• ベストアンサー

トイレトレーニングについて

いつもお世話になております。 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、1歳半頃からトイレに興味を持ち始め、おむつにおしっこをした後に「ちっち、ちっち」と教えるようになったので、無理強いをしない程度に補助便座を買ってトレーニングを始めました。 トイレに行くのは娘からトイレに行くと言った時や、おしっこの間隔が非常に開いたときです。 まだはじめて3ヶ月ですが、まだ1度も成功していません。 トイレには喜んで行きたがるし、補助便座にも楽しそうに座っています。 最近、昼寝から覚めてもおむつが濡れていないことが多く、チャンスだと思うのですがなかなか成功せず・・・。 まだ2歳前だし、あせることではないとは分かっているのですが、1回くらいしてくれてもなあという願いがあります。 トレーニングパンツはまだ未体験ですが、履かせた方がいいのでしょうか。 トイレを教えるのは決まっておしっこが出た後です。 今のおむつは通気性がいいので、おしっこをしても不快じゃないから出る前に教えないのかなとも思ってしまって。 せっかくいろいろなサインを出してくれてるのにもったいないと思ってしまうのですがまだ早いんでしょうか。 先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.5

もう少し、今の状態を続けたほうがいい様に思います。 間隔が不規則なようですし、午睡明けに、濡れていないのも最近なのですよね。 出た後、チッチと言うのでしたら、交換の時に必ず、座ってみる、午睡明け、すこーしだけ長めに座らせる等して下さい。 出た後に座らせていくようにすると、だいたい何分おきに出ているか分かりますよね。排尿間隔を把握する事が大切です。 もし、ばらばらであれば、生活のリズムを整えると、トレーニングに入り易くなりますよ。 朝の起き抜けや、午睡明け、それから時間(排尿間隔)をみて誘って、何度か成功してから、パンツにした方が、いい様に思います。 梅雨明けを開始の目標にされてはどうでしょう。

oniondip
質問者

お礼

専門的なアドバイス大変参考になります。 やはり何度か、トイレで成功して、年齢的にももう少し大きくなったらパンツにチャレンジしてみます。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • poor
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.6

こんにちは。 今月末、3歳になる娘がいます。娘は10ヶ月から保育園に通っているので、トレーニングパンツにしたのが1歳の時です。(保育園から言われました)保育園でパンツと言うことで家でも寝るとき以外はパンツで過ごしていました。トイレに座らせるとダメで、のいた途端に失敗と言うケースも何度もありましたが、とりあえず垂れ流し覚悟でした。パンツの方がおしっこが出たと言う事が本人にも親の私達にも一目で解るので、、、 外出の時と寝る時はさすがにおむつをしていましたが、外出の時は自分や旦那がトイレに行く時は必ず連れて行って、本人がトイレに座ると言えば座らせたりもしました。 半年くらいでほとんど失敗はなくなり、自分から言えるようになったのは、ウンチが1歳半くらい、おしっこは言ったり言わなかったりしましたが2歳1ヶ月で卒業しました。 個人差があると聞きますので、解りませんが早い!とは言い切れないと思いますよ。

oniondip
質問者

お礼

2歳ちょっとでおむつがとれたとはすごいですね。 羨ましい・・。 うちもそうだったら助かるのですが。(笑) うちの場合はこれからなので、焦らず頑張っていこうと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • jiriri
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.4

小5、小3の子の母です。 うちのこの場合ですが、やはり1才半ころに一度「もしかしてとれる?」というときがありました。 しかし二人ともそれを逸してしまい結局は3才間近でした。「おしっこしたくなったら教えてね。もうオムツじゃないからびしょびしょになってしまうよ」と言い聞かせ、いきなり布パンツに切り替えました。 下の方の保育園の先生が言ってらっしゃるように、布パンツのほうがいいのかも。 お友達の影響もあったのと年齢的に大きくなってからとったからだと思いますが数週間で完了しました。 もちろんその後も失敗するときはありましたが、とりあえず終了しました。 1歳9ヶ月では少し根気が要るかもしれませんが早過ぎることはないとおもいます。ただあまりそのことが負担になってきたら先延ばしもOKだと思います。 がんばってくださいね。

oniondip
質問者

お礼

いきなり布パンツはやはり良さそうですね。 でも布パンツにするのはもう少し、年齢的に大きくなってからにしようと思います。 気長にゆっくりやっていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

回答No.3

現在5歳&3歳の女の子がいます。 うちは下の子がやっと最近、日中のみパンツになりました。 まず、トイレを嫌がらないのはとってもいいことです! うちの子は怖がって、なかなか行ってもくれませんでした。 トイレを教えてくれるのも、2歳前ということを考えたら「おしっこした後」なのが 年齢的にちょうどいいのではないかと思います。 ここでトイレを無理強いしてしまうと、トイレが嫌いになってしまうこともあるので、 ゆっくりお子さんの気分に合わせて進めたらいいと思います。 我が家は1回できて、喜んでからがしばらく成功しませんでした(^-^;) トレーニングパンツも嫌がる子もいますし(うちの子がそうでした) やってみて上手くいく子もいますよね。 我が家は下の子が決まってうんちをする場所があったので、そこでオマルに座らせたら 泣きながらでしたがだんだんできるようになりました。 我が家はおしっこよりも、うんちがなかなか出来なくてみんなで苦労しましたヨ。 いろいろ試してみて、お子さんに会う方法をゆっくり見つけていってくださいね~。

oniondip
質問者

お礼

そうですね。 娘に合わせてゆっくりやっていきたいと思います。 curio-sora さんの回答を読んで、なんだかほっとしました。 アドバイスありがとうございました!

noname#12667
noname#12667
回答No.2

こんにちは。小2女児の母です。 2才3ヶ月で保育所の先生に指摘を受け、昨日までオムツだったのに「明日から布パンツにして下さい。トレーニング用のパンツはあかん(不可)よ!」と言われました。トレーニングパンツはトレーニングの意味はないそうです。 おっしゃるとおりにすると1ヶ月後にはオムツが手放せましたが、3才くらいまで毎回パンツにおしっこし、1日10枚ほど洗濯していました。 ちゃんと補助便座・トイレなどで用を足すようになったのは4才くらいです。うんちは5才で就学前。 早くトレーニングをはじめても後で始めた人より長くかかる場合もあるのでoniondipさん、もうちょっと深呼吸して下さい。 ちなみに現在も時々ちびってますが、7才にもなると自分でパンツ洗ったり、一時どこかに隠しておいて洗濯機がまわってる途中にしらん顔で放り込んだり・・・何歳になっても悩みはつきませんねぇ(笑)

oniondip
質問者

お礼

トレーニングパンツは意味がないというお話もあるのですね。 参考にさせていただきます。 おっしゃるとおり、深呼吸して焦らずいきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.1

3歳の息子と1歳9ヶ月の娘がいます。 息子は2歳11ヶ月から始めて2ヶ月弱でとれました。 と言っても、未だにおもらししますが・・(苦笑) 1歳9ヶ月の娘は、保育園に通っていて、園では1歳過ぎたあたりから定期的にトイレに行っているようです。 日によってお持ち帰りの紙オムツの数が違うので、時々タイミングよく出ることがあるようです。 家でも上の子がトイレに行くと必ず「トイレ~」と言って勝手にズボンやオムツを脱いでいます。 で、座ってみるものの出ません。 座るとおなかに力を入れたりしているから、出す努力はしているようですが・・全く出ません。 最初はタイミングなんですよね、きっと。 トイレでおしっこができるようになったら「トイレに座る→排尿」というのが条件反射のようにできると思うのですが、小さいうちはトイレでおしっこ出た!と言ってもそれはタイミングがよくてたまたま出ただけで実際にはできてないのでは・・と思います。 「タイミングよかったので出た」というのが何度か続くようになると子供もコツを覚えてくるのではないでしょうか。 また、息子の場合ですが、トレーニングパンツや普通の布のパンツをはかせましたが「気持ち悪いのを理解する」というのはできませんでした。 私の中では、 ○トイレでおしっこをする ○パンツが濡れたら気持ち悪いと思う ○トイレに行きたいと伝える この3つは同時進行で成長するものだと思っています。 まぁ、これはあくまでもうちの息子の場合ですので、他のお子さんは違うかもしれませんが・・。 もし、パンツやトレパンにするのでしたら、お子さんの好きなキャラクターものなどにして「○○(好きなキャラクター)を汚したくない」とか「このパンツをずっとはいていたい」とか思わせるようにする・・というやり方もあるそうです。 一度やってみられてはいかがでしょうか。。

oniondip
質問者

お礼

>「タイミングよかったので出た」というのが何度か続くようになると子供もコツを覚えてくるのではないでしょうか。 そうなんですよね。 1回できたら私ももうちょっと心に余裕が出来るような気がするのですが、まだなかなかタイミングが合わないようで。(笑) 焦らず、気長に頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • トイレトレーニングで行き詰まってます

    1歳11ヶ月の男の子の母です。 3週間ほど前からトイレトレーニングを始めました。 補助便座にはなんなく乗れたのですが、おしっこは今まで朝に2回だけ・・・。 最近ではトイレに誘うと「嫌だ!」ということもあるし、補助便座に座っても立ち上がってしまったり、おちんちんを触って遊んでしまったりでちっともおしっこがでません。 誘うタイミングもつかむことができずに気がつくとオムツが濡れていることばかりです。 まだトイレトレーニングは早かったのでしょうか? ちなみにおしっこのことを「ちっち」とは言えます。 3週間で2回しかおしっこがでたことないのには少しショックです。 こんなものなんでしょうか? ある日突然、トイレでのおしっこ成功率が増えるのでしょうか? アドバイス、対策法、経験談などお寄せください! よろしくおねがいします。

  • トイレトレーニング

    2歳2ヶ月になる子供がいます。 そろそろ紙オムツをはずしたいなと思っているのですが・・・・。 まだ具体的なトイレトレーニングはしていません。トイレを怖がらないように好きなキャラクターの補助便座を置いてトイレに慣れさせている途中です。1ヶ月ほど前からうんちが出ると「うんち出た~くさい~。」と教えてくれるようになったのですが、最近、暑いせいかおしっこが出ても教えてくれるようになりました。おしっこが少ししか出ていなくても「でた~替えて~。」と言い、替えないと怒ります。 こうなると毎日、紙オムツを替える回数が増え、まだ使える紙オムツも捨てることになり、不経済だなと思っています。 トイレでできるようにしたいのですが、便座に補助便座をつけて座らせようとしてもおびえてしまい、泣き叫びます。 どうやったら補助便座に座らせておしっこを導くことができるのでしょうか?また今後のトイレトレーニングの進め方も教えていただけると幸いです。

  • トイレトレーニング初期、オムツ換えさえ急に嫌がるようになりました

    1歳9ヶ月になる娘がいます。6月生まれで、去年の夏には暑さのせいでおしっこの出た後のオムツが不快だったのでしょうおしっこが出たことを教えてくれるようになっていました。 今年の3月から補助便座を買ってトイレでおしっこをさせようとタイミングを見計らって補助便座に連れて行きました。 トイレには私が入るのについてきていたのでまったく嫌がりもせず補助便座にも座って何度か成功していたのですが、急にトイレに行くことを嫌がりだしました。それと当時に今まであんなにおしっこが出たことを教えてくれていたのに、教えてくれなくなりさらにおむつがえも断固拒否してきます。 同じ頃から今まで以上に頑固になって「イヤイヤ」がひどくなっていますがトイレに対するイヤが最もひどいです。 それでも1週間に数回程度は「ちっち」と言って自分でトイレに行きたがることもあるのですが・・・。それ以外はトイレに行くというのに私がトイレの扉を開けると「ない!」と言って逃げたり、じゃぁと思ってトイレの扉を閉めると「トイレ」と言ったり・・・。こんなことの繰り返しでイライラします。 一度補助便座で出なかった直後、トイレの床にお漏らし(オムツはしていなかった)したことやおむつがえの最中にリビングの床にお漏らししたことがありますがしかってはいません。なぜ急に嫌がるようになったのでしょう? 私はどう対処してトイレトレーニングしたらいいでしょうか?とりあえず中止のつもりで今はおむつがえだけして本人が行くと言った時だけトイレに連れて行っている状況です。

  • トイレトレーニング

    1歳6ヶ月の娘のトイレトレーニングについて質問させてください。 娘はおしっこが出た後にお知らせしてくれるので補助便座に座らせても出たことがありません。 どういう風に促してあげればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この先のトイレトレーニングの進め方について

     こんばんは。 もうすぐで1歳9ヶ月の娘がいます。 トイレトレーニングについて今は、トイレに行って補助便座の上に座るのですが、まだ排泄をする、という認識はないみたいなのです。 私も「おしっこ出すのよ~」とか声かけしているのですが…。 補助便座に座っても、トイレットペーパーで遊ぼうとしたりしてしまいます。 うちの場合は、私の自己流でトイレトレーニングを始めてしまったので、いきなり補助便座に座らせてみたのですが、おまるからスタートした方がよかったのでしょうか? どうしたら、トイレで排泄してくれるようになるのでしょうか? まだトイレトレーニングの時期には早いでしょうか? おむつもトレーニングパンツなどにした方がいいのでしょうか? これから先のトレイトレーニングの進め方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングについて

    こんばんは。2歳9ヶ月の男の子と10ヶ月の女の子の母親です。息子の事なのですが、おしっこの間隔も2~3時間あくようになってきたのでそろそろトイレトレーニングを始めようと思い少しずつですが補助便座に座らせるようにしました。自分で「パンツはきたい」と言ったのでとりあえずトレーニングパンツをはかせてみましたが失敗ばかりです。「おしっこでる」と言ってトイレに座る回数はたくさんあるのですが座ってもなかなかでません。ひどい時になると30分~1時間補助便座に座ってます。降ろそうと思うと「ちぃ出る」と絶対おりてくれません。私自身初めての事なのでどうしたらいいのか分からなくなってきました。娘が生まれてから赤ちゃん返りしてて最近やっと補助便座にも座ってくれるようになったのですが・・・みなさんはどのようにされているのでしょうか?来年4月から幼稚園に入れようと思ってますがそれまでにはせめて昼のおむつが取れれば・・・と思ってます。何かいい方法はないでしょうか?

  • トイレトレーニング

    先月2歳になった娘がいます。 そろそろトイレトレーニングをしようかと考えています。 現在は補助便座に座っておしっこをするマネをするくらいで 実際に「トイレでおしっこをする」という事が理解できているのかいないのか・・・という感じです。 トレーニングパンツと濡れた感じのするトレーニング用のオムツ どちらを使っていくのがいいですか? 初めての事なのでトイレトレーニングの色々なアドバイスをお願いします。

  • そろそろトイレトレーニングを考えていますが

    今月2歳になった娘がいます。 だんだん暖かくなり、そろそろトイレトレーニングを始めようと思っているのですが、わからないことがたくさんなので教えて下さい! まず始める時期なのですが、うちの娘にはまだ早いかな?と思う点がいくつかあります。 (1)まだ意味のある言葉を話しません。話さないこと自体はまだ見守りたい時期なのですが、「ちっち」などと教えてはくれないよなぁと思ってしまいます。 (2)おしっこ、うんちとも、しても全く教えてくれません。「ちっち出た?」などと聞いてもさっぱりで、オマタに手を当てる動作で「ちっち」を教えている感じです。ちっち=オマタに手という理解しかしてないようです。 もし始めるとしたら、やはりトレーニングパンツを使ってやるのがいのでしょうか? パンツをたくさん買って、濡れたらひたすら替える&床ふきなんてやり方もあるようですが・・・。 トレパンマンなど、オムツのトレーニングタイプや、パッドなどもあって、何を揃えればいいのか悩んでしまいます。 おまる、補助便座についても、どちらを用意したらいいのかわかりません。 いろいろと教えて頂きたいことがありわかりにくくなってしまいましたが、アドバイス、経験談などお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • トイレトレーニング

    1歳になった頃から保育所でパンツ生活が始まり、オマルで成功する事が増えその2ヶ月くらい後にはパンツを汚してこない事が増えたので、家でもパンツ生活を始めました。(布オムツをしていたので真夏でむれそうで可哀想だった事もあって)それから約3ヶ月が経ったでしょうか、少し前から朝起きた時やお昼寝から起きた時 なんかにオマルに座らせると時々成功するようになり、最近ではおまるを止めて1時間ごとくらいにトイレに連れて行って、補助便座に座らせると成功する事が増えました。夕方、忙しかったり、休日に出かけたりするとなかなか連れてはいけませんが、自分がトイレに行く時は連れて行くようにしています。出そうにないときは泣いて嫌がりますが、素直に座ってくれるときはたいてい少量でもでます。出た時は満面の笑みを浮かべるので出ているのは解ってるみたいです。 でも、なにかの本に書いてあった体験談で、ただおしっこをする場所がオムツからトイレやオマルに変わっただけで、オムツが早くとれるとは限らないとか、解るようになってから始めれば、1週間とか1ヶ月とかでトレーニングが終了すると書いてありました。確かに今はたまたまタイミングがあっているだけで、本人が教えてくれる訳ではありません。時々”チー“って言いますが、ホントに行きたいのかどうなのかは疑問です。 保育所では、成功したら大げさにでもほめてあげて自信をつけてあげて下さいと言われています。トレーニングってもっと経ってからの方が早く終了できるんでしょうか?それじゃぁ、今のトレーニングって無駄なんでしょうか?

  • 全く成功しないトイレトレーニング

    2歳5ヶ月の娘がいます。 2歳を過ぎた頃から急ぐわけでもなく トイレトレーニングを始めたのですが、 全くといって良いほどトイレでしません。 最近は気候も良くなってきたので、 紙おむつを外し、布パンツをはかせているのですが、 おしっこをしてぬれていても平気で遊んでいます。 周りのお子さんの話を聞くと、 完全にオムツは外れてはいないけど、 トイレに連れて行ったらおしっこはすると言う子が殆どで、 ちょっと焦っています。 朝は起きたらトイレに連れて行っていますし、 それから1時間感覚で 「トイレにいかない?」 「おしっこした?」 と聞いています。 トイレに行かなくいと言われたら無理強いをさせるわけでもなく、 「じゃあ、もうちょっとしたら行こうか」 と言っているくらいです。 一度でもトイレでしてくれたら感覚が分かるのかな・・・ と思いつつ、便座にすわらせても遊ぶだけで、 ストレスも感じ始めています。 先輩ママさんたちのトイレトレーニングのお話しを聞かせてもらえたら 嬉しいです。

専門家に質問してみよう