• ベストアンサー

ヤフーオークション 取消時のシステム料

オークションを出品中に好ましくない評価の人に入札されたので、その人の入札を取り消しました。 他に入札はありませんでした。 その後オークションを続行するつもりでしたが、急用で長期でかけることになりました。 オークションを早期終了でとりやめにしたいと思います。 このような場合、入札者なしとみなされるのでしょうか? または入札者がいたのに出品者の都合でとりけしたから500円かかるということになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

その順番でしたら、入札取り消し500円が課金されていると思います。 その後入札がなければ、出品取り消しそのものは課金がありません。 YahooJAPANにログインして、下のURLをクリックしてください。 https://billing.auctions.yahoo.co.jp/show/billing

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション

    ヤフーオークションで、出品時に早期終了と設定してないんですが入札者から早期終了してほしいと言われました。これで早期終了したらその入札者が落札者になりましか?入札者はその人1人だけです。(私は早期終了OKです)

  • オークションの取り消し

    ヘルプを見たのですがいまいちわからなかったので教えてください。 今あと3日で終了する出品をしていて、入札者がいます。 入札者がいるオークションを取り消すときって、525円かかるのですよね? 入札の取り消しをしてだれも入札していない状態にしてからオークションを取り消しした場合、手数料はかかりますか?また評価はどうなるのでしょうか?

  • オークションの取り消し

    ヤフーオークションで 出品者です、すでに入札者が有りますが事情が有りまして、(オークションの取り消し)又(オークションの早期終了)をした場合ペナルティーは有るのでしょうか。

  • ヤフーにオークションの取り消しをされたけど…

    ヤフーに出品していたオークションを取り消しされました。一応ガイドラインも読み違反していないと思って出品していたのですが、なぜかわかりません。メールには「削除理由には個別にお答えできません。」と書いてありました。これって不親切ですね!入札者がいたのですが、出品者都合の削除と同様525円とられるのですか?また、入札者にもちゃんと連絡されているのですか?再出品して長い間出品していて、入札者が入った途端削除されたのって、不可解です。

  • ヤフーオークションの出品につきまして

    オークションについてです。まず、オークションに入札者がいない状態で、早期終了希望者がいるとし、最高入札額(現在価格)を上回った金額で取引した場合ですが、お互いが了承した上であってもそれは違反になりますよね? 早期終了せず続行したほうが良いでしょうか? また、早期終了希望者が後にもう一名現れたとします。 初めに希望された方を即決させていただく予定でしたので、早期終了するためにとりあえず入札していただく様お願いしてしまい(まだもう一人の方から質問がありませんでしたので)、一件だけ入札が入っている状態ですが、そこで初めに早期終了希望され、入札して頂いた方へ早期終了をお断りすると失礼でしょうか? どう対処すべきでしょうか? ややこしくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフーオークションの早期終了について

    ヤフーオークションの早期終了について教えてください。 今、早期終了の申し出が来ているのですが、 例えば、1000円で出品しているものを、 2000円出してもらえるならば早期終了をする・・・という条件を 出してもいいものなのでしょうか? ヘルプを見たら、その時点での最高入札者が落札できると書いてあって、 その時点での最高入札額もそこで決まるのではないかと思い不安になりました。 オークション終了まで待っていたら、他からの入札もあって、 金額も今よりも上がるかもしれないものを、今の時点で出品したときの 金額で落札されるのはちょっともったいない気がして・・・。 どなたか詳しい方教えてください。

  • オークションの取り消しについて

    いつもこちらではお世話になっています。 オークションで落札経験は何度もありますが、出品は初めてでオークションでヘルプを読んでもよくわからないので何かいいアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 初めての出品で「わーい!入札されてる~」と思って一応入札者の評価を確認したところ・・・マイナスではないですが、落札後にキャンセルして連絡は評価だけっていう常習犯?みたいな入札者でした。出品者にも悪い評価をしているみたいです。 コメントには好ましくない方の入札の取り消しみたいなことは書いていません。追加のコメントでそういうことを書いて取り消しても大丈夫でしょうか? 終了は27日でまだ時間があるのですが、どうしたらいいか困っています。 何かいいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • yahooオークションの落札者取り消し泣き寝入り?

    http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u37936491 先日、不愉快なyahooオークションの入札取り消しをされてしまいました。 状況は、オークション終了1分程前に4人の入札者全員が取り消された事です。私はその中で最高入札者でした。 開始価格が500円→終了価格2000円 入札履歴は30件を少し超えていた→終了時0 入札を取り消した理由も出品者は明確にしない事から、 (出品者の過去の取引を見てみると)予想されるのは、出品者の落札金額の不満によるものと予想されます。そしてこういった取引の内容は、履歴や評価にも残らず何の反映もされていないのではないでしょうか。 これは明らかに、オークションのシステム破綻(出品者と入札者の関係の崩壊)になっているのではないかと考えています。出品者が正当な理由なく自身の都合の良いように入札取り消しをしても出品者にペナルティーを課す事も出来ず、落札寸前まで入札に参加していた側は、この状況を泣き寝入りすのことはあまりにも歯がゆいように思います。 オークションシステム上最低落札価格の設定が出来るようになっているにも関わらず、その設定が成されていない。嫌なオークションにあたってしまったなあと思いつつ。 こういった状況を解決とまでは言わなくとも、なにか解消できる手立ては何かないものでしょうか?

  • Yahooオークションで落札後に出品の取消しをしてもらうには?

    オークション終了前は、出品の取消しも可能なようですが、もう終了してしまったら出来ないのでしょうか? 先日オークションにて、新品未使用品ということで家電を落札したのですが、品物を頂いたら、傷がいくつも有る、明らかな中古品でした。 先方と話し合って、返品及び返金はスムーズに行きましたが、このままいくと出品者の都合か、落札者の都合かで「悪い」の評価がつき、次点の方の繰越がおきますよね? 次点の方も新品ということで入札されていたのだろうし、出品時の説明が正しくなされていなかったので、繰越されても迷惑だと思うのです。 何か良い方法は有りませんでしょうか?

  • yahooオークションで落札者から連絡がありません

    私が出品した商品に一件だけの入札があり、そのまま終了しました。 金額は1000円です。終了の1時間後に取引ナビにメッセージを 書き込みましたが、4日たった今も何の連絡もありません。 このままでは、落札者を削除するしかありませんが、 オークション終了後何日まで待つのが適当でしょうか? また、この場合の削除する理由は、出品者都合か 落札者都合のどちらになりますか。 そして、報復評価を覚悟で 相手には「非常に悪い」と評価するつもりですが みなさんはどう思われるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • FAX受信できなくなった原因として、MFCーJ6510DWの受信モード設定が関係している可能性があります。メモリー見るだけ受信をオフにしても受信モードにならない場合は、電話回線の設定や通信環境を確認する必要があります。
  • MFCーJ6510DWの受信モード設定に関して、FAXがメモリー見るだけ受信すると3コール後に受信モードになるが受信されない問題があります。また、メモリー見るだけ受信をオフにしても3コール以上コール音が続いて受信モードにならない場合もあります。
  • 質問者の環境について、Windows10を使用しており、有線LANで接続されています。電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう