• ベストアンサー

トイレトレーニング教えるのにトイレ嫌がります

こんにちは! いつもお世話になります。 もうすぐ2歳になるワンパク男の子のママです。 またまたですが先輩ママ相談に乗ってください。 息子は1歳半くらいからトイレに座らせたりしていましたが、今まで一度もトイレでおしっこやうんちをしたことはありませんでした。 おしっこやうんちをするときはどちらもうんちと言ってする前に教えてくれます。でもおしっこの感覚もすごく短かったので気長にいつかするだろうと待っていました。 しかし4日位前からおしっこの感覚が長くなり、夜はオムツが濡れなくなりました。これは外れるチャンスなの?と思いました。しかし相当おしっこがしたいと思われる朝一にトイレに連れていってもでそうなときに連れていってもいまだ一度もしません。そして相変わらず出る前に「うんち」と教えくれるのでトイレに連れて行こうとすると「でない!」と言われます。 なんか初めての子なので??????です。 同じような経験をした先輩ママ様是非経験談など教えてください。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97655
noname#97655
回答No.1

まだその時期では無いだけのことですよ。 1歳半からやられていて未だにはずれないのはお子さんの時期でもないのに始めてしまったからです。 きちんとお子さんの時期に合わせてすることでそんなに長い時間を費やすことはありません。。その時期になるとオムツは自然にはずれる物です。ここまで待って揚げるとオムツはたった1日、早ければ半日ではずれてしまう物なんです。 トイレに行きたがらないならば無理してやる必要はありません。無理強いすることでトイレ自体を拒否するようになってしまいそのほうが後々大変な思いをするだけです。 お子さんが自然にはずれるまで待って揚げてはどうですか?

yukkymama
質問者

お礼

お礼大変おそくなりました!!! 大変参考になる先輩ママ様の意見ありがとうございます。 すごく気が楽になりました。

その他の回答 (1)

  • punipuri
  • ベストアンサー率18% (15/83)
回答No.2

子どもの成長にトレーニングは必要ないですよ(^^ゞ 自分の中で時期がくれば自然とやります うちの子どもは長男は3歳 妹は1歳半くらいでした どちらも自分からというか、タイミングが合っていたせいかすんなりととれましたよ 長男に1歳半くらいでは全く無理だったと思います 幼稚園や保育園などに入れる予定があって、オムツが取れているのが条件になければ気長に待っていいと思います 小学生になってオムツしている子はいないので・・・ 反対にオムツが取れたのはいいけど、小学生やちょっと大きくなった時に夜尿症の原因になることがあるので、気楽に本人のやる気を待って、やり始めて出来たら大げさに褒めてあげて助けてあげればいいんじゃないかな~と思います

yukkymama
質問者

お礼

お礼大変おそくなりました!!! 先輩ママ様の意見本当心強かったです。 今は何もせずすごく気も身も楽になりました。

関連するQ&A

  • トイレトレーニングを始める時期☆

    トイレトレーニングを始める時期☆ 1才7カ月の女の子です。 数日前から、おまるを用意して座らせています。 オムツを脱がして座らせて『ちーちー(オシッコ)ちーちー♪』と歌を歌いながらしていたら、なんとオシッコを出したんです♪ それからというもの、ママが側に居ないとき、自分でオムツを脱いで座っている時もあります。 そういう場合はオシッコが出ていなかったりの時が多いのですが、ママが側に居ると、オシッコを出す時が多いです♪ この前は、オムツを脱いでウンチをしました。おまるの中じゃなくて、フローリングの上で。。。 けど、オムツを脱いでオシッコやウンチをする事を覚えたのかな?トイレトレを始める時期かな?とも思ったりしています。 トイレトレをするにはまだ早いですか? 始めるサインって何ですか? 先輩ママさん、教えて下さい!

  • トイレトレーニングについて

    3歳1ヵ月になる男の子がいますがいまだにおむつが取れてません。私が時間を見計らってトイレに連れて行けばおしっこはします。けれども自分からは言いません。おしっこもウンチもした後に言います。どうもおしっこやウンチが出る感じが分からないみたいです。どうしたらよいのでしょうか?心配だしとても困ってます。

  • トイレトレーニング・・・うんちがトイレでできません。

    現在3歳4ヶ月の息子のことです。 2ヶ月ほど前に昼間のオムツ、おしっこだけですが取れました。 しかしいまだにうんちがしたくなったらオムツに替えて隠れてしています。「なぜうんちはオムツなの?」と聞いたら、「おしっこはトイレ、うんちは寝んねして替えて!!」と返ってくるばかりです。 1歳の娘がおり、娘と同じように寝んねで替えてほしいのか、トイレで座ってするのが恐いか嫌いなのか・・・それはよくわかりません。 7月から保育所へ行かそうと思っているのでそれまでになんとかうんちもトイレで・・・と思っています。 トイレで出来るようになる方法とかないでしょうか? 何かきっかけがあればトイレでするようになると思うのですが、そのきっかけが何なのか経験談などあればおしえていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 全く成功しないトイレトレーニング

    2歳5ヶ月の娘がいます。 2歳を過ぎた頃から急ぐわけでもなく トイレトレーニングを始めたのですが、 全くといって良いほどトイレでしません。 最近は気候も良くなってきたので、 紙おむつを外し、布パンツをはかせているのですが、 おしっこをしてぬれていても平気で遊んでいます。 周りのお子さんの話を聞くと、 完全にオムツは外れてはいないけど、 トイレに連れて行ったらおしっこはすると言う子が殆どで、 ちょっと焦っています。 朝は起きたらトイレに連れて行っていますし、 それから1時間感覚で 「トイレにいかない?」 「おしっこした?」 と聞いています。 トイレに行かなくいと言われたら無理強いをさせるわけでもなく、 「じゃあ、もうちょっとしたら行こうか」 と言っているくらいです。 一度でもトイレでしてくれたら感覚が分かるのかな・・・ と思いつつ、便座にすわらせても遊ぶだけで、 ストレスも感じ始めています。 先輩ママさんたちのトイレトレーニングのお話しを聞かせてもらえたら 嬉しいです。

  • トイレトレーニングって?

    2歳の息子がいます。 まだおしっこやウンチを言わないし、おしっこしててもウンチしててもそのまま遊んでても平気だし、ましてやしそうな感じを見せる訳もなく当たり前のように毎日オムツで過ごしています。 私も「まぁそのうち取れるだろう」と思っているので特に気にせず、毎日臭い息子のオムツの臭いを嗅ぎつけ、「ウンチしたでしょ」と言いながらオムツを替えているのですが、周りのお友達がウンチをトイレでするようになったり、出なくてもママが誘ってウンチの時はトイレに行っているようなので、我が家で遊んでいる時用に(うちもいつかいるだろうと)うちも補助便座を購入しました。 息子には全然まだまだ必要ないだろうなぁ~と思っていたのですが、一応家に登場したので使ってみたくなり、息子に「トイレ行ってみる?」と聞いたら「トイレ!」と言ってトイレに行って、補助便座に座らせたら一応その気(?)でお腹に力を入れてみたりとかしてるようです。もちろんなんにも出ませんが。 今は、外出前とお風呂前にトイレに誘ってます。 そこで質問なんですが、まだ2歳になったばかりなのでパンツにして、とか布オムツにして、とかの本格的なトイレトレーニングはまだする予定はありません。ただ、トイレに楽しく行ってるうちに出来る事はないのかなーと思ったのです。 こーしたらいいよ、とかこーしたのが後々よかったよ、など聞かせてください。よろしくおねがいします。

  • トイレトレーニングって・・・?

    お世話になります。 1歳2ヶ月になったばかりの男の子です。 11ヶ月の頃から時々「ちっち!」と言いながら股をたたくようになりました。 その翌月頃からはオシッコやウンチをするごとに「ちっち!ちっち!」と頻繁に教え、オムツを持ってきます。 そしてここ数日はオシッコをする前、ウンチをする前に「ちっち!ここ!」と言うようになりました。 (言ったすぐに確認しても出ておらず、数十秒後にホントに出てたって感じです) (ちなみにオシッコもウンチも「ちっち」です) 時々お世話になる託児所の方にも、昨日「そろそろトイレトレーニングOKなんじゃないかなー」と言われました。 周りの話を聞くと、2歳くらいから始める方が多く おそらく1歳2ヶ月ではちょっと早めかな?と思ってます。 しかも「トイレトレーニングを始める時期が早くても、結局は終了する時期はだいたい同じ」と聞きました。 早く始めて早く終われば良いですが、要は「早く始めても、ママが大変なだけ」と・・・・ ただでさえ手のかかる子なので、ちょっと躊躇しています。 こんな私にトイトレの経験者の方、何かアドバイスお願い致します。

  • トイレトレーニングについて

    いつもお世話になております。 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、1歳半頃からトイレに興味を持ち始め、おむつにおしっこをした後に「ちっち、ちっち」と教えるようになったので、無理強いをしない程度に補助便座を買ってトレーニングを始めました。 トイレに行くのは娘からトイレに行くと言った時や、おしっこの間隔が非常に開いたときです。 まだはじめて3ヶ月ですが、まだ1度も成功していません。 トイレには喜んで行きたがるし、補助便座にも楽しそうに座っています。 最近、昼寝から覚めてもおむつが濡れていないことが多く、チャンスだと思うのですがなかなか成功せず・・・。 まだ2歳前だし、あせることではないとは分かっているのですが、1回くらいしてくれてもなあという願いがあります。 トレーニングパンツはまだ未体験ですが、履かせた方がいいのでしょうか。 トイレを教えるのは決まっておしっこが出た後です。 今のおむつは通気性がいいので、おしっこをしても不快じゃないから出る前に教えないのかなとも思ってしまって。 せっかくいろいろなサインを出してくれてるのにもったいないと思ってしまうのですがまだ早いんでしょうか。 先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いします。

  • トイレトレーニング?この先の進め方

    1歳4ヶ月の男の子がいます。1週間位前からウンチをしたら「ウンチ」と言って出たのを教えてくれるようになりました。そして3日前くらいからはオシッコが出たら、これもまた「ウンチ」と言ってオムツの前をポンポンと叩いて教えてくれるようになりました。 この先からはどうやってトイレトレーニングを進めたらよいのでしょうか?一応、補助便座は買ってありますが、1歳4ヶ月じゃまだ早いような気もします。 また、今はパンツタイプの紙オムツを使用していますが、ちょっとおしっこが出ただけでも「ウンチ」と言ってオムツ交換を要求してきます。その都度に交換はしているのですが、枚数がかなりかかってしまいます。かといって、オムツを替えてほしいのに替えてあげないのも可愛そうかなとも思い、この先どんな風に対処していったらよいのか、どなたかアドバイスをお願いします。ちなみに夜中の寝てる時は「ウンチ」とかは言わず、オムツにたっぷりとオシッコをしています。

  • トイレトレーニングを始めたいのですが・・・

    2才4ヶ月の息子がいます。 2才すぎのころ、そろそろトイレトレーニングを始めようと思い、トイレトレーニング向けのDVDや絵本などを見せたり、かわいらしい補助便座を購入したりしました。 そして、息子もトイレに興味を示し、行く気満々!という感じだったので、2~3回便座に座らせてみたのですが、おしっこは出ず、「座れてえらいね~」など褒めてはみたものの、「またトイレ行ってみる?」と聞いても「行かない」と言われるようになりました。 シールを貼れるようにしたら行ってくれるかな?と思い、大好きな電車のシールを購入し、「トイレ行ったら貼ろうね!」と言うと、また2~3回は行ってくれたのですが、その時もおしっこは出ず、それ以降「トイレ行く?」と聞いても「行かない」と言います。 他のママ友に聞くと、「子供が、おしっこが出る時に教えてくれるようになったから、トレーニングを始めた」という人が多いのですが、息子は、おしっこが出るときに教えてくれたことが今まで一度もなく、一向に教えてくれる気配もありません。 ウンチをする時は必ず教えてくれますが、「ウンチ!」と言うから「トイレでしてみる?」と聞くと「イヤ!!!」とものすごく嫌がります。そして、ウンチは大体決まった場所(リビングの床)に自分で歩いて行ってオムツにしています。 まだトレーニングを始めるのが早すぎるのでしょうか? 四月から保育園入園を控えているので、オムツがはずれなくてもトレーニングを始めるだけでもしたいのですが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニングについて教えてください。

    今月2歳の男の子がおります。 普段は、紙おむつパンツで過ごしています。 おしっこ、うんちをおむつの中でした後に、 ちっちとか、うんちと言って、タイツもズボンもおむつも自分で脱ぎ、トイレに必ず行きます。 トレーングパンツでなくても、必ずトイレに行きたがります。 子供用の便座を自分でとって便座にのせた後 私がだっこして座らせ、 その後、トイレットペーパーを自分でちぎり、 『ち~』とか『う~ん』とか言ってから 紙を股の間から捨てるんです。 (私の真似をしていると思うのですが・) トイレは、おしっことかした後に、 座って紙を流すもの?と思っているのか? トイレではおしっことかした事がありません。 何度か、しそうなタイミングを見計らい 便座に座らせても 『下ろせ』とせがまれ、下ろした瞬間 立ったまま、シャーと立ちション状態・・ トイレは自主的によく行くのですが、いつもした後ですし、タイミングを見計らって座らせても そこではしてくれません。 チーとか、うーんとか踏ん張ったふりをして、 恥ずかしいですが、自分のうんちを子供に見せた事もあるのですが。。 こんな感じで続けていていいのでしょうか? それとも 上手にトイレを促す方法とかあるのでしょうか?皆さんの経験談お聞かせください。 よろしくお願いします。