• ベストアンサー

休み・有給等がないんdねすが

はじめまして。 ヨロシクお願い致します。 自分の勤務先は13名ぐらいの 小さい会社です。 休みが週に1回しかなく 有給もありません。 また、社内の健康診断もありません。 また、会社が小さい分 社長などに言えない環境です。 社会保険には加入してるんですが 行政等から指導が会社に行く様にする 機関・連絡先などはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

零細企業ではよくある話でしょう もちろん労働者としての権利は有ります ただ、会社の味方をする訳では有りませんが、あらゆる費用は会社全体の利益からしか捻出できません 給与・賞与 健康診断も費用 有休も費用 全体の大きさが決まっていればどこかにしわ寄せが行きます それが給与や賞与でないことを祈るだけになるかもしれませんよ 出来れば話し合いによって解決する方が望ましいでしょう 指導などは労働基準監督署に匿名のハガキを1枚出せば可能です >休みが週に1回しかなく 違法では無いでしょう >有給もありません。 違法でしょう >社内の健康診断もありません。 違法でしょう

nagioikawa
質問者

お礼

確かにそうですね・・。 よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • v7e88
  • ベストアンサー率19% (43/223)
回答No.5

皆さんの言うとうりですが。労基から指導を受けてつぶれた例もありますから。(利益より支出が多くなれば当然です。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.4

>また、会社が小さい分 >社長などに言えない環境です。 という状況において、 >労働基準監督署に告訴して下さい。 と煽るのはどうかと思います。 まずは、社長に言えるようにする。又は上司からお願いしてもらうのではどうでしょうか。 それには、誉められるくらいに一生懸命仕事をして、一目置かれるようにしてはどうでしょうか。 また、 週休1日⇒これは入社時に説明したといわれれば仕方無いですね。 有給⇒遊びのための有給ではなく、まずは外せない用事を設定して、有給をお願いしてはどうでしょうか。 健康診断⇒総務の方と相談してはどうでしょうか。まずは社長に健康診断に行って頂く。「社長の体のメンテナンスには、社員一同の生活がかかってますから!」として、先鞭をつけてもらう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「有給休暇」とは・・・。 「使用者は、その雇入れの日から起算して6箇月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した10労働日の有給休暇を与えなければならない。 」 と法律で定められているので、有給がないとしたらそれだけで法律違反です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87 労働基準監督署に告訴して下さい。 監督署の所在地↓ http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

nagioikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

勤務時間はいわゆる8時間勤務でしょうか? 指導の期間に関しては勤務に関しては所轄の労働基準監督署 健康診断にかんしては所轄の社会保険事務所でいいと思います。

nagioikawa
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明日休み は有給休暇?

    私の勤務する会社も不況の中、仕事が激減しております。 今年2月からいきなり「明日は休み」と言われる日が何日も出てきました。 社員20名ほどですが、仕事量が少ないため3割ほどの社員が無作為に休まされています。 1ヶ月で4~7日くらいですが、人によってばらばら。 しかも前日の退社時に翌日の休みを告げられます。 誰がいつ休みなのかは社長の考えで決まります。 これはどうゆう休みなのかを社長に聞いたところ、「給料を引いてないのだから有給だろ」と言われました。 これは有給の計画的付与として認められるのでしょうか? こちらからは有給の申請をしていないし、いきなりの休みでは計画的付与にもならないと思うのですが。 それとも単なる休み?で有給は全て残っていると考えて良いのでしょうか?

  • パートによる有給取得について

    来月の7月で入社6ヶ月目のパートになります 勤務時間は月~金曜日の1日7時間 週35時間勤務です 社会保険も加入しております。 そこで質問なんですが パートでも有給自分の場合は10日付与でよろしいでしょうか? あと働き方改革の関係で有給5日義務化というのは パートでも適応でしょうか? 社長に聞けばいいのですけど、社長が出張でいないので とりあえず質問サイトにて聞いてみます。 教えてください。

  • 有給ではない休みは取れますか?

    こんにちは。 派遣の経験が始めてで、初歩的な質問で申し訳ないのですが、 現在派遣を始めてまだ2ヶ月目の者です。 5月のゴールデンウイークの2日間を出来るのなら休みたいと思ってます。 ですが、半年経っていないので有給内の範囲ではないのです。 有給ではなく、事前に派遣会社と派遣先にOKがもらえれば、 もちろんその日の給料はマイナスになりますが、それでよければ休めるものなのでしょうか?それともあり得ない話でしょうか? また、有給が発生してない期間に休みが欲しいと伝えるのは、 派遣社員として派遣先や派遣派遣会社には印象が極めて悪かったりしますか? 派遣の常識がわかってない質問で申しわけないですが、 よきアドバイスがいただければ、と思います。 宜しくお願いします。

  • 有給休暇中に仕事

    就業先の仕事が半年間忙しく、有給とることも出来ず ようやく健康診断に行くことができるので、有給休暇を1日つかいました。 社長には、報告し、 有給休暇申請を出して、口頭でもつたえ了解と返事をもらいました。(ただ流された感もしますが) その健康診断の日に、至急調べもの!みたいなメールを健康診断中に飛ばしてきました。 当然調べれません・・・。 次の日 ブチ切れられました・・・。 私は、ブチ切れられることをしたのでしょうか・・・。

  • 残っている有給休暇の消化中に・・・

    主人のことなのですが、 現在の勤め先を、8月20日で退職することになっています。 それで、残っている有給休暇が30日と公休が17日ありましたので、 それを消化して退職する予定ですので、7月8日から、お休みを頂いている状態です。 しかし、最近次の就職先が決まりました。 8月4日からの勤務なのですが、 社会保険等に加入した場合、前職の残りの有給休暇を消化することは不可能でしょうか。 社会保険等に加入しない場合、前職の残りの有給休暇を消化することは可能でしょうか。 つまり、有給休暇分のお給料をもらいながら、次の仕事をするということです。 新しい勤務先に、ご迷惑をかける結果になってしまうのでしょうか。

  • 有給休暇について

    社会保険がない会社に勤めています。国民健康保険に加入しているのですが、有給休暇はとれるのでしょうか?保険の種類と有給とは関係ないのでしょうか?

  • 有給と社会保険

    新しく入った会社で(社員)有給10日、社会保険もあると求人票に記載ありでした。ただ 他の社員の方に聞くと有給は全員無く 社会保険も入っていない方が居ます。社員で週5日勤務で週35時間勤務だと 有給と社会保険て 本当は どうなんでしょうか。

  • 有給休暇について

    有給休暇についての質問です。4月から就職する者です。 勤務は完全週休二日制のシフト勤務になります。有給は半年後10日貰えます。 有給の使い方ですが、例えば◯月の1~7日の1週間があったとして、「2日に有給で休みたい」と申請すると、週休二日制なので2日以外の例えば4日と7日が休みになり週の休みが3日間になるということですよね? ですが、先輩方のシフトを見ると、週休2日休みの一方が有給扱いになっているところがありました。例えば上の例で言うと2日の有給の他にその週はあと4日しか休みがないということです。週休二日制は守られておりますがこれだと有給の使い方がおかしいなと思いました。 会社の年間休日は120日です。福利厚生にも完全週休二日制の年間120日休みとなっています。それプラス有給休暇のはずなのにもともと指定されている休みが有給休暇に変わると1日分は有給として出勤したことになるので、120日の内、119日が休みになりますよね? この有給休暇の使い方は正しいのでしょうか?

  • 有給がない!

    4月に正社員として入社したばかりなのですが、私の会社は社員が4人。 パートが1人と非常に小さい会社です。 当然、労働組合などもなく社長のワンマン経営で、誰も社長に口出しできない状態です。 私は事務をやっており、朝9時から18時勤務。営業の方々は毎日夜11時過ぎまで仕事をしています。私も少し残ることはありますが、残業代は出ていません。 土日祝日、お盆、お正月などはお休みなのですが、有給休暇というものは無いとの事です。 上司に聞いてみたことがあるのですが「休むのに、お金もらえるわけないじゃん」と笑ってました…。 その為、忌引きでお休みをしたとしても、お給料を日割りで計算し、休んだ分を給料から引かれます。 私は有給というのは、どこの会社でも必ずあるものだと思っていたのですが、実際はどうなのでしょうか? 有給を必ず与えないといけないというような制度とかはあるのでしょうか?

  • 有給について

    雇用保険、社会保険がついている時給制の契約スタッフでした。 昨年9月に退職の意思を伝え、12月末で退職ということになり、転職先の都合で12月はお休みを増やしてほしいと上司に相談し、通常20日の勤務が15日にしてもらいました。 有給の有無が当時わからず、自己申告はしていませんでした。 有給は自己申告しないとつかないものですか? 有給が残っているのに教えてくれないのは自分が聞かなかったからでしょうか?そういう場合は会社に責任はありますか? 有給についてわからなかった自分が悔しいです、わかる方教えて頂けますか?

ノズルつまりが改善されない
このQ&Aのポイント
  • 何度ノズルをクリーニングしても、シアンのつまりが改善されません。修理代金もかかるでしょうから買い替えしかないかと思いますが、いくらかインクを持っています。
  • LC3111 4パックの残りの色が複数あります。MFC-J4440Nがスペック的に堅牢かと思って購入を考えていますが、amazon本体発売の商品にLC3111とセット販売がされています。(それを買おうと思っているのではないですが・・。)LC3111の対象機種を調べるとMFC-J4440Nは対象になっていないように思うのですが、これは無理やり使えるからこのようなセット販売がされているのでしょうか?
  • お答えにくい質問かとは思いますが、よろしくお願いいたします。
回答を見る