• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノズルつまりが改善されない)

ノズルつまりが改善されない

このQ&Aのポイント
  • 何度ノズルをクリーニングしても、シアンのつまりが改善されません。修理代金もかかるでしょうから買い替えしかないかと思いますが、いくらかインクを持っています。
  • LC3111 4パックの残りの色が複数あります。MFC-J4440Nがスペック的に堅牢かと思って購入を考えていますが、amazon本体発売の商品にLC3111とセット販売がされています。(それを買おうと思っているのではないですが・・。)LC3111の対象機種を調べるとMFC-J4440Nは対象になっていないように思うのですが、これは無理やり使えるからこのようなセット販売がされているのでしょうか?
  • お答えにくい質問かとは思いますが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (960/4289)
回答No.3

ユーザーズガイドを見ていますか? ヘッドクリーニングの強さを超強力か強力を試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

MFC-J4440Nでしたら、LC416シリーズになりますね。 https://direct.brother.co.jp/searchresult/?SEARCH.WORD=MFC-J4440N おそらくLC416のインクとLC311のインクが混在して余計に残渣物ができやすくなったのかもしれませんね。

buraza55
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明が悪いのかもしれません・・・。 現在の「つまり」にLC416は使っていません。買い替えるのに、MFC-J4440Nにしようと思って色々調べていると、上記のamazonのセット販売があったので、MFC-J4440NにLC311が使えるのかと思って期待してしまっていたという話です。(そしてふざけたamazonのチャットの回答だったという話で終わっています・・。) 残ったLC311をメルカリで売って、本体はMFC-J4440NにとあるECサイトで買って買い替えようと思います。 この度はありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ヘッドクリーニングを何回かされても改善しないのでしたら5時間程時間を空け、再度チェックしてみてはいかがでしょうか? インク吐出経路に損傷や亀裂が生じインク漏れが発生することもまれにあるようです。 その場合は修理しか方法がありません。 まず、印刷品質チェックシートの印刷結果はどのようになっていたのでしょうか? また、純正インクをご使用でしょうか? どのくらいの期間、どういう環境にさらされ、どのくらいの量をどのくらいのインターバルで印刷されていたのかわかりかねますが、 おそらくインクヘッドが乾燥もしくはインク残渣の堆積物による目詰まりを起こしているのではないでしょうか。 過去に非純正インクをご使用されたことがありましたら、インク残渣堆積物が原因となることが多いです。 もしくはインクを入れ替えたのでしたらその際に気泡が生じ、気泡が消える(落ち着く)まで印字できない状態になっている可能性があります。 インクカートリッジを変えたから、ヘッドクリーニングして良くなったからといってすぐ改善することはほぼありません。 また1日にヘッドクリーニングを何十回してもさほど効果はありません。 時間を置いてから改善しているか状況を見ながら 毎日、ヘッドクリーニングを4回その後電源プラグを抜き1日放置 これを繰り返して良くなれば回復の可能性がありますが… 洗浄カートリッジを使用してみるという意見もありますが、洗浄カートリッジは純正品では存在しません。故障の原因となりますのであまりおすすめできません。 最終手段でのご使用を検討されると良いかもしれません。 プリンターの初期化、ファームウェアの更新やプリンタードライバーを入れ直して改善したというケースもありますのでご参考までに。 インクカートリッジを振ってみて改善したという都市伝説もあったり…? 改善の見込みがなければ修理となりますが、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば、 修理をすることができませんので、残念ですが買い替えとなります。 以下、参照願います。 【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい ↓↓↓↓↓ https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644/

buraza55
質問者

補足

純正カートリッジを使っています。 持ち帰り仕事で毎日のように使っています。ただ、カラー印刷のほうが少ないのは少ないですが、使わない感じでもありません。 シアンが出なくなってからよけいに使わなくなってしまいましたね。 あきらめてはいます・・・。 そして、amazonの件ですが、amazonのチャットで質問すると、なんと、「不具合があったら返品対応する。」という回答と、「専門的な知識がないので確認できない。」という話で終わりました。 つまり、「わからないまま売っていてもいい。」という態度でした。(対応したのは外国人表記の担当者でしたが・・・。) amazonのセット販売の対応から、やはりLC311はMFC-J4440Nに対応していないものと思いました。残りのカートリッジはメルカリで販売してみるぐらいしかないですね。(まだ販売の経験はないんですが・・。ある意味よいきっかけかと思います。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノズルクリーニングをしたが、改善しません。

    MFC-J6583を使用していますが、紙詰まり後を解消しましたが、印刷ができません。インクノズルクリーニングを数回行いましたが、改善いたしません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    ■製品名を記入してください。 【     MFC-J903N   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【   年賀状の印刷を始めたが、紙詰まりでダウンした。A4のコピーをセットしたが、紙詰まりを繰りかえす。パソコンのプリンターのキュウに「紙つまり」表示が出ていたが、だいぶたって削除された。紙の詰まった状態は給紙トレイから排紙カバーの方向に進み、斜め上方向の隙間に入って3.5㎝位のところで止まる。                    】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まり取れない修理したい

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J988N/MFC-J1500N        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【紙詰まりをして、むりやり紙を引張ってしまい、破れて取れなくなりました。修理をお願いすると、おいくら位かかりますか?                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10/8.1/7        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印字不良 ノズル詰まりクリーニングで改善されない

    ■製品名を記入してください。 【  MFC-J6983CDW      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【黒インクが出なくなりました。かすれがひどく、何度もヘッドクリーニングを行いましたが、まったく改善されません。                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   ひかり回線     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 用紙詰まり

    ■製品名を記入してください。 【  MFC-J898N      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ヘッドクリーニングを行ったあと、紙詰まりを起こし、詰まった紙を取り出したがディスプレイに用紙詰まりA:内部/前と表示され電源のONOFFをしても改善せず使えない状態になっている  】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    有線LAN  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【     アナログ回線   】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 繰返し用紙詰まりA:内部前  の表示が消えない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J887N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 紙詰まりの表示が出たが、か紙詰まりの紙はなく表示が消えない                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   Windows11     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まりの表示が出てしまう

    ■製品名を記入してください。 【       MFC-J893 N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【             紙詰まりでないのに紙詰まり表示が出る           】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【     USBケーブル   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J7300COW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【エラーナンバー35 紙詰まりを起こしています。どのように紙を取り出したらいいかわかりません。                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まりを繰り返す

    ■製品名を記入してください。 【  mfc-j6997cdw      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【    紙詰まりを繰り返す                     】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 詰まっていないのに紙詰まりの表示が消えない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J840N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【良く有る質問で対応するつもりでしたが機種選定の中にMFC-J840Nがなぜか無いので対応法が判りません。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  Windows11      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   ひかり回線     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 訳アリ捨て値の土地価格とは、問題や制約がある土地を格安で取得することを指します。
  • このような土地は、用途地域が指定されておらず、都市計画の規制が少ない非線引区域となります。
  • ただし、購入時には注意が必要であり、契約不適合責任免責や前面道路建築基準法道路などの制約があることがあります。
回答を見る