• ベストアンサー

仕事の前に新聞読みたいけど・・・

tt0420の回答

  • tt0420
  • ベストアンサー率56% (554/973)
回答No.3

こんばんは! 私も、No.1の御回答と同じくご自分の興味・考えに合った【普通の新聞】でいいと思いますが…。 もし、流通や新商品情報に興味がお有りでしたら『日経MJ(日経流通新聞)』は 如何でしょう。 火・木・土の週三回刊で、駅・コンビニでは売っていないかも知れませんが(^^;) (宅配で取って外で読まれるとか…)詳細は参考URLを参照下さい。 余談ですが…駅売りのスポーツ誌にはH欄がありますが、宅配版にはなく 代わりにテレビ欄があります。 コンビニで売られているスポーツ誌は宅配業者さんが納入しているようなので H欄がないと思います。

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/rs/top/
yoummy
質問者

お礼

みなさん共通に定期購読(普通の新聞)が良いとのアドバイスですね(^ー^) スポニチetc.は、やっぱり少し恥ずかしいし(×_×;) tt0420さんのおっしゃった、「日経MJ」は初めて知りました。 火・木・土曜のみの新聞もあるんですね。 それから、コンビニにあるスポーツ誌にはH欄がない事も初めて知りました(*^^*)。 色んな種類があるし、キオスクで買わなくても良いと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新聞記事

    本日6月18日土曜日15時からフジテレビで放送された「AKB総選挙今夜決着」で冒頭フジテレビアナウンサーが「日刊スポーツ新聞」を紹介されて そこには「こじはるエーッ卒業」とカラー写真で載っていました。その新聞ですが取っている新聞とは内容が違っていました。 コンビニ・キヨスク にいきましたが朝届いたものと同じです。 明日販売される新聞をテレビで先に見せてしまうという事はあるのでしょうか

  • 新聞記事の大きさ

    お願いです。誰か詳しい方教えてください。 「サンケイスポーツ新聞」何パターンが刷られ販売されているのでしょうか。 どうしてもテレビで放送されたサンケイスポーツ新聞を購入したいと思っています。一応注文はしましたが電話では「その記事は小さく載ってます」と言われましたがテレビでは新聞紙四分の一はありました。 新聞会社側の「小さい記事」とはどのくらいをいいますか? キヨスク・コンビニと行きましたが写真記事が全く違ってました。

  • オヤジはなぜスポーツ新聞好き?

    (-_-;)朝の電車の中とかで必死によんでますよねー。若い人はあまり見かけませんが大体40代以上が多いようです。 夜のスポーツニュースでやるのにそれを翌朝に復習してるのでしょうか?? それともテレビを見れないから新聞で確認? 何も日経や英字新聞を読めとはいいませんがせめて朝日とか普通の新聞にして欲しいなーと思ったりします。

  • 中学生に読ましても問題のない(卑猥な記事・広告等の無い)スポーツ新聞を

    中学生に読ましても問題のない(卑猥な記事・広告等の無い)スポーツ新聞を探しています。 現在鹿児島県におり,私自身がスポーツ関連の知識が無く,コンビニに出ていた物だけ買って見比べて見ました。 (1)スポーツ報知・・・広告あり (2)スポーツニッポン新聞社・・・広告あり (3)九州スポーツ・・・記事・広告あり (4)日刊スポーツ・・・記事・広告あり (5)西日本スポーツ・・・見たところは無し 新聞は6月24日発行のものでした。 卑猥な広告等が無いのはもちろんですが,スポーツ記事にも偏りが無いものが良いです。 私自身が適切に判断出来れば良いのですが,残念ながら一人では難しいです。 少し調べただけですが,一般のスポーツ新聞は中学生向けではないのかな?というのが正直な感想です。 意見を参考にしながら考え,結果的に無ければ無いでいいと考えています。 上記の新聞についての情報や上記以外で新聞情報がありましたら,お願い致します。 どんなご意見でも結構です。

  • 新聞を折らずに送りたい

    新聞紙を一部、友人に送りたいのですが 安い発送方法を教えてください。 100円ショップで買ってきた、H44.5×W30cm の封筒に 入れて送ります(内側がプチプチになってるもの) 折り曲げたくないのです。 切り抜きじゃなくて、普通にスポーツ新聞、一部そのままです。 『ゆうメール』というのが安いみたいですが、書籍・CD・DVDなど 書いてありますが、新聞紙とは書いてませんが送れますか? それと『ゆうメール』はコンビニからでも送れるのでしょうか? できれば、料金なども教えていただけましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 夕刊のみの講読

    現在朝日新聞の朝・夕刊を講読しています。 夕刊のみの講読に変更できるものでしょうか。 新聞の夕刊はコンビニやキオスクで売っていますか。

  • 新聞をとっていませんが・・・。

    新聞をとっていませんが・・・。 30台主婦です。以前は新聞を購読していましたが、たまる新聞紙や広告の処分がめんどくさくて、また節約のためにとるのをやめました。ニュースはヤフーなどでチェックし、経済関係はテレビのワールドビジネスサテライトが好きで見ています。 大人はまあこれでいいかと思うのですが、もうすぐ小学生になる娘がいます。小学校って何かと新聞紙が入用だったと思うのですが、今もそうでしょうか?必要なときだけスポーツ紙でもコンビニで買うしかないでしょうか。新聞をとっていない世帯は増えていると思うので、学校側で配慮して用意してくれるでしょうか。 また、教育上新聞を購読していたほうがよい影響があるでしょうか。こども新聞とかをとるのはどうでしょう?大人が読んでないのに子供は読まないでしょうか。 まとまりない質問で申し訳ありませんが、小学生をお持ちの方、よろしければご回答お願いします。

  • 女性はスポーツ新聞を読まない??

    私は20代女性で、スポーツ新聞をよく読みます。 最近気になったのですが、電車に乗っていると男性の方々がスポーツ新聞を読んでいる様子は頻繁に見かけるのに対して、OLさん等がスポーツ紙を読んでいるところは一度も見かけたことがありません。 スポーツが好きな女性はいっぱいいるはずなのに、何故でしょう? また、スポーツ新聞をよく読む女性はどういった記事を好んで読まれますか? 私は、プロ野球、芸能、宝塚の記事が好きです。

  • 昨日のスポーツ新聞

    昨日発売されたスポーツ新聞を手に入れたいのですが、今朝朝1でコンビニに行ってみたものの店頭には もう並んでいませんでした。時間がなかったのでそのまま出てしまったのですが、どうにか手に入らないかと諦め切れません。何か方法はありますか?ご回答、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 喫茶店で新聞を読む事について

    喫茶店に行くと必ず新聞や雑誌が置いてありますよね? カップルで喫茶店に行って彼氏や彼女が新聞や雑誌を読み始める事について みなさんはどう思いますか? 私は彼氏とよく二人でご飯を食べに行くことがあるんですが その時に彼氏は必ずスポーツ新聞を見るんです。 食事が来ても彼は食事と新聞のニラメッコ、で煙草を吸う。 私は一人で黙って黙々と食べる。(沈黙なんです) 私的には「せっかく二人で来てるのに…」 とかなりツマラナイ思いをしながら毎回、食事を食べています。 彼は特に野球が好きなので見たいという気持ちもわかります。 でも、それなら一緒に食べに行かなくても一人で行けばいいじゃないですか。 何度か不満をぶつけては見ましたが、効果無しです…。 しかも、今日、私と彼と共通の女友達を連れて喫茶店に入りました。 結果は同じでした。 なんとなく話しにくい空気が流れて、気まずかったと友達も言ってました。 やはり、こういうのは諦めるしかないのでしょうか? スイマセン、意味不明に文章になってしまいました。 ちなみに私は21歳、彼は22歳。付き合って約1年半のカップルです。

専門家に質問してみよう