• ベストアンサー

Illustrater10のリンク画像の拡大比率

Illustrater10とCS2を使ってます。 Illustrater10のほうの質問です。 リンク画像のリンク情報をみると、「変形」という項目で拡大/縮小の比率が書いてありますが、これは何に対しての比率でしょうか? 配置直後にリンク情報をみるとCS2では100%になっているのですが、 10だとだいだい20%前後でその時々で違う%がでてきます。 これはなぜなんでしょうか? 印刷時にCS2だとリンク画像を100%より大きくすると、画像が汚くなってしまうと思うのですが(解像度が下がる?)、10だと何%以下に設定すれば大丈夫なのかよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.1

その数字はあまり気にしなくていいと思います。 72dpiを基準にした数字だと思います。 つまり配置した画像が72dpiなら100%、144dpiなら50%とというふうに表示されると思います。 「だいだい20%前後で・・・」ということは360dpiくらいですか? ただしEPSやPSDをリンクで配置した場合はすべて100%となるようです。 それを埋め込んだ場合は前述のとおりです。 なお、Illustratorに配置した画像を拡大したりは普通しません。 原則として縮小もしません。Photoshopで使用する大きさの画像を準備してから配置します。不必要にデータを重くしないためです。 私はほとんど100%(すでに加工済み)で使いますのでそんなところの数字を見ることはまずありません。ですからプリントアウトでも製版でも特に問題はおこりません。(もともと解像度の足りない粗い画像はそれなりにしか出ませんが・・・) 以上、参考になれば。

kuritoki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなだったんですね。おっしゃる通り360dpiくらいでした。 CS2だと解像度に関係なく実寸を基準にするよう改善されたってことですかね。 あれ?PSDですが24%になってしまいました‥うーん。 なるほど。私が作ってるのは配置画像をたくさん組み合わせて作っているものなので、後で大きさを変更したくなったときのために、少し大きめの画像をillustraterに配置して縮小して使ってました。たしかに少し重くなりました。 大きさ変更しているうちに拡大したのか縮小したのかわからなくなってしまったんです。(Photoshopで確認して大きさを比べればわかりましたが‥) 配置画像をたくさん組みあわせるとたしかに重くなってしまうので Photoshopで組み立てて一つの画像にしてから配置したほうがいいのでしょうか‥。でも、そうすると後で画像の一部を大きくしたくなったら解像度がさがってしまうし‥。なにがベストの方法なんでしょう(質問内容と少し離れてしまってすみません。)

その他の回答 (2)

noname#235092
noname#235092
回答No.3

No.1です。 >あれ?PSDですが24%になってしまいました‥ 夕べは手元にIllustrator10がなかったので、未確認のまま記憶を頼りに書いてしまいました。 今調べたら確かにそのようですね。100%はEPSだけのようです。失礼しました。 >配置画像をたくさん組みあわせるとたしかに重くなってしまうので Photoshopで組み立てて一つの画像にしてから配置したほうがいいのでしょうか‥。 それはケースバイケースで判断されればいいと思います。 ひとつにまとめる場合は、レイアウトが決定するまではレイヤーを利用したPSDということになると思います。私は背景全面も写真のときはそうしています。 ※それから、No.2の方がおっしゃるように、最近はサーバの容量も増え、通信速度も速くなってきていますので、Illustratorで若干の縮小をすることも問題視されない方向になってきているとは思います。 (私はアナログ人間ですのでよほど忙しいとき以外はやりませんが。)

kuritoki
質問者

お礼

調べて下さってありがとうございました! ケースバイケースですか。 両方のメリット、デメリットを理解して両方の方法を使えるようになっておけば効率があがりそうですね。

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.2

>配置画像をたくさん組みあわせるとたしかに重くなってしまうので Photoshopで組み立てて一つの画像にしてから配置したほうがいいのでしょうか‥。でも、そうすると後で画像の一部を大きくしたくなったら解像度がさがってしまうし‥。なにがベストの方法なんでしょう(質問内容と少し離れてしまってすみません。) Photoshopで組み立てて1つの画像にするというのは、作業効率としてはかなり低下してしまいますね。 レイアウトの進め方として、illustrator上で行うケースと、予めスケッチで確定したレイアウト原稿をillustratorで作成する場合と2通りあるわけで、アナログ時代には後者で行っていました。この場合は画像もスケッチに合わせて使用原寸サイズで用意できますね。 でもデジタル化して以降、前者の進め方が多くなったと思います。この場合画像のサイズが未確定のまま進めることになるので、使用サイズを予想より少し大きめで用意する。 作業効率を考えたら、縮小使用で全体の容量が多少大きくなるのはやむを得ないと思います。 また、illustrator上での350ppiの画像の拡大は120%程度までなら実用域内に収まります。それ以上の拡大は絵柄の内容にもよりますが、原則避けたほうがいいでしょうし、商品カタログなら350ppi原寸使用が無難。 作業効率と理想的データを作ることの間には二律相反がある。 このへんの勘どころは発注する印刷所と相談してください。

kuritoki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと疑問に思っていたことなんで、とても参考になりました。 illustraterでのレイアウトのしかたはほとんど独学なのですが、めんどくさがりなので前者の進め方でやっていました。 ちなみに私が今作っているのは商品パッケージです。 渡された画像を使ってパーッケージを作成するという作業をしています。 >作業効率と理想的データを作ることの間には二律相反がある。 なるほど納得です。最終段階で理想的なデータに近づけることはできると思うので、そこで調整してみます。

関連するQ&A

  • イラストレータCS2:リンク画像の変形を解除

    イラストレータCS2にリンクで配置した画像を変形(拡大縮小)してしまいました。どのようにすれば、元に戻せるのでしょうか?よくわからなくて、今は再配置しています。。。 よろしくお願いします。

  • Illustraterで、画像のリンクを後からはずす

    Illustraterにて、書類作成したのですが、 画像を配置するときにリンクしてしまいました。 今からリンクをはずして、画像を埋め込みに変更することはできますか? よろしくおねがいいたします。

  • 配置画像の拡大・縮小について

    3つ質問があります! [1]例えばデジカメで撮った写真をはがきサイズ(印刷用)に加工したい場合ですが、Photoshop上で「切り抜きツール」を使い、サイズを切り抜きたいサイズにし、解像度を350dpiにしてトリミングしたものを使っていました。 この方法は正しいでしょうか? [2]また、Photoshop上で配置した画像を自由変形でサイズ変形させるのは、劣化するので良くないと聞いたことがあります。 それは正しい情報でしょうか? [3]Illustratorの場合はどうでしょうか?配置した画像を自由に拡大・縮小などしても問題ないのでしょうか? 今までの認識としては、Photoshop上でもIllustrator上でも画像の拡大・縮小はせずに、必要なサイズを必要な解像度でPhotoshop上でトリミングしたものをそのまま配置してデザインしていました。 ご存知の方、教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 印刷物を作るときの画像配置について

    今某商社様のお中元用チラシを作成しております。 そこでふと疑問に思ったのですが・・・。 通常、私は背景や、写真などの画像を印刷物に配置する場合、 photoshopで実際に使う画像の大きさで350くらいの解像度で作成してからイラストレーターに配置します。 ところが、参考として渡された昨年のデータをみてみると、 どうやら大きいままイラストレーターに配置して、イラストレーター上で大きさを変えているようなのです。 リンクパレットで該当画像をクリックしてみると「変形」という項目のところが「拡大・縮小」(縦/横)(6%,6%)とかになっています。 私の作成したデータだと、実際の大きさに加工してから配置しているので、ここはもちろん(100%,100%)なっています。 当然といえば当然ですが、モニタで見たときや拡大したときは参考としてわたされたデータの画像のほうがきれいに見えます。 今まで私のやり方が正しいものとばかり思っていたので、モニタで拡大したときなど、自分の作成したデータに配置されている画像が粗くなっているのを見ると、実際に印刷されたときはどっちがきれいなのだろうと、不安になってきました。 文章がへたくそで申し訳ないのですが、実際の画像配置で正しい方法はどちらでしょうか? また、モニタでみていて拡大したら、あらくなっても、実際に使う大きさで350ほどの解像度があれば、問題なくキレイに印刷されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イラレCS2:配置画像の倍率表示が変?

    はじめまして。 イラストレーターCS2ドキュメントにpsd画像を配置し、レイヤーパレットの「リンク」から配置した画像をダブルクリックし「リンク情報」の「変形」で倍率を確認したところ100%のはずが、何故か20%となっています。画像は配置して変形をしていないので100%のはずなのですが…。画像の見た目は問題なく、リンク情報の表示のみ極端に縮小された数値がでています。印刷結果に問題がなければいいのですが… どうかこの現象のご回答よろしくお願いいたします! 環境:G5/OS10.4/イラレ・フォトショ共にCS2

  • 画像の拡大とボタンについて

    初めまして。 過去ログで該当するものがなかったので、質問させて頂きます。 「拡大画像01」と拡大画像01を縮小した「縮小画像01」をページに 配置し、縮小画像01をクリックすることで、ページ中央に拡大画像01 を表示したいと思っております。画像は全部で20枚以上あります。 さらにボタンをふたつ配置し「NEXT」「PREVIEW」として、クリック するごとに連番の順序通りに拡大画像を表示させたいのですが、こん なことはJava Scriptでできるものなのでしょうか? 分りづらい質問で申し訳ありません。どなたかご存じの方がいらっしゃ いましたら、ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • Photoshop CS3でで小さな寸法の画像にするには?

    Photoshop CS3でで小さな寸法の画像にするには? 「画像解像度」を使うと画像の質が落ちるので(Mac/os.10.4) Photoshop.6なら、「画像解像度」だけで出来たのですが、 Photoshop CS3で「画像解像度」を使うと画像の質が極端に落ちる(見た目が粗くなる)ので、あまり質(見た目の綺麗さ、細やかさ)を落とさずに画像(サイズ)を小さくする方法操作がよくわかりません、お解りの方は、 やさしく教えてくださいよろしくお願いします *「変形」での「拡大縮小」も画像が粗くなります

  • フォトショップでの画像配置の際の解像度について

    フォトショップにて作成していたキャンバスに配置にて画像を取り込む際、拡大縮小すると解像度も変わるのでしょうか。 元キャンバス(350pdi)に配置画像(600dpi)を拡大し統合したところ、350dpiの画像が出来ましたが、これは元々600dpiであった配置画像も解像度が600dpiから350dpiに変わったということで良いのでしょうか。 また、元キャンバスがたとえば600dpiだった場合、配置画像(同じく600dpi)を拡大しても600dpi、縮小しても600dpiとなり、配置ではあくまで元キャンバスの解像度に影響され、拡大縮小をしても配置画像自体は解像度は影響されない(つまり画像自体が600dpi以上にも以下にもならない)ということでよろしいでしょうか。 ふつう画像を拡大縮小するとそれにより解像度も変わると思うのですが、フォトショップでは解像度を変えずに拡大縮小をできると認識していいのでしょうか。 初歩的な質問ですみません、 現在フライヤーを作っているのですが、印刷所のテンプレートと配置画像の大きさが一致せず、フォトショップで拡大縮小編集をしようと思っています。綺麗に印刷できればと思い調べてみたのですがわからず、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 画像拡大とともにエレメントもあわせて動かすには

    画像拡大をすると、その上に配置している、画像が そのままのため、ずれてしまいます。 googlemapみたいに、拡大縮小しても、ポイントや吹き出しがずれないようになっていますが あれと同じことを実現できる方法を教えて頂きたいです。

  • Photoshop CS5で画像の拡大をするとき

    こんにちは。 Photoshop CS5を使っています。 「拡大・縮小」ツールで、拡大を使うとき、以前のバージョンCS3では、 拡大し続けると、呼び方がわからないのですが、 背景?(灰色の部分)が無くなり、Photoshop全体が画像のみで埋まります。 しかしCS5では、周りの灰色の部分も、画像そっちのけで拡大に合わせて 大きくなります。CS3みたいに画像のみが大きくはならないのでしょうか? 下記画像で、黒の部分が画像だとすると、要は、「拡大」するとき周りの 灰色の部分は全て画像で埋まってしまうようにしたいということです。