• ベストアンサー

kbpsとWMPの関係

WMPでMP3を再生しています。 エクスプローラー上では「320kbps」としっかり表示がされているのですが、 WMP上で音楽を右クリック、プロパティでビットレートを見たときは、 「300kbps」や「305kbps」や「189kbps」のように、エクスプローラー上 とは全く異なる表示がされます。 この場合は、どちらのビットレートが正しいのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは おそらく、それは「可変ビットレート」だからではないでしょうか? 以下は、可変ビットレートについての大まかな説明## 音楽には、320Kで圧縮しても、意味のない部分(元から高音域のない部分など)があります。可変ビットレートとは、音楽の音に合わせて、ビットレートを変化させ圧縮します。なので、部分によって320Kだったり、192Kだったりします。320Kと言う表示は、ビットレートの最大値320Kで圧縮したのではないかと思います。 もちろん、音質は、高圧縮ですし、320Kの普通のものとほぼ同じです。 わかりにくかったら、「可変ビットレート」で調べてみてください。

oretti8823
質問者

お礼

早速、分かりやすいご回答ありがとうございます。 つまり、音質的には普通の320kbpsと同じで高音質となるのですね。 それを聞いて、安心しました。ご回答、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • mp3が0kbpsに

    mp3ファイルのビットレートが0kbpsになって、タグ情報が無効になってしまうことがあります。音楽再生は通常通りできます。 mp3ファイルのプロパティの概要の詳細情報を見ると、「タイトル」や「アルバム名」「アーテイスト名」など数種類の欄がありますが、 0kbpsになってしまったmp3ファイルは「トラック番号」「タイトル」「コメント」の欄だけになってしまいます。 現在の所、「iTunesでビットレートを変更する」→「変更したファイルのタグ情報をsuper tag editorで編集する」という作業をすると0kbpsになってしまうことがわかったので、iTunesでビットレート変更をするのは止めました。 しかしその作業を行っていないのに、いつのまにか0kbpsになってしまっているファイルもあります。 そうなる原因と対処法、またそうなってしまったファイルの直し方などわかるかたがいたら教えてください。 OSはWindowsXPです。

  • MP3のプロパティで表示される320kbps

    MP3を右クリックでプロパティを見ると320kbpsとなっているんですが、オーディオプレイヤーなどで再生してみると、275kbpsとか、293kbpsとか違う数値になってしまうんです・・・。これは何ででしょうか?

  • 「64kbps/秒」で再生されているデータを録音し、「128kbps/秒」として保存した場合のデータの品質について

    あるサイトで再生されるような音楽で、例えばビットレート「64kbps/秒」の場合、そのデータを録音(編集ソフト)し、録音したデータをビットレート「128kbps/秒」として保存した場合データの品質はどうなるのでしょうか? 「1.64kbps再生、2.録音、3.128kbpsで保存」 「1.64kbps再生、2.録音、3.64kbpsで保存」 「1.128kbps再生、2.録音、3.128kbpsで保存」 「1.128kbps再生、2.録音、3.128kbpsで保存」 このような場合どのような違いが出てくるのでしょうか? 当たり前のことかもしれませんが、元々「64kbps」で再生されているものを録音しているので、「128kbps」にして保存したとしても音質がよくなるわけではないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ビットレート1536Kbpsって?

    とっても困っています>< 音楽CDを焼こうと思ってるんですが、MP3からWAVに変換したなかで全16曲あるうちの一曲だけビットレートが1536Kbpsで、あとは全部1411Kbpsなんです。そのビットレートが違う一曲だけCDに焼けなくて困っています。 ビットレートを変えることができるのか、そのまま焼く方法があるのかどうか・・・。ソフトはB’sRecoderGOLDです。 どうしたらいいのか、教えてください><お願いします。

  • WMPでは正常なのにSonic stageだと雑音が入る。

     初めて教えてGOOで質問させていただいております。題名のような状態で困っています。詳しく述べますとビットレート192kbpsや128KbpsのMP3の音楽ファイルを再生するときにWindows media playerでは綺麗に再生されるのですが、Sonic stage CP(ver4.3)だと雑音が入ります。 言葉で表しにくいのですがモゴモゴしたドラムのような音(?)が入ります。しかしビットレート320kbpsのファイルをSSで再生したときは雑音が入りません。これはSonic stageは320kbpsなどあまり圧縮されていないファイルを再生するように作られているということなのでしょうか??  先日AUのW52S(ソニーエリクソン)という音楽携帯を購入したのですが、私は320kbpsのファイルよりもっと圧縮してある音楽ファイルをパソコンに保存してあります。なのでパソコンから携帯に音楽をSonic stageで転送したときに雑音なく聴ける曲が少なくなってしまうのです。ビットレート192kbpsのMP3ファイルを雑音なく携帯に転送し再生する方法はないでしょうか?? アドバイスお願いします!!

    • 締切済み
    • au
  • WMA(128kbps)とMP3(320kbps)の音質比較、アドバイスなどお願いします

     今までGigabeatのMEGF11を使って、MediaPlayerを使ってレンタルしてきた音楽CDなどをPCに取り込んだりMEGFF11に転送したりしていました。最近、音楽プレイヤーをもう1台購入しようかと思って色々調べていたら、圧縮形式についてちょっと気になったのとで質問させていただきます。  今までは、WMA形式で128kbpsのビットレートでPCに取り込んでいました。しかし、色々調べると、CD音質並みにしたいのであればMP3の高ビットレートがお勧めということが分かりました。そこで、今までのWMA(128kbps)とMP3(320kbps)の音質を同じ曲で比較してみることにしました。比較的いいヘッドフォンで、PCとMEGF1の両方でそれぞれ再生してみることにしました。  しかし、PCでもMEGF11でも2つの違いがまったく分かりませんでした。ほぼ同じに聞こえるのです。当然、ビットレートを極端に下げれば明らかに音質の変化は分かるものの、上記2つだと全く違いが分かりませんでした。  ビクターの「alneo XA-V80-A」や「Media Keg HD10GB7」という機種を検討しているのですが、両方とも音質がかなりいいということで候補に入れています。しかし、いずれにせよ圧縮しているため音質を多少ながらも犠牲にしているのでそれは仕方がないと思っています。そのためあまり値段が高いのを購入することは考えていません。この2つはmp3とwmaに対応しているのでどちらの形式で転送しようか迷っています。ちなみに、今までレンタルしてきた曲は全てwma形式でパソコンに入っております。これは仕方がないとして、今度から、例えばレンタルしてきた曲を、  ○WMA(128kbps)で取り込むか  ○MP3(320kbps)で取り込むか  迷っています。前述したように、PCとMEGF11で音質を比較した場合は全く違いが分かりませんでした。なのでこの機種で聞いてもほぼ音質は同じなのかな?と思っています。そこで聞きたいことが幾つかあるのですが、 (1)上記2つの圧縮形式とビットレートならどちらがお勧めですか? (2)上記2つの圧縮形式とビットレートはどちらが音質的にはいいのでしょうか?。 (3)この他にお勧めの圧縮形式がありましたらアドバイスお願いします。  圧縮形式やビットレートなど聞こえ方は人それぞれなので難しいかとは思いますが、この辺アドバイスという形でも良いので回答宜しくお願いします。

  • mp3 128kbpsと192kbpsの音の差わかりますか?

    iTunesをいつも使っているのですが、iTunesのmp3エンコーダは音質が悪いとよく言われています。 そこで私も聞き比べをしてみたのですが、全くわかりませんでした(笑)。 それどころか、mp3 128kbpsとWAVEをPC上で再生させても差はよくわかりませんでした(涙)。 ということで、mp3(CBR)の128kbpsと192kbpsの差はみなさんはわかりますか? できれば再生環境(お値段も)も書いていただけると参考になります。 もしかして、わかる人はIPODとかで聞いてもビットレートの差がわかっちゃうのですかね・・・ ちなみにうちの再生環境。 サウンドカード ONKYO SE-80PCI ←1万円。この価格帯では評判が良い。 アンプ デノンの8万円くらいの スピーカー エレクトロボイスの30万円くらいの ということで、お金をかけているわりに、一番重要な私の耳はいまいち(苦笑)。 あと、いろいろ聞き比べしている際に思ったのですが、ビットレートの音質の差より、プレイヤーの差による音質の差の方が大きいと思いました。 iTunesはメディアプレイヤーとかにくらべ音が悪いと感じたのですが、私だけ??

  • iPhone ipod thouch 動画の音声

    今日iphone と ipodtouch(4世代)に音楽のPVを MP4に変換して入れたのですが、まずipodで再生してみると動画は問題なく流れるのですが、肝心の音声がプツっと聞こえなくなりました。 次にiphoneで再生するとこっちも動画は流れるのですが音声の方が早送りのような感じになってしまいます。なぜでしょうか。 一度動画を消して、もう一度変換しなおしてみましたが同じでした。 アプリはCraving Explorerで変換しました。パソコンはWindowsです。 ググってみるとビットレートの大きさ?に関係あるようなことが載っていたので確認してみた所、 1つ目の動画はビットレートが121kbps 合計ビットレートが669kbps 2つ目の動画はビットレートが125kbps 合計ビットレートが1286kbps でした。どうしたら正常に見ることができますでしょうか。 回答お願いします。

  • 「WMA 192Kbps」と「MP3 320Kbps」音質が良いのはどっち?

    Windows Media PlayerでCDの取り込みを行う際に設定できる形式とビットレートについて質問です。 ・WMA 192Kbps(最高音質) ・MP3 320Kbps(最高音質) 最高音質であるこの2種類をヘッドフォンで聴き比べてもさほど変わりはありませんでした。 容量はMP3の方が多かったのでこの場合、一番音質が良いのは「MP3 320Kbps」なのでしょうか。 どちらで取り込もうかいつも悩んでしまいます。

  • WMP

    WMPを11にしてからあるサイトのMP3の再生するところをクリックすると「ネットワーク エラーが発生したので、ファイルを再生できません。サーバーが使用できない場合があります。ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が正しいことを確認してください」という表示が出ました。どうすればよいのですか?WMP9を使っていたときは上手く再生できたのですが。