• ベストアンサー

好きな人に

1269の回答

  • 1269
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.3

 話を聞く限り、彼はあなたに少なからず好意を持っています!!  というのも、普通、興味のない女性に対しては、自分に彼女がいることを隠す必要がないわけです!  ということは、彼にもし彼女がいたとして、あなたにばれたくないというのは、あなたに好意を持っているからに違いないのですよ☆  もし彼女がいても、きっとそろそろ潮時だな~という時期なのかもしれません!  そこできっと彼はあなたに何かを期待しているのではないでしょうか??  あなたには十分チャンスがあるのです☆  まずは彼に彼女がいるのかを聞いて、いたとしたら彼の恋愛相談にのる役になって、時期をみて告白に乗り出しましょう!!  彼に彼女がいなかったら今すぐ告白へ突入です☆

関連するQ&A

  • わからない人。

    わからない人。 長文です。 話したことのない相手から一目ぼれされたのですが、 その相手を好きだった第三者から嫌がらせを受けました。 私としては、身に覚えのない嫌がらせで、大変迷惑し、 状況がつかめないので、友人に頼んで本人にアドレスを渡してもらったのですが、 連絡がありませんでした。 そこで、突然アドレスを渡してすみませんと、直接話をしにいったら、 私のことを知らないふりをされ、恋人がいると言われました。 私としては、状況確認を含め、話をしに行ったつもりだったので、 かなり困惑しましたが、好きになっていたわけではなく、 興味がある程度だったので、問い詰めるのもかわいそうに思い、相手にあわせてあげて、 恋人がいるならとその場を流して、いままで通り何事もなかったようにしていたら、 それ以降相手が私をまた気にしだしたようです。 相手の周りは、本人に恋人がいるためか私を遊び人扱いして、 気にしないようアドバイスしているようですが、 どうやら本人は私に接触するつもりのようで、タイミングを計っているようです。 しかし、相手は恋人と別れたわけではなさそうです。 あまりに相手がどうしたいのかわからず、対応に困っています。 私はどうすべきなのでしょうか? 教えてください。 ちなみに、相手は私に話しかけられなかったため、じぶんに告白してくれた人と付き合ったようです。

  • さりげなく好きな人の有無を聞き出す方法

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1557086 で質問させていただいた者ですが、もう1つ皆さんのアドバイスをいただきたいことがあります。 4年ぶりにメールを送った時 私「久しぶり!今度また遊びに行こうよ」 彼「本当に久しぶりだね。うん。また遊びに行こう。   ところで、彼氏とはうまくいってるの?」 私「彼氏とはもう別れちゃったんだ。」 彼「そうか、じゃあ気兼ねなく遊びにいけるねw」 といったメールのやりとりをしました。そのときに私も彼に恋人、好きな人の有無を聞けば良かったのですが、うっかり聞きそびれてしまいましたorz それからずっと聞きだせず、今は何度か遊びに行って、かなり仲良くなっているので、余計に聞きづらい状況になってしまっています。 さりげなく聞きだす方法はないでしょうか?

  • 好きな人と好きになってくれる人(長文)

    私(女)は、過去19年間彼氏ができたことがありません。現在、好きな人がいます。その人とは、2人っきりで遊ぶ仲で友達のような感じです。でも、その人の家に遊ぶ度毎回泊まっているのですが、恋人同士のような雰囲気にはなりません。ただ寝るだけです。その人は、自分で「恋愛に奥手だからさー」と言ってきます。その人とこれから遊んでも、何も進展しないような気がしてなりません。 一方、初めて会ったにも関わらず「好きになっちゃった」とか「かわいい」と私にアプローチしてくる男性がいます。普段はまじめなのに、酔った勢いなのか手をつないできたり、肩を抱いてきたりします。私はいままでそういう経験がなかったので、嬉しくなってしまいました。今も、二人で飲み行こう!と誘われてる状態です。 私は、この2人の存在にどう対応したらいいいのか分かりません。今は心の支えになってくれる恋人が欲しいので、後者の方のお誘いに素直に行けば、すぐ恋人という関係になると思います。でも、まだ会ったばかりなので、好きではないし・・前者の人とは、もちろん恋人同士になりたいですが、私も相手も積極的ではないので恋人同士になるのは難しいかもしれないのです。 だから、前者の人に「今アプローチされてる」と言ってみようかな・・と思っています。これから私は何をしたらいいのか、アドバイスをお願いします!

  • 恋人が出来たことがない人

    20数年恋人がいない(年齢=彼氏いない暦っていうやつです)女の人がいます。 たまにですが、自分に恋人が出来ないことがイヤだみたいな事を、遠まわしに言ってきます。 「別に欲しいわけじゃないけど、これからもずっと一人なのかな、とか考えてしまう」みたいな感じです。 そして、男性と性行為をしたくない(毛嫌いしているのかも) とも言っています(まだ経験はしていません)。 20代にもなれば、それなりに同窓生や友達には恋人がいたり、もう結婚していたりもしますが、 それを知るたびに彼女は落胆している感じです。 特に、恋人と性行為をしたことや、でき婚などにも 異常に反応しています。 本人は、そんな簡単に関係を持つなんてけしからん、と思いたいのかもしれませんが 聞いていたら、自分に経験がないから少しひがんでいるようにも感じます。 多分この彼女にも彼が出来たら変わると思うのですが、 彼女は彼がほんとは欲しいけど出来ないと言った感じだと思います。 けれど、べつにいなくてもいいのよ、みたいな態度は本心から思ってない感じだし、余計むなしくなるだけだからやめたほうがいいと思うのですが 良いアドバイスの仕方はないでしょうか? でき婚は確かにあまり良くは思われないですが、大事なのは結婚後どれだけ幸せに暮らせるかなのに でき婚で結婚しても幸せになんかなるか、みたいに言うので (しかも知り合いができ婚したことに対して) ちょっと偏見があるのかもしれません。 文章が読みにくいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 好きな人ができない

    学生生活も今年が最後となりました。 結局、私(男子です)には恋人はできないまま終わりそうです。 その前に好きな人ができません。 可愛いと思う人はいやほど見ていますが、可愛い=好きとは違いますし、 ある程度自分とかかわりがないと恋にも発展しないと思います。 よくアルバイトやサークルで恋人を見つけたという話を聞きます。 私は両方やっていますが、どうしても仲間という意識が強く、 恋人という関係になれないのです。(そういう風に見れない) もちろん、皆さん可愛い人、良い人ばかりです。 なぜ私がそう思うかというと 恐らくそれは調和している環境を崩したくないという気持ちが強いから そう思うのかもしれません。 告白して失敗すると、気まずくなる。 付き合ったとしても、みんなといると気まずくなる。 けど、恋人は欲しい! ドキドキしたい! と思っています! 長々と書きましたが、 私と同じような境遇で恋人ができた人がいらっしゃいましたら、 どのようにして恋人ができたのか教えてください。 そうでない人も何かアドバイスがあればください。

  • ほかの人と付き合うこと…

    恋人と別れ、お互い今はいろいろあったため付き合う気になれない、けれどもこれから他の人と付き合ったりしていっても(先はわからないけど)結局、この恋人のところに戻るだろうなとお互い思ってる。 そう思うから縁も切らず… 大切さが、人と比べてわかるのかもしれない。 だけど自分は、他の人と付き合ってほしくないと思う… こんな状況、皆さんはどう思いますか? また、どうしますか? 自分はこの状況で、自分磨いて振り向かせようと思う一方で、付き合った相手が他の人と付き合っていくのが嫌でたまらないと思います。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • ずっと好きな人

    今現在、付き合って三ヶ月になる恋人がいるんですが、半年前に知り合った人(M)のことがずっと忘れられずにいます。今の恋人は非の打ち所が無いくらいの人だし、私自信もそれなりに今の恋人を大切に思っているんですが、どうしてもMのことが忘れられずに恋人と一緒にいる時もMのことばかり考えてしまいます。 Mとはまだ2回しか会ったことが無く、お互い一目惚れだったのは確かだと思うのですが、連絡先を交換しそびれてしまい、出会った場所でまた再会出来る日を待つしかないんですよね…。 こんな気持ちのままで、今の恋人と付き合ってると自己嫌悪に陥ります。 みなさんの中にも私のような方がいたら、アドバイスをよろしくお願いします! ・・・Mと再会してから考えればいいことですが、そんなこんなで三ヶ月も経ってしまい、煮え切らない自分にイライラしています。どうすればいいでしょうか?そして、Mを忘れられる手段があったら教えてください。

  • 久しぶりに感じる人

    久しぶりじゃないのに久しぶりに感じる相手ってどんな相手ですか? 好きな人がいるのですが、その人に「なんか久しぶりな感じがする!」と先々週会った時に言われました。 1週間に一回は会っていて、その時も1週間ぶりに会ったのにそう言われました。でも、その時私もなんだか久しぶりな感じがするなと思ったんです。 そしたら先週会ったときも「なんかまた久しぶりな感じする」って言われました。 好きな人の仲良しの友達とも一緒によく会うのですがその人にも「なんか久しぶりじゃね?」と言われ、3日ぶりに会う職場のおじさんにも「久しぶりやな!元気か?」と言われて、最近久しぶりと言われることが多かったので、久しぶりじゃないの久しぶりに感じる相手ってどんな人だろうと気になり質問しました。 みなさんが久しぶりに感じる相手ってどんな人でしょうか、、、 よろしくお願いいたします。

  • 今の俺には恋人がほしい人やいる人の気持ちが全然わかりません。

    今の俺には恋人がほしい人やいる人の気持ちが全然わかりません。 皆さんはどうして恋人がほしいんですか?? ってか周りの人間が幸せになってるのに自分だけ幸せになってるの見るとみじめになったり、誰も好きになってくれないのではないかと考えてしまいます。 一体俺はどうしたらいいのか・・・・・・・

  • 今日のテレ東の「あの人に会いたい」という番組を見てて

    さっきまでテレ東でやってた「あの人に会いたい」という番組に出てた 昔の恋人に会いたいと言ってた主婦さん。 自分は今幸せになったから、彼もきっと幸せになってるだろうから…ってことでしたけど もしそうじゃなかったら、とか、もし彼がまだ独身で彼女を想い続けてたらってこともあり得るわけだし テレビ番組を使って、国際探偵機関?を使ってまで探すのってどうなのかな…って思いながら見ました。 (国際探偵協会みたいのは彼女が頼んだわけじゃないですけど) 結果的には元恋人の人も家庭を持って幸せそうで、また会いましょうみたいな終わりになってましたけど もしかしたら(テレビとかじゃなかったら)、探偵を使ってまで昔の恋人が探してきたと知ったら 今の奥さんだってよく思わない可能性だって大いにあると思います。 依頼人のダンナさんも「今は恋愛感情がないということはわかってるんで」とは言ってたけど… なんというか、当時の別れ方もうーん…って感じぽかったのに、それまで全然連絡しなかったのに 自分が幸せになったからってそこまでして探し出すものなのかなあって感じがしました。 あくまで、私個人がそう思ったって話なんですけど…。 できれば番組を見た方限定でお聞きしたいんですけど、もし10年以上も昔に別れた恋人が もう一度会いたいと言って自分のことを探し出した(テレビ局や探偵に依頼して)としたら、嬉しいって思いますか? 私はまだ20代前半でそんなにすごい大恋愛の経験ってないですし、結婚を考えた恋人との別れとかも経験したことないです。 きっと本当の細かい事情とかは本人たちにしかわからないと思うんですけど、 たぶん自分だったら、何で今更?って思いそうです。 今がお互い幸せだったとしても、奥さんやダンナさんとしては結構複雑じゃないのかなって気がします。 もし自分が結婚してて、元彼女がそんな感じで探してきて会いたいって言われたらちょっと…って。 本当に今が幸せで、当時が良い思い出だったって思ってたら純粋に嬉しいって思うものなんでしょうか。 番組に出てた主婦さんを批判するつもりとかでは全くないのですが、自分にはちょっと理解できないことだなって感じました。 考え方は人それぞれだと思うので、どうするのが良くてどうするのが駄目ってことじゃないとは思います。 皆さんはどう思われましたか???