• ベストアンサー

ザラバで気配数量以上の注文をしたときの約定の行われ方について

あたりまえなことをお尋ねして申し訳ございません。 ザラバ中ですが、最良買気配数量以上の株数を注文した場合、 刻みはどうなるのでしょうか? たとえば、 売気配 2500 100 1000 99    98 2000    97 3500      買気配 このような板になっているときに、 97円で4000株の売注文を出したとします。 その場合、98円のほうから処理されるので、 10時00分00秒に98円で2000株が約定したとします。 その後、東証の場合であれば、3秒ほど後の、 10時00分03秒に97円で残りの2000株が約定されるのでしょうか。 また、98円2000株売ったので、最良気配値が97円になったとします。 その場合、約定待ちの残り2000株は、97円の売注文の最優先の順番となるのでしょうか? 刻み・市況情報の流れですが、 10時00分00秒 Aさんの取引 98円が2000株 10時00分03秒 Aさんの取引 97円が2000株 10時00分06秒 Bさんの取引 ○円が○株 10時00分09秒 Cさんの取引 □円が○株 ・・・ 上記のような注文をした場合、 このような感じで、リアルタイムの取引の結果として 刻々と表示が変わっていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mile3
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

その通りです。 まず、98円で2000株約定 次に残りの2000株が97円で約定します。 ただし、東証の場合タイムラグがあるので板に買いがあるように見えて、もう誰かが注文を出していて買い板が無くなってしまった為、 4000 97    96 2000 という風になってしまう事も考えられます。 

その他の回答 (1)

回答No.2

ザラ場はそれで合っていますが、前場寄り後場寄りなどの場合は全部97円になってしまいますので注意が必要です。

関連するQ&A

  • ザラバでの取引は1注文ずつ約定しているのでしょうか?

    非常に基本的なことですが、教えていただけないでしょうか。 ザラバの現物取引についてですが、 刻々と約定されている売注文や買注文は、一人の1つの注文が 1注文ずつ約定されているのでしょうか? たとえば、 最良売気配数2000株 売気配値99 のときに Aさんは99円1000株で買注文を出しました。 その直後(ほぼ同時)にBさんが99円300株の買注文を出しました。 この場合、次に更新される取引情報(現在値や出来高のリアルタイムな情報)は 99円で1300株の約定があったと表示されるのでしょうか? それとも、Aさんの99円1000株の約定処理だけがされて、 東証で他に注文がなければ3秒後にBさんの取引が約定されるのでしょうか。 ※例ですので、束数とかは気にしないでください。 一人の注文が1つずつ処理されていく、後者の方が正しいと思っているのですが。

  • 株の注文が約定する値段について

    最近株を始めたばっかりで、あまりよくわからないところが あるので、質問しました。よろしくお願いします。 取引値のところで注文を出しても、注文を出しても、全く約定してくれないので、「取引値って何なんだ!」 って思ってしまいます。 証券会社の人に聞いても、売り気配のついた値段、また 買い気配のついた値段でそれぞれ買う、売る、をすると 約定しやすい、という答えだけ。 でも、気配のついた値段は買うときには高く、売るときには 安いです。これではデイトレードできないです。 どうやったらいいでしょうか? ほんとに困窮してます。 よろしくお願いいたします。

  • 株初心者です。成行なのになぜ約定できないのですか?

    売気配275000(11:00) 売気配数量1株 買気配270000(11:00) 買気配数量14株 この状態で11:05ころ成行買い注文を出したのに30分経った今、まだ約定できません。 なぜでしょう? よろしくお願いします。

  • 指値 約定の仕組み

    指値買い注文をした場合は指値以下であれば約定し、指値売り注文をした場合は指値以上であれば約定するのですよね?そのことについて質問があります。 例えば、買い気配100 売り気配101という板があるとします。そこへ99の指値の売り注文を出した時、99と100のどちらで約定するのでしょうか?理由もあわせて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 約定の条件について

    株素人で、ちょっとわからないところがあったので質問させて頂きます。よろしくお願いします。 Q1、特別気配の時に、500円で100株の売り注文を出していたとします。 その後499円に大量の買い注文が入って特別買い気配となり、約定条件を満たせる売り注文が入らず、値が上がっていったとすると私の注文が約定されるのは500円より上の値段になるのでしょうか? Q2、Q1に書いた約定する条件についてですか、基本的に買いと売りの注文数が同じでなければならないと理解しているつもりですが、腑に落ちないところがあります。 特別気配のときは約定しないのでわかるのですが、そうじゃない場合、例えば100円に1000株の売りが出ている時、そこに100株の買いをぶつけると約定するのは何故なのでしょう?買いと売りの数は違うのでは?と思っています。 非常に初歩的な質問で恐縮ですが、回答よろしくお願いします。

  • ザラバ方式での約定方式について

    ザラバでの約定の仕組みについて、ネットで検索してみたり、自分なりに調べてみたのですが、いまいち確証を持つことができませんでしたので、質問させていただきます。 気配板の状況  売り       買い 120万株  107 180万株  106 500万株  105 100万株  104 280万株  103        102 200万株        101 180万株        100 350万株         99 190万株         98 100万株 上記の気配板の状況の時、例えば107円で400万株の買い指値注文などの現値よりもとても高い買い指値注文をした場合、103円の買い指値注文400万株として扱われるのでしょうか?又は、買い成り行き注文400万株のように扱われるのでしょうか? また、同様に、98円で400万株の売り指値注文などの現値よりもとても安い売り指値注文をした場合、102円の売り指値注文400万株として扱われるのでしょうか?又は、売り成り行き注文400万株のように扱われるのでしょうか? 言葉足らずでしたら、補足致します。 どなたか、御教授お願い致します。

  • 注文が気配に反映されません。

    午前9時。前日終値1000円(100株単位)とします。売り気配1035円25、000株 買い気配1034円25100株の状況で、1035円で買い注文をだしてもいっこうに繁栄されず、値がつかず、5分ぐらい経過して始値がつくことがあります。ただ、無視するかのように、気配の数字が売り、買いともにあがていくことがあります。他の気配は1033円100株、1032円200株と少ない数字で続いてます。直接対決の株数だけが異常に多い状態でした。なぜでしょう?

  • 指値で買い注文して約定するまでの時間

    株で、現物取引なんですが、 今日の1時47分にある銘柄の買い注文をしたんですが、 2時30分を過ぎても約定されませんでした。 (そのため、取り消しました) ちなみにその銘柄の株価は、 14万円と14万1,000円をいったりきたりしていて、指値14万円で買い注文をしていました。 (5分以上株価が14万円で動かない時もありました) 成り行きだと、早くて数秒~数10秒で約定するんですが、 指値だと45分以上かかることってよくあることなのでしょうか? ちなみに、証券会社は松井を使っています。

  • 約定について

    株式市場(東証1部)での約定について質問させてください。 売り注文: 指値250円 1500株 売り注文: 指値240円 500株(←Aさんの注文500株) 買い注文: 指値220円以下ばかり 上のような状況(価格は架空です)において、成り行き買い注文1000株がでました。 (これが、昼休み明け直前の12時28分あたり) 後場が始まっても、しばらく、約定しない状態が数分間続き、その後、240円で1000株約定しましたが、最初から出されていたAさんの売り注文は約定せず、売り注文のまま残ってしまいました。 このようなことが起こる理屈はなんでしょうか。 成り行き買い注文が出ているのに、なぜ、すぐにAさんの注文が約定しなかったのでしょうか。

  • 成行と指値の注文の優先性について

    基本的なことで申し訳ございません。 まず、 (1) 9時59分59秒に現在値が100円になりました。 10時00分0秒にAさんが最良売気配値100円を指値で買注文を出しました。 Aさんの注文の直後 0.1秒後にBさんが成行で買注文を出しました。 東証の場合、(1)のときの取引から次の約定までは3秒ほど時間がかかります。 この3秒間の間に、Aさんの指値、その直後にBさんの成行買い注文が入りました。 この場合 後から注文したBさんの注文が優先されるのでしょうか? それとも時間優先でAさんの注文が先に約定するのでしょうか?