• ベストアンサー

#include "fstream.h"

VC++ 6.0 で使っていたソースコードを VC++2005 へともってきました。 #include "fstream.h" の部分でエラーになります。 どのように 変更したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sorokuku
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

"fstream.h"を"fstream" に直してみてはどうでしょうか?

koinobori7
質問者

お礼

動きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

もう 1ついうと #include "fstream" より #include <fstream> の方が安全なはず.

koinobori7
質問者

お礼

動きました。 ありがとうございました。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

多分、#1の方の変更に加えて using namespace std; も書かないと駄目かも。

koinobori7
質問者

お礼

動きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • includeファイルが開けない

    学校の課題用に配布されたプログラム(C++)を実行しようとしたのですが、 ビルドエラーが出てしまい、この解決方法がwebで調べてみてもわかりません。 当方、C++は初めてなのであまり詳しいことはわからないため、 こちらで質問しました。 エラーの内容は、 fatal error C1083: include ファイルを開けません。'fstream.h': No such file or directory というものです。 エラーが出た部分は #include "fstream.h" というふうになっているのですが、 この部分をいじっても解決されません。 また、プログラムはVC++6で書かれているようなのですが、 Visual Studio .NET 2003でやろうとしているのが間違いなのでしょうか? 不足点などあれば補足いたしますので、 よろしくお願いします。

  • stdlib.hをincludeするには?

    stdlib.hをインクルードしたいのですが、見つかりませんとコンパイルエラーがでます。 stdlib.hそのものは、任意のフォルダにあるのですが、設定等が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。 環境:VC++6.0 WIN98

  • #include "****.h"の呼び出し箇所

    お世話になります、fujitomoです。 今回お聞きしたいことは、それほど急を要しているわけではなく、フッと疑問に思い、気になったので質問させて頂きました。 質問させて頂きたい事は、Visual C++のプログラムで自分で作成したインクルードファイルを読み出すコード #include "*****.h" を読み出したいプログラム内のソースファイルの一番上に書くべきか、インクルードファイルの一番上に書くべきか ということです。 当然、読み出したいプログラム内でメンバ変数として呼び出したいときなどはインクルードファイルに書きますが、それ以外で、呼び出したインクルードファイル内のある関数を使いたいいった場合です。 どちらにインクルードファイルの呼び出しを記述しても動作しますし、私は前までインクルードファイルの呼び出しはその呼び出したいプログラムのインクルードファイルに書くものだと思っていたのですが、VisualC++のMFCのプログラムなどを見るとソースファイルの一番上に書いています。 どちらでもいいのかもしれませんが、参考となる意見がありましたらよろしくお願い致します。

  • include無しにclassが書けない

    粗末な質問タイトルで申し訳ありません。 Visual C++2010で、includeを書かずにclass宣言を行おうとすると「Error:PCH警告」が発生します。 この理由をご教授ください。 IntelliSense: PCH 警告: 適切なヘッダー停止位置が見つかりません。 というエラーメッセージが表示されるのですが、これはプロトタイプ宣言がないときに発生する警告らしいですね。私が書こうとしているソースコードを次に示します。 -----main.cpp---- class TestClass {}; int main(void) { return (0); } ----------------- このソースで、"class"の部分に赤波線が引かれて先述のエラーメッセージが表示されます。 このソースの先頭に#include<iostream>なり#include<stdlib.h>なり何かインクルードを記述すると警告はなくなります。 しかしクラスはその枠のみですし、ライブラリ関数も何も使用していないのでとくに必要なインクルードファイルも何もないと思うのですが、どうしてこのようなエラーが発生するのでしょうか。 あと、蛇足になりますが、本来はクラス宣言部分を別のヘッダーファイルに分けたいのです。 クラス宣言部分を別のヘッダーに分離してヘッダーの先頭に #pragma once を記述するか、分離したヘッダをmain.cpp内でインクルードしてもエラーは解消されます。 (何からもインクルードされなかったらエラーになる) もう何が何やらさっぱりわからないです><

  • VC++ 2008 Express EditionでWinInet.hのインクルードができない

    Visual C++ 2008 Express EditionにてWinInet.hを使いたいのですが、インクルードすると283件のエラーが吐き出されます。 そのエラーの内容はWinInet.hのソースに不備があるというもので、「;」による構文エラー、型指定がありません、シンボルがオーバーロードできないなどです。 しかしエラー箇所のソースに不備はありません。色々調べましたがこの現象に該当するものが見つかりませんでした。 WinInetを使うときは何か特別な手続きが必要なのでしょうか? WinSock.hのインクルードだとエラーなくコンパイルできるのですが・・・。

  • graph.hがincludeできない

    C言語を始めようと思い、borlandをインストールしたのですが、 #include <graph.h> … とすると、エラーが出て「 インクルードファイル 'graph.h' をオープンできない」と表示されます。 「ひょっとして、borlandではgraph.hはインクルードできないのでは」という思いが出たのですが、誰か詳しい方、説明してください。

  • VCのincludeについて

    現在、opensslをダウンロードして、 opensslの関数を使おうとしています。 環境:VC2005 その際、以下のinclude部に対してエラーが出ます。 ------------------------------------------------ #include <openssl/rsa.h> fatal error C1083: include ファイルを開けません。'openssl/rsa.h': No such file or directory ------------------------------------------------ この、エラーは、”openssl”文字列が ”opensslのincludeフォルダのパス”に変換されていない というエラーだとわかるのですが、どのようにしたら 設定できるのでしょうか?

  • VC++2010の「#include <」

    VC++ で、他人の作ったソースコードをビルドして実行してみています。 (WinPcapのデベロッパ向けのライブラリを使った、サンプルプログラムです。) VC++自体、あまり理解が深くないのですが、 「#include <」まで書くと、「ヘッダファイル名が表示される」プロジェクトと、「そうではない」プロジェクトがあります。 「そうではない」方のプロジェクトだと、ビルド時にincludeするライブラリが足りないとか、そんな感じのエラーが表示されます。 ぱっと見の違いは、「ヘッダファイル名が表示される」プロジェクトの場合は、 ソリューションエクスプローラに、「外部依存関係」というフォルダのショートカットがあり、ライブラリがどっさりあります。 「そうではない」プロジェクトについても、「#include <」で、ヘッダファイルを表示してくれるようにしたいのですが、どの様にすればよいのでしょうか?★ プロジェクトのプロパティの、 C++>プリプロセッサ>プリプロセッサの定義 リンカー>入力>追加の依存ファイル はどちらのソースも同じにしたのですが…。

  • include<wtsapi32.h>でエラーがでる

    .netを使ってWTSQurySessionInformationのAPIを使う C言語プログラムを作ろうとしています。 ライブラリーにwtsapi32.lib ヘッダーにwtsapi32.h が必要と書いてあったので ライブラリーをインポートし、ヘッダーにPSDKの最新のものをいれましたが、エラーがでます。 c:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\include\WtsApi32.h(109) : error C2061:構文エラー : 識別子 'LPWSTR といったものがたくさんエラーがでます、どうすれば 解決できるでしょうか。調べてもわからないため困っています。OSはXPを使ってます。

  • [c++] <pthread.h>がinclude できない

    Visual C++ 2008 Express Edition Windows XP Professional SP3 以下のコードがコンパイルできない ーーー #include <pthread.h> ーーー エラー内容 include ファイルを開けません。'pthread.h': No such file or directory LIBをインストールしたりする必要がありますか?

専門家に質問してみよう