• 締切済み

食事療法や漢方薬など良い情報はありませんか?

私、36才。主人、46才。 結婚して10年です。 最近主人の体力がだいぶ落ちているらしく、夜の生活が急激に減りました。 男性自身そのものが、なかなかその状態になってくれないみたいです。 気持ちはあるみたいです。主人の行動パターン上、浮気も考えられません。 医者に行き、バイアグラも処方してもらいました。 動悸の副作用が凄くて、もう使いたくないそうです。 なにか、食事療法や漢方薬など良い情報はありませんか?

みんなの回答

  • saku210
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

冷え症で、下腹部の緊張が弱い方は、八味地黄丸。 体力がありそうで、うつ気味で不眠もあるならば、柴胡加竜骨牡蛎湯。 腹筋の緊張がなく、弱弱しくて冷え症の人で体力のない人は、桂枝加竜骨牡蛎湯。 疲れやすくて、氣力もない場合は、補中益気湯。 以上を試してみて下さい。漢方は証(いわゆる体質)があわないと効かない傾向がありますのでご注意ください。 また、薬だけではなく、奥様のやさしい思いやりや気遣いが重要だと思います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 バイアグラは元々、血圧(心臓)の薬ですから、そのような副作用が出た場合は使用は厳禁です。以後絶対使わないでください。 バイアグラに限らず、勃起不全の治療薬は同様の副作用を起こす事が多いですので、基本的に使わない方向を考えてください。 川をのぼる鮭みたく、次世代を残してそのまま死んじゃう心配がありますよ。 さて、体力もあるかもしれませんが、男性は意外と精神的な影響を強く受けます。 ストレスがたまると全く出来なくなっちゃう事も珍しくないです。 まずは何らかのストレス解消策を考えるといいでしょう。 運動不足はストレスの蓄積を促進しますので、お散歩30分でもいいですから、何らかの運動を始める事。 仕事などストレスの原因がある程度めぼしが付く場合は、そちらの対策も大事です。 職場の様子なども話を聞いてみてはどうでしょう。 前の方もおっしゃってますが、補中益気湯(ほちゅうえっきとう)などは適用できそうな印象を受けますので薬局で相談してもいいでしょう。

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.1

基本的には足腰の力を保つことですから 車に乗るのを減らしてしっかり歩く。 下肢の血流が悪ければ基本的な力から落ちていきます。 食べ物は腎を養うものがいいです。 ここらあたりが参考になります http://www.ihealth.co.jp/main/ages/man/014.html あとは焦らないことですね。 今度は大丈夫かなと思ったりするとやはり駄目になってしまいがちです。 さすがに20代と同様なほど頑張るのも難しくはなりますが やっぱり週に2回程度(アメリカ人の平均はこのくらいらしい)は 仲良くしたいものです。負けるなアメリカに!!

関連するQ&A

  • 漢方の精力剤を試したい!

    漢方の精力剤を試したいです! 40歳になりセックスしても中折れします。 もしくは挿入できる程度の勃起はしません(涙) バイアグラやレビトラは副作用が怖く試せません。 漢方の精力剤ならば抵抗がありません。 質問です。 ●漢方の精力剤の名前を教えてください。 ●泌尿器科に受診してEDのため勃起しないので 漢方の精力剤を処方してくださいと言えば良いのですか? よろしくお願いいたします。

  • 漢方にくわしい方。。。

    漢方薬局にて、『ネオオキソピタン錠G』を処方してもらいました。 飲むと口が渇くのですが、これは副作用なのでしょうか? 体力が低下して、胃も悪く食欲がなくて、胃熱で黄色い舌苔がついています。 この漢方薬で効果はありますか?

  • 副作用が抑えられる漢方

    主人が抗がん剤を現在服用していますが、副作用がとてもひどく、食事が殆ど喉を通りません。栄養をしっかり摂って早く治ってもらいたいのですが、かなり辛そうで見ているこちらも辛いです。何か副作用が抑えられる漢方など実際に飲まれている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 漢方薬を飲みましたが。。。

    こんにちは。漢方薬を始めて飲んだのですが、気になることが出てきたので質問します。 生理不順でお医者様にかかったところ、「桃核承気湯」を処方されました。その薬を飲んで2日目なのですが、なんと下痢が…!!私は普段から便秘も下痢もしないので、これは副作用とみてよいのでしょうか?それとも、体質改善の過程なんでしょうか?薬を飲むのを止めたほうがよいのかどうか迷っています。(週末で病院がお休みなんです…)漢方薬について素人の私に、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 漢方薬についてお伺いします。

    鎮痛剤など対処療法として薬に頼りきりだと、自然治癒力が低下するという話を耳にしたことがあります。 漢方薬は効き目も穏やかで、自然の生薬だし、自然治癒力を高める、と言われていますが、でも漢方薬も薬理作用がある以上、当然体や脳に与える影響はあるわけですよね。例えば、中枢神経を抑制する作用などがあると思うのです。 漢方薬は「証」というものがあって、体全体のバランスを取るために一定期間飲み続けるというのは理解できます。ただ、新薬ほどは症状に対しての狙いはピンポイントではないけれど、でも漢方薬も今出ている症状に対して処方しているわけですし、「自然治癒力を高める」ということに関してなんとなく疑問を感じています。結局は薬の力で何かを抑えたり、動かしたりしてることに変わりはないのでは…?と感じてしまいます。(でもそれを言ったら普段食べている食べ物でも同じことが言えるかもしれませんが…) 私は漢方薬については素人で、漢方薬を否定するつもりはありません。私自身、これまで漢方薬を飲んできました。 そして今、お世話になっている治療家の方は漢方薬を否定派で、絶対に飲まなくてはいけない命に関わる薬以外は飲まないように指導されています。 出来れば素人の方の想像や推測ではなく、専門家にお話を伺いたいのですが、漢方薬を取り扱ってる方に直接この質問するときっと否定されるんじゃないかなと思って(正直、聞きづらいです)、広く意見を聞けたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 大阪で漢方を処方してくれる心療内科

    半年ほど前から動悸で悩んでいます。心臓専門の病院で診てもらったのですが、心拍140前後が頻繁に出ているが心臓に疾患はないので精神的なものと言われました。心療内科に言ってみたのですが、薬の副作用で熱がでて、冷や汗は出てくるは、動悸はひどくなるはと大変な思いをしました。できれば、もう薬は飲みたくないのですが、そういうわけにもいかないので、漢方を試してみたいと思っています。大阪の心療内科で漢方を処方してくれるところをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 茨城県で癌への食事療法に対応してくれる病院

    茨城県で癌への食事療法に対応してくれる病院を 探しています。 旦那が大腸がんになりました。 手術で癌は取り除いたのですが、転移の心配などがあり 抗がん剤を処方されました。 しかし副作用がひどいこと、また抗がん剤への不信もあって 服用をやめて、今はサプリメントと食事療法をしています。 一応癌への食事療法を書いた本を読みながらやっていますが、 医師に指導してもらいたいと思っています。 ご存知のかたよろしくおねがいします。

  • 肺がん: 化学療法と放射線療法について

    下記サイトを参照したら、 IIIb期の肺がん(非小細胞がん)で胸水貯留がある場合、 化学療法だけが選択され、並行して放射線療法が 行われることはないように書いてありましたが、それはなぜですか? http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010202.html#06 非小細胞がんは小細胞がんに比べて化学療法が 効きにくいそうですし、その点も含めてよくわかりません。 多量の胸水貯留があると、息切れや咳、動悸などの 症状をともなってくる場合が多いようなので、 そういった症状のために体力などが不十分になっていることで 化学療法と放射線療法を併用したときの強い副作用に 耐えられないためなのかなと考えましたが、それは合っていますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 花粉症の漢方薬を内科で処方していただきたいのですが・・・

    20年来の花粉症もちです。もうこの季節はほぼ、諦めの境地です(笑 昨年のシーズンはかかりつけの内科でアレロックを処方されて飲んでいました。 ただ微妙に自分に合っていないと感じ(なぜか食欲が増して困るのです)、市販の薬も眠くなるのでネットで色々調べた結果、 漢方の「小青竜湯」が良さそうだと思ったので、本日市販のものをドラッグストアで購入して早速飲んでみました。 副作用も無く、大変よく効いたので「これでいける」と思いましたが、漢方はやはりお医者様の処方で買った方がいい気もします。 ネットで自宅近くの漢方を処方できる内科・循環器科・アレルギー科兼務のクリニックを見つけたのですが、 今度行くとき「こういう漢方を処方していただきたいのですが」ということで初診を受けても良いでしょうか? それとも今のかかりつけのお医者様に「漢方処方できますか?アレロックから変えてみたいのですが」と言った方が良いでしょうか? 今までの経験から漢方は自分の体に合っている気がするのですが、 やはりキツイ成分もあると思うので、専門医が良いのかも・・・と考えています。 花粉症の皆様、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • アレルギーに漢方は効きますか。

    去年、手が化粧品で荒れているところを、マンゴーを食べてしまい、一気に全身に湿疹が出てしまい、エステという仕事柄なかなか治らず、慢性になってしまい、今では仕事をやめているのですが、ちょっとした刺激や食べ物で手がかゆくなってなかなかアレルギーが治りません。 体質も変えようと、断食道場に行ったりもしました。薬で症状を押さえつけるのではなく、根本からの治療をしたいと思うのですが、(病院に行くと、すぐステロイドの薬をくれるので・・・)食事療法とあわせて漢方薬も取り入れたいと思いますが、漢方薬は、このようなアレルギーには効くでしょうか。アドバイスをお願いします。もし効くようなら、漢方を扱う薬局に行って、処方してもらえばいいんですよね。