• 締切済み

Webプラウザ

コンピューター用語辞典のWebプラウザのこうで,htmlファイルをタグに会わせ整形いた状態で読むことが出来る。という表現があるんですが、今一つわかりません。うまく説明できる方いませんか?

みんなの回答

  • milkyman
  • ベストアンサー率58% (38/65)
回答No.3

こんばんは! >コンピューター用語辞典のWebプラウザのこうで ▲「プ」ではなく、「ブラウザ」ですよね? ▲「こうで」と言うのは「項目で」とかそう言う意味ですかねぇ? http://computers.yahoo.co.jp/dict/internet/www/browser/1187.html ▲コチラをご覧になったのでしょう。(Yahoo!コンピュータより) 辞典の解説にも代表的なテキストベースWebブラウザとしてw3mやlynxが紹介されていますが私自身、それらを利用したことがないので的を得た答え方になるのか分かりません。 m(_ _)m HTMLファイルやタグ等は理解していますか? タグというのは、 例えば、ワープロソフトで改行するときはEnterキーでしますが、Webブラウザで 改行を表示するには <BR> を改行したい位置に記述します。 ~テキストしか表示できない環境でも利用できる「テキストベースWebブラウザ」~ ※テキスト=文字! ▲文字しか表示できない環境でもHTMLで記述されたプログラムを表示できるという意味です。 画像などのファイル以外は、ソース(HTMLで記述されたプログラム)を表示することができます。 試しにご覧なってみてはいかがでしょうか? 今、ご覧のページも勿論ソースを見ることは可能です。 ●Internet Explorerの場合:[表示]→[ソース] ●Netscapeの場合:[表示]→[ページのソース] 「Yahoo!コンピュータ」も利用しやすいのですが、私は分からない用語が あったりすると「アスキー デジタル用語辞典」を利用しています。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/
回答No.2

webブラウザで見ることができるホームページをいうやつはhtml形式というものでかかれています。html形式では文章をタグといわれるものではさんで、タグにはさまれた部分に対してたとえば字の大きさを変えたり、色を変えたりといった制御をおこないます。たとえば <html> <head> <title>ここがタイトルです。</title> </head> <body> <center> <h1>ホームページへようこそ!</h1> ここはhogehogeのホームページです。 </center> </body> </html> と、簡単なhtmlの例ですが<>でかこまれたのがタグです。<html>~</html>で囲まれた範囲がhtml文書ですよ、という意味で、<center>はセンタリングしなさいという意味です。こうしたタグの指示に従って整形された文書を表示するのがwebブラウザです。 もしよければ試してみてください。 1.メモ帳を開いて上の<html>から</html>までをコピーして貼り付け、上書き保存する。 2.ファイル名を○○.txtから○○.htmlに書き換えて、インターネットエクスプローラなどで開いてみる。 表示された画面を見比べていただければブラウザの役割がわかると思います。

noname#8251
noname#8251
回答No.1

落ち着いてください。あなたの書いている文章自体が少々意味不明に感じるのは私がぼけているからでしょうか・・・。

washitakaidou
質問者

補足

送ですか,ありがとうございます。上の方の説明が的を得ていると思います。

関連するQ&A

  • PDFファイルというものの利用のメリットは、ワードファイルのように、プラウザによらず、プラウザに依存しないということで

    PDFファイルというものの利用のメリットは、ワードファイルのように、プラウザによらず、プラウザに依存しないということで、みなさんがよくHPに使われているのでしょうか? 開く前に、なんか細かい読み込みをしていますが、あれは、PDFファイルを、自分のPCに、インストールされてある人が、あんな風になった後に開いてくるんでしょうね?私のPCもADOBE、FOTOSHOPEREMENT という画面が開いて、複雑な画面が沢山でてきて、やっとにことで、その、肝心の画面がでてきました、ということは、私の、この状態のPCでも、PDFファイルが作成できるということでしょうか?PCのどこにはいっているのでしょう?たしか、スキャナーを買ったとき、インストールしたのかもしれません。すいません、教えてください。 (なんか、ワードファイルのほうが、単純にWEBで開いてくるようなきもするのですが、、、なぜ、みんな、PDFファイルを使っているんですか?)

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 左下のプラウザに検索・買い物・辞典を出す方法は??

    OSをXPからVistaに買い替えました。今までは検索後の左下に『検索・買い物・辞典』などのプラウザ(タグ?)が出ており、ヤフーショッピングや楽天・アマゾンの比較が簡単に出来たのですが、Vistaにしてから表示されなくなってしまいました。とても不便で困っています。解決の方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授頂けると助かります。何卒、宜しくお願いいたします。

  • スラングが豊富な英英辞典、もしくはwebサイトでの辞典ありますか?

    お世話になります。 英語の学習にはロングマンやコウビルド、もしくはケンブリッジのweb辞典等を使っています。口語表現も充実しているのですが、やはりスラング的な表現になると載っていないことが多く困っています。web上やドラマ、映画等のスクリプトから意味を調べようとしてそれらの辞書に載ってなければ、今はweb上で検索またはフレーズ検索をかけてヒットした文から意味を類推するような事をしたり、スラング辞典を用いたりしているですが、英語のみの辞典、もしくはスラングを扱ったサイトがあれば知りたいです(おすすめなものがあれば日本語でも)。自分でもスラングのサイトは検索していくつかは見つけたのですが、どれも今ひとつなのです。用例や使用頻度、国別、地域別などの説明が豊富でup-to-dateなものでお勧めがあれば是非教えてください。

  • プラウザの使い方について

     すいません。適切な言葉が見つからず、検索してもうまくヒットしませんでしたので、教えてください。  プラウザの使い方で質問です。以前ダイヤルアップで使用していたときには、「お気に入り」に登録されているものをクリックし、一度閲覧したHPは回線を切断しても再び「お気に入り」に表示されているところをクリックすれば、一時ファイル(キャッシュファイル?)から読み出して画面に表示されたのですが、最近(3ヶ月ほど前)ADSLに変えてから、ADSLモデムの電源を切るとこのようなことが出来なくなり、「ページが見つかりません」とかいう表示が出てしまいます。  ダイヤルアップしてた頃のように、ADSLモデムの電源を切っても、一度見たHPを表示させるようにするにはどうすればいいのでしょうか?(その方が表示が早い場合もあるため使いたいのですが)  パソコンはDOS時代からのユーザーですので、フリーズしても自分のなら自力復旧くらい出来ますが、ネットは最近(半年程度前)ADSLの提供地域になってから使い出したため詳しくありません。 ダイヤルアップは金額がかかるので、ほとんど利用しておらずネットは初心者です。検索とOKWebの投稿と、メールの送受信(ファイル添付はしない)程度の知識しかありませんので専門用語でなく、やさしい言葉でご説明頂けると助かります。よろしくお願いします。 使用環境 IE 5.5 OS WINDOWS ME  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 「アクイジション」って、どういう意味?

    今、ある仕事でアクイジションソフトウエア「ダーウィン」の説明を書いています。実は、恥ずかしながらこの「アクイジション」という言葉の意味がわからないんです。 説明対象者は、コンピュータ用語などほとんどわからない一般の人なので、できるだけわかりやすい言葉で説明しなければなりません。コンピュータ用語辞典にも載っていないし、英和辞典を引こうにも、スペルがわからなくって…。すっごく困っています。どなたか、こんな私を救ってくださ~い!よろしくお願いします。

  • WebサーバにExcelファイルを置くと

    Webサーバ上に、hoge.xlsファイルを置いて、 Htmlにて、<a>タグを利用してファイルを配布したいのですが、 <a>タグで書かれたリンクをクリックすると、Excelファイルがダウンロードされず、直接開かれてしまいます。 ファイルをダウンロードするようにするには、 Webサーバの設定が必要なのでしょうか?もしくは、クライアントのブラウザーの設定が必要なのでしょうか? 右クリックをしてファイルを保存や、圧縮して配布する方法以外で、 クリックしたらファイルをダウンロードとしたいのですが、 どなたか解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • ファイルフォーマット の言葉の意味

    フォーマット の言葉に意味を教えて下さい。 Yahooの用語辞典に下記の様な記載があります。 トップ > コンピュータ用語辞典 > ソフトウェア > 機能・構造 > ファイルフォーマット じゃ、「ファイルフォーマット」って何でしょう? アスキーデジタル用語辞典にも載っておりません。 初心者にもわかりやすく、事例を交えて教えていただければ助かります。

  • プログを WEBサイトにはめ込む事ができますか?

    現在自分のWEBサイトにタグで日記を書いています。 タグ大変なのでブログにしたいと思いはじめました。 iframe タグを使用して、ウィンドウの中で日記(HTMLファイル)がスクロールするようにしています。 その日記部分をブログのようなものにできないかと思っているのですが、可能でしょうか? 可能ならば、方法を教えてください。 フォント、テーブル、フレーム等、簡単なタグの知識ならありますが、あまり専門的になるとわかりません。

  • WEBカラーについて

    HPを制作している初心者です。 HTMLタグを覚え始めたばかりで文字しか表示できないのですが、色選びをしている際にふと「メタリックなカラーで文字を表現できないだろうか?」と思いました。女性が使うコスメのようなキラキラした感じの文字が再現できたら良いなと思ったのですが、そういう文字を使っているサイトを今まで見たことがありません。σ(^^;)。WEBカラーにはないのでしょうか?また、WEBカラーは最大16万色ほどあるそうですが、できるだけ多くの色から選んでHPをつくりたいので良いサイトがあったら教えて下さい。グラデーションのスケールなんかもあれば助かりますm(_ _)m。

  • TomcatのWEB-INFディレクトリ

    お世話になります。 外部から直接アクセスさせないデータを格納しているWEB-INFディレクトリ配下にweb.xmlファイルとclassesディレクトリを作成して、その配下にJavaファイルではなく、Htmlファイルを作成してTomcatをブートして、http://localhost:8080で実行させたいのですが、ポート番号8080以降のアドレスには、Javaファイルはweb.xmlファイルのServletをコールして、<url-pattern>タグで定義できますが、Htmlファイルはどのように定義すれば良いですか? また、別の方法はございますか? 以上 宜しくお願いします。