• 締切済み

結婚に関するアメリカの諺の解釈

アメリカの諺の解釈について質問です。 ネット上で「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」という、 アメリカの諺を見かけましたが、 これについての解釈を見つけることができませんでした。 調べたのは日本語のサイトのみで、 それぞれ結婚に対する否定(もしくは苦言)とともに この諺が載っている状態でした。 この諺は以下の通りに解釈できると考えています。 1.結婚は毒物のように後で苦しむことになる(否定) 2.結婚は魅力的だが、慎重に扱わなければならない(肯定) 3.結婚は誰しもを惹きつけるほどの魅力がある(肯定) 日本語のサイトを見る限りでは1のような否定的な解釈が 正しいように思えますが、本当にこれで正しいのでしょうか? もしご存知の方がいたら教えてください。 検索に関してはYahoo及びGoogleで以下の検索をして探しました。 「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である -リヒテンベルグ」 リヒテンベルグを除外したのは、それによって似たような諺を 羅列しているだけのサイトを除外するためです。 またGoogle翻訳では Wedding cakes are the most dangerous in the world of food となりましたが英文はこれであっていますか?

みんなの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

The most dangerous food is wedding cake. ことわざというよりジョークのようですね。^^;

elessaria
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 これはジョークのたぐいでしたか。 英文ありがとうございます。 それで改めて検索してみます。

関連するQ&A

  • 本当ですか?

    ウェディングケーキは この世で最も危険な 食べ物である。 これは 本当ですか?

  • 分詞構文について質問です。

    英文解釈の参考書「ビジュアル英文解釈 PART I」の、82ページに Then some clever chef probably thought of the idea of making one large cake out of all the little buns, giving us our big wedding cakes of today. (それからおそらく誰か利口なコック長が小さな丸パンを全部集めてひとつの大きなケーキを作ることを思いつき、それが今日の大きなウエディング・ケーキのはじまりとなったのだろう。) という英文が載っています。私がわからないのは、givingからはじまる分詞構文です。私の手持ちの英文法の本によると、分詞構文の意味は(1) 時、(2) 原因・理由、(3) 付帯状況、(4) 動作や出来事の継起 の4つです。しかし、上記英文中の分詞構文はこれら4つのいずれの意味ではないと思います。これをどう考えればよいでしょうか?

  • 結婚って地獄の生活なのですか?

    40代、独身です。 同僚に、独身なんて羨ましい、とよく言われます。 結婚しないことに成功したようなものだとも言われたことあります。 これは、忠告だけど結婚などしないほうが良いとも言われたことがあります。 世の中の格言や諺も結婚を否定するものばかり。 これは真実なのでしょうか? ・女はみんな結婚するほうがいい、男は一人も結婚しない方がいい。 byベンジャミン・ディズレーリ ・男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない。 byフレデリック・リット   ・結婚――いかなる羅針盤もかつて航路を発見したことのない荒海。 byハイネ   ・結婚したまえ、君は後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう。 byキルケゴール ・結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。 今考えると、あのとき食べておけばよかった。 byアーサー・ゴッドフリー ・妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。 by日本国民法第772条   ・悪い妻を持てば哲学者になれる。 byソクラテス ・結婚は鳥カゴのようなものだ。カゴの外の鳥は餌箱をついばみたくて中へ入りたがり、 カゴの中の鳥は空を飛びたくて外へ出たがる。 byモンテーニュ ・正しい結婚の基礎は相互の誤解にある。 byワイルド ・できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。 byバーナード・ショー ・すべての悲劇というものは死によって終わり、すべての人生劇は結婚をもって終わる。 byバイロン ・ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ。 byバイロン ・夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである。 byドストエフスキー ・正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。 そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。 byトルストイ  ・男と女というこうも違った、また複雑な人間の間で、互いに良く理解しあい、 ふさわしく愛するために一生を費やして長すぎるということはない。 byコント ・一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。 もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。 byO・ヘンリー ・結婚とは誰もが犯さなければならない過ちである。 byジョージ・ジュセル ・結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。 byリヒテンベルグ  ・結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。 by柴門ふみ  ・結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。 byバーナード・ショウ   ・ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。 byアメリカの諺 ・独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。 byアンドレ・プレヴォー その上、金も掛かるなんて老後が寂しくても割に合いません。

  • 公道でヒール&トウの是非

    するしない有効無効必要不要に二分されることはわかりました。 しかしこのサイトではどのような方でも大変気軽に回答することができ、 それは翻って信憑性に欠けるとも言い換えることが可能であると思います。 そこで公道でヒール&トウを肯定する方は肯定できる根拠を、 否定する方は否定できる根拠を示してください。 ただし自分がそう思っているというだけや一般人のブログなどは除外お願いします。 できるだけ明確にその事実を公平に確認できるアドレスを示してご回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • シュガーケーキの教室を教えて

    今度結婚することになり、ウエディングケーキをシュガーケーキで作りたいと思っています。福岡県でシュガーケーキを教えてくださるところはないでしょうか。 また、シュガーケーキに関する事、(お勧めの本、サイトなど)教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外サーバーはSEOで不利になるのでは?

    ネットショップを運営しています。 値段が魅力的なので海外サーバーを借りようと思っているのですが、 ヤフーやグーグルなどの検索エンジンで、 海外サーバーはSEO的に不利になるのではないかと思いまして、 質問しました。 今回設置するのは完全日本語のサイトになります。 しかしいくら日本語のサイトであったとしても それが海外サーバーに置かれていると検索から除外されるのではないか、 除外されないとしてもSEO的には不利に…、 国内サーバーに置かれているサイトよりも不利になるのではないか、 と思うのですがいかがでしょうか?

  • 英語を教えて下さい

    英語が得意な方に教えて頂きたいの ですが、、、 アメリカ人の友達とメールをしてい たのですが、私はあまり英語が得意 ではないので 少し分からなくなってしまいました 。 I don't ha ve English ability と送った所 相手から yes you do と返事が来まし た。 これは、yes=そうですね。と私が言 った事を肯定しているのではなく 否定してくれていると解釈して良い のでしょうか? たしか、高校くらいで、そのような 流れの文を習った記憶があるような 、ないような…。

  • 格安ウエディングドレス?

    このたび国際結婚することになり、オーストラリアでの挙式を予定しています。 挙式に当たってウエディングドレスの購入を考えています。本当はレンタルで済ませたかったのですが、日本で借りても帰国の予定が無く返却できないもので、この案は除外となりました。 なるべく費用を安く抑えたいと思い、色々ネット等で調べていた所、格安(5万円以下)ウエディングドレスのオーダー販売サイトをいくつか見つけました。 あまりウエディングドレスに対してこだわりが無いので、すごく高いウエディングドレスを買おうとは思ってはいませんでしたが、ここまで安いと品質等に疑問が出てきます。 ネット販売の所が多く、たくさん試着するわけにもいかないようなので・・・ 見た目にもチープなようなら安物買いの銭失いになってしまうので、その様なことは避けたいと思っています。 そこでどなたか、このような格安なウエディングドレスを購入された方がいたら経験談(どのサイト、またはお店で購入したかも含めて)を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ことわざ の解釈

    割れ鍋に綴じ蓋 の解釈

  • 死後の世界はあると思いますか?

    表題どおりですが、私は厳然と霊魂、霊界の存在を確信しています。 今までこういうサイトで聞いたり、他の人の同様の質問をいろいろ見てきました。 この種の話はどうしても肯定否定がはっきり分かれやすく賛否両論ですが、否定派の意見もかなり幅があることがわかります。オカルトだと決め付け頭ごなしで否定する人、はっきりわからないが科学的に証明できないのでどっちとも言えないという人、様々です。 結局いくら議論しても、生前に証明は不可能ですから最終的には個人個人が信じる信じないの世界になってしまうのは仕方ないでしょう。そこで、死後の世界、霊魂があると信じた場合のメリットデメリットを考えてみました。この場合、生前の行いに応じて、死後の行き先も異なることが前提です。 メリット・・・死後も霊魂が霊界で生きて、現世での行動への裁きがあることを知っていれば、自ずとこの世での行いに注意する。自分さえよければ他人を犠牲にしても知ったことじゃないという考えの人が多い殺伐とした現世がかなり優しくなると思います。 デメリット・・・あまり思い浮かびませんが強いて言えば、友人と議論してけんか腰になることがたまにある程度かな?でも友人も完全否定派ではなく、もし存在するならいずれ科学で証明されるだろうからと言っています。半信半疑よりやや信じないほうに近い感じですが。 私自身は別に霊感とか全く無いので何か見たとかもほとんどありません。若いころたまに金縛りに会ったくらいです。ですが、いろんな本を読んだり考えたり、テレビや映画などの見聞からやはり死後の世界や霊魂は必ずあるという結論です。 生前なにしようが死んだら無に帰すると思えば、この世では欲望むき出しで生きて物欲金欲丸出し、したい放題で恥ずかしい生きかたしてもお咎め一切無しと思い込みその通りの人生を送ってしまう人が多いでしょうね。現に、今のアメリカや日本などそんな人が特に多い気がします。まあ、他国でもいろんな人がいますが。もちろんアメリカ、日本でもそうじゃない人もたくさんいますが。 私もそんなに偉そうなことは言えませんが、なるべくやれる範囲で寄付したりとかしています。 人間だれしもいつかは100%死ぬので、その後どうなるか誰しも一度や二度は考えたことあると思います。どう思いますか。(頭ごなしに無いとかはご勘弁ください。) ・メリット・・・・この世の人生を終えても