• ベストアンサー

熱中症対策。汗を濡れタオルで拭き取るべきか?

締め切った客先の部屋で短時間ではありますが、肉体労働をしてる者です。 汗は大量にでるものの、風通しがよくない環境なので体に熱がこもってしまい困ってます。 お客さんに扇風機やその他の冷房を要求するのもできない状況です。 熱中症対策として、濡れタオルを首に巻いて作業してるのですが かいた汗をその濡れタオルで拭いた方がいいのでしょうか? マラソン選手はレース中にタオルで汗を拭くような事はしませんよね? タオルで汗を拭くのは不快感を取り除く為なのでしょうか? また、熱中症予防として市販のペットボトル入りの天然水をを多めに飲んでますが スポーツドリンクのようにミネラル分の多い飲料水を多めに飲んだ方が いいのでしょうか? スポーツドリンクはカロリーがあるので、どうしても飲むのを控えてしまいます。

noname#114167
noname#114167

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137612
noname#137612
回答No.2

我々が発汗による体温低下ついて誤解しがちなことは、 水を浴びるのと同じだと思い込むことです。 水を浴びる場合は、身体から水へ熱量が移動することにより体温が下がりますが、 汗をかく場合はこれと異なり、体温が空気へ移動することによります。 汗をかいてその水分が蒸発する際に必要な熱量を周辺から奪うことになり、 このことが皮膚表面の体温低下に繋がるのです。言い換えますと、 ガスコンロで水を蒸発させる場合は、ガスの火による熱量を得ていますが 皮膚の場合は周辺の温度を奪うことによってその熱量を得て、 水分を蒸発させているのです。 このことは、注射をする前にアルコールで拭くときに得られる感覚と同じです。 したがって、濡れタオルは汗を蒸発させる際に必要な通気性を阻害するため、 お止めになった方がよろしいかと存じます。 汗を不快に思って濡れタオルで拭くことに関しては、 水分をうっすらと残し、保湿することをお忘れにならなければ有効です。 水分補給については、もともと汗の成分が血液であることから ミネラルの補給が必要ではありますが、特に必要なものはNaです。 汗と同じ量の血液に対して、半分のNaが発汗によって失われますので、 塩分をとることで補給する必要があります。 1リットルの水に対して一つまみの塩分で結構です。 また梅干など、代用できる食べ物でも大丈夫です。

noname#114167
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 >したがって、濡れタオルは汗を蒸発させる際に必要な通気性を阻害するため、 >お止めになった方がよろしいかと存じます。 確かに、冷えた濡れタオルを首に巻いた時は、気持ちがいいのですが この状態で、しばらく作業してると濡れタオルが熱くなってしまい ご指摘のように、かえって汗を蒸発させる際に必要な通気性を阻害させてる感じがします。 今後の対策としては、濡れタオルを腰にぶら下げて、時々首筋等を冷却(保湿) させる程度にしたいと思います。 飲み物に関しては、特にNaが必要との事ですので塩分補給で対応しようと思います。

その他の回答 (3)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.4

 「汗を濡れタオルで拭き取る」のは、ほとんど顔と首の周りではないでしょうか。汗が蒸発するときに奪われる潜熱(気化熱)で体温が下がるという理屈でしょうが、タオルで拭きたくなる部分の表面積はそれほど広くないでしょうから、不快なために顔と首の汗を拭くくらいなら、そう大した影響はありません。  むしろ大事なのは表面積の大きい体幹(胴体など)で、ここには汗をよく吸いながら通気性のよい下着を必ず着ることです(暑いだろうからと言って下着なしで上着を着てはいけません)。  汗で水分を奪われたときは、積極的にスポーツドリンクなどの飲料を摂ることです。

noname#114167
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、首の周りをタオルで拭き取る面積は狭いかもしれませんが、 首には大きな血管があるので首を冷却するのは、体温を下げる方法として 有効だという話をテレビで見た事があるので、なんらかの方法で首を冷やす 努力はしたいと思ってます。 >汗をよく吸いながら通気性のよい下着を必ず着ることです 今はTシャツ1枚で作業してますが、このTシャツ1枚を脱いで上半身裸で仕事が できればそれにこした事がありませんが、お客様の前ではできません。 通気性能のいいTシャツ(下着を含む)の使用も検討中です。

noname#137612
noname#137612
回答No.3

No.2です。文章がおかしかったですね。申し訳ありません。 >濡れタオルは汗を蒸発させる際に必要な通気性を阻害するため、 正しくは、 >濡れタオルを首に巻く行為は汗を蒸発させる際に必要な通気性を阻害するため、 です。

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.1

汗をかく→「汗が蒸発する=体温を下げる」ので、汗は拭かない方がいいのです。 マラソンなどでしたら、「走りながら汗が蒸発する=体温が下がる」ですし、「拭くために速度が落ちる」のも不効率 風通しの良くない、湿度の高い状態などで、「汗が蒸発出来ない」状況ならあまり体温が下がれません。 「濡れタオルで拭く」事で、冷却感があるなら拭いた方がいいでしょう。 >>スポーツドリンクはカロリーがあるので、どうしても飲むのを控えてしまいます。 カロリーを気にされるなら、水+「梅干し(梅酢)やレモン」などがいいでしょう。 (汗と一緒に体に必要な塩分などが流れでて不足し手しまい、結果として熱中症になります) ペットボトルの8割くらいに入れたものを「凍らせて」から持ち込み、冷たく冷えた状態のものを飲むのがベストかと。

noname#114167
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、マラソンの場合は「走りながら汗が蒸発する=体温が下がる」でよく理解できます。 しかし私の場合、風通しが悪く、湿度が高い「汗が蒸発出来ない」状況なので 体温が下がらないのでしょうね。 さらに作業中に、濡れタオルを首に巻くのは逆効果だったかもしれません。 >水+「梅干し(梅酢)やレモン」などがいいでしょう。 カロリーを気にしなくてよいですね。 >ペットボトルの8割くらいに入れたものを「凍らせて」から持ち込み これをバッグに忍ばせて、首筋を冷却したり緊急用に飲むのもありかと思いました。

関連するQ&A

  • 熱中症対策

    熱中症対策には麦茶とスポーツドリンク、どちらがベストですか? 去年の夏は、熱中症で倒れたらいけないと思い、外でも家でも、寝る時もベッドサイドにスポーツドリンクを 置いて、ほぼ毎日1リットルは飲んでいました 飲みすぎると糖尿になると聞いて飲むのが怖くなってきました。 飲み過ぎとはどれぐらいの量のことをいうのでしょうか? 調べたら、麦茶も熱中症対策にいいと書いてありましたが、 麦茶ならどれだけ飲んでも大丈夫なんでしょうか? ちなみに私はスポーツは全くしません。 仕事場が暑く、動くのでそれで汗をかく程度です。

  • 熱中症対策を教えて下さい

    7月3日から水道を止められています。 止めているのは水道局では無く大家さんです。 今朝は蒸し暑く既にスポーツドリンクを1本飲み干しました。 大震災以降、ミストと扇風機で涼を取っていましたが、 水道を止められたので扇風機だけです。 暑くて死にそうです。 熱中症対策を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 熱中症対策について

    空調のない職場に移動して初めての夏を迎えてます 暑さの中、気分が悪く(お風呂でのぼせた様なカンジです) 軽い熱中症かと思われますが 汗をかきにくい体質で 水を飲んでもおトイレが近くなるだけで スポーツドリンクを飲むとむくみます 塩分と水でもむくみます 上手に汗をかければ熱中症を防げると思いますが… 何か良い方法があれば教えてください よろしくお願いします 補足 保冷材を首に巻いてますが 一時間程度しかもたないので 気分が悪くなってから巻くようにしています

  • 対策ばっちりなのに熱中症のようです

    40代主婦です。 昨日の昼から、おでこだけ頭痛がひどく、冷えピタを手放せません。 何度か、熱中症のなりかけがあり、今回も熱中症気味なのだと思います。 (体温は異常無しです) 節電は努力していますが、死んでは困るのでこの数日は、冷房をつけ、スポーツドリンクで水分、塩分、あと食事、休養、運動も、十分意識して対策しているのですが、この頭痛…。 ・これ以上どうすれば良いのでしょう。 ・頭痛薬を飲んでもよいものでしょうか。

  • 熱中症対策の飲み物

    今年の夏も暑い日が続きましたが熱中症対策の飲み物について質問させて下さい 当然、ポカリスエットやアクエリアス等のスポーツ飲料が良いと思うのですが、最近太り気味であまり糖分を摂取したくないので何かスポーツ飲料以外で良い飲み物が有れば教えて下さい 仕事は屋外ではなく多少汗ばむ程度です

  • 熱中症対策の方法

    ここ数日の暑さで、どうやら暑さ負け(軽度の熱中症)になったようで、 頭痛が続いています。 昨日も、今日も午前中から30度を超す職場環境だというのに、 節電しなければならないと各省庁からの通知が来ているから、 経営者から基本的にエアコンは7月1日からしか使用するなと言われています。 午後になってから室温が35度近くになりあまりの暑さに昨日も今日も ようやくエアコンの使用が許可されました。 仕事は事務仕事ですが、雑用も多く、常に座っているわけではないので、 バタバタと動くので、汗をよくかきます。 熱中症の対策としては、水分補給(スポーツドリンク、お茶など)をこまめにしており、 保冷剤をタオルにくるんで、手を冷やしたりはしています。 職場には扇風機もなく、うちわや扇子を使っていると仕事の能率が落ちるのと、 ずっと使用していると来客時に見た目が悪いとも言われてしまい、 仕方なくUSB接続で使用できる小さな扇風機を買ってきたのですが、 それも電気代がかかるから使用するなと言われてしまいました。 水で濡らすスカーフを首に巻いたりもしましたが、交通事故の後遺症なのか、 首を冷やすと気分が悪くなり、使用できません。 今していること以外に何か良い熱中症の対策ができる方法はありませんか? 事務所が1か所の小さな場所なので、気分が悪くてトイレなどに長時間行っていたとしても どこに行っていたのか?と聞かれたりします。 素直に、気分が悪いからトイレといっても、サボっていたというように経営者と上司から言われたこともあります。 よい知恵があれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 熱中症?冷房病?

    昨日猛烈な暑さで汗をかき、 そのあと冷房の部屋に帰宅した、 手が真っ青になるほどの寒さに襲われました。 そのあと全身がだるくなりましたが、 冷風が当たらない所に行き、 梅干や塩気のあるものを食べていたら寒気が治まりました。 しかし、朝起きると全身がだるいです。 弱風の扇風機に当たるだけで寒さを感じます。 仕事の疲れなのか、熱中症なのか、冷房病なのか全く判断がつきません。 昨日の帰宅の為に、 猛烈な暑さのホームと冷房の効いた電車の何回かの乗り換えが原因かと思いますが・・・。 熱中症の場合は暑いところでの寒気と聞きました。 ちょっと違うので病院に行く程悩んでいます。 熱中症なのか、冷房病なのかどちらと思いますか?

  • 熱中症対策について

    この三連休あたりにスポーツ大会があります。 その運営スタッフとして仕事をするのですが、 元々体力がなく疲れやすいので、熱中症が怖いです。 そのため、対策をしていきたいと思います。 ・仕事はほぼテントの下 ・8:00~17:30すぎまで スニーカー、長いジャージ、キャップ(帽子)、ポロシャツを着ます。 飲み物(アクエリアス)1本、凍らせたもの1本、 扇子かウチワ、乾電池で動くミニ扇風機、タオル、着替えに加えて 首に巻くタイプのタオルかバンダナ(保冷剤を入れられるもの)を巻くつもりです。 腕はアームカバーをした方が良いでしょうか? その他、こんなことに気をつけろみたいなアドバイス、ぜひお願いします!

  • 熱中症対策の飲み物を教えて下さい。

    どうぞお知恵をお貸しください。 小学校2年生のこどもですが、剣道をやっております。 胴衣は暑く、防具も重く、通気性が悪いので、練習が始まってすぐの頃から、 滝に打たれたような汗をぼたぼたとかいています。 そこで、飲み物なんですが、麦茶を飲ませていたところ ・麦茶やお水では熱中症対策にはならない(吸収されにくいため) ・スポーツドリンクは糖分の取りすぎ ・人工甘味料のスポーツドリンクは、疲労回復に役立たない という話を聞き、じゃあ何を持って行けばいいの?と悩んでおります。 昔よくスポーツマンガで、かわいいマネージャーが レモンのハチミツ漬けなるものを作って差し入れておりましたが(古くてすみません) レモンを漬けたハチミツをお水で割って飲ませたらいいの?とも思いましたが、 スポーツドリンクと同じく、糖分の取りすぎになるんじゃないかと手を出してません。 何か、これぞというお勧めの飲み物がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 熱中症予防に自家製の飲み物を作ろうと思うのですが

    毎年暑くなると熱中症が騒がれて、塩分を含んだ飲み物を飲みましょうということをよく聞きます。   それはその通りで、実行していますが・・・ スポーツ飲料だとちょっと甘いんです。   甘いので500mlのペットボトルを薄めて1リットルにしても大丈夫でしょうか? 全部飲めば塩分量ということでは同じだと思うのですが、吸収率というところで見たら濃度が変わって(薄くなって)吸収率が悪くなるような気もします。   なので薄めても同じ塩分濃度になるように塩を何グラムか入れて自家製のスポーツドリンク的な物を作ってみようと思うのですが、この考え方って間違っていますか?  

専門家に質問してみよう