• 締切済み

退職、引きとめ

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4192899.html こちらでも、相談をさせてもらっていたのですが すこし状況が変わりましたので再度質問をさせてもらいます。 また、お知恵をお貸し下さい。 私は認可外保育園でアルバイトとして働いています。 スタッフの少なさから、激務。 そして、子ども達の事故が相次ぎ精神的疲労もたまっていました。 そこで、最近どうも嘔吐と下痢も続き体調不良が続いていました。 すると、大分前に発症し、そして薬を飲まずとも症状が おこらなくなっていたてんかんの発作を 休憩中に起こしてしまいました。 症状としては、意識はあるものの体が自分の意思とは別に 痙攣をおこすというものであり もし業務中におこれば、子どもの命に関わる病気です。 なので、私は早速そのことを園長に伝えたところ 「どうしたいか」「勤務時間や日数は考慮する」 といわれたので 「来月いっぱいで退職したい。それまでは体に負担がかからないよう (疲労がたまると発作を起こすので) 週に4日、もしくは時間を減らして欲しい」 と伝えると 園長は怒り出し 今の状況を見ろと、人が辞めるとどうなるか考えろと いうのです。 私は、「私が勤務する方が子どもの命にかかわる」 「体調不良で辛い」と伝えたのですが 結局、忙しいからと逃げられてしまいました どうも、考慮するというのは嘘だったらしく ちらっと園長の机を見ると 来月のシフトが、そこには私はフルで週6日 朝から晩までとなってました。 本当は1ヵ月後に辞めるつもりだったのですが こんな調子では、体がもちません。 すでに、何度も発作を起こしてしまい、そのことも伝えたのに。。 2階話し合ってもなんともならないので 郵送で退職届を出そうかとも思います でも、それをすると子ども達が不憫でなりません。 (現在も不憫な状況なのですが) どうか、アドバイス、喝をいれていただけないでしょうか? どうやったら、園長にこの病気で園に置くのは危険 そして、私の健康が悪化するのだと伝えれるのでしょうか?

  • okamon
  • お礼率94% (309/326)

みんなの回答

noname#131540
noname#131540
回答No.2

保育所の経営も厳しいと聞きますが、ひどすぎますよね。 貴方たちのことを、コマとしか見ていませんね。 児童福祉法は詳しくないですが、明らかに人員配置不足ですよね。 監査員をどのように誤魔化したのでしょうか。 その状態では、事故が起こっても当然でしょう。 その状態を放置されている子供たちが不憫です。 県の健康福祉局に告発しましょう。改善されるべきです。 そして、労働監督署に相談してください。未払いの残業代についてと、 残業が月45時間を越えるようでしたら、過労による傷病との因果関係について、(労災認定) あと、病院の診断書をとって勤務不能のため、傷病手当を請求して休んでもいいかも。 少し責任感が強すぎますよ。休んで、保育所が休園になったとしても、貴方の責任ではありません。 園長の管理責任です。(安全管理・労働衛生管理上の) 退職を認めないときは、内容証明で送りつけてやりましょう。 まずは、ストレスを解消して、お体を大事にしてください。 いくらでもやりがいのある事業所はあります。 貴方のような心優しい保育士の方には是非また勤めて頂きたいです。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

その園長には、何を言っても無駄です。 あなた自身が、決断するしかありません。 「自分自身」と、「子供たち」のどちらを大切にするかです。 自分を大切にしたいのなら、一刻も早く辞めることです。 たとえ、最後の給料を諦めてでもです。 子供たちを大切にしたいのなら、あなたの命を懸けても、守ってあげればいいです。 何かを選択するということは、別の物を捨てることでもあるのです。

関連するQ&A

  • パートで退職

    先月末からパート勤務中です。 週4回の短い時間での勤務で、まだ2週間程です。 じつはここ何日かの体調不良にくわえて生理が遅れていたので、産婦人科にかかったところ妊娠が判明し結婚することになりました。 パートであっても、14日前に退職願いを出さなければいけないようなのですが、それより早く退職するということはやはり無理なのでしょうか?

  • 退職について

    退職についてご相談です。 退職か踏みとどまるかで悩んでいましたが、退職する方向で考えています。 但し、うつ病の既往歴があり現職場でも体調を崩したためにかかりつけ医に 診断書(休養・加療を必要とする)を書いていただき、先週の月曜日に上司に 診断書を見せて体調不良のため今月一杯で退職したいという希望を伝えました。 上司は「年末の繁忙期のために今月一杯は勤務して改めて話し合いを持とう」 ということになり、金曜日にでも再度話し合いを持つ予定でいます。 但し、体調不良になった原因は病院で勤務していますが毎日のクレーム対応で 神経をすり減らしてしまったことですが、上司を始めとした自部署内の人間関係は 比較的良好で未練がないといえば嘘になります。 幸い次の転職先も決まりましたが、自分のやりたい仕事が出来る一方で通勤時間が 電車とバスで2時間近くかかるのがネックです。 質問に戻りますが、明後日上司と面談を行う際に、引き留めにあう事もあるかと 思いますが、現職場に感謝の気持ちを伝えるとともに体調不良という理由だけで 退職を認めてくれるか悩んでいます。 次の職場には来月20日から出社予定です。 どのように上司を納得させるだけの退職理由を伝えればよいか、アドバイスをお願いいたします。

  • つわりがひどくすぐに退職したいのですが・・。

    妊娠が発覚してしまい、つわりがひどくなってきました。正社員として勤務中で、会社には妊娠したことは伝えてはいます。その後のことは話してません。私としては一切の手当はなくてもいいので、今後の体調のことを考え、すぐにでも退職したいと考えています。つわりもひどいので、こういう場合すぐに退職できるのでしょうか。。 会社に行くのも体が辛くて無理そうです。 もう会社に行くことはないのかと思えばそれは良くないことだとは思うのですが、外回りの仕事なので結局は、今の体では会社にいること自体迷惑をかけそうなんです。 1か月前というのが基本ではありますが、こういう体調不良、すぐに退職できますでしょうか。

  • 退職するべきでしょうか?

    保育園事務をしている23歳女性です。 理不尽に怒鳴り、自分のミスを押し付ける事務局長がいます。その人の話題を聞くだけで拒否反応が出て、耳鳴り、手足の震え、胸が痛いなどの症状が出ます。 でも、やりたい仕事をするためにはその人と関わらなければなりません。でも、そのやりたい仕事つらぬいてまで事務局長と関わろうは思いません。 心療内科で抑うつ状態と診断され、直属の上司、園長からは退職のストップをかけられています。でも、今の仕事をして法人から求められている保育士、主任、園長というキャリアアップしたくないことがわかってきました。かといって事務のままでもいたくありません。法人にたくさん裏切られてきたので貢献したいという気持ちもありません。 今の仕事を続けるメリットは倒産の心配がなく仕事を続けやすい、女性のライフイベントがあっても受け入れてもらえる、20時には少なくとも帰れる。園長や園内の人間関係はいい、子供達がかわいい、保育のことで学ぶことがある、行事は感動する、しか思いつきません。事務の会計など仕事にやりがいも向いてる仕事だとは思いません。慣れれば楽しいことが見えてくると思っていましたが、先に身体が壊れました。 保育士資格は食いっぱぐれのないよう一生のうちに持っておきたい資格なので試験は受けます。しかし、保育士の仕事に向いてると思えてないのです。私よりも残業や体力を使いますし、子供の排泄や嘔吐でもらいゲロしてしまいます。体質的に合わないと自負してしまいました。 休職して保育士資格の勉強を続けていこうと思いますが、体調のことを考えると退職すべきか迷っています。 このような状況は身体を大切にして退職するべきでしょうか?

  • 試用期間後の退職

    試用期間満了後にオーナーと私とで話し合いの場を持って、正社員採用か、退職かを決めましょうと、面接の際に言われました。 満了日を明後日(6月4日)に控えたところで、子供が喘息発作を出した為に、満了日は話し合いが出来ず、その後2日出勤しましたが、通院の為、遅刻や早退になり、発作も酷く今日まで休ませて頂いています。 子供の精神状態も考慮し、退職させてもらいたいのですが、即日は法的に無理なのでしょうか? 電話では、今の状況では勤務は難しいと思っていることは伝えましたが、辞めるなら7月一杯働いてと言われました。 最初の面接では、双方の話し合いで決めるとの事だったので、私としては即日退社を希望なのですが(通院しなければならないので)無理なんでしょうか?

  • 退職時の挨拶

    わたしは、今回体調不良という自己都合で来月末で退職することになりました。最後の挨拶までは会社には行かず自宅療養中です。 そこでお恥ずかしながら挨拶なんですが、上がり症で人前で話すと頭が真っ白になってしまってうまく話すことができません。 余計なことを話してしまうのが怖いので、体調不良で退職する際の、挨拶の言葉の模範例があれば教えていただきたいのですが。。。宜しくお願いします。

  • 退職理由に

    人間関係の悪化から退職を考えています。 心療内科に通院し薬を処方しています。 退職理由に「体調不良(精神的疲労感)」をあげようと思っていますが(診察結果が精神的疲労感と伝えられたわけではありません。実際は不眠。薬である程度改善はしています。)、その際、証拠を求められたら病院の領収書が認められるのでしょうか。

  • 退職金について

    結果からですが、退職金の金額に不服のため(銀行振込にて確認済)貰ったあとからでも、会社側に再度要求はできないでしょうか?もちろん勤めていた会社の就業規則上、退職金制度は業績 勤務成績 能力 勤務年数で計算すると記載されています。 ○退職金=給与の1ヶ月未満 ○勤務年数=6年 ○所属=営業 ○業績=個人成績はよかったですが、出勤状況において一時期間体調不良により休みがちだったことがありました。(一年間の間に規定内の休み以外に20日位)特に会社に損害を与えたことはありません。よろしくお願いします。

  • 退職理由

     今の会社(本社)のやり方についていけず、無理難題・無茶苦茶なことが多く、精神的に参っています。また社員が少ないのに、一人の仕事量が半端ないくらい多く、残業しても間に合わない状態です。  そのためストレスと過労のせいか、胃が痛く病院に通っています。  来年はさらに人員を減らし、業務改正もひどい内容で、正直体がもちません…。続けることも考えましたが、今の状況でも体調不良なのに、続けることによって悪化すると思います。  いろいろ考えてみますが、今年いっぱいで辞める方向でまとまりつつあります。  上司に「仕事がきついから」とか「本社のやり方が嫌だから」など、仕事の不満を理由としては言えないので、体調不良を退職理由にしようかと思っています。  そこで質問ですが、次の仕事の面接で「前職を辞めた理由」を聞かれた場合、体調不良は不利になるので言えませんが、他の理由を話すのはダメでしょうか?  また前職を辞めた理由が「体調不良」というのは、ばれてしまうのでしょうか?  体調不良は本当で仕事の日は毎日胃が痛く、張っています。病院に通い、薬をもらっていますが、なかなか治れない状態です。あまりひどくならないように気を使っていますが…。  体調不良で退職し、転職された方のアドバイスがもらえると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 退職すべきですか?

    今月に入って仕事を体調不良で6日間休んでます。 やる気出ない、自己嫌悪、仕事を行きたくても体が動かない、不安、恐いなどです。 今月は先週しか仕事を行けてません。 今日初めて仕事が始まるのが過ぎてから連絡しました。リーダーから電話がかかってきましたが出れなくて仕事が始まるのが過ぎてから自分で連絡しまさした。 しかし、電話には出てもらえずメールにて体調不良を伝えて退職したがいいか聞いてみたら『治ってから会社に来てください、上司と相談してください』と返信がきまさした。 これはもう自分の仕事はないってことですよね?早く退職するように促されてますか? 頑張る気持ちはあるんですが体が動かないです。 迷惑かけるから退職した方がいいですか? 雇用形態は正社員です。中途採用で1年経ちます。

専門家に質問してみよう