• ベストアンサー

素朴な疑問。不妊治療の場合、男の子と女の子、生まれる確率はどちらが高い?

merry_mamaの回答

回答No.4

私は先月流産してしまいましたが、その時の子が、 排卵の3~4日前の性交で、男児でした。 (流産胎児の染色体分析をしましたので判明しました) よって、生み分けはできませんし、気にしても仕方ないと思います。

noname#63483
質問者

お礼

流産を経験されて辛い時期をお過ごしだと思いますのに、このような質問にご回答くださりありがとうございました。 生み分けを希望しているわけではないのでどちらが欲しいと思っているわけではないのですが、参考になりました。 どうかお身体を大事になさってください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療すると、男の子が生まれやすいですか?

    今月不妊治療を始めたばかりの26歳の主婦です。 現在は月経3日目でテルロンを服用しており、 2日後からは初めてのクロミッドで排卵を誘発する ことになっています。 赤ちゃんの性別は、できれば女の子を…と希望しています。 男女の産み分けで、女の子を妊娠するには排卵日より2~3日前に性交することが有効のようですが、 そもそも(性別関係なく)妊娠するには、排卵日を狙って性交するのが望ましいですよね? ということは、不妊症でタイミング療法等によって妊娠する場合には、やはり男の子が出来やすいのでしょうか? それとも、不妊症でも、排卵日2~3日前の性交で 妊娠することって可能なのでしょうか? 実際にタイミング療法で妊娠された方、赤ちゃんは 男女どちらの性の赤ちゃんを授かりましたか? もちろん、赤ちゃんの性別に関係なく、 妊娠すれば嬉しいのですが、昔から娘が欲しいと思って いたので、気になっています。 経験者の方等、何かご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひお話をお聞かせ下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 不妊治療と産み分けは無理?

    産み分けについて3つ質問をさせてください。 現在不妊治療をしています。卵胞の発育が遅いのでクロミッドを飲んでタイミングの指導を受けています。 希望は女の子ですが・・・ (1)病院でのタイミング指導は必ず排卵日当日です。  もし妊娠したら男の子の確立が高くなってしまいますか? (2)それからこのまま順調に排卵をするとバイオリズムで女の子産み分け 可能な月が今年はありませんでした。  バイオリズムで産みわけをする本もあるくらいですがどのくらいあた るのでしょうか? (3)精液検査の結果、旦那の精子はかなり量が多く活発でした。   これもどちらかというと男の子でしょうか? 旦那の実家がかなりうるさく今のところ他の兄弟の子供に男の子がいません。もし私が男の子を出産してしまったら間違いなく跡取りになってしまい私はかなり苦労をしそうなのでどうしても女の子がほしいです。 孫も女の子は甘やかし可愛がるけど男の子は厳しくすると言っています。私の子供だけ男の子できびしくされたら嫌です。

  • 不妊治療を続けたくない

    38歳の夫婦ですが結婚も遅かったため、不妊治療を数か月前から始めました。 私は年齢も若くないのでもし子供が出来れば授かりものなのでうれしいが 不妊治療まですることは考えておりませんでした。 ただ主人が子供を欲しがったため不妊治療を始めました。 しかし私はすこし排卵障害があるのですが、旦那は精子検査を数回したところ よい結果が出ませんでした。 男の人は精子へのプライドはあるのだと思いますが、病院が悪いとか色々文句を 言っております。 正直私は体外受精はやりたくないので主人に伝えたところすごい怒られ 頑張って仕事しながら続けている人もいるんだから、出来ないわけないだろうと言われました。 人それぞれ考え方があるかと思いますが、自分の周りには不妊治療をせずすぐに 子どもを授かった人ばかりなので相談も出来ずにストレスが溜まるばかりです。 病院の待ち時間も長いし、初めたばかりなのにもう嫌です。話し合っても 旦那は譲らないので離婚したほうがいいのでしょうか?

  • 男の子?女の子?

    2人目の妊娠を希望しています。 生理は不順なほうなのですが、基礎体温からみて多分 排卵日の3日前と排卵日当日(正確には日付が変わって次の日に あっさりと)にセックスをしました。 本などには排卵日の2日前にすると女の子、当日は男の子と 書いていますが、この場合もし妊娠していればどちらがの確率が 高いのか気になります。どなたか産み分けに詳しい方、回答よろしく お願いします。

  • この不妊治療、どう思いますか?

    32歳、妊娠を望んで1年半の主婦です。 1年ほど前に、不妊専門クリニックに通っていましたが (治療内容はタイミング法が中心)毎回の排卵誘発剤の注射に 疑問を感じ、半年間程で途中で治療をやめてしまいました。 その後、半年間自分なりに排卵日を予測して努力していますが なかなか授からないので、今日思いきって別の不妊専門クリニックで 診てもらったところ、そこの先生に 「排卵誘発は、卵の数を必要以上に多く作るのでどうしても卵巣に負担 がかかってしまうし、実際はなかなか妊娠には至らない。 その点、体外受精なら体への負担もごくわずかなので、 原因不明不妊の場合はとくに体外受精をおすすめします。」と言われました。 ステップアップ治療を否定しているクリニックのようですが いきなり、体外受精と言われても正直、迷っています。 本当に体への負担もわずかなのでしょうか。。疑問です 自然ではなく、体外受精の妊娠にも抵抗があります 費用は13万(妊娠できた場合は30万)とのことですが この金額は妥当なのでしょうか。。。 でも、もしやるなら年齢的にも早いほうが良いような 気がしていますし、自分は自然妊娠は無理な気がします。 詳しい方アドバイスどうぞお願いいたします。

  • 生まれてくる子は男の子か女の子か?

    現在妻の方が妊娠8週目くらいなのですが、生まれてくる子が男の子か女の子か気になります。 妻の排卵日(予定日)の1週間前と排卵日の3日後あたりに射精を行ったはずなのですが、なぜか妊娠しました。 よく排卵日の2~3日前に射精して、妊娠すれば、Y染色体をもった精子なので女の子が生まれるときくのですが、1週間前なので、あきらかに女の子が生まれるのでしょうか? 個人的には、できれば男の子がほしいと思っています。

  • 不妊治療に疑問

    子作り開始から1年4ヶ月目ですがまだ授かりません。子作り半年目くらいから病院に通っています。治療の流れなのですが、タイミング治療のみで数ヶ月授からず→たまに基礎体温がバラバラな月があったのでクロミッドを処方され4ヶ月(卵胞が沢山できたり、生理の血が少なくなくなったり、多少の副作用あり)授からず→今回初めてフーナテストを受けたところ精子が見当たらないとの事でした。 そこで質問なのですが、今まで血液検査や卵管造影剤、精子などの検査は一切なく、注射などの治療もなく、毎月ただクロミッドを処方され排卵日付近にエコーで見てもらい「もうすぐ排卵するでしょう」と言われるだけなのですがこれは普通ですか?今回フーナテストで精子が見当たらなかったにも関わらず、「また来月もクロミッドを飲んでフーナテストをしてみましょう」と言われました。私としては半年以上も病院に通っているので詳しい検査などをしてほしいと思います。 不妊治療をされていた方などは、どんな治療をしていましたか?半年以上検査もせずタイミングだけで授かれるのでしょうか…?

  • 女の子が産まれる確率はどれ位なものか・・・

    30代の既婚者です。贅沢な願いかも知れませんが、 子宝は女の子を欲しく願っております。 今まで2年ほど自分達でできる産み分け方法を実行してきました。   女の子は、セックスを排卵日の2~3日前、  男の子は、排卵日の当日。   女の子は、セックスを浅く淡白に。  男の子は、深く濃厚に。 いろいろ勉強をし、女の子の産み分けを実行してきましたが、2年間、全く妊娠しません。 そろそろ自然妊娠を諦めかけていました。 先日、排卵日の翌日に「2年間出来なかったし、どうせ出来ないだろう」と思い、濃い目のセックスしました。 すると、なんともしかしたら妊娠したかも知れません。生理が来ません。 ただタイミングでいうと、「排卵日の翌日。濃い目のセックス」となると明らかに男の子のタイミングです。 そこでお伺いしたいのは、とくにこの「排卵日の翌日」のセックスで出来た場合、 男の子が産まれる確率は、どれ位のものなのでしょうか? かなり高い確率なのでしょうか?   それとも単なる目安的なもので、女の子ができる可能性も十分あるのでしょうか? 特にお医者様や、産み分けに詳しい方、 ご教授よろしくお願い致します。

  • 不妊治療の確率

    不妊治療により妊娠確率は上がりますが 不健康な子が授かる確率が上がったりしないでしょうか。 私の場合、周期が長く 低音期から高温期への変化がはっきりしないので 排卵誘発剤と黄体ホルモンを補充しています。 これにより、妊娠する確率は増えるかもしれません。 ですけど、もともと、自然淘汰されるはずであった健康でない状態の生命が 生き続けて、結果として健康でない子が授かる可能性が増えるのではないか 気になります。 よろしく願いします。

  • 妊娠するにあたって

    教えてください。 卵子と精子は性交日から何日で受精するのですか?排卵日が来ないと受精はしないのですか?また女の子がほしいと排卵日3日前の性交、男の子がほしいと排卵日当日の性交といいますがこの日に性交しなくても違う性別が生まれてくることはあるのですか?女の子が生まれたが排卵日当日に性交したとか男の子が生まれたが排卵日当日ではなかったなどエピソードを聞かせてください。 また排卵日についてですが、オリモノがのびるとよく言いますがのびる日はたった1日ではないですよね?排卵日というのは1日しかないとしたらどうやって確定するんですか?教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう