• ベストアンサー

3歳児も行ける子ども向けコンサート

 クラシックコンサートに「子ども向け」と書いてあっても、小学生以上だったりすることが多いのですが、3歳の子どもでも入場できるようなクラシックのコンサート、ありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

回答がつかないようなので・・・・・。 ちょうど夏休みですし、「ファミリーコンサート」のような名前のついた、未就学児もOKのコンサートが多い時期だと思います。 演奏会のパンフレットやホームページを見て、「未就学児可」ということを確認すればOKです。

sanbanme
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • uni37
  • ベストアンサー率46% (171/370)
回答No.4

 私は関西在住なので直接情報はないのですが、やはりこうした情報をよく探しています。  幼児むけのコンサートは自治体や福祉団体などがときどき開いています。これらは、一般的なクラシック音楽情報にはほとんど掲載されていませんが、市区町村の広報に掲載されていることもありますし、役所や福祉施設あるいは公共ホールの窓口にチラシがおいてあることもあります。特に、子育て支援関連施設(児童館、図書館など)に行くと、その手のチラシはよく置いてあります。また、幼稚園や保育園にチラシが回ってくることもあります。このあたりを日常的にチェックしてみてください。首都圏であれば、お住まいの地域でこうした催しがなくても、各地で開かれていると思いますので、親同士で情報交換できるとよいのですが。  参考になれば幸いです。

sanbanme
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

東京近郊であればラ・フォルジュネ(熱狂の日)のコンサートはどうでしょうか?ちょっと時期が先になってしまいますが、確かGW前後に東京で開催されていたと思います。 今年は「のだめ」効果の余韻か、テレビでも取り上げていて、赤ちゃん連れの人がたくさん移っていました。ただ、本格的なコンサートの雰囲気になるか?といわれるとちょっと・・・。子供が多いですから。来年まで十分時間がありますのでWEBで確認されてはどうでしょうか?

sanbanme
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。普通のコンサートで年齢制限がかかっている場合は未就学児が駄目な事が多いので、ファミリーコンサートとかはいかがでしょうか?今私がすんでいる所では「クロネコファミリーコンサート」が来るとさかんにCMしています。HPをチェックしてみても特に年齢の事は書いていませんので、応募してみてはいかがでしょうか? http://www.yamato-hd.co.jp/kaisya/ir/concert/index.html  他にも検索しましたら3歳児や0歳児からのクラシックコンサートがありました。お住まいの地域が分かりませんので当てはまらないかもしれませんが、東京や大阪なら割とあると思います。特に夏はカジュアルな野外コンサートもありますよ。 http://www.pia-kids.jp/oyako/concert.html http://www.asahi-net.or.jp/~UZ2A-KDM/music/linklist.html  ご参考までにm(__)m。

sanbanme
質問者

お礼

ありがとうございます! 住まいは東京近辺です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供(4歳)でも入場可のコンサートを教えてください

    子供(4歳)さいでも入場が可能な クラッシックコンサートを教えてください。 東京都内でお願いします。 できるだけ近い日にちのもの(9月or10月公演)で お願いいたします! どうぞよろしくお願いいたします

  • 子供も入場可能なコンサート会場

    はじめまして。私は3歳の子を持つ母です。主人も私も、音楽が好きでできれば色んなコンサートに行きたいと思っているのですが、未就学前の児童は入場禁止しているところ、多いですよね・・・やっぱり子供がいる人はコンサートは行ってはいけないんでしょうか??(^_^.)もし、泣くなどしたら中座したり・・・って思ってるんですけど、やっぱりみなさんに迷惑かかりますもんねえ・・・ちなみに、最近諦めたコンサートは、ジェームス・ブラウン 押尾コータローさんです。どちらも静か~なコンサートではないんですけど(笑)やっぱ、だめですよねえ・・・はあ・・・

  • 苦情を言うのは変でしょうか? 騒がしいクラシックコンサート

    どうにもスッキリしなくて,ご意見アドバイスをお願いします. 先日,クラシックコンサートに行きました. Webで内容を確認して当日券で入ったのですが,入場してもらったプログラムに「○○小学校推奨コンサート」と書いてあります. 公式のWebにはそのような記載はありませんでした. 会場は小学生親子がいっぱいで,当然ザワザワしています. また,「未就学児童は入場不可」なのですが,小学生以下の小さな兄弟も親に連れられて来ていました. 演奏は良かったのですが,開演してから遅れてくる親子も多く,演奏途中集団でトイレに行く子供もいました. 席の前後の親子もうるさくて,結局私たちは音楽を聴くのをあきらめて途中で退席しました. 子供の教育に大切なことだとは理解できるのですが,私たち夫婦は何も知らず一般の観客として参加して損をした気分です. 本当は苦情を言いたいのですが,子供が悪いわけでもなく複雑な気分です. また,公式のWebサイトに何も説明がなかったことにも納得できませんが,主催者側にはこのような情報を記載する義務のようなものはないのでしょうか? いまさら,苦情を言ってどうなることでもないのですが,皆さんならどうされますか?

  • クラシックコンサートの著作権

    クラシックコンサートで入場料を戴く場合、 そのプログラムにある曲目の作曲者が死後50年経っていれば 著作権が発生しない「パブリックドメイン」ということで ジャスラックなどに申請しなくてもいいのでしょうか? コンサートを開くだけで支払い義務があると 聞いたことがあるのですが。。。 初歩的な質問でスミマセンが ご回答宜しくお願いします。

  • 東京か横浜で子供向けクラシックコンサートはありますか?

    こんにちは。 幼稚園の娘がクラシック音楽のCDを聴くのを楽しんでいるようなので、ぜひ演奏会にも連れて行ってあげたいと思っております。 先日は青葉台で催された子供向けのミニコンサート(時間は30分)に行きましたが、物足りなかった様子でした。 そこでお願いですが、来春くらいまで(2006年11月~2007年4月くらい)の時期で、東京・横浜近辺で子供向けクラシックコンサートの開催をご存知の方がいらっしゃいましたら、開催情報を教えてくださいませんでしょうか? また、子供向けでなくても、土曜日午後か日曜日の日中に開演する(つまり夜の開演でない)クラシックコンサートでもよいので、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンサートでの服装

    今月、初めてサントリーホールでクラシックコンサートを観覧します。 クラシックは大好きですが、コンサートは子供の頃以来、30年ぶり。 社会人として、恥ずかしくない服装は、何を着て行けば良いのでしょう。 海外でのコンサートの映像を見ると、正装した紳士と着飾った淑女ばかり目に付くのですが・・・ 因みに、男一人で行きます。

  • 子ども向け音楽コンサートを教えてください。大阪在住

    3歳の男の子です。1歳の時に誘われて子ども向けクラッシックコンサートに行ったら、大喜びでした。それ以降、忙しくて連れて行ってていないのですが、音楽がとても大好きです。大阪で、太鼓でもなんでも音楽を聞かせたいのですが、お勧めものがあれば、教えてください。

  • 子供向けクラシックコンサート

    以前、子供をクラシックのコンサートへ連れて行ったのですが、 (http://www.osaka-johall.com/houjinn/astro_boy.htm) 親はアトムが出るから喜ぶであろうと思ったところ、アトムには興味を示さず、意外にオーケストラの演奏自体にすごく興味を持ったようです。身を乗り出して無意識で指揮者の真似をしていました。 後で聞くと知っている曲を聞くのが楽しかったらしいです。 そこで質問なのですが、普段よく耳にするような曲ばかり聞けるようなコンサートなんかあるのでしょうか。住んでいるところは大阪です。 子供は新小4男子で、とりあえずは静かにしていることはできると思います。スポーツ以外の習い事はしていないのですが、学校の授業の音楽は好きで、特に歌うこととリコーダーが特に得意で好きらしいです。

  • コンサートチケットの子供料金の相場は?

    アイドルのコンサートチケットの値段についてお尋ねします。 実は、最近、モーニング娘のチケットが3歳以上は7000円というのを知り、びっくりしました。 一般に、子連れで入場する場合、三歳くらいのチケット代というのはいくらいくらいかかるものなのでしょうか? 私は、やはり、同伴で入場する場合でも、7000円くらいかかるのは普通なのでしょうか?

  • クラシックコンサートで、聴きなれた日本の音楽のコンサートがあれば教えてください!

    クラシック?コンサートについての質問です。 私は最近クラシック(特にピアノ)を聴くと癒されるということに気づき、コンサートに行きたいと思っています。 しかし、モーツァルトやベートーヴェンというよりもジブリやミスチル等の聴きなれた音楽をピアノ演奏したものが好きです。 しかし、いくら検索しても見つかりません。 そのようなピアノコンサートやクラシックコンサートなどはあるのでしょうか?ちなみに東京在住です。 コンサートなど行ったこともない、全くの初心者ですが、よろしくお願いします。