• ベストアンサー

道路舗装について

現在の家に住んでから10年以上経ちます。しかし家の前が舗装されておらず砂利道のままです。真向いとの家を挟んで約2メートルぐらい です。砂利道の長さは約10メートルぐらいしかありません。その道が全く舗装されていなないのですが、このような場合、道路舗装を誰に依頼したらいいのかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2

私道、公道によって違ってきます。 公道の場合は、その道幅でしたら、お住まいの役所の道路課など道路を担当する所に連絡てみてはいかがでしょうか。 私道の場合は、役所は一切関係しませんので、自費負担で、道路舗装を行っている会社に依頼することになります。 自治体によっては、一部負担してくれる所もあるかもしれません。

yusagami
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 道路の幅が2mということでしょうか?  それだと私道の可能性が高いですが、どうでしょう?  接道義務の発生する道路でないことは確かなので、役所では取り合ってくれないかも知れません。2項道路であれば、建物を新築する際にセットバックし、幅員が4m以上確保できるように土地を空けておく必要があります。  歩行者専用の道路であれば、自治体の管理下にある可能性もあります。  自治体の管理下にある道路であれば自治体に、私道であればその土地の所有者に舗装を依頼することになります。  ただし、路面排水施設がない場合は、それについても整備する必要があるので、舗装だけの問題ではありません。

yusagami
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.1

 公の道路(市道・町道等)であれば、その道路管理者(自治体建設課等)に依頼する事になります。ただし予算状況等の都合でいつやるかは判りません。  私道であれば、その持ち主が基本的に施工する事になりますが、地主に許可をもらって使用者が施工しても良いでしょう。工事の依頼先は舗装工事会社あるいは土木工事業者になります。土木関係は会社によって費用がかなり違う場合があるので、複数業者から見積りをとると良いでしょう。

yusagami
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 道路舗装

    はじめまして。タイトルどうりですが我が家の隣は田んぼで向かいが畑で田んぼと畑をはさんだ道路(我が家の前の道)のふちが ガタガタで車でもハンドルを取られるぐらいひどい状態です。道路舗装をどこへ依頼すればいいですか?

  • 道路整備

    すごい豪邸が建ったのですが その家の前辺りだけ道路舗装が行われ、一年後にも再舗装が行われました。 30年以上近所に住んでますが、今までそのような事は無く、数メートル先は今でもガタガタ道のままです。 何か理由あるのでしょうか?

  • 道路舗装

    私道(1.7m x 30m)の中央に1m幅の舗装(1m x 30m)をと考えております。 現在その私道はかなり踏み固めておりますのでコスト削減で砂利(砕石)なしでそのままアスファルトかコンクリートの舗装の予定でいます。 (通行するのは人か自転車もしくはバイクのみ) 業者に見積りを依頼したところ a社)開粒アスファルト(約5cm厚)→180,000円 b社)コンクリート舗装(約5cm厚)→200,000円 こちらの私道は雨が降ると水が貯まりやすい場所ですので、できれば水はけの良いほうにしたいと思っております。 なにぶん素人ですのでこのような水はけの悪い私道でアスファルト舗装が良いのかコンクリート舗装が良いのか分からず、また費用面でも適正か判断できず困っております。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 自分で道路を舗装してと言われて困っています。。。

    始めまして。よろしくお願いします。 教えて頂きたいのが、以下です。 ・1.5m×30cmを自己舗装するのに、およそいくらの費用がかかるのか。 ・自分でも出来るのか?(やり方のアドバイスがあればお願いします) ・舗装しなくても良い方法はありますか? ・木を撤去したら、何故舗装しなければならないのでしょうか。 北東角地の自宅で、東側6m、北側4mの道路に面しています。敷地の北東角に駐車スペースがあり、東道路に出るような形になります。また駐車スペースの奥に玄関があります。 駐車場出口が幅2.5mほどしかなく、駐車すると人の出入りが若干困難な形になるので、玄関を出たら、そのまま北側道路に出ようと思っています。 道路と敷地の境界(道路側)には植栽帯(つばき)が植えられています。 そこで、区役所に、 ・つばきを2本撤去して北側に出れるようにしたい。 と相談をしたところ、申請をして、許可が下りたら、出入り口として使用する部分を自己負担で舗装してもらう。 と言った回答が返ってきました。北側道路はアスファルトではなく、レンガのようなタイルで舗装されています。 色々と検索してみたのですが、良い情報にめぐり合えず、役所に聞いても、よく分からない回答ばかりで困っています。 この道のプロのかた、是非回答を頂けないでしょうか。

  • 道路舗装について

    道路舗装について調べております。疑問に思っていることは次のことです。 (1)舗装することで環境に及ぼす影響がありますか?環境にとっていいこと、悪いことを教えてください。 (2)悪影響として考えた場合、舗装の関連のある環境問題として、ヒートアイランド現象の他にどのような問題がありますか? (3)舗装の材料として、木、煉瓦、石、コンクリート、アスファルト、ゴムなどとありましたが、他にどのようなの種類がありますか?また歴史的出現順にならべるとどうなりますか? (4)(3)と関連してることですが、道路用骨材と舗装用骨材の違いは何ですか? 長くなりましてすみません。疑問解決または知らべる糸口になればと思い質問しました。 以上どの質問でもよろしいので回答をお願いします。

  • 道路脇の舗装

    家の東側の市道の部分に鋪装されてない用地があります。 長さ約16m、幅約50cm。 たぶん、道路の管理用地と将来的に側溝が出来たときに使用する用地だと思われます。 今回外構で駐車場のコンクリート鋪装をしてもらうことになりましたので、拙宅の用地までは鋪装されますが、道路の脇50cm程未舗装部分が残ってしまいます。 市の用地なので勝手に何かしてはいけないのは解っているのですが、そこに雑草が生えてしまうので、除草剤やら草むしりをするのが面倒なので何か良い方法はないでしょうか? 将来的に何かあってもすぐに撤去が可能なので、防草シートを敷いて砂利かレンガでも敷いてしまおうかと思ってます。 そのほかに、市に申請して正式に鋪装する以外で良い方法はありますでしょうか?

  • 道路の舗装が終わると道が広くなった気がするのは何故

    たまに道路が塗り直される時がありますよね。舗装が終わると道が急に広くなったような気がします。両脇の建物はそのままなので実際には幅は同じはずなのに、どうしてそのように感じるのでしょうか。

  • 道路の舗装について

    昭和40年代のことですが、私は多摩地区に住んでいましたが、道路をアスファルトで舗装される前は、地面の上に砂のようなものをまいていました。ざらざらした人工的な砂のようなものでした。ときどき塊がまじっていて、五センチ角くらいでした。それをコンクリートブロックでこすると簡単に削れて、砂のようになってしまうのでした。建築用廃材か、研磨材料の廃材かとも思うのですが、あの簡易舗装材(粒状)のものは何だったのでしょうか?

  • 昭和30年代に位置指定道路認定“舗装”ができない

    昭和30年代に位置指定道路として認定を受けました。以来舗装ができない砂利のままで生活環境に支障をきたしています。車両の往来で道路は削られ、雨上がりは水たまりができ走行車両が水をはねます。石ころもはねて飛びますし年寄りは砂利道で歩きにくい道路です。 この東西に抜ける位置指定道路は概ね60Mです。幅は4Mと一部4M満たない幅のところもあります。道路指定の端はスミキリも切ってありますが一部いい加減で家が地上に建ってもいるところもあります。 この道路は道路に面して建っている居住以外の土地所有が2名います。そのほかは市に提供済み。 大昔土地を切り売りした時、居住者に接してる道路部分まで購入を不動産業者を通して勧めました。 しかし、居住者(当時の購入者)は「道路部分はいらないと」と断り現在に至っています。市道路維持課に相談したところその2名の土地所有者の承諾書がなければ舗装工事ができないとの回答でした。 昭和30年ころの位置指定はネットでみるといい加減な取扱いで許可されたようです。土地所有者に名義は変わらいので、ご承諾願う旨お願いをしたところ「あなた方の道路の利便性向上」に無料で承諾書はかけないとの回答。 たった数平米で非課税扱いのわずかな土地に泣かされています。このままですと永遠に未舗装の道路のままになりここに住む者として大きな悩みです。 解決策は土地所有者に応諾いただくだけの「承諾料」を私たち近隣の者が相談し払わなければいけないのでしょうか?

  • 市の都合により舗装されなかった市道について

    念願のマイホームを持つために私有の畑を宅地として地上げしました。 道は地図上では幅6mの市道に面しているのですが、実際は幅6mいっぱいに舗装してしまうと 路上駐車されることを懸念され、アスファルトで舗装された道と地上げした私の土地との間(約2.4m)には 道の高さから約30cm下がったのりになっています。 今回、市に舗装してくれないかと持ちかけたところ、道路法24条により自費で行ってほしいとの回答でした。 市の都合により舗装されなかった場合でも自費で舗装しなければいけないのでしょうか? 現在そののりの部分には空き缶などゴミが多数捨てられています。(この時点で市の管理義務違反ではないでしょうか。) 今後も舗装しなかったら粗大ゴミも捨てられるかも知れません。 また子供の遊び場となることも目に見えてますし怪我をしないか心配です。道の雨水の流す先もありません。 もしこの舗装を市のほうで行ってもらえるような方法があれば知恵を貸していただきたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いいたします。