• 締切済み

”少年少女による殺害事件” アニメ・漫画の影響あるでしょか?

miko_29の回答

  • miko_29
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.7

一概には言えませんが、犯罪を犯した少年少女がなぜ犯罪に手を出したか理由が分からなかったとき(そういう子ではなかった等の発言)そういうアニメを見ていた場合それに押し付けているいるような気がします。

関連するQ&A

  • 少女漫画の性的描写について

    先日読んだ漫画にとても憤りを感じました。コンビニでビニールなどはかかっておらず、誰でも読むことができる状態でした。タイトルは覚えていませんが、以下のような内容でした。 あるカップルが事件に巻き込まれ、監禁され、数日間にもわたり男性は暴力を受け続け、女性は輪姦されてしまいます。最終的に警察にみつかりそうになり、犯人たちは彼らを殺そうとするのですが、彼が逆に犯人を刺してしまい、二人で崖から飛び降りてしまいます。彼女は病院で目を覚まし、彼を探し、最後はハッピーエンド?のような話でした。(最後のほうはあまりよく読んでいないので覚えていません。読んだ方はストーリー展開について意見があるかもしれませんが、ご指摘はご遠慮ください。)もちろん、その間にいろいろな事件はありますが、書きたくもないので省かせていただきます。 この漫画を読んで、憤りを感じるのは私だけでしょうか?漫画ってもっと夢や希望を与えるものではないでしょうか?いったいこの漫画は読者に何を伝えたいのでしょうか・・。監禁事件をネタに面白がって書いているようにしか思えません・・。かりに、現在頻繁に起きている強姦事件の真相を伝えたいという意だとしても、被害者はこの漫画のようにそんなにすぐに立ち直れませんよね。私にもレイプ被害にあった友人がいますが、彼女は数年間男性がそばにいるだけで心拍数があがり、震えがとまらない状態でしたし、今でも心療科に通っています。 大体、こんな漫画が何の規制もなく誰でも読めてしまうのはおかしくないでしょうか?小中学生がこの漫画を読んでしまったら、と思うととてもつらくなります。最近の少女漫画は結構露骨な性描写が多いですし、なぜ女性漫画にも18禁のような規制がないのか不思議でなりません。 長くなりましたが、この漫画の内容をみてどう思いますか?どんな感想でも結構ですのでお願いいたします。

  • なぜ、ドラえもんは放送を自粛しない?

    手斧で父親を殺害した少女の影響で、スクールデイズやひぐらしのなく頃になどのアニメが放送を自粛しました。 ですが、これらのアニメが少女に影響を与えたかどうかの因果関係はまだ明らかになっていませんよね。ただ、可能性があるから放送を取りやめたわけです。 ならば何故、山口母子殺害事件で元少年が語った「ドラえもんに助けてもらおうと思った」発言によって、「ドラえもん」は放送を自粛しないのでしょうか? ドラえもんを見た子供が、いざとなったらドラえもんに助けてもらえるから何をやってもいいんだ、と思わさせてしまう可能性があります。しかし、放送を自粛したという話は聞いていません。 放送時間帯などから上記二つのアニメよりも子供が見る可能性は高いと思います。 ドラえもんは裁判が終了するまで自粛すべきではないのでしょうか?

  • 孤立したドイツ軍部隊の状態

    すごく気になったのですが、どこを探しても資料が見当たらないため、 ご存知でしたら教えてください。 第二次大戦末期、東西から進撃する連合軍によりヨーロッパ各地にドイツ軍部隊が本国から切り離され取り残されたようですが、以前に何かの本でブルターニュ半島のつけねの地域やチャネル諸島などにもそういった部隊があったという記述を見ました。(記憶ややあいまい) これら部隊の終戦までの戦況や補給状態、戦意、生活、包囲していた連合軍兵士との関係、兵員数、装備等わかる範囲で構いませんので教えてください。また、何か出版物ででているもの等がありましたら是非お願いいたします。

  • 児童ポルノ法により少年愛者、少女愛者の性欲はどうなってしまうのでしょうか?

    こんにちは 昨今の児童ポルノ法において単純所持をも罰する改正がなされようとされています。 以前から疑問に思っていたのですが、生まれながらに子供しか愛せない人にとってこの法律はものすごく厳しいものだと思いませんか?? ともすれば、少年少女愛者のQOLを著しく阻害するものだと思いませんか? たとえば、女性にもてない男性はお金を出せばその欲求が解決できます。男性と関係をもてない女性にしても出張ホストなどのようなものがあります。同性愛者もそれぞれに性欲を満たす店があります。 ところが少年少女愛者には性の捌け口がないのです。 これってイスラム文化において同性愛者が苦しんでいるのと同じ問題だと思いませんか?そしてイスラムの人々はアメリカにでも渡ってしまえばそれで済む話ですが、少年少女愛者に関して言えば世界中どこに行ってもこの性欲がみたされることはないんですよね。 もちろんこの法律が作られるより昔から起きている少年少女愛者による児童殺害などもあり、相手が明らかに自分より弱者であるということも加味すると規制が厳しくなるのも致し方ないことだとは思いますが、 良心的に生きている少年少女愛者も多いと思います。 その人たちにとって 今の世の中は虚無感以外の何物でもないと思いませんか?? だって性ってつまりは本能的な生きる喜びにつながるはずなのにムラムラしたら世間から冷たい目で見られるってことですよね。 この法律、今の社会はどのような形であることが理想なのでしょうか? 規制が厳しくなったらそれによって満たされない欲望はより多くの事件を生み出す結果にはならないのでしょうか?? この二つを教えていただければうれしいです。 お互い同意の上であったとしたら法には触れないというのは異性愛者の間でも同様なので今回は少年少女愛者も相手の子供も同意のうえだったら大丈夫という例は除外してお考えください。

  • 核戦争とか第三次世界大戦とか…

    なんて短絡的な発想なんでしょうか。 核拡散防止条約により、 その条約に定義された核保有国5カ国は、 核を持たない国には核攻撃をすることができません。 この情報は事実でしょうか?だとしたらやはり核戦争は100%無いのでしょうか? それに今回の事件はテロ事件なんだから、最悪でもテロを支持した国家VSアメリカ であって、何故欧州やロシアが参戦するのでしょうか? 核戦争や世界大戦の可能性があるのであればそれを教えてください。またその可能性の割合はどれぐらいなのか… 正しい情報がほしいです。

  • 少年&少女まんが

    最近のやつで・・・高校生向きの 人気あるマンガ おすすめのマンガ 好きなマンガ 少年マンガ、少女マンガ問わず教えてください!! あらすじも書いてくれるとありがたいです。

  • 少年漫画と少女漫画

    どっちの方が、顔がかっこいい男キャラに嫉妬していない、かっこよくない男キャラが多いと思いますか? 私的には、少女漫画かと思います。

  • 少女漫画 少年漫画

    女性が少年漫画しか読まないのは割りと普通なのに男性が少女漫画しか読まないというと非難されがちなのは何故ですか?

  • 少年漫画と少女漫画

    私の周囲は少年漫画が好きな女子が沢山います。 その人達に「少女漫画はどう?」と聞くと、「全然読まない」 「好きじゃない」という回答が必ずといってよい程かえってきます。 現代の女子には、少年漫画が人気あるのでしょうか?

  • 少女漫画チックなアニメ

    男なんですが女性向け、少女漫画チックなアニメが好きで、 NANAみたいな洗練されたおしゃれな感じの女性向け作品より、 いやがらせに靴の中に画鋲を入れちゃうってぐらいの、 昔ながらの王道ストーリー、激少女漫画!って感じの作品が好きです。 でも、アニメにそんなに詳しくないのであまりいろんな作品を知りません。 古い作品でも全然かまわないのでオススメを教えてほしいです。 これまでに見て面白かったものは ■おにいさまへ… ■英國戀物語エマ(原作も読みました) ■ベルサイユのバラ とかです。