• 締切済み

音を光に変換する方法

音を視覚化するため、音を光に変換する装置などを探しています。 音階ごとに対応した光を出せる装置が理想的です。 「光出力装置」や「音楽調光」が今のところ一番望んでいるものに近いのですが、電気系の知識がほとんどないため使用方法や、可能性がわかりません。 これらの使用方法や価格。また、これらが使われている商品など、その他に音の視覚化に適した装置、方法等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#70357
noname#70357
回答No.2

昔、簡単な機材でレーザリアムを作っているのを見ました。 主な材料は、レーザー光源と小型スピーカ。小さな反射材。 スピーカの紙コーンのところに軽く小さな反射材を取り付けます。 レーザ光をその反射材に照射し、角度を決めて壁や天井のスクリーンに反射させます。 スピーカに音楽などの音声信号を入力します。 スピーカはマグネットとコイルによってコーンを振動させるので反射材は音色により振動します。 その振動に合わせてスクリーンにレーザ光の動きが投影されます。 私が見たものはスピーカのコーンをある程度切り取って工夫がされていました。 自分が作ったものではないので見た記憶だけです。 レーザ光源はプレゼン用のレーザポインタを利用できそうです。 スピーカは電子工作用に売ってます。

fey_rii
質問者

お礼

具体的な回答、とても参考になりました。 「レーザリアム」とても興味深いです。 ありがとうございます♪

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

>音階ごとに対応した光を出せる装置 windowsのPCをお使いでしたら、音楽CD等をメディアプレーヤーで再生して見てください 「表示」-「視覚エフェクト」-「Bars」-「バー」 で、周波数毎のレベルメーターのような表示がされます

fey_rii
質問者

お礼

周波数毎のレベルメーターのようなものが見られるのは、知りませんでした。 早速確認してみようと思います。 回答ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • PCのUSB→光変換→光入力

    ノートPCを使用しています。PCの音楽データをUSB出力から光オプティカル信号に変換し、サラウンド・オーディオシステムの光入力に繋げて良質な音にしたいと考えています。 これが可能かということと、安価で目的が達成できるか教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 音を採取して電球などの光に変換する装置について

    質問失礼します。 建築を専攻としている者です。 高架下での、電車が通過する音や街中の人の話し声など音に反応して電球などの光エネルギーに変換する装置を求めています。 電気工作に関して初心者で、もし可能であればどのようなもので組み立てをすればよいか教えていただけたら幸いです。

  • 光センサーで音を鳴らす方法を教えて欲しいです。

    先端に光を当てると反応して、音が鳴る装置を作りたいと思っています。 (意味がわかりづらいと思うので画像を添付します) 自分は電気系の物を作るのは初心者でどうしたら良いのかまったくわかりません。 中学生の時に授業でFMラジオ作った程度です。 一からまったくわかりませんので、作り方や材料を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 それと出来ればですが、 ・電源は乾電池ではなく、家庭用電源から取りたい。 ・流れる音を変更出来るようにしたい。 ・音量を調節出来るようにしたい。 わかる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 光を感知して音が出るもの

    こんにちは。 光に反応して音楽がなるようなものを捜しています。 以前お正月に頂き物のお酒の箱を開けたら、お正月の音楽が電子音で流れてきました。(と~し~のは~じめ~の~♪) なんだこれは?と思って箱を調べてみると、 光に反応して音楽がなる装置がついていました。 直径3センチくらいで厚みは5ミリ位だったと思います。 友人の誕生日にこのテの物でびっくりさせようと思ったのですが、「お正月」ではいまいちなので、何かほかの音楽や音が出るといいと思います。 少しお店を見てみたのですがいまいち見つかりません…。 このテのものはどういうお店に行くと見つかるものでしょうか。ご存じの方、情報お願いいたします。

  • 光出力をアナログ出力に変換する方法を教えてもらえませんか?

    現在PS3から音源を光出力で出しているのですが、今持っているBOSEのCompanion3というスピーカーに出力したいのです。このスピーカーはイヤホンジャックからのみ入力可能なようなのですが、光出力のケーブルをアナログのイヤホンジャックに変換できるようなケーブルか何かご存知の方は教えて頂けませんか?できれば安価なものが好ましいです。 補足 昼はPS3⇒テレビ(古めのブラウン管)⇒アナログのイヤホンジャック⇒Companion3という音源の出力をしています。 夜は近所迷惑も考えて PS3⇒光出力でソニーのMDR-DS7000というヘッドホンに出力しています。 ですが、この2つを切り替える時、いちいちPS3の設定で出力端子を変えなければならず面倒だと思いました。 このMDR-DS7000というヘッドホンの本体(プロセッサー?)は光入力をスルーしてそのまま光出力する機能があり、そこから光出力した音源をなんとかCompanion3のスピーカーに入力できればと思っています。 しかも、最近テレビのスピーカー出力が片方故障気味で、Companion3に出力した音も右側が音が切れたり入ったりするので困っています。PS3から直接出力すればそんなこともないので、なんとかしたいのですが、どなたか方法、ケーブルなどご存知の方がいましたら教えてもらえませんか?お願いします。

  • 電圧変換(バイポーラをユニポーラに変換)

    電気に関して初心者です。 ある計測器の出力がバイポーラ(±5V)のアナログ出力の信号を計測しなければならないのですが,手持ちのA/D変換器がユニポーラ(0-5V)の入力仕様なのです。どなたかバイポーラをユニポーラに電圧変換する方法や,変換装置等をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 音と光と電気エネルギーって

    音エネルギー、光エネルギー、電気エネルギーって直接熱エネルギーに変換できますか? 例・運動エネルギーで言うと、こすると熱くなる。みたいなかんじで

  • 音を客観的に表す方法を教えて

     音の高さを、西洋音楽の調性でなくて、ヘルツなどの、客観的な単位で表す方法を教えてください。  例えば、五線紙のいちばん下の線上は、ハ調のミになりますが、それは西洋音階の中での高低です。  西洋音階の外の表現で表すならば、どういう表し方があるのでしょうか?  例えば、□◇ヘルツ などのような表現を教えてください。  よろしくお願いします。

  • 音入力方法の変換の仕方

    音を感知して光るKITが売られています。音の入力はコンデンサマイクを使っています。 パソコンのSkypeの着信音を感知して光で知らせる装置を作ろうと思っています。そのままで、パソコンのスピーカーのところに置いておいてもいいのかもしれませんが、他の音を拾ってしまう可能性があります。 なので、ヘッドフォン端子から出力した信号でそのKITが動作しないか?と考えています。 どのような装置が必要でしょうか?参考になるサイトなどがあればお教えください。回路図などがあればなお嬉しいです。 ちなみに素朴な疑問ですが、ヘッドフォン端子から出た信号をそのままKITの入力部分に繋げても動作しないでしょうね?と言うのはそこから出た信号を他のパソコンの音声入力端子にさせば入力できますから。コンデンサマイクと言うのが問題かもしれません。 よろしくお願いします。

  • 音でなく光で連絡をとる方法について

    音でなく光で連絡をとる方法について 部屋Aにいる高齢者から部屋B、Cにいる者へ 押しボタンをおしただけで 連絡をとる方法を思案中です。 部屋B、Cにいる者へは 音ではなく、光で知らせるいい方法はなにかないでしょうか? 調べたところ光るチャイムというものを見つけたのですが、光るチャイムご使用の方いますか? 市販で売っているようですが、簡単に押しボタンとチャイムを配線できるものでしょうか? 自分で取り付け簡単なもので 無線でできるともっといいんですけど・・・。 光るチャイムは有線なようです。 (押しボタン1に対して 部屋2,3箇所に連絡したいんです。) 室内での光での連絡方法! いい提案があれば教えてください。