• 締切済み

中国へのODAについて

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

中国へのODAは現在は無償提供はほとんどありません。 有償資金提供が大半で、ひもつきです。 どんな所に提供しているかサイトをご覧下さい。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/asia/china/index_02.html

noname#77152
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国へのODA

    最近中国との関係がぎくしゃくしている。その原因はすべて中国にある。 しかし、日本政府はその中国にいまだにODA(政府開発援助)を毎年約8000億円渡している。 日本の国庫財政が苦しい中、なぜ今だに中国にODAを渡す必要があるのか? 中国は今や世界第2の経済大国になろうとしている国だ。 人とし国としても常識に欠ける中国は、日本からのODAで軍部を拡充し、その 銃口は日本に向けられているという。 いったい日本の政治家は、なぜこのような国にODAの渡す必要があるのか、またいつまで 変大国中国を援助するつもになのか知りたい、詳しい方教えてください。 日本の政治家の中に、利権に絡んで甘い汁を吸ってる者がいるのでは、と勘ぐるのである。

  • 中国に対するODA

    現在中国には日本からODAを供給していますが、北京五輪や上海万博が行われるあたりで僕は中国に対するODAを止めていいと思っています。五輪が行われるような国はすでに立派に独立した国家と世界が認めめたという事だし、そんな国にODAをいつまでもあげるわけにはいかないと思います。しかし今世界各国はODAの額を増やそうと、または現に増やしている傾向があります。他にも国連の常任理事国を目指す日本は、武力を持たないためODAが世界に日本をアピールする大切な手段だとも思います。他にもたくさんの問題はあると思いますが、グローバルに考えて中国に対するODAは五輪あたりで止めにすべきか?または五輪以降も続けていくべきか?みなさんはどのようにお考えですか?出来るだけたくさんの方の意見待ってます。

  • 中国などへのODA

    戦後日本が行ってきた中国・北朝鮮・韓国に対する資金・物資などの経済援助はどれほどのものですか?ODAの金額も含め教えてください。

  • 対中ODAってなぜ?

    日本はいまだに中国にODAを行ってるようですね。 と思ったら中国も途上国にODAやってるみたいですね。 経済的にかなり発展してきている中国になんで援助するんでしょうか? 援助することで中国がある程度日本の言うことを聞くんでしょうか。 それとも中国経済がさらに発展すると日本経済も恩恵があるとかでしょうか?

  • 今の中国にODAは必要なの?

    近年の中国の経済発展はすさまじいものがあります。 日本が中国にODAをしているそうですが 今も必要なのでしょうか? 賛否両論いろいろな意見を聞きたいです。

  • 中国へのODA

    これまで日本が中国に対して行ってきたODAは、中国側が一切、中国国民に隠してきた、というのは知られていることですね。 ところで、外務省のHPには、中国に対して行ったODAについての中国語のページがありますが、これって中国側がアクセスできないようにしてるのでしょうか? それとも、検索エンジンに引っかからないようになってるとか、もともと中国人ってこんなページって見ないんでしょうか? http://www.cn.emb-japan.go.jp/2nd%20tier/04oda/odasummary.htm

  • 中国へのODA

     日本のODAは、確か中国が一番多いと思います。  ですが、中国は相変わらずあんな調子だし、まだまだ貧困ではあっても、だんだんと発展してますし、それに日本のODAが無駄に使われているともいいます。毎日のように中国批判するような人たちには付いて行けないけど、それでも、もう中国にお金を渡す意味が無いような気がします。無駄金だと思います。(まだ学生ですし税金を納めるほどは稼いでませんが) そこで… ・一体日本は中国に一年辺り幾ら渡しているのですか?(高校時代に使っていた参考書には総額しか乗ってませんでしたので) ・中国へあからさまな嫌悪感を持っている政治屋もいるのに、彼らは何故やめないのですか?(決断力があれば、やめられると…) ※この際、理由を「政治屋の都合」限定でお願いします。 ・仮に中国への援助金を、全てアフリカ・アジアの最貧国の人々のために使うとしたら、どれくらいの事が出来そうですか?  よろしくお願いします。

  • 中国へのODA援助はまだ続いているのですか?

    中国へのODA援助は、今でも、まだ続いているのですか? 続いているとしたら、GDPも世界第二位になり、軍事力も拡大し、尖閣諸島その他でわが国に対し強硬な無理難題を吹っかけ、アフリカ諸国などへ援助している中国に、なぜ、いつまでも日本政府は援助を続けるのでしょうか?  ODA援助を続ける理由は何ですか? それと、なぜ、援助を打ち切れないのでしょうか? 日本政府の不甲斐なさにあきれます。 法令、条約等に基づく、明確な解説を戴けるとありがたいです。

  • 日本が行う中国に対するODAの根拠は?

    恐れ入ります。 ODAについて1点ほどお尋ねしてもよろしいでしょうか? ネット等で調べたのですが、とても難しい問題でしたので、なかなか簡単には理解できませんんでした。 分かりやすく、日本が中国に対して行うODAの根拠、理由、狙いは何でしょうか? お教えください。 ODAをする必要はあるのでしょうか・・・?

  • ODAが中国に執着する理由

    今ODAについて調べている者です そこで疑問に思ったのが何故日本のODAが中国に執着しているのか?です。 中国は人口世界第一位だから、と言われればそこまでなのですが、 世界第二位の人口をほこっているインドとの援助額にかなりの差があります。 一人当たりにいく援助額を調べても相当なものです。 今更もうODAを控えると中国には言えないのでしょうか? 日本のODAが東アジアに偏っていることも原因だと思うのですが、 いまいちわかりません やはり外交上の問題でしょうか? 宜しくお願いします