おります。 以前質問させて頂いたときは、夫婦仲がかなり険悪+レスだった為、かなり悩みましたが、 最近は、色々あって、ある程度夫婦間の会話も戻り、お互いの趣味を尊重しながら過ごして おります。 しかし、相変わらずレスは続いており、お互いに仕事や育児が忙しく、妻は早々に子供と寝て しまいますので、夫婦2人の時間は殆どありません。以前、質問させて頂いた際、朝に誘って みては?と助言頂いたこともありましたが、妻は朝が弱いので難しいです。 また、入浴時や朝の着替えの際にも、私に裸を見せないようにする仕草は相変わらずです。 でも、見られたくないなら、別の場所で着替えれば良いのに、私の視界に入る所で着替えること が多いです。 これは、どのような気持ちの表れなのでしょうか? 例によって、小心者で直接聞くに聞けず、どなたかこのような経験をされた方、教えてください。

  • 結婚とは、夫婦とは何ですか?もう限界です。

    家事・育児に非協力な夫との離婚について相談させてください。 私達夫婦は、職責、収入がほぼ同等の共働き夫婦で、 中学生になる息子が一人います。 私は専門職で働いており、仕事にやりがいや夢をもって働いています。 主人との結婚する際にも、子供ができてからも働き続け 家事・育児は協力していこうと十分確認していました。 結婚してすぐに子供ができたので、 私の育児休暇中は、私は仕事をしていないので 家事・育児は私の仕事と思い、ほぼ全部やっていました。 ですが、復帰後も主人は、全く家事・育児を協力しようとせず、 あんまり言うと、わざと遅くまで仕事をして家になかなか帰らないこともよくありました。 逆に、他の人のアドバイスを受けて、 少しでも協力してくれたら、「ありがとう」と感謝を言葉を言うようにしたら 「やってあげてる」といった上から目線的態度をするようになりました。 家事・育児については、何度も話し合いを持ちましたが 一向に変わらず、悲しくなるだけなので 気持ちを切り替え、ベビーシッターや家政婦を時間的にお願いしたりと 工夫して乗り越えてきました。 多忙な仕事と家事・育児で体を壊してしまったこともありました。 助けてほしいと主人に何度もお願いしました。 しかし、主人は仕事や自分の付き合いを優先して、 家事や育児への協力はほとんどありませんでした。 主人への期待をやめ、自分さえ頑張れば・・・と歯を食いしばって、 できるだけ笑顔で頑張ってきました。 今は、子供が中学生になって少し楽になりましたが、 苦しい時に協力がなかった主人に愛情は全く持てなくなり、セックスレスです。 (たぶん主人は浮気をしていると思いますが、嫉妬心も湧きません) 最近、私にとって主人は必要なのか?とふと考えたら 主人がいなくても何も困らないことに気づき、 私にとってこれからの人生、主人を必要と感じていないことにも気づきました。 子供のため? でも、全然子供に関心がない主人に 子供も父親と言う意識は薄いようです。 離婚したいと離婚届を主人に出したことはあります。 主人は拒否し、判を押してくれませんでした。 夫婦って何でしょうか? 一緒に協力して子育てや家庭生活をやっていこうという意識がない主人との 結婚生活って意味があるのでしょうか? 今まで、自分さえ我慢すれば、頑張れば・・・と思ってきましたが もう限界です。 本当に離婚したいです。

  • 泥沼の夫婦関係から立ち直るには・・・

    こんにちは、4ヶ月の赤ちゃんがいる結婚2年目のものです。 赤ちゃんが生まれてから喧嘩が絶えず、特に私は主人にひどく八つ当たりしてきました。 そのことが原因で最近もぎくしゃくしていたのですが、昨日の喧嘩でついに主人から「わかれたほうがお互いのため」といわれました。 主人は仕事が忙しく不在がちで、たまに早く帰ってきても文句ばかり言っていたので 安らげなかったようです。 いまのところ、主人は離婚を考えているようです。 おまけに、最近主人には少し怪しい言動があり、女性の影がありますが、もちろん認めませんし、私も深追いせずにいます。 今までも喧嘩を繰り返してきましたが、たいてい主人が折れたりなだめたりして元通りでした、普段は温厚な人です。 今回はかなり関係が悪化し、出口がみえません。 育児で相当お互いに参っているのが発端ですが育児を通して新たに分かったお互いの一面にも原因があります。 子供が小さいですし、離婚は私はしたくありません。 このような泥沼の夫婦関係から立ち直った方、きっかけや何か方法がありましたら 教えてください。

  • ご両親の夫婦仲が悪かった方におうかがいします。

    結婚10年のともに38歳の夫婦です。8歳の娘がいます。過去に夫の不倫があり、今2度目の別居中です。今回の別居ももう2年になり、踏ん切りをつけるため、1ヶ月ほど前から結婚カウンセリングを受け始めたのですが、結局夫がもう受けたくない、と言うことでやめてしまいました。 夫が言っていることを要約すると、自分は何も話したくないし、何も感じていない。離婚はしたくないけれど、私がするというのなら、それでもいい。娘にさえ会えればそれでいい、と言うことらしいです。 互いが相手を責めていて自分が変わろうという気持ちがない、と言うことは私にも分かっています。ただ、私としてはもう主人は自分を変えてまで繋ぎ止めたい相手ではありません。経済的にも主人がいなくても何とかやっていけます。 それでも、離婚するにあたってそれがどれだけ娘を傷つけることになるか、これから大人になっていく過程でどれほどのダメージを彼女に与えてしまうことになるか、と思うと私には想像もつきませんし(私の両親は夫婦円満です)、娘を悲しませると思うと胸がつぶれます。一方では夫婦間に愛がないのなら、その関係は解消すべきである、とも思うし、親の勝手な感情で子供を傷つけてはならない、とも思います。 そこで、夫婦仲が悪かったにも関わらず、子供のために離婚しなかった両親の元で育った方がいらっしゃったら、それに対してどういう気持ちでいらっしゃるか教えてください。また、ご両親が離婚された方には、離婚してよかったと思うか、それとも自分のことはさておいて子供のために家庭を守ってほしかった、と思うかご意見をお伺いします。 長年の夫婦間のトラブルで、私自身も疲れて自分で決心がつかない状態にあります。お願いいたします。

  • 子育ての考え方が夫婦で違いすぎて困っています…。

    結婚5年目の共働きの夫婦です。 夫は37歳、わたしは34歳で、 ふたりとも仕事が好きで、収入も同じくらいです。 そろそろ子どもを欲しいとお互い思っているのですが、 夫と子育てについての考え方の違いに困っています。 わたしは職場の時間短縮制度を利用しながら仕事を続け、 時には家の近所に住むお互いの両親の助けを借りつつも、 夫婦で協力して子育てできる環境を作りたいと考えています。 職場のみんなも親も「できる限り応援するよ!」と言ってくれていて、 ありがたい限りです。 一方彼は、子どもができたらどちらかが仕事を完全に辞め、 子どもが高校生になるまで子育てと家業に専念すべきであると主張しはじめました。 「保育園など人の手に預けるのは信用できないし、親の助けも借りたくない」といって、 夫婦のどちらかが必ず家にいるべきだと言うのです。 「君が仕事を続けたいなら俺が家に入るから、君が60まで稼いで家族を養え」 と言われあまりの極端な発言に驚いてしまいました。 現在、共働きと言えど、家事はほぼわたしがやっている状態です。 彼はとにかく仕事中心の生活で、今はそれでもいいと思っていましたが、 そんな夫が「主夫になって子育てする」という話を、 すんなり受け入れられるわけもなく、どうすべきか困っています。 「仕事を続けながら、夫婦で協力して子育てしたい」というわたしの思いに対し、 「いいとこどりの自分勝手で子どもが可哀想だ」と彼は言います。 どうしたら彼にわたしの思いを分かってもらえるのか、 アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 職責・給料が同等の共働き夫婦の家事分担。

    私達は、アラ40、中学生の子供一人の共働き夫婦です。 お互い職種は別ですが、専門職で仕事にやりがいを持っています。 お互い様々な事柄を協力しあうことを約束して結婚に至ったわけですが 結局、主人は家事・育児をほとんど私任せです。 私がしつこくやるように言うと、いやいやながらやってはくれるのですが いやいややってもらうことで、私の方が精神的にもっと疲れてしまい もういいや・・・と自分でやることになってしまいます。 結婚してすぐに子供ができたことから、 育児休暇は私は専業主婦だということもあり、 ほとんどすべて家事・育児はやっていました。 これがいけなかったのか、育児休暇復帰後もやってもらうのが当たり前に なってしまったのかもしれません。 主人も忙しいとは思いますが、忙しいのはお互い様です。 そういう時こそ、お互い協力し合い助け合うのが夫婦だと思うんです。 最近、自分のことしかしない主人への不満が募り、 結婚の意味を感じなくなってきてしまいました。 今の状態だと、客観的に考えても、離婚による私のデメリットはないような気がしてしまいます。 同等の働きならば、家のことも同等に協力しあいたいと考えるのは おかしいのでしょうか。 共働きでありながら、女性に家事・育児を依存する男性の本当の真意はなんでしょう。 家事分担がうまく行っている家庭は、どのように工夫されているのでしょうか。 今は、仕事は仕事が少し落ち着いていますが、佳境に入っているときは 主人に本当に助けてもらいたい・・・でも、家事を自分からやろうとしない主人に 本当に悲しくなるのです。 男性だって、仕事で忙しい時には、家庭は安らぎの場でありたいと思いますよね。 それは働いている女性だって一緒なのです。 この気持ちをどうしたら主人に分かってもらえるのでしょう? よろしくお願いします

  • 夫婦仲について

    現在の夫婦仲は最悪ですが、現在2歳の子供がいます。このままだと子供の成長に悪影響を及ぼすので、それを避けたく夫婦仲をよくしたいのですが、主人は一向に努力してくれず、私だけが頑張っても意味ないのかなと感じています。夫婦仲が悪かったけど、こんな方法で改善しましたよってのが、あったら教えてください。 主人は、自分の悪いところはなおそうとせず、自分の失敗を人のせいにしたり、開き直ったりして必ず言い訳をします。例えば主人の不注意で娘を何度も危険な目にあわせたのに、何ともなかったからいいじゃんと言ったりします。同じ失敗を繰り返ししているのに、”人は誰だって失敗する”と言ったり、40過ぎているのに、幼稚な言動で本当に嫌です。ストレスが溜まって早死しそうです。話はながくなるので割愛しますが、その他いっぱいあります。 何回注意しても理解力が低く、その上話をずらしていくので、最後は結局私がイライラして怒鳴ってしまいます。何言っても通じないのなら、もうできるだけしゃべりたくないのが、私の心情です。やっぱり離婚しか道はないでしょうか?これでも以前は彼の良いところを思い出して怒りを抑えてきたのですが、今は彼の良いところがさっぱりわかりません。 頑張って子供の前で怒鳴らないようには努力したいですが、そのためには会話を極力しないのが一番だと思っています。(会話をすると話が通じなくイライラするので)それも子供はやっぱり何か感じ取って成長に影響与えてしまうのでしょうか?今はほんとに何もしゃべりたくなく、こんな感じが一年近くつづいています。

  • 夫婦喧嘩

    私は旦那と娘と息子の四人家族です。 私は 娘が小学生の時 娘がありもしないことを義母に言った事で義母と仲が悪くなったり、家族のお金を盗んだりしたことで 娘を信用できなくなりました。 高校生になった今は 一緒に暮らす家族に対して思いやりに欠け 協調性が無いです。 私は結構厳しく育てられたので 家事はこなせますが、あまりにやらない娘の態度に腹を立てる毎日です。 それを見ていて 『自分が一人頑張っても仕方ない』と思ってしまい 家事もやる気が無くなることが増えました。 あまりに悩んで旦那に話せば夫婦喧嘩になります。 家の物が壊されます。 最近喧嘩したとき初めて突き飛ばされました。 家事仕事に追われても 育児も頑張って 血の繋がりの無い娘をも育ててきたのに…とても虚しく思いました。 夫婦喧嘩の原因はいつも娘…突き飛ばされたことで将来に不安を感じました。 どんなことでもいいです。似たような境遇の方、愚痴だと思って 相談のってください。