• ベストアンサー

子供部屋 可動間仕切収納について

現在、新築を考えています。 子供部屋を、初めから壁を作ってしまい個室2つにしておくか、可動間仕切収納にして、子供が大きくなってきたら、2つの部屋に仕切ろうかどうか考えています。  可動間仕切収納にされている方、どの様な感じですか?  みなさんどうされていますか?

  • we-
  • お礼率25% (46/183)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63784
noname#63784
回答No.1

マンションですが、2部屋を1部屋につなげて、収納家具で3人にわけています(ベッドユニットとデスクユニット) 上のほうが開いているため、親としては様子がわかっていいのですが 子どもには不評です(笑) (末っ子のみ怖がりなのでいまのほうがいいらしいです) 子ども部屋は完全な個室にしないほうがいいという話もありますので・・・ 子どもが出て行ったら、収納家具を壁際に並べれば、広い一部屋になります(15畳ぐらい。リビングともつながっているので開放すると25畳ぐらい) 間仕切りだと地震のときがちょっと心配ですよね うちはベッドユニットで小さな部屋のような感じになっているので支えになって大丈夫なんじゃないかなと思っています あと置き家具なのでそれぞれの部屋を狭めたり広くしたりすることも可能なので応用範囲が広いのではと思ってます (一人出て行ったら、その跡地はすこし狭くして物置のように使うなど)

we-
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局子供部屋は壁で仕切ることにしました。 地震のときにこわいですし。

その他の回答 (2)

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.3

お子様の 年齢・性別を・・・

  • com44
  • ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.2

拙宅は続きの2部屋の子供部屋の間を壁でなく引き戸(3枚)で区切っています。男の子2人。今のところ片方は勉強部屋で、片方は寝部屋として使っています。引き戸を引けば広ーい1部屋としても使えるので、案外開放感もあり、便利ですよ。

関連するQ&A

  • こども部屋の間仕切り収納について

    現在こども部屋用に4.5畳×2+間仕切り収納1.5畳=10.5畳の縦長のスペースがあります(ドアもそれぞれに付いています。)  近いうちに個室にすべく間仕切り収納をもうけようと考えていますが、http://www.nankaiplywood.co.jp/snt-j/clz/wmv/mv.htmのような可動式間仕切り収納家具を設置するのと、大工さんにお願いしてあつらえのものを作りつけてもらうのと、使い勝手の面、コストの面など、どちらがよいか悩んでいます。(基本的に動かす予定はありません。) それぞれのメリット・デメリットについてアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 良い可動収納を教えてください

    新築のセキスイハイムの家の可動収納を入れようと思っています。(20畳を書斎,子供部屋×2の二箇所で区切ります)ところがハイムの可動収納は上に隙間があるため音が隣室に聞こえます。IKOKIのパズラインが理想ですが値段が不明です。良い製品がありましたら教えてください。(パズラインでも音が聞こえるとか、間仕切り収納等の代替案はご遠慮ください)

  • 子供部屋の間仕切り

    お世話になります。 先日は子供部屋の広さについての質問をさせていただきましたが、 沢山のご回答をありがとうございました。 結局、2歳差の男の子の部屋の間仕切りですが、 2F部の西側エリアを、北から南を通した部屋で子供部屋を 『収納部(クローゼット)を含んだスペース12帖』で決まりました。 純粋な床面積は約10帖でしょうか。 そこで夫婦間で更に課題になって来たのが『間仕切りの方法』です。 同性の男の子なので、いろんなパターンが考えられます。 (1)はじめから壁で5帖+収納・5帖+収納で分けてしまう (2)子供が小さい頃は10帖+収納+収納で広く使い、  個室が欲しくなって来たら、移動式収納(クローゼット)で仕切る (3)あらかじめ10帖の部屋の天井部にレールを付けておき、  子供が小さい頃は10帖+収納+収納で広く使い、  個室が欲しくなって来たら、アコーディオンカーテンかスライドドアで仕切る 考えてみると(1)は建築時の工事費が高くなり、子供部屋を大きく使う 事は不可能ですが、プライバシーとしての対策はバッチリです。 (2)はフレキシブルで自由自在な半面、しょせんは間仕切りが収納を 利用しての間仕切りなので、プライバシーは守れません。 しかも高さが天井まであるクローゼットを考える必要があります。 (3)は(2)と同様のメリットとデメリットがあります。 しかもアコーディオンカーテンや、スライドドアの事も考えなくてはなりません。 これは親としての主観的な問題ですが、非常に悩みます。 子供も成長に連れ、勉強に専念したい時期、彼女を連れて来る時期、 男友達を連れて来て部屋で遊びたい時期、色々とあります。 皆さんなら、どうしますか? まだまだ子供は2歳10ヶ月と3月に生まれる第2子の事なので、 先走り過ぎとは思いますが、今のうちに考えておかなければならないと思っています。

  • 間仕切り収納メーカーについて

    子供部屋11畳を今度作る予定ですが、将来は可動式の間仕切り収納で仕切ろうと思っています。幅270cm、高さ240cm位です。間仕切り収納を販売している良いメーカーを教えて下さい。

  • 可動間仕切りはおいくらからありますか?〔子供部屋の仕切りで悩んでいます〕

    キッチンなどは共通に使用するタイプの2世帯住宅を 建てる予定です。 質問は子供部屋の仕切りについてなのですが、 上の子が1年生の女の子で下の子が2歳の男の子なので 2部屋用意することになるのですが 建蔽率などの関係で2階にリビングを設けることができなかったので しばらくは広くして使いたいと思い、HMの方に相談したのですが そちらで扱っている可動間仕切りはとても高いといわれました。 お安めの間仕切りがあればお値段やメーカーなどを教えてください。 間仕切りをつけるより、上から壁をたらして 4枚くらいの引き戸にしたほうがお安いでしょうか? 是非ご指南下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 可動間仕切り(引き戸)のことなのですが…

    引越しをしてから可動間仕切りがある部屋を自分の部屋として使っています。 可動間仕切りは部屋の一辺一面です。 (仕切りの枚数4枚) うちは猫を多頭飼いしているので、どうしてもこの部屋にいてもらいたい時等があり、猫でも手であけられるほど簡単に開いてしまう可動間仕切りが少し不便なのです…。 せめて4枚中3枚を手軽に固定したいのですが 何かそういうものはあるのでしょうか? 賃貸なので大層なものでは少々困るのですが…>< もしなにもなければ、ホームセンター等で仕切りに合わせた長さの木を表裏分買ってこようと思っています…^^;

  • 可動間仕切り、建具の価格

    来年、家を新築予定です。 現在間取りをプラン中で、一部部屋を 可動間仕切りで仕切りたいと考えています。 一般的には引き戸で仕切る事が多いかと思いますが、 現在折戸の間仕切りを検討しています。 メーカーやタイプによって価格が大きく変わる事はもちろん承知の上なんですが、 一般的には引き戸か折戸、どちらの方が安価なのか ご存知でしたらお教え頂けないでしょうか。

  • 子供部屋の間仕切りの方法

    自宅新築に向けて、目下設計の真っ最中です。 うちには幼児の男の子が2人居まして、それぞれに1部屋ずつ与える予定で居ます。 その部屋は、2階で隣接していて、今のところ、壁をつけず、12畳1間にしておく予定です。 将来、年頃になった時に、間仕切りをしようと思うのですが、どのようにしたらよいか迷っています。 (1)普通に壁を作って間仕切る(HMには10万程度と言われました) (2)移動式の収納を作ってもらい、将来はそれを壁代わりにする(20万以上かかる) (3)アコーディオンカーテンにする(安価だが防音性に難点?) (4)遮光のロールスクリーンにする((3)に同じ) (5)完全には開放できないが、収納式の引き戸(上からぶら下げるタイプ)にして、将来は閉めっ放し (6)最初から壁を作っておく(できればこうはしたくない) コストがそれほどかからず、遮光、遮音性納得いくのはやはり(1)か(6)なんでしょうか? 他に良いアイデアはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 可動間仕切りのリフォーム後間仕切りがスムーズに動かない

    可動間仕切りで部屋を区切るリフォームをしました。 リフォーム後数度間仕切り増したが特に問題ありませんでしたのに 半年後本格的に間仕切りを使うこととなり間仕切りを動かすと ある一部分で間仕切りドアの動きが硬くなりレールに傷が残るくらい です。すべりも硬いです。 明らかにその1メートルくらいの幅の部分で何らかの原因で 間口(タテ)が狭くなっているものと思われます。 こんなことってあるのでしょうか? 上の鴨居部分が下がってきている?構造上大変です!! 設計しさんに見てもらったところ原因は特に分からないようです。 天井が下がってきているならクロスなどにもなにか影響がありそうな?? でもなにもないです。 間仕切りドア自体は集積材の合板で膨張などすることはないそうです。 家の方ですが築7年ほどたつので膨張などはもう安定した時期になるそうで、じゃやっぱり欠陥住宅??? こんなことってあるのでしょうか?心配です。 ちなみに設計士さんとは連絡がとれましたが、会社自体が倒産していて 今後重大なことに発展しそうな欠陥だったとしたら保障はうけれません。 心配です。

  • 可動式クローゼット、可動式収納を購入したいのですが、

    可動式クローゼット、可動式収納を購入したいのですが、 部屋の間仕切りや場所の移動が出来るので購入をしたいのですが、既製品ですとキャスター部分が出ている低価格の物と、逆に20万以上もするオーダーメイドの高いところしか探せませんでした。 キャスター部分が隠れていて、ハンドルなどで上下出来るようなタイプで低価格のものはどこかで販売してないでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。