• 締切済み

論文

社会人なんですが、論文が苦手な人用(論文の書き方がわかる)のオススメ本がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2
SOSIT
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

以下のURLを参考にしてみてください。   http://www.e.okayama-u.ac.jp/~taguchi/ronbun1.htm 本でしたら、以下のURLを参考にしてみてください。   http://shinshomap.info/theme/writing_reports.html 『論文の書き方』(岩波新書)は、古典的名著といってもいいかもしれません。1959年刊ですが、いまだに読み継がれています。 『入門・論文の書き方』(PHP新書)なども、手頃かと思います。

SOSIT
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒業論文について

    現在、格差社会について卒業論文の製作を進めています。 大きなテーマとしては、希望格差です。 様々な格差を検証していきながら 最終的に、希望格差に繋げていく形です。 結構な数の本を読んだのですが、 核とすべき本は、山田昌弘さんの『希望格差社会』 にしようと思います。 質問なのですが、格差がテーマで「これだけは読んでおけ。」 または、卒業論文で同じようなテーマを選んだ方がおられれば 「これはオススメだよ。」というような本があれば、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 論文

    論文上達できるオススメ本あったら教えてくさだい。 よろしくお願いします。

  • 論文のテーマを設定するのに役立つ本

    論文のテーマを設定するのに役立つ本 3万字程度の論文(社会学系)を作成することになりました。 しかし、何をテーマに書こうかという段階でつまづきました。 そこで、何冊かの本を読みまして、知的疑問を沸き起こしたいといいますか、 「これについて追究したい」と思えるようになりたいと思っています。 つきましては参考になる本でオススメがあれば教えていただけませんか。何冊でも構いません。 できれば、ある分野について体系的で、かつ入門書としての機能が備わったものが良いです。 なお、法律や経済、文学などではなく、社会学系の本ということでお願いします。

  • 英語の論文を書かないと行けないんですが

    私は,現在医学系の大学院生なんですが,英語で学位論文を書かないと行けないません。すごく英語が苦手というわけではありませんが,やはり,かなり苦労して多大の時間を使って書くことになるとおもいます。 何か英語の論文を書く際に,参考になるような本を教えて下さい。お願いします。

  • 現象学的社会学に関する論文について教えてください。

    現象学的社会学を基礎に、具体的な現象を研究している論文を知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。内容を教えていただければありがたいのですが、本や雑誌の名前と論文名だけでもオッケーです。どうかお願いします。

  • 論文の文章って読みにくいですね。

    初めましてsamisiihitoと申します。 最近、卒業論文のテーマ決定のために文献を集め始めました。 ふだん本を読まない人間なので文章を読むのはとても苦手です。 論文の変化のない淡々とした口調は読んでいてすぐ飽きてしまいます。 また論文は簡単なことをすごく難しく書いていると思います。 たとえば 『本研究の目的は流行しているものをどの程度知っているのかを調査するとともに、彼らの流行に対する態度を明らかにすることである』 …こんな感じで複文で書かれていると一回で内容を把握できません。 例えば同じ文章でも… 本研究の目的 (1)流行しているものをどの程度知っているのかを調査すること。 (2)彼らの流行に対する態度を明らかにすること。 この2つである。 みたいに書いてくれると分かりやすいのに…。 論文、読むのってやっぱり慣れなんでしょうか? やっぱり僕の論文を読む回数が少ないからいけないのでしょか。 論文を読むのに何かコツなどあれば教えてください!よろしくお願いします!!

  • 科学系英語論文の本

    私は科学系論文の本を探しています。 国公立二次対策にしたいので、日本語訳もついてるとありがたいのですが。 何かオススメがあれば教えて下さい。

  • 論文の書き方

    初めて論文を書くことになりました。。。 本を買ってみましたが、ごちゃごちゃ書いてあって。。。 どなたか簡単におせーてください。

  • 論文について

    社会人6年目です。最近論文を書く機会があって書いてみたのですが、ひどい出来でした。学生の頃のものはちゃんと書けていましたが、非常に鈍ってしまったようです。 論文を書くコツをとても分かり易く効果的に書かれたテキストをご存知の方よろしくお願いします。また、何かの論文を書きたいと思いますので、良い論文懸賞の探し方どなたかお教え下さい。よろしくお願いします!

  • 論文やレポートを書くことに興味があります。高卒です

    レポートや論文を書くことに興味があります。 (*´ω`*) NHKブックスの 最新版 論文の教室 レポートから卒論まで という本を今読んでいます。 その本の13ページ のはじめにの中で ===================== 日本にいる研究者(学術論文を書くのが仕事の人)はすべての年齢を ひっくるめて90万人たらず、 これに対して、毎年60万人がコンスタントに大学に入学してくる。 ようするに、大学に入学する人の圧倒的多数は学術論文を書く仕事につくわけではない。 だから大学で「論文を書けるようになりましょうね」と指導されるのを学術論文を書けるようになるための準備だと考えることはできない (そういうふうに誤解しているセンセイはいっぱいいるけどね)。 別の目的があるんだ。それは民主社会の担い手になるため、ということ。 解決すべき問題をきちんと述べ、それに対する自分の答えを 主張し、それをデータや論拠でサポートする。というのは 「みんなに関係することがらはみんなで議論して決めましょう」 という社会、つまり民主主義に求められる最も重要なスキルだ だから研究者にならない人もレポートを書け、論文を書けって トレーニングされているわけ。 ====================== という記述がありました 自分は大学で学んでいないので、論文を書いたことがなく 論文にかんする知識や研究者と呼ばれる人たちについての 知見がありませんでした。 論文を専業にしている生業の人が日本に90万人いて 民主主義社会の担い手として毎年60万人がコンスタントに 論文やレポートにふれる機会があるとのことなので 論文を生業にしなくても体裁を整えた形式で 大学の授業の単位をとるためや卒業論文のかたちで論文を書いたり レポートを書いたり。 この本のなかで、論文とレポートの違いについてもかいてあったのですが、 問と答えと論証のある文章が論文であり、 問と答えと論証のない文章で 何かを調べたり読んで報告したりするものはレポートであると いうことも書いてありました。 自分は学歴がないことから権威主義的なものに憧れがあります。 自分の感情や体験を人に感動的に伝えたり、人を心底畏敬させ心を踊らすような文章は書けないので、 物事を考察したり、調べてまとめたりして文章をかきたいと 考えています noteとかキンドルブックとかで論文とかレポートを書いて発表したいです。 ブログなどもいいですね。(*´ω`*) まぁ、誰も読んでくれないとは思いますが、 誰かが読んで少しでもへーと思うような内容がかければと思います。 やはりたくさん書いて経験を積んでいくしかないでしょうか? 自分の書いたレポートや論文を評価してもらい 改善点を指摘しれもらったり 書いた文章を買い取ってもらったりするにはどうすればいいでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*)