• 締切済み

障害者用の福祉機器のニーズについて

私は現在,大学院で福祉機器開発の研究をしています. しかし,未だにテーマが決まらず,こまっています. そこで,障害者の方,健常者の方に限らずお聞きしたいことがあります. 「こういった福祉機器があれば便利だ」と思える福祉機器のアイディアはありますでしょうか?もしあれば教えてください. 障害は外部障害が対象です.具体的には視覚障害,聴覚・言語障害,四肢障害などです.よろしくお願いします.

みんなの回答

  • yatsu0812
  • ベストアンサー率51% (74/145)
回答No.2

一番、画期的な内容としたら脳波を読み取って、物を動かしたり、話したり出来る機械でしょうね。脳波は視覚、聴覚、言語、四肢障害があったとしても、問題なく発することの出来るものですから、それを読み取って、文字を書いたり出来れば画期的なものになると思います。 ちなみに脳波を読み取って、パソコン上のカーソルを動かすことのできる機器はもう開発されているそうです。なお、それを応用して義肢を動かしたりすることもすでに開発済みだそうです。 そういったものを如何にして一般的に普及させるかですね・・・

te103732
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます! 脳波の研究についてもいろいろと見ています。とくに今はかなり流行ってますね。脳に電極を張り付けたり、脳の血流を測定したりするタイプのものはもうすでに研究をかなりの幅までしているようで、重度障害をもつ方の意志判定装置などに実用化されていますね。(日立製作所「伝の心」など) 普及させるには、ニーズの次にコストダウンと補助金の助成などがポイントになると思います。

回答No.1

たとえば、 一般のFAX ←→ ケータイ という感じで送受信が可能なものとか、 会話が文字字幕として表示されるケータイとか、 そういったものを聴覚障害である私は、望んでいたりします(^^;)。 ちなみに、どちらもシステムとしては存在しています。 前者は、ボーダフォン等にありました(廃止されてしまいました)し、 メールソフトなどでは既に実現されています。 また、後者は、アメリカのATTが実現しているようです。 こんなところでよろしいでしょうか? お役に立たなかったかもしれませんが(^^;)。

te103732
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ファックスと携帯の相互受信ですね!既存のコミュニケーションデバイスを使いやすい方法にする、ということですね。 これからさらに検索して、今まで着目されていなかったデバイスでの応用を考えてみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 福祉機器について。

    福祉機器における新しいアイディアを募集しています。 対象者はどんな人でもかまいません。実際に介護に携わってる方や高齢者、障害者の方でこんな機器がほしいとかあったら便利と思うものがあったら教えてください。非現実的でもいいので良いアイディアがあったらよろしくお願いします。

  • 聴覚障害・視覚障害者のための情報機器

    今大学で障害者(特に視覚・聴覚障害者)の方への新たな情報発信の方法を考える ということをやっています。そこで、現在開発されている障害者の方への情報機器について伺いたいと思い書きこみました。  インターネットで検索してみると、点字ディスプレイやオプタコンといったような、視覚障害者の方用の情報機器はいろいろ出てくるのですが、聴覚障害者の方用の情報機器はなかなか出てきません。 そこで、質問タイトルの通り、聴覚障害・視覚障害者のための情報機器について、具体的な機器の名前や簡単な説明をいただきたいと思います。装置の画像等も可能であれば欲しいので、URLを教えていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • コミュニケーションエイド 言語障害者のための機械?

    視覚障害者と 聴覚・言語障害者 に使用すると思ったのです ネットで検索していて 介護福祉士の勉強していて 知りたいのです 色々教えてください あと、もし良かったらこれで合格した という勉強方法知りたいです

  • 障害がある人のコミュニケーションを支援する仕事について

    現在就職活動をしています。 障害がある人のコミュニケーションを支援したいという思いがあり、 それができる仕事に就きたいと考えています。 言語聴覚士、福祉機器開発あたりかと思うのですが 他に選択肢はないでしょうか?

  • 聴覚障害者の福祉サービス・手当てについて

    文章が苦手なため読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 義姉が聴覚障害者です。16歳頃より障害が出始め、現在はほとんど聞こえず言語もできない状態です。 義姉は現在36歳。2年前に障害者手帳を取得したと聞きました。 2級だったと思います。 私も障害者にたいする福祉サービスなど無知なためわからないのですが、聴覚障害者の受けられる福祉サービスや給付金などあるのでしょうか? また、約20年間何も手続きしていなかった事など、何らかの影響がありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 教えてください

    聴覚障害者、言語障害者、視覚障害者は英語ではどのように言うのが一般的なのですか?ついでに老人福祉、児童福祉、障害者福祉は英語でそれぞれどう表現するのですか?教えてください。

  • 重度障害者における福祉機器の問題点

    現在、大学にて重度障害者用の新しい福祉機器について 研究しています。主にPC操作時における機器を考えているのですが現在もし何らかの機器を使用しているのであれば不満な点などないでしょうか?もしくはこんなものがあればいい。という物でも結構です。 非常に真剣な気持ちで取り組んでおります。皆さんの意見を参考にさせていただき本当に役に立つものが作りたいと思っていますのでご回答よろしくお願いします。

  • 重度障害者の条件

    こんにちは。文章苦手で読みにくいかもしれませんが。 聴覚障害者2級ですが、 病院で音声又は言語機能を失ってるので3級もらえますよと 言われました 県の判断によりますが、総合で1級になるということで、 福祉にかけあったのですが 2級から1級になってもあまりメリットないというのです。 重度障害者になるのですか?と聞いたのですがわからないのこと。 とてもあいまいな答えでおわりました。 私からの質問は2つです ・聴覚障害+音声又は言語機能の障害は重度になりますか? ・1級になったらメリットはあるのでしょうか?ないならそのままにしておいたほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 視覚・聴覚に障害がある人のために

    視覚・聴覚障害者の方が暮らしやすい地域社会にするための工夫をレポートにまとめたいのですが、環境・社会福祉(バリアフリー)についてあまりにも無知で困っています。 バス内の次の停車駅の表示が聴覚に障害を持つ方のためだというのに最近気付いたくらいです…(汗) 誰でも知っていそうなことでも知らないかもしれないので、ご存知の事を全て教えてくださるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 聴覚障害者のバリアフリーって?

    バリアフリー、ユニバーサルデザイン(UD)という言葉が普及していますが、聴覚障害者にとってのバリアフリー、UDってなんだろうとふと思いました。 他の障害(視覚障害者、肢体障害者)に関しては数多くの例が挙げられていますが、聴覚障害者の例はあまり聞きません。このOKwebでもそうでした。 聴覚障害者にとって、主に建築や"まち"に関して、ホームでの電子掲示板など、便利になってきたものもあると思いますが、他にも改良されて便利になったことってなんでしょう?逆にまだまだ整備されていなかったり、あまり知られていないが不便なことなどがあればお聞きしたいですね。 皆さんよろしくお願いします。