• ベストアンサー

既婚女性ですが、男性からの好意についてなど(長文です。)

maria2777の回答

  • maria2777
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

あなたに隙があるんだと思います。 それに、流されやすい感じを受けました。 優柔不断と言われませんか? 旦那がいるのですよね? 上司の誘いをきっぱり断ればよいのです。 何故、食事や休日に付き合うのですか? 旦那に相談すればよいのです。 あなた自分の行動にもっと責任を持ったほうがよいです。 だから男性に「落としやすい」と見られているのでは? 文章からして、本当に困っているというよりかは いかに自分がもてているかを言いたくてしかたがないという感じを受けますね。ひがみや嫌味で言ってるんじゃないですよ。 「好意を寄せられる事に関しては悪い気持ちはしないのですが、ゴタゴタしたくないのです。」言ってる事が変です。 好意を持たれて悪い気持ちがしないから、ゴタゴタするんです。

horihori00
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 上司の話しは、書いてあるとおり、結婚前の話で、以前の事です。 今は、食事などの誘いはキッパリ断っていますし、 夫にも相談しています。

関連するQ&A

  • 既婚男性上司が女性への好意を諦めるとき

    会社の男性上司(妻子持ち)に1年以上好意を寄せられており、気を持たせるような言動は一切していないのですが、向こうも諦めていないようで相応のストレスを感じながら仕事をしており、どうしたらよいのか悩んでいます。 40代既婚女性です。 上司は年上ですが経験年数としてはほぼ変わらず、どちらかといえば私は意見をはっきり言うタイプなので、仕事への考えの相違で上司をムッとさせたことはあると思います(むしろ嫌われてもいいと思っているので、そうしていたというのもあります)。上司のマネジメントにも少なからず不満があり、別の上司経由ですが意見を言ったこともあるので、上司自身も分かっているようです。上司は特にプライドが高く、上記のような言動は不快に思うはずなのでもう変な好意を抱かれることもないだろうと考えていたのですがそういうこともなく、私の対応次第で機嫌が変わるというか、プライベートな雑談に応じると(あまり多くは乗りませんが)あからさまに機嫌が良くなったり、その逆の態度を取るとしゅんとしているのが分かります。私が髪を切った後にいつも機嫌がいいのは謎です。反対に、夫の話をするとかなり不機嫌になります。割と分かりやすい人で、私に嫌われたくないという想いは強く感じます。なお仕事は真面目にやっていますので、そういった想いを利用しようという意図は一切ありません。 誘われたわけではないのではっきり断ることもできないのですが、この場合は今までどおり上司部下として一線を引いて接することしかできないでしょうか? また、もし上司が私を女性として見ている場合、目的は1つかと思いますが、あくまで目的を達成しないと諦めてくれないものでしょうか。以前より自宅の場所を知りたがっており、何度かカマをかけられていますが全てスルーしています。あと半年くらいは一緒だと思うので、何とか逃げ切りたいですが…アドバイスよろしくお願いします。

  • 既婚男性は好意を寄せてきた女性を忘れませんか?

    既婚男性の皆さん、ある程度好意があっても遠ざけた独身女性の事は暫く忘れませんか? タイトルの通りです。 お互いにポワッとした好意を抱いていた、既婚の事実を知らない独身女性から好意を示された場合、家庭がある事を告げ丁重にお断りしたとします。(実に素晴らしい対応です) 女性も即座に納得し、行動の謝罪をしあなたの目の前から姿を消しました。二度と会う事はありません。 (1)女性はあなたを困らせましたが、この状況なら女性へ悪い感情は残りませんか? (2)この女性の事はすぐに頭から忘れ去りますか? (寝たら忘れる、3日もすれば覚えてない等) 少なくともあなた自身も暫くの期間、確証のないお互いの好意の雰囲気を楽しんでいた、女性に魅力を感じ、悟らせ、好意を抱かせた自覚もあるとして。 外見的にもあなたの好みに合う女性だったとして。 僭越ながら、この女性は私自身の事です。 傷つく人数が最小限の良い終わり方だったと思いますし、二度とお会いする気はありません。 今はとても辛いですが、少しずつ思い出にしていけたら良いです。 彼にも、どれ程小さくても良いので私の存在を心の引き出しの中で覚えていていて欲しいです。...というのは無理な相談でしょうか。

  • 既婚女性ですが、容姿は普通くらいなのに男性から好意をもたれます。

    30代前半の既婚女性ですが、容姿は普通くらいなのに 男性から好意をもたれます。 母親は私の容姿の事を普通くらい、弟も中の上くらいじゃない?と 言っていますし、写真に写った自分を見ても、どうみても かわいくもないし、綺麗でもないと思います。 ですが、会社の女性や友達からはかわいいと言われ(何人もの人から 言われます)男性からは綺麗と言われ(少人数ですが) 会社では、明らかにひいきされ、自分の事を気に入ってくれて いる男性がいたり、その他にも飲みに誘われたり、メアドを聞かれたり するのですが・・・(勘違いではなくて、明らかに好意をもって いる言動をする男性がいるんです。) でも写真を見ても、どう見てもかわいくも綺麗でもないんです。 これが人から 見られている自分だとしたら、なぜ、好意をもたれたり、容姿を 褒められたりするのかわかりません。 普通くらいの容姿でも褒められたりするのでしょうか?お世辞だと しても、ここ何ヶ月間だけでも、何人もの人に言われるのですが・・・ 好意をもたれるのは、何が原因なのでしょうか?雰囲気はよく 柔らかいと言われますが雰囲気なのでしょうか?

  • 既婚女性への好意

    既婚男性です。会社にいる既婚女性を好きになってしまいました。勤務中ずっと一緒にいるわけでなくちょっとの時間会話する程度ですが、自分にいつも笑顔で優しく接してくれます。何となくですが程度の大小は別として自分に好意があるような感じがします。初めはこの関係が続けばいいと思っていましたが、好意が大きくなるにつれもう少し長く時間を共有したいと思うようになりました。告白することは相手が私に好意があったとしても迷惑をかけることになると思い我慢してる状況でとても毎日が苦しいです。相手は私が好意を持っていることは感じていると思いますし、告白を期待している感じもないわけでありません。間違って今にも告白しちゃいそうです。 こんな経験された方どのように対処されたかアドバイスお願いします。こんなこと自分で判断しろとか不倫の始まりとか言われそうですが、苦しくて自分を見失いつつあります。 当然ですが、双方の家庭を壊すようなことはしたくないです。よろしくお願いします。

  • 既婚女性から既婚男性への好意

    既婚女性から既婚男性への好意 30代既婚女性です。時々少し話す程度の男性なんですが、明るくて、いい人だと思い、好感を持つようになりました。先日、「会えたらうれしいと思う。」というようなことを言ってから、なんだか、避けられてるようです。それからは、出会った時、いつもの笑顔がなく、最近は顔も見ていません。  それまで、会うと、明るく挨拶してくれたり、話ししてて、笑い合ったりと、彼も私のこと、嫌いではなかったと思います。  相手も結婚しています。不倫願望持ってると思われたのでしょうか?そこまで深く考えずに、言ってしまいました。本当に話してると明るい気分になれるので、会えたらうれしいと思っただけです。だからといってあえて、「変な意味じゃなくて、」とこちらから言うのもどうなのかと思います。 これから先も繋がりのある人なので、ぎくしゃくしたくないのです。以前みたいになりたいです。  どうしたらいいでしょう?彼はどういう風に思っていると考えられますか?

  • 【できれば男性既婚者の方に】既婚男性の好意に答える女性について

    既婚男性ですが、ある女性に好意を抱いたとします。 遊んでやろうとか、セフレにしたいとか、そういう気持ちはありません。 ただ今の段階ではいいことではないけれど純粋に好意を抱いている段階です。 そして少しアクションを起こして自分の好意を伝えたところ、相手の女性もあなたに好意を持っていた。 そして受け入れ態勢だったとします。 こんなとき男性は単純に嬉しいものですか? 「好意を持っていた女性から同じように好意を持たれていたので嬉しい。まして受け入れてくれそうだったらなお。」 それとも 「好意はありますが、あなたは結婚している男性なので残念ですが、いいお友達でいましょう。」のように言われたほうが彼女に対する好感度は上がりますか? 「結婚している男性と恋ができる女性でない方がいい」など。 ご意見聞かせてください。 (念のためですが、これはアンケートではありません)

  • 既婚男性に好意を持たれた独身女性に質問です

    会社などであからさまに自分に好意を持っている男性が現れる事があるかと思います。 なぜか大胆なのは独身ではなく既婚者の方が多いのですが、そういう経験を持つ女性の中で既婚者からのアプローチを避けようと、自分からあえてその既婚者にクールな振る舞いをし、牽制をかけた方はいますか? 私の会社にも、視線を何度もこちらに向けていたり、会社の駐車場に停めてある私の車の周りをうろついたり、仲良くないのにアドレスを聞いてきたりした既婚男性がいました。 最初は既婚だと知りませんでしたが、奥さんがいると聞いてからは牽制の意味でも、その男性にはプライベートな話をするのをやめ、ビジネス上の人という硬い接し方に変えました。 すると、挨拶を無視され途端に避けられ、仕事で用があっても目を一切合わせなくなりました。 その男性は遊び慣れている感じはありません、なので深入りすると大火傷を負いそうな不器用さを感じます。 しかし既婚者が独身女性にちょっかいを出しても、普通なら避けられてしまうことはわかるかと思います。 仕方ない、自分は既婚者だから相手は牽制してきたのだと、なぜ理解されないのでしょうか? みなさんが自分から既婚者の好意を牽制した時、相手はどういう態度に変わりましたか?

  • 既婚男性に聞きたいのですが

    会社の女性部下から仕事の相談される事ってありますよね?その時を想定してお答えいただきたいのですが… 私の会社で、自分にとって一番的確なアドバイスをくれる・一番相談しやすいと思う上司がいます。 既婚男性ですが、仕事の事なので特に下心あるわけでもないので相談は普通に行われます。(当然ですが…) 仕事のタイミング的に相談したい時にすぐ出来る訳ではないので連絡先を教えてほしいと聞くのはまずいのでしょうか… 社内メールなどはないですし、その時その時で内容を紙に書いて渡す方法の方が無難でしょうか? 上司として尊敬出来て自分に有効なアドバイスくれる人に話したいのは普通だと思ってますが…。 それがたまたま既婚男性となるとこちらから連絡先を聞きずらいのですが、どうでしょうか? やっぱりこれでも人としての好意があるという事になると思うので、聞くのはマズイのでしょうか? 自分より10は離れてるので、上からの・しかも的確なアドバイスが嬉しくて、また聞きたい!と思ってます。 仮に聞くとしたら上記のような理由をそのまま告げて大丈夫でしょうか?

  • 好意を抱いていた女性の変貌を見た時

    男性に質問です。 職場で、いつもニコニコしていて癒し系の女性に好意を抱いていたとします。 そしてある日、自分とその女性と上司の3人で話し合いをしていた時。 女性の手から物を取ろうとした上司が、どさくさに紛れて女性の手を10秒ほど握ったとします。 その時、女性の表情が変わり、上司に対して、今までに見たこともない彼女の冷たい表情と口調を見てしまった場合。 好意を抱いていた女性へのイメージが変わり、気持ちが冷めてしまいますか? そしてその時、自分がその女性の目を見れなくなってしまった場合はどんな心境の時ですか? やはり、気持ちが引いてしまった時ですか? それとも、女性が嫌な思いをした時に何も出来なかった自分の不甲斐なさを感じて、自分に失望した時ですか?

  • 11歳年下男性の同僚は39歳既婚の私に好意があるのでしょうか?

    11歳年下男性の同僚は39歳既婚の私に好意があるのでしょうか? 私は39歳既婚女性です。 11歳年下の彼女がいる同僚がとても気になります。 というのも仕事をしているとものすごく視線を感じるんです。 そっちを見たら絶対に目が合うだろうなぁ、って思うので怖くてその子の方を向けません。 「勘違いかなぁ。」「自意識過剰かなぁ。」と一人で考えていたのですが、なんだか気になって気になって・・・。 同僚の女の子が、「○○くんいっつもあなたのことを見ている。」って言うので、やっぱり見られてたのか、って思うんですけど、年も離れてるし既婚者の私の事を見つめてくるのってどういう心理なのでしょうか? その他にも、私が先に帰ろうとすると必ず「帰るんですか?」と聞いてくるし、彼が先に帰るときは「さびしいですか?」と聞いてくるんです。 私が帰った後やお休みのときは「あなたのことばっかり話してる。」と同僚の女の子に言われました。 上司には「○○くんはあなたが出勤だとうれしそうだけど、いないと元気ないよ。」と言われてしまい、ますます気になります。 これって私の勘違いでしょうか、好意を持ってもらっているのでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。