• 締切済み

MACとウィンドウズデザイン仕事をする人にどっちがオススメ?

a_m-r-mの回答

  • a_m-r-m
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

今更ですが、なぜデザイナーがMacを利用するのかというと、 >少し調べたところデザイナーがマックを愛用するのはウインドウズのデザインが >ださいから、ソフトがマックにしかないからという理由らしいです。 そんなわけないでしょう。 Macはそもそもモニターが、多くのWindowsと異なっています。 簡単に言えばMacのモニターは、印刷物と同じ色を出しています。 Windowsにもそういうものはありますが少数です。 Windowsを使っているデザイナーの方は、特殊なモニターかMacを持ち合わせているようです。

関連するQ&A

  • やっぱりデザインはマックなのですか?

    最近はデザインのソフトもすべてウインドウズで対応していますよね。 (1)でもやっぱりデザインはマックなのでしょうか? (2)なぜいまだにマックなのでしょうか? (3)もしマックが無くなったらどうなってしまうのでしょうか?

  • ウィンドウズとマックの違い

    ウィンドウズとマックの違いってなんですか?自分は今自作のパソコンでOSをどちらにしようか悩んでいます。今まではウィンドウズを使用してきたのですが、その自作パソコンでグラフィックデザインなどデザイン関係に使用したいと思っています、デザイナー関係の本などを見るとMAC OSを使用していますが、今まで通りウィンドウズを入れればいいのでしょうか?ウィンドウズとMACの決定的な違いって何ですか?

  • 雑貨デザインについて

    そろそろ将来のことも考えないといけない年齢になり、私が将来やりたいことを考えると、「雑貨をデザインしたい」というのがありました。(ここで言う雑貨は、本当に漠然として幅広いのですが、強いて言えば10代や20代の若い方たちが好んで入るような店に有るような、様々なもののことです) そう思い、「雑貨デザイナー」と言う仕事が有るのかどうかと調べてみると、この「雑貨デザイナー」という言い方では少し漠然としすぎなようです。 私の想像するこの「雑貨をデザインする」というのは、何と言う職業になるのでしょうか? そしてまたどう言う学科のある大学にいけばそれらについて詳しく学ぶことが出来るのでしょうか? 特に国公立の大学があれば是非知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ウインドウズとマックのどちらを購入するか悩んでいます。

    こんにちは。 今まで使っていたパソコン(ウインドウズ)が壊れたため、新しいパソコンを購入しようと考えています。 今までは圧倒的にウインドウズだったのですが、 マックの機能性にも惹かれています。 マック愛用者はウイルスソフトを入れる必要がないので、重くならないし、なにより必要最低限のソフトが購入しなくてもPCに入っているし、 操作が簡単で説明書はいらない、映像も簡単に処理できると薦められました。ウインドウズが必要だと思う部分は限られる。もしウインドウズが必要、たとえばウインドウズ機能がなければ開かないサイトがあるなら、ウインドウズを取り込むことができる。一緒に利用できる。 でもウインドウズ愛用者には、ウイルスソフトを入れても、重くならないPCがだんだんできてきている。マックは将来性が薄い。 私がPCで求めるものは、ネット、ブログ、写真編集、ipodの編集とネットでの購入、メール程度です。ある程度の機能は使えます。 長く使って生きたいと思うので、今後の見通しも考えたらウインドウズなのかなって思いますが、マックにウインドウズを入れることができるのなら、そっちのほうがよいのでは、、と。でも、周りには圧倒的にまだウインドウズ、、わからなくても相談できないし、職場もウインドウズ。。。 ウインドウズとマックのデメリット、メリットをきちんと把握した上で購入したいと思います。ご協力お願いします。また、両者を比較するサイトがありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • デザイナーはなぜマックを使用するのですか?

    OSにはマックとウィンドウズがありますが、多くのデザイナーの方がマックを使用する理由は何なのでしょうか?平面(グラフィックデザイン)やwebではマックの方が良いですか?教えて下さい。

  • MAC か Windowsか??

    最近、マッキントッシュとウィンドウズがどちらが将来性のあるものかを考えています。 それぞれが住み分けをしているところもあると思いますが、みなさんの率直に思うところを聞かせてください。 私の今の感じるところは、マックはデザイン系に強く、ウィンドウズはそれ以外全般に良い、というイメージです。 しかし、デザイン分野もマックで使えるソフトのウィンドウズへの適用も果たせばよりウィンドウズの使い道が広がると思うのですが。 これまでウィンドウズを愛用しているためそう思います。 それで、みなさんがどういう思いでそれぞれを使われているのか?お聞きしたいです。

  • ウィンドウズを買おうと思っているのですが

    ウィンドウズを買おうと思っているのですが、自分はマックユーザーのグラフィックデザイナーなのでよくわかりません。家族そして自分自身のために使おうと思ってます。デザインもするのである程度の大きさが必要だとす。予算は15万円くらいで、ラップトップでおすすめの機種はありますか?

  • マックかウィンドウズ、アドビCS6に向いているのは

    マックとウィンドウズの購入で迷っています。 アドビCS6のデザイン&webプレミアムを購入します。 ずっとウィンドウズのユーザーでしたが、このソフトのインストール(予定)を機にマックの購入を検討しています。 と、言いますのも、ウィンドウズでたとえば「Illustrator」を使用していると、再三フリーズに悩まされていましたし、「Dreamweaver」では画像のみが表示できないエラーもよくあり、テンパって「プログラムの追加と削除」から、何度も他のプログラムを捨てたりしていました。 もちろん、ウィンドウズも容量?の大きい新しいものを選べば良いのでしょうが、「マックならサクサク」的な言葉をよく耳にしますので、それが本当なら、マックを選ぶべきでしょう。 今、ウィンドウズxpのsp3を使用していて、それにアドビcs6をインストールするには容量に無理があるので、パソコンを買い替える予定なのです。 ただ、マックは使用したことがないので、とても不安があります。 デザインソフトをインストールするパソコンを購入する際のマストな条件を教えて下さい。 デザインソフトにお詳しい方や、マックユーザーの方、ウィンドウズでデザインソフトを使用している方、など、皆さんのアドバイスをお願いします。

  • デザインはMacと言われる所以とは?

    以前からずっと気になっていたのですが、良くDTPなどのデザイナーの人たちは「デザインするならやっぱりMac」と言われるのですが、これはどういう理由からなんでしょうか? 私はWindowsユーザーなのですが、WindowsでもイラストレーターやPhotoshopなんかも十分に動くし、ディスプレイの性能のせいとかなんでしょうか? Macユーザーの方やDTP等のデザインにかかわっていらっしゃる方々のご意見を是非聞かせて下さい。

  • デザインの仕事が楽しくない

    今自分のことですごく悩んでいます。 上手く言えないのですがぜひ聞いてほしいです。 不快に感じた方はスルーでお願いします。 私は百貨店のチラシや冊子のデザインを仕事とする制作会社の、デザイナーとして今月から働いている新社会人です。 ですが、働き始めて早々さっそくげんなりしている自分がいます。 仕事内容に魅力を感じないのです。 先輩デザイナーについて色々ゼロから学んでいるのですが、自分も早くやってみたいという気持ちがでてきません。 恐らく興味がないのだと思います・・・。 私は就活があまり上手くいかず、今の会社だけやっと内定が決まったという状況でした。 あまりやりたいデザインではなかったのですが、 自分が学んできたことを活かせる、少しでも興味があればチャレンジという理由からこの会社を志望したので、 最初からいやいや入社したわけではもちろんありませんでした。 しかしやはり、やりたい方向ではないようです・・・。 当たり前ですが学生のときは自分勝手に自由に制作をすることができました。 しかし仕事となればお客様がいるのは当たり前で、お客様の意に沿ったデザインをしなくてはいけません。 それが楽しくないなあという思いが、実は就活中から頭の片隅にずっとありました。 そして今の職場でもそう感じてしまい、仕事が楽しくないです。 でもデザインはもちろん、社会人のマナーなど学ぶことはたくさんあって毎日が刺激的です。 ですが一生続けたいという気持ちはありません。正直1年くらいで辞めてしまいたいです。 かと言ってフリーのデザイナーになるほどの力があるわけでもなく、強いこだわりや個性があるわけでもありません・・・。でも私は自分の好きにデザインをしていきたいみたいです。 デザフェスでオリジナルの雑貨を販売してみたいし、 リトルプレス(冊子でしたっけ?)も作ってみたいです。 友達と一緒にそういう活動をするのもいいなあと思っています。 学生の頃もっと積極的に活動すればよかったと後悔しています。 要するに私は学生のままでいたいだけなのでしょうか・・・。 これは甘い考えなのかな。 すいません。具体的に、どうなりたいのか自分でもよくわかっていません。 別に有名になりたいとかはなくて、ただ自分の好きなデザインをして、みんなに知ってもらいたいです。 文章がごちゃごちゃですいません。 でも今すごく悩んでいます。誰かに聞いてもらいたいです。 同じような方の経験談やお話が聞きたいです。お願いします。