• 締切済み

フォルダ内のファイルの表示に1.5秒ほど間が空いてしまいます

題名の通り、 マイドキュメント等のフォルダ内のファイルを表示するときに 表示まで1.5秒ほどの間が空いてしまいます。 以前は瞬時に表示されていただけあって、 とてもストレスを感じてしまいます。 CPUはceleron 1.5GHz メモリは512MB+248MB(256MB) OSはXP です。 情報が少ないように思えますが、 自分でもなにが原因だか分からないもので・・・ お力を貸していただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

チェックディスクを修復オプション付きで実行して下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 それでも駄目ならデータをバックアップして http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。

momon31
質問者

補足

回答ありがとうございます。 チェックディスクを行ってももとに戻りませんでした・・・ 再セットアップが有効のようですが、 インストールされているプログラムが消えてしまうのはちょっと困るんですよね・・・

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

マイドキュメントのファイルが多すぎるだけなんじゃない? それと、時々メンテナンスしないと遅くなるよ http://www.google.com/search?q=xp%20%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0&hl=ja&lr=

momon31
質問者

補足

ファイルはそれほど多くはありませんし、 デフラグも(断片化を)ちょくちょく確認して行っています。 戻るボタンで元の場所に戻る時にも同じ位の時間がかかってしまいます。 なんとかならない物でしょうか・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォルダの表示が遅い

    マイコンピュータやマイドキュメント、外付けのHDD等のフォルダ関係を表示するのに5秒くらいかかってしまいます。 タスクマネージャーで確認しますと、開くたびに使用率が100%になってしまっています。 プロセスで見るとexplorer.exeのcpu使用率が、フォルダを開いた瞬間だけ一気に上がります。 どうすれば直るのでしょうか。 スペック Windows XP SP2 CPU セレロンM 1.4G メモリ640MB

  • 表示がされない、フォルダエラー

    最近急にPCの使い勝手が悪くなりました。 マイドキュメント⇒フォルダにいくと、フォルダに入ったきりでフリーズ/explorerエラーで強制終了したり、表示方法が「縮小版」でも画像が出ないなど不可思議なことが頻繁に発生するようになりました。 フォルダ内には特に大きいデータは入っておらず、写真とかその程度のデータ類です スペックは OS: Windows XP Home Edition CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz (2 CPUs) メモリー:2046MB RAM です。 何か手段がありましたら教えていただけるとうれしいです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • フォルダ表示が遅い

    パソコンを起動して、マイコンピュータやマイドキュメント、外付けのHDD等のフォルダ関係を表示するのに5秒くらいかかってしまいます。 タスクマネージャーで確認しますと、開くたびに使用率が100%になってしまっています。 ちなみに、普通のアプリケーションを起動させたり動作させるのは、前と変わらない速度です。 どうやったら直せるか教えてください。 スペック Windows XP SP3 CPU AMD Athlon(tm) XP 1700+ メモリ512MB Cドライブ合計27.9GB 空き6.77GB Dドライブ合計27.9GB 空き21.8GB

  • フォルダを開くとき時間が掛かる

    再起動して、少しの間は良いのですが、 特定のフォルダの中で(マイドキュメント)新しいフォルダを作成すると、そのフォルダを開くのにすごく重くなってしまいます。ひどい時は30秒ぐらい待たされます。 一度そうなってしまうと、他のフォルダを開くのにもすごく時間が掛かってしまいます。 一度、OSを再インストールしたのですが、症状は変わりません。マイドキュメントの使いすぎでしょうか? PCのスペックはceleron433/256MB-RAM/Intel810e/ 13GBHDDと申し分ないと思うのですが。

  • ファイル、フォルダが表示されない

    お世話になっております。 ファイルやフォルダをCドライブから他のドライブ(仮にDドライブ、別のHDD)に移動した後、Dドライブを見ても移動したはずのファイル、フォルダが表示されないものがあります。(複数同時に移動すると、なぜかいくつかは表示されることがある) 移動に失敗したと思い、再度移動を開始しようとすると、上書きの確認が表示されます。 移動後はDドライブの容量は、ファイル分減っています。 移動したフォルダに関しては、フォルダ名は表示されていなくても、パスを使うと開くことができます。 検索を使用しても、見つけることができません。 宜しくお願いします。 OS:XP Home Edition SP2 CPU:   Intel Pentium 4 CPU 3.20GHz マザーボード:   GIGABYTE GA-8N-SLI Quad Royal   ​http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8n-sli-qr/8n-sli-qr-top.html​ メモリ:   512MB X 2 VGA:   NVIDIA GeForce 6600   ​http://jp.nvidia.com/page/geforce_6600.html​

  • ファイルのクリックで、30秒以上砂時計が回る

    ファイルのクリックで、30秒以上砂時計が回ります。 右クリックでもメニューが出るまで30秒以上かかります。 ローカルエリア接続を無効にすると問題ありません。 フォルダの右クリックも問題ありません。 右クリックメニューには、ネットワークに関する項目はありません。 アンチウィルスソフトを無効にしても変化ありません。 何が原因でしょうか? OS:XP pro CPU:2.2GHz メモリ:512MB

  • フォルダを開いてファイルが表示されるまでにワンテンポ遅れるようになった

    いくつかあるうちメインで使っている5年もののノートPCがあるのですが、 HDDにダメージがきているのか、 フォルダを開くたびに待ち時間ができるようになりました…。 エクスプローラーでフォルダを開くと、 中身が真っ白になった後、2秒、3秒くらいしてようやくファイル、フォルダが表示されるようになりました。 もう一つのメインのデスクトップ機では瞬時に表示されるので明らかにおかしいです(ノートでも以前は瞬時でした) デフラグもやってみましたが駄目でした。 かなりHDDがヤバイでしょうか? それとも何か対処法はありますか? 詳しい方ご回答おねがいします・・・

  • コントロールパネルを開くのに10秒もかかる???

    PCはNECのMateMA90Hです。CPUはCeleron900、メモリは128MB、OSはWIN98SEです。 OfficeXP Personalもインストールしています。 購入したばかりですが、この状態でコントロールパネルを開くと約10秒もかかってしまいます。何かおかしいです。 わかりにくい質問とおもいますが、どなたか経験ありませんか? よろしくお願いします。

  • 2000とXP

    新しいマシーンの購入を考えています。 2000とXPどちらのOSが快適に動くと思いますか? 予定スペック CPU:celeron2.60GHz メモリ:512MB HDD:120GB

  • フォルダー内のファイル表示がおかしいです。

    一月ほど前からなんですが、マイドキュメント並びにマイコンピュータの ツールバーにある縮小版・並べて表示・アイコン・一覧・詳細 で、ファイル表示を一覧にしているのですが、再起動や他の作業をして終わって、再度色々なフォルダー をクリックすると、また並べて表示に変わっています。変わらない時もありますが、どうも不安定です。 解決方法がありましたら教えてもらえないでしょうか。 OSはXPです。よろしくお願いいたします。