• ベストアンサー

英語で「注」を示す記号は?

日本語では本文の注を施したい文言の後に上付きで注1,2,3・・・或いは単に数字だけ、或いは※印(※※印・・・)などを記し、そのページの脚部や文章の末尾などに改めて注1:・・・・などとして、解説文を書きますが、英語の場合、その「注」に当たる言葉は'Note'だとは承知しているのですが、日本語の※印に代わる記号は何でしょうか? 私の記号では、英文字の'S'と※を組み合わせたような記号があったような気もしますが・・・。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

†(ダガー)や‡(ダブルダガー)が多いと思います。 単に上付きの1),2)もみられますね。

oozora2000
質問者

お礼

†(ダガー)や‡(ダブルダガー)・・・見たことあります。 早速使ってみます。 有難うございました。

oozora2000
質問者

補足

質問文2行目の「私の記号では、」は「私の記憶では、」の誤植です。

その他の回答 (1)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。1/22のご質問ではお礼のお返事を有難うございました。 書かれる英文の性質、提出する機関や国にもよりますが、欧州(英・仏)での経験では、論文・学術書などの「注」は単に数字を上か下に記すのが主流です。 論文・学術書になると各ページに注が数箇所出てくることもしょっちゅうですから、いちいち記号を書いて番号を添えたのでは、余計に読みづらくなるのです。 簡潔を記すために、引用部や注記の対象部に“ ”などの引用符をつける場合もありますが、専門書になるほど引用符もつけていないのが多いです。それは、複雑な論点から脱線しないように、との配慮もあるように感じられます。 ダガーなどの記号も使われることもありますが、論文などでは読みにくく嫌われる傾向があります。 いずれも、読み手にわかり易くが優先ですから、使用目的に応じて使い分けられるといいと思います。 以上ご参考までに。

oozora2000
質問者

お礼

パリの奥様? 毎度お世話になっております。 確かに日本文でも英文でも複数の注を付す場合は、数字で表すのが通例だと承知しています。ご親切なご回答有難うございました。 ただ、今回は敢えて、注が1~2箇所の場合の英語の記号について伺いましたので、ポイントを差し上げられないことを、お許しください。

関連するQ&A

  • 国語に詳しい方、教えて下さい。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000957-san-spo リンク先(タイトル末尾)に「~経営方針の変更理由」という文言がありますが、私はこの意味をよく理解できません(この文言に掛かる部分を、本文中に見出せない??)。 日本語(文法等)に詳しい方がいらっしゃいましたら、この点について解説戴きたく、宜しくお願いいたします。

  • 英語圏でダメ、という禁止を表す記号

    こんにちは。 日本語で×印は“ダメ”という意味もありますよね? このようにダメ、を記号で表現したものって 英語圏にありますか? ×は、キスの意味とか、 エックス(未解のもの)の意味になりますよね。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 基底状態の数字の意味を教えてください!

    論文を読んでいて、励起されて5(上付き)D0(下付き)→7(上付き)F2(下付き)に転移すると書いてあるのですが、この記号の意味、数字の意味がわかりません。三価のEu(ルーロピウム)錯体の転移なのですが、教えてください!お願いします。英文字は普通の大文字で数字だけが下付きや上付きになっています。

  • キーボードの記号を入力するとう違う記号が入力されてしまう

    windows95の富士通FMVのキーボードの記号(数字の123…9)の上にある!@…¥のどが入力すると全く違った記号が入力される。右に1文字ずれるとかの規則性がありません。 アルファベット,日本語は問題ありません。よろしくおねがいします。

  • 英語ではどの記号や表現を使うのでしょうか?

    下記の日本語を英語で表現したいと思っています。 いずれも記号を使っていますが、どうも全角でしか存在しないようなのです。 したがって、英語では別の表現をするのだと思いますが、それが分かりません。 そういうことを解説したサイトをご紹介くださっても構いませんので、お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 例1) 11月1日~20日 例2) 11月1日以降 例3) 出席可⇒○ 出席不可⇒× 11月10日(月):○ 11月11日(火):×

  • 英語配列のキーボードで、記号「~」を素早く打つには?

    パソコンど素人の者です。よろしくお願いいたします。 現在英語圏在住です。私のノートPC(windowsXP)は日本で買い、英語用キーボードを別途買ってインストールし、現在は本体のキーボードを英語配列にしたまま、使用しております。 最近、スペイン語を余暇に始めようと思い立ち、http://www1.odn.ne.jp/~cak91460/sub3.htmlというサイトから、フリー英西辞書を手に入れました。PDIC版なるもので、スペイン独特の記号は表示できませんので、例えば「スペイン」と打つには、「espan~la」と打たなければなりません。しかし、現在のわたしのPCのキーボードには「~」は含まれておらず、いちいちIMEパッドの記号表から拾ってこなければならないように思うのです。面倒くさいです~! もっと、簡単にこの記号を出せない物でしょうか? また、スペイン語スターターの私に、もし「他にもこの記号はこう打つ」といったことをご存知の方がもしいらっしゃったら、ぜひアドバイスくださいませ! 変な質問でごめんなさいf^^;

  • 英語の読み方が分かるサイトを教えてください!!!

    今、仕事で英単語について調べています。 「エキサイト」などは、日本語をそのまま英語に変換してくれるので 非常に便利で助かるのですが、分からないことが一つ。 それは「読み」です。発音記号なども一緒に解説されているのですが 果たして、なんて読むのかが分かりません。 読み方まで書いてある翻訳サイトを探したのですが、なかなかわかりません。 どなたか、英語の「読み」も表記してくれる翻訳サイトをご存知ではな いでしょうか? お詳しい方がおりましたら宜しくお願い致します。

  • 発音記号について

    発音記号が書籍によって多少違っていますが、 なぜですか。 三重母音とがあるものもあります。 こっちの本にはあったり、なかったりもしています。 アメリカ式とかイギリス式とかもあります。 日本の中学高校では何を採用されているのですか。 一般に学校で習う英語はアメリカ式ですかイギリス式ですか。英会話教室や塾に通わない中学生ではどんな発音記号を知っておくべきですか。 中学1年の教科書の本文には発音記号は全く書いてありません。巻末のword listにいきなり「発音記号」が単語の意味と並んで書いてありますが、この「発音記号」については何の説明も書いてはありません。 またatのように発音記号が2種類書いてあります。 どちらでも良いという意味ですか。 中学2年の教科書には進出単語の下に「発音記号」が出ていますが、やはり何の説明も書いてありません。 教科書ガイドも買いましたが、「発音記号」の説明はありませんでした。 「発音記号」はどうやって勉強されているのですか。 「発音記号」はどれを覚えればよいのですか。

  • 英語で書かれた日本語の文法書で有名な物を教えて

    日本人向けに日本語で書かれた英文法書といえば、『英文法解説』や『ロイヤル英文法』や『詳解英文法』等たくさんありますが、これらに匹敵する英語で書かれた日本語の文法書はありますか?

  • Word:英文中の記号入力

    MS-Word(日本語版)で英文を書く際の記号入力のうまい方法を教えて下さい。 具体的には角度の記号(数字の右肩に付く小さい丸)を入力しようとして困っています(たぶん他の記号でも同じですが)。 日本語文書の中では「ど」と入力して変換しているのですが、英文の中に入れる(英文と同じフォントを使う)にはどのようにするのが良いのでしょうか。 一応「挿入」->「記号と特殊文字」で英数字用のフォントを選択して入力できるのですが毎回これでは面倒です。そこで日本語で入力したあと英数用フォントに変更しようと思ったのですが変更できませんでした。上記の「挿入」メニューから入力した文字は後から日本語フォントと英数フォントの変更を自由に出来るのですが、最初に日本語フォントで入力してしまうと英数フォントに変更できないようです。 ショートカットを設定しても自動的に日本語フォントで入力され英数フォントに変更できません。 良い知恵がありましたら教えて下さい。