• 締切済み

ポルシェ944S2の維持費用について

91年式のポルシェ944S2の購入を考えています。 なにせ、年式が年式ですので、ある程度の故障や不具合が 発生するとは思っていますが、年間でどれくらいの予算を 考えておけば本来の走りを楽しめるのでしょうか?? この年式のエアコンってガスが今とは違うと思うのですが、 現在でもガスの補充とか大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • bct2006
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

車の程度にもよりますが・・・ それこそ数万円から100万オーバーまで掛かります。 修理は専門ショップではないと不安ですし部品も高いです。 良く壊れる所 トルクチューブ 30万 エンジンのオイル漏れ 場所にもよりますがオイルパンだと約10万 タイミングベルト 約10万 冷却関係も要注意です。 乗ると楽しい車ですが、維持費は掛かります。部品も生産中止になって来てる部品もありますので注意が必要です。 

xxxgin
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 タイベルだけで10万円コースとはたしかに高いですね。 昔の憧れだけで舞い上がって購入すると 痛い思いをしそうです。 でも、欲しい!!んですよ。これが。。。

noname#107982
noname#107982
回答No.1

ポルシェ944sは維持費ほとんどかかりませよ。 ポルシェ微妙なラインなのでしょうね。 万が一の時は部品がヤフオクで安く売られてます。 どこの県にもあ 旧車を専門に扱うところでフロンは今でも持ってます。 代替もでてますので少し冷えないかもしれませんが 大丈夫ですけどね。 懐かしいね。  しかし年式が微妙なんですよね。 初期型なら年代的ヒストリックレース参加いけそうですね。 いずれ時代が立つと古いのが価値があるのですけど。

xxxgin
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • ポルシェ911(930)オーナー様へ

    ポルシェを特にビックバンパーと言われている89年式までを所有している方、維持してくのは、年間どれくらいの費用がかかりますか、年式、程度の良い車両でも、勿論違うとは思いますが、80~89 年式位のターボか、カレラを所有している方、クーラーってやっぱり効かないのですか?我慢して、又はチャージしても、漏れてしまうのですか、お約束的オイル漏れはあるのですか?又ポルシェシンクロとボルグワーナーはどちらがすぐれているのでしょうか?あとNAの意味がわかりません、ターボ以外をNAと呼ばれているようですが、なんの略でしょうか?

  • ポルシェの故障頻度と維持費

    こんにちは! ポルシェ993か964を購入検討しております。 オイル漏れや故障、エアコンの不具合が多いと言われておりますが女性でも気軽に乗っている 人を見かけますがそんなに壊れるものなのでしょうか? これまで所有された方にコメントいただければ幸いです。 また修理費用等の維持費についてもおおよその金額を教えていただけないでしょうか? また、車検に多額の金額がかかるケースも頻繁にあるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします

  • ポルシェ購入のアドバイスをお願いします

    こんばんわ_(._.)_!初めて書き込みいたします。 今、セカンドカーとしてポルシェ購入を考えています。 予算500万円で964カレラ、993カレラ、年式の新しい996ボクスターのどれにしようか悩んでいます。 気になるのが購入後のメンテンナンス代で、『964の91年以前のものは対策をしないとオイル漏れする』とか『エアコントラブルが多い』などという話しを聞きました。 また空冷式(~993)は現行の水冷式に比べるとエンジンメンテ代が掛かるという噂も聞いたのですが本当でしょうか?一方では『993は空冷式の完成版で買うならこれだ!』とも言われ、どの型を選べばよいか分からなくなってしまいました。 ご存知の方、いらっしゃったら是非教えてください。

  • 日本のポルシェはなぜ高い?

    例えば、ケイマンSを日本で買うとオプションなしで674万円(Web上の値段)、同じようにアメリカのサイトで見ると61500ドルです。だから、1ドル85円として、523万円に相当するので、日本との差は150万円(!)ということになります。 しかも、以前アメリカに住んでいた頃、あっちの正規ディーラーに行くと結構値引きしていて、年末年始の頃には最大で1万ドルくらい安く売っていました。(おそらく年式落ちのため) どうして日本のポルシェはこんなに高いのでしょう? 税金の関係でしょうか? あるいは排ガス規制などの関係でしょうか? どなたか教えていただけると助かります。

  • ポルシェ968の購入を考えてます。

     典型的なスーパーカーブーム世代の男性ですが、1度ポルシェに乗ってみたいと思ってます。いろいろ調べたところ、ポルシェ968の中古車が自分には価格的にも大きさも適しているように思えるため、ネットで調べています。  ただいくらドイツ車とはいえ、生産が終了してから10年以上も経っている車の品質が気になります。もちろん1台1台コンディションは違うでしょうが、故障やトラブルの頻度、修理代などがどの程度なのか知りたいと思います。968以前の944や924になると古すぎるし、デザインも時代遅れだし、911は高すぎて手が出ません。金額的には総額200万円以内が予算です。  できれば実際に968のオーナーだった方からの意見を伺えれば有難いです。よろしくお願いします。

  • S55 AMG ってどうですか?

    こんばんは。S55L AMGについてお伺いしたいことがあります。 2000年式(99モデル)並行S55L AMG って故障等に関して 教えてください。現在BMW E36とSLK230に乗っていますが E36は燃料系、エアコン系の故障と結構面倒のかかる車ですが SLKの方はエンジン・ミッション・エアコン等快調です。内装に関しても10年経っているとは思えないくらいです。E36は内装もかなりヘタっています。ベンツとBMWでは内装の耐久性等はやはりベンツのほうが高いのですかね? それでE36の買い替えにS55L AMG(55000km) を検討していますが 内装の耐久性・故障等はどうでしょうか?ネット等を見るとエアサス・エアコン等結構書き込みが目立ちますがそれらはかなりの確立で発生する故障でしょうか。内装の質感は現車を見る限りかなりでエアコンもしっかり効いていましたが今後5~6年は乗りたいと思いますので教えて下さい。それと99モデルはABC装備車でしょうか

  • エアコンが効いたり効かなかったり・・・

    平成2年式のユーノスロードスターに乗っていますが、最近エアコンの効きが悪いように感じたため工場で調べてもらうとガスの内圧が低かったためクーラーガスを一本補充ました。それによりエアコン噴出し口温度が補充前より2~3度低くなり20度前半となったため補充して正解だと思ったんですが工場からの帰り、徐々にエアコンが効かなくなってしまい家に帰るころには「外気より少し涼しいかな~」程度の風しか吹かなくなりました。その後色々調べた状況ですが、 ・エアコン始動直後は普通に効いているがそのうち効かなくなる ・効かなくなっても一度エアコンスイッチを切ってしばらくしてスイッチを入れると普通に効くようになる(何度繰り返しても) ・効かなくなるが外気よりは涼しい ・気温が高いときは早く効かなくなり低いと効かなくなるまでに時間がかかる ・効いているときも効いていないときもアイドルアップは普通に作動し、エンジンパワーも通常どうり下がる ・外気、内気変化なし 素人考えでは・リレーの故障? ・室外機の汚れ、詰まり? ・循環ガスの詰まり? ・サーモスタットの誤作動?・・・など考えてるんですが、他にどんなことが考えられるんでしょうか?  また、ガスの補充が何か影響しているのでしょうか?

  • BMW E60購入について

    今回、BMW E60を中古で購入しようかと考え中なのですが、予算は450万までなので、05年式にしようかと考え中です。 初期モデルはなにか不具合が発生したり、故障箇所が出たりしますか? それとも、もう少しお金を貯めてから高年式車を購入すべきか悩み中です。 よいアドバイスをください! なお、希望モデルは 530 ハイライン 黒か白色です・・・・

  • エアコンのガス補充?

    エアコンのガス補充? National CS-BA22S5 (94年製?)を使用しています 最近、16℃に設定しても風を受ければ普通に涼しい程度で 猛暑日だとやっと平熱ってくらいにしか冷房が効きません とりあえず?フィンを洗浄したのですがまったく冷却能力に変化はありませんでした それでネットで調べたらガスが減っている?とかなんとかで ガスは確証は無いですが年式から考えてR22だと思われ 補充することが可能ということだったので 原因はソレじゃないかと思って自分でやろうと思ったのですが 専門用語やら工具の名前やらを順番どおりに羅列しているサイトしか見つからなくて 全く作業がイメージできず何が必要で どこをどうしたらいいのか全くわからなくて困っています 詳しく解説しているサイトや必要な工具などをご存知でしたら教えてください

  • ◆エアコンを移転後ガス欠 補充にきた職人は真空引きなし◆

    表題の通りです 殆ど新品のエアコンを移転しました 冷えも温もりも悪く、業者へ連絡しました 調べてもらうと、ガス欠だそうです 無料でガス補充して頂きましたが 室外機の真空引きはしなかったように思います 聞くところによると、現在のエアコンはガス欠になると ガスを全部抜いてから、本体も配管も全てを真空引き してからガスを入れると聞きました 私のエアコンの場合は昔の古いクーラーと同じようにガスだけを補充して職人は帰りました 勿論、配管だけは真空引きしていたように見えましたが・・・ 自転車の空気入れの様な物でやってましたが・・・ 正規の工事としてこれで良いのでしょうか? 現在問題なく稼働しておりますが、手抜き工事による 不具合が発生しませんでしょうか? よろしくアドバイスお願いします