• ベストアンサー

Linux同士の通信

現在LinuxPC同士の通信を行いたいと思っています。 環境+願望は   OS FedoraCore6   PC ThinkPad X61 とThinkPadX60s   通信方式はアドホックモードではなくルータをかえした通信   インターネットには接続せず小規模ネットワークで行う。 以上の通りです。Linuxを触りだして日も浅くPC間の通信は畑違いの ためどこから手をつけてよいか全くわからない状況です。 もしよろしければどのような過程で開発を行っていけばよいか ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>アドホックモードではなく と有るので無線でインフラストラクチャモードと言う事ですよね 無線はやったこと有りませんが /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 を編集して MODE=Managed にすれば良いのでは? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231136/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230803/ http://yumidon.com/sava/lan/lan1.html

noname#230109
質問者

お礼

通信に関する知識が少なく何が分かっていないのかすら分かっていませんでしたが回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.6

こんばんわ。 >通信は無線LANを検討しています。今現在無人で動くロボットの製作を行っているのですがまずは緊急停止目的での通信を考えています。 ロボットは逆に私には畑違いですので不明です。 九十九電機さんのロボット館のページをザッと見る限りでは、I/FとしてRS232CかUSBとあるのでベースとしてはTelnetになろうかと思います。 TelnetはWebに似ており、要求送信し、返答受信を待つタイプですのでリモコンとまでは行かないと思います。 プログラムを送信する程度になろうかと思いますし、緊急停止信号を送る程度でしたらコマンド(または特定変数へのビットフラグ)を決めておけば可能と思います。 リアルタイムに近いものでLinuxで実現できているものとしてはXDMCPというものがありますが、こちらはXをリモート操作するものです。 よってロボットのようなものを遠隔操作するものとは異なっておりますが、アルゴリズムの研究には良いのかもしれませんが推論です。 なお冒頭にも記載しましが、こういった分野は畑違いのため、参考としてください。

noname#230109
質問者

お礼

通信に関する知識が少なく何が分かっていないのかすら分かっていませんでしたが回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.5

そうですね. No.4さんのおっしゃる通り まずはやってみるのが先です. そもそも「Linux同士の通信」ってのがどのレベルなのか 不明ですが,デフォルトでインストールした段階で 同じネットワーク内(家庭内LANで ルータの内側,ルータあたりがDHCPサーバももってることを想定)ならば すくなくともIPアドレスがDHCPで割りあたってるので 最低限pingは通ります. pingが通れば各種のデーモンを動かせば (firewallとかも適宜設定する) それに応じて「通信」できます.

noname#230109
質問者

お礼

当時は楽観的に考えるが成功への近道だったのかもしれません。 回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62543
noname#62543
回答No.4

> どのような過程で開発を行っていけばよいか そのように構えずに「まずは試してみる」というのがいいと思います。 楽観的な回答になりますが、インストールしてみたら2台は自動的に通信できる状態になっていた、という可能性が大です。 つまり、Windows環境で通信を行なうのと同じですので、気楽に試すのがベターです。 実際に試してみて、うまくいかない場合に再質問してみてはどうでしょうか。

noname#230109
質問者

お礼

当時は楽観的に考えるが成功への近道だったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • affilie
  • ベストアンサー率36% (173/474)
回答No.2

こんばんわ。 推察ですが有線による接続を構築したいと思いますが不明です。 また、pingも通信の一部と思いますので、どういう通信なり、サービスがしたいかもお書きください。

noname#230109
質問者

お礼

詳細を記述してなく申し訳ありませんでした。

noname#230109
質問者

補足

こんにちは 通信は無線LANを検討しています。今現在無人で動くロボットの製作 を行っているのですがまずは緊急停止目的での通信を考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MASA_H
  • ベストアンサー率42% (64/151)
回答No.1

とりあえず有線でいいのか無線で行いたいかをはっきりさせる。 有線で行うなら $ system-config-network で大抵の設定は出来る。 無線LANが使いたいなら $ man iwconfig とすれば方策は見つかるのでは。 あと >ルータをかえした通信 でなく"ルータを介した通信"では?

noname#230109
質問者

お礼

コメントありがとうございます。通信は無線での通信を 考えています。 ありがとうございます。早速試して見ます。 あとルータを介したですお恥ずかしい。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • linux アドホック通信について

    linuxPC2台をアドホックモードで通信できるようにしたいと考えております。ディストリビューションは2台ともubuntu8.04LTSです。いろいろとネットで調べたのですが、アドホック通信に関する情報が少なく、linux初心者の為どこから手をつけていい分からずに困っております。 2台ともノートPCで片方は無線LAN内蔵、もうひとつはUSBを用いており両方とも無線LANの認識はされているようです。 どなたか詳しく分かる方、どうぞご指導のほど宜しくお願いいたします。

  • LINUX上でシリアル通信(C++)

    PCとマイコンをシリアル通信を介して送受信したいのですが どのサイトを見てもVC++やWindows上のAPIを使ったものばかりです。 開発環境はLINUXのgcc4.5を想定していますが、使える関数が異なりますよね? どのような流れで作成すればいいのでしょうか。 単にシリアル変換のUSBで文字列を送受信するだけでいいです。

  • アドホックモードについて

    なんかいも質問させていただいているのですがよくわかりません泣 ipodtouchとpcで無線LAN通信をするにはアドホックモードでできるということを聞いたのですが、 うちには無線LANの親機がありません pcは無線LAN内臓で、いつもはドコモのL-02CをPCにつないでインターネットをやっています 前に質問させていただいたらそれならアドホックモードでできると言われたのですがどうなのでしょうか? アドホックモードは簡単に言えばどういう物なのでしょうか?

  • 無線プリントサーバー

    アドホックモードでプリンタとPC間を通信させてコードレスで印刷したいのですが、PC側にはLANカードは必要なんですか?素人質問ですいません。

  • 携帯電話とPCで赤外線通信するには

    携帯電話FOMA F900iTと,IBM Thinkpad 600X Windows2000で,赤外線通信をさせるには,どうすればいいのでしょうか。 内部データの送受信のためなのですが,それぞれの通信方式が携帯側IrMC,PC側IrDAと異なるためなのか,携帯側は「接続相手が見つかりませんでした」,PC側から比較的小さなテキストや画像を送ろうとしても「ワイヤレスリンクが他のコンピュータにファイルデータを送信しているとき ファイルが無効です」と寸断します。 他にソフトやハードを必要とするのでしょうか。

  • Linuxのインストールが出来ません

    rufusで作成したインストール用USBでインストールしようとしましたがうまくいきません。 レガシーモードが廃止されているため、UFEIモードです。 セキュアブートは無効にしてあります。 環境:thikpad x13 gen4 症状1:ParrotOS ブート順位をUSBにて起動 grub > と表示され、grubプロンプトから進めない。 症状2:kalilinux インストールは完了表示まで進められたが、その後再起動するとUFEIブートメニューが表示され、 インストールされたSSD インストール用USB の一覧があり、SSDを選択起動しても、元のUFEIブートメニューに戻ってしまう。 kalilinuxのインストール過程で、パーティションは全て使用し、grubもインストールしました。 レガシーモードが使える、別のPCについては今回のインストールUSBでインストール出来ました。 どなたか分かる方いましたら、ご教示よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 長時間放置後、ネットワークが使用不可になる

    現在二台のパソコンがあり、LinuxPC(TurboLinux7)が外部に接続されている状態で(Yahoo ADSL)、もう一台はLAN内部にあるPCです(XP)。 最近、HDを付け替えLinuxを再インストールしたところ、以前には見られないことが起きるようになってしまいました。(インストール設定は以前と同様です。) Linuxを起動し、そのまま1時間ほど放置しておくと、ネットワークが使用不可能になってしまいます。 自分で調べた状態としては、 1.LinuxからLAN内部or外部へのpingが通らなくなる。 2.XPから一切ネットワークが使えなくなる。(LAN内のLinuxPCへの接続もできません。) 3.Linuxで起動しているApacheに接続できない(「DNSエラーかサーバーが存在しません」と表示される) といった具合です。 ifconfigの結果などは通信可能時と不可能時で違いは見られません。ApacheもNetworkも起動しています。 解決方法として、 #network reload とすると通信可能になるので、いまのところcrondで定期的にnetwork reloadを実行させて、なんとか使える状態にしています。 なにかよい解決策がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • linuxでapacheを使いサーバーを。初心者です。お勧めのlinuxは何がよろしいでしょうか?

    自宅サーバーを開き、WEBスペース公開 将来的には小規模のコミニティサイトを作ろうと思っております。 windowsでapacheを使い、勉強をしていたのですが linuxの方が後学の為にいいだろうと思い決断致しました。 現在あるwindowsvistaのPCにインストールする予定です 性能はメモリ4GB CPU アスロンX22.7Gだったかな。 グラボジーフォース7600GT HDD Cドライブ320G Dドライブ750GB(こちらは空です) また当方、作業用のPCは別途もっております。 通信環境はNTT光です。 色々調べてみたのですが、素人判断よりも 詳しくしっている方のセレクトのほうが間違いないと思い 相談させて頂きました。 よろしくおねがいいたします。

  • Linuxについて教えて下さい

    急遽、Linux構築の仕事を引き受けることになりました。 しかし私は、サーバ素人です。 ハードは少し知ってます。HBAとかね。 サーバーは、サービスを提供する機械という概念もあります。 Web、メール、DNS、認証、CIFS、NFS、samba共有など 資格はCCNAすら持っていませんが、 約700点で不合格でした。それなりのTCP/IP知識はあります。 ネットワーク運用監視業務の実務経験があり、 中には、簡単な通信障害対応(ping、traceとかね)なども経験しました。 しかし、CiscoのConfigの実務経験はありません。 そんなサーバ素人の私が取り敢えず 手に取ったのがLPICの参考書です。 しかしまぁ、案の定、ちんぷんかんぷん。 当たり前か。 root権限?とか、マウント?とか、はぁ... というわけで、その名もズバリ 「1週間でLPICの基礎が学べる本」というのを 読んでみようと思っていたところです。 しかし、そもそも資格を取得しないといけないわけではないので、 サーバーOSの基本概念(Linux限定で構いません)とか、 Linuxでこんなことができるとか。 それから、実機を立てようと思ったのですが、予算と時間に問題が。 というわけで7年前に12万(高ッ!!)で購入した NECのノートPC Lavieが1台あるのですが、 これをLinuxに作り変えられないものでしょうか。 OS :XP home CPU :AMD Athlon XPプロセッサ+1600 メモリ :128M以上はあります。 HDD :40GB CentOSがRedhatに一番近く、Linuxの勉強に向いていると聞いたので、 これを入れたいのですが、上記スペックでも入りますか? 軽快に作動してくれますか? Redhatの話を出したのは、Redhatの案件が比較的多いからです。 それから、Linuxが元はオープンソースで、フィンランド人の米国学生が開発したとか、 そのOSに各社が、オリジナルを加えたものをディストリビューションと呼び、 Redhatがその一例であるとか、それぐらいは知っていますが、 肝心のシステムについての知識理解がぜんぜん足りません。 というわけで長くなりましたが、そんなことより素人はコレが先だろうとか、 簡単で読みやすく、出来るだけ薄いもので、rootとか、マウントとか、raid(Aray?)とか そういうのが書いてある書籍があれば、何点かご紹介下さい。 宜しくお願いします。

  • パソコンを無線LAN親機にする

    ノートPCをインフラストラクチャモードの無線LAN親機として使う方法を探しています。 Androidケータイを購入して無線LAN経由でインターネットに繋ごうと考えました。 出費は抑えたいと思いましたので、インターネットと有線LAN接続したノートPCの有線LANと無線LANをブリッジ、無線LANをアドホックモードで動かしAndroidと接続してインターネットとAndroidを結ぶ方法を考えましたが、上手くいきませんでした。 調べてみると現在Android2.2ではアドホックモードでの通信がサポートされておらず、rootを取って改造すれば何とかなるとのことでした。 メーカー保証のこと等を考えるとrootの取得はひとまず保留としたいと考えております。 ノートPC側で無線LANをインフラストラクチャモードの親機として動かす方法・ソフトなどがあれば教えて頂けないでしょうか。またそもそもそういったことは可能なのでしょうか。 ノートパソコンはWindowsXP 32bit,Windows7 32bit/64bitなどが使用可能です。