• ベストアンサー

ディフィナリー!?ってなんですか。

英語でテレビ番組を見ていて会話の中でよく登場した単語の意味を教えてください。 "i think here is better than that room"の返事で"very difinaly" という返答がありました。 ディフィナリーと言ったのだと思いますが、正しいスペルが分からず意味がわかりません。 どういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.4

こんにちは。 回答はみなさんがおっしゃる通りです。 スペルにつられてしまって聞き取れない人が多いんですが、質問者さまは耳がいいんですね。 似たようなものとしては ・perfectly ・absolutely ・exactly などがあります。これらも米語の場合tが発音されません。 ちなみにClintonさんの場合も、tが発音されず、「クリん」と聞こえます。ひらがなの「ん」の部分は鼻に息を抜くように発音します。 ・cotton ・manhattan などはttが飛んで、鼻に息がぬけます。 こういうルールがわかると米語が聞き取りやすくなりますね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 既に回答は出ていますが、違う角度から少し補足します。 ご質問1: <ディフィナリーと言ったのだと思いますが> 1.Definitelyの「t」が聞えなかったのでしょう。米語ではよくあることです。 2.米語では、tの発音を強く発音せず、流して読むのが特徴です。 3.特に、tの発音が「l」や「y」といった子音とくっついている場合に、この発音がよく見られます。 例: little(リル-) city(シリ-) と聞えます。 4.ブリティッシュ英語はゲルマン語の影響を受け、「t」の発音をはっきり発音しますが、米口語は「t」の発音を嫌う癖があるのです。 例: I want to go→ I wanna go(ウォナゴー) 5.ご質問文のdefinitelyも語尾の「ly」に流されて、tを軽くまたは殆ど発音しないように聞えるのが特徴です。 ご質問2: <どういう意味ですか?> 1.元々はdefine「運命付ける」という動詞から派生した副詞です。 2.そこから「運命に定められて」→「絶対的に」→「確実に」という意味で使われます。 3.ご質問文では、veryで強調していますから、 「断然!」「そりゃもう」「まったくその通り」 といった意味になります。 以上ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

こんにちは! その番組を見ていたわけではないので(字幕つきでw('v^*)/ 自信はありませんが、ディフィナリーと聞こえたのはたぶん、 definitely だと思います。 通常、口語では「その通り」を意味する同意の言葉になります。 否定文だと、「絶対違います!!」という意味合いになります。 「私はこちらのほうがあの部屋よりいいと思います。」の返答としては、 少しずれた返答のように思いますが、そのテレビ番組のニュアンスと 合わせてご検討ください。 gooの辞書で発音が聞けますので、お聞きになってみてくださいね。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=definitely&kind=ej&mode=0&base=1&row=0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SteveM
  • ベストアンサー率29% (34/117)
回答No.1

こんちは "very difinaly" "very definitely" の筈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代名詞の必要性

    英作文を書きました。 I think buying a place to live is better than renting a place. ネイティブの先生に、 I think buying a place to live is better than renting. ←' a place 'is redundant. と添削してもらいました。 また日本人の先生には、 I think that it is better to purchase residence than rent it. と添削してもらいました。 ということは、 I think buying a place to live is better than renting it. としても文章はおかしくありませんか?it はつけてもつけなくても大丈夫でしょうか? どなたか、解答をお願いします。

  • 「やっぱ携帯でしょ」の英訳

    「やっぱ携帯でしょ」の英訳を教えて下さい。 私なりに訳したのは There is nothing better than the cell phone. After all, I think the cell phone is very useful. ですが、いかがでしょうか?

  • 前に出た名詞の繰り返しを避けるthat, thos

    前に出た名詞の繰り返しを避けるthat, those it とthat の違いをネットで調べたところ itは単語、thatは文全体を指すので I think this word is misspelled. で It is right と答えると word つまりスペルは正しい That is right だと スペルは間違っているという考えが正しく 逆の意味になる とあったことと Tomをheと置くのと同じく一度出てきた名詞の繰り返しをさけるのがitの基本 ということから 一度出てきた単語を指すのはitだと覚えたので よくわかりません

  • so~that...構文のsince/because構文への書き換え可否

    so~that...構文の下記英文についてです。 (so~that...は「結果」を表す副詞節を導く接続詞) (1)This house is so old (that) I think we’d better get out in a earthquake. (2)This coffe is so nice (that) I feel like another cup. 上記(1)、(2)は下記(1)’、(2)’のsince/because(「原因・理由」を表す副詞節を導く接続詞)構文に同じ意味として書き換え可能でしょうか。 so~that...構文のsoは「とても~なので」の意味だから、書き換えは可能ではと推測しています。 この件に関して、インタネットで調べたのですが、説明されているものを見つけることは出来ませんでした。 (1)’Since this house is so [very] old, I think we’d better get out in a earthquake.  I think we’d better get out in a earthquake because this house is so [very] old. (2)’Since this coffe is so [very] nice, I feel like another cup.  I feel like another cup because this coffe is so [very] nice.

  • この英語を日本語へ翻訳お願いします。

    なんとなくは分かるのですが、知らない単語があり的確に訳せません...。 お力添えお願いします。 don't think that way .... i understand your situation . i know how it feet to be in that type of situation . here is something to make you feel better . don't worry i still think that you are a wonderful person and thank you! for be in honest .... i respect you ... now think about this " ( That me think that you are the best person in the world and is happy for the way you are! ) " and only think about it all day so you feel better

  • 英検2級ライティングの添削お願い致します。

    英検2級ライティングの添削をお願い致します。 またもっとこうした方が良いなどのアドバイスも貰えると嬉しいです!! Q, In recent years, many people make good use of E-books. Do you think E-books are better than peper books? A, I think that e-books are better than peper books. There are two reasons. The first is I think that E-books is convenience. This is because, I can find things that I want to know early. The second is E-books is smaller than paper books. For example, when I bring around it, I don’t need to have a lot. So I am able to bring around easily. For these reasons, I think that E-books are better than peper books. よろしくお願いします。

  • あなたがやった方が良いと思います。

    あなたがやった方が良いと思います。 何か頼まれごとをして、 あなたがやった方が良いと思います。 と言いたい場合、何と言うべきでしょうか? I think that you should do that. だと、「私よりも」という比較的な意味が含まれていませんよね? とは言っても I think that you do that is better. だと文法的に間違っていますよね? ではどういう言い方をすれば良いのでしょうか?

  • 今まで勉強した文法では理解できません。

    今まで勉強した文法では理解できません。 (1) Here's what I think is a better explanation. "Here's what I think" は 直訳で 「ここに私が考える事がある」でしょうか? "a better explanation" は 「もっと良い説明」で、 全体で、「この方がもっと分かりやすい」という意味らしいです。 What I think is a better explanation. なら分かるのですが、 "Here's" が有る事で、分からなくなってしまいます。 単に後の分を強調している位に考えれば良いのでしょうか? (2) Low prices of alcohol leads which leads to a lot of trouble. 「アルコールの低価格は多くの問題を引き起こす」というような意味でしょうか? "which" の前の "leads" がどういう意味なのかが分かりません。 英語に精通している方、よろしくお願いします。

  • 英語和訳お願いします

    1.Does Dr.Feyman think that all scientists follow the same road in becoming scientists? 2.What does Dr.Feyman think is better than thinking of "what you want to be"?

  • He is older than I.

    (1)He is older than me. (2)He is older than I. (3)He is older than I am. (4)I am older than him. (5)I am older than he. (6)I am older than he is. 中学の教科書は(1)(4)が基本で、(3)(6)も紹介しています。 日常会話的には(2)(5)はどのくらいの頻度で使われますでしょうか。 googleで検索しても(2)(5)のパターンはあまりないようです。 また、中学レベルではないですが、 (7)He likes her better than me. (8)He likes her better than I. (9)He likes her better than I do. (7)と(9)がまったく意味が違うのは承知ですが、では、(8)はありえない文でしょうか。 よろしくお願い致します。