• 締切済み

拡大写本の主流は未だ手書きなのでしょうか?

拡大写本のボランティアを始めたいと考えています。身近なところにあるサークルを訪ねてみたのですが、すべて手書きで作成しているとのことで驚きました。拡大写本の世界ではいまだに手書きが主流なのでしょうか?パソコンのほうが、1度の入力で個々の利用者の方のニーズに対応した出力が自由にできますし、なにより美しくできると思うのですが、サークルの代表の方によると「手書きが一番」とのことです。パソコン制作ではなく手書きが一番だという理由についてはうかがえなかったので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cam1742
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

質問された方のお住まいはどちらでしょうか? 東京でしたら、いくつかパソコンを主体とした集まりがあります。例えば豊島区立中央図書館ひかり文庫がそのひとつです。お問い合わせになったらいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.library.toshima.tokyo.jp/tenji.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89529
noname#89529
回答No.2

友人が、拡大写本をやっています。やっぱり手書きだそうです。 上の方が説明されていますが、パソコンで大きくしただけでは見難い読みづらいというのがあるようです。 ・・・市の広報なども手書きしていると言ってました。 別の知人は、教科書の拡大を行っているといってましたが、こちらは画像との兼ね合いもあり、拡大コピーに近いようです。・・・もちろん、本の大きさに制限があるので、そのまま拡大コピーではないようです。

hokomao
質問者

お礼

RAKUDAMAMAさま、情報ありがとうございました。私のおじゃましたサークルは教科書専門でした。拡大コピーは拡大写本とは呼べないという説明がありましたが、やはり個々のサークルにより様々なようですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huhunn
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

手書きかパソコンかはユーザからの要望でサークルの方針で引き受けたり断ったりします。 弱視はいろいろな見え方があります。みえていてもぼやけるとか、視野が狭く視力が出ないとか。手書きが良いところはたとえば「は」の丸いところを大きく書くことで「け」との違いがよく分かるようにするとかで字を覚えはじめの低学年には良いとされています。 パソコンの良いところは間違っても簡単に直せること。しかしこれをいろいろなフォントに変えるのは意外に時間がかかるものです。 パソコンにはいろいろなソフトに対する知識が入り(A3のプリンタとかお金もかかります)スキャン、画像修正、文章入力ソフトの知識は欲しいですね。 そこで手書き中心とパソコン中心のグループができあがりました。 パソコンでやりたいのなら他を探すのも手だと思います。そういうところはメールの添付で校正とかの仕事も出来るかもしれませんので。 ではご活躍を期待しています。

hokomao
質問者

お礼

huhunn様ご回答ありがとうございました。先日参加した説明会では、手書きの良さの説明はなく、なにしろ「大変でも手書きが一番だから手書きなのだ」という大変さの強調ばかりの説明だったので、違和感を覚えました。個別対応の必要性があるからこそパソコンのほうが柔軟に対応できるのではないかと思うのですが、もうすこし調べてみたいと思います。いずれにしても、私は仕事上パソコンの扱いに慣れていますのでやはりパソコンでの拡大写本作りをしているところを探したいと思います。情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手書きの領収書を必要とする方?

    私のお店ではパソコンから出力される領収書を正規の領収書としてお客様に渡します。 お客様の中に手書きの領収書を要求する方が居ます。 明細を分けて複数枚の領収書を要求する方は理解出来るのですが、手書きの領収書を要求する方が理解できません。 こちらも手書きの領収書を発行するとパソコンの領収書を発行してそれに手書き領収書を発行した旨を記録するので手間が多く面倒です。 会社によっては手書き領収書は通らないと言う事を聞いた事があります。 手書きの領収書は発行出来ませんと断る事は無理なのでしょうか?

  • 手書きの線画の入出力、スキャナー・プリンターについて

    趣味でアナログの絵を描いています。 ただ最近、ラフを描いてトレースし用紙(色画用紙)にうつして色付け・・・という作業が大変で、illustratorを購入し、着色をパソコンでしたいと思うようになりました。 A4サイズのイラストであれば、自宅プリンターで読みとって、フォトショップで着色・・・という作業を何度かしたことがあります。 ただ今回、公募に出品しようと思っていまして、その公募のサイズ規定がB3サイズなのです。データでの受付もしているのですが・・・。やはり一度出力して確認しますよね? 同じように手書きのものをパソコンに読み込んで着色されている方に質問です。 (1)大きいサイズでアウトしなければならない作品も、A4以内のサイズで描いてスキャナーで取り込んで、拡大出力していますか? (2)大きいサイズまで入出力できる機材(スキャナーやプリンター)は購入した方がいいのでしょうか。それとも業者に頼んでいますか? 入出力にいちいち業者にたのむのが面倒に感じるのですか、購入となるとかなりの出費になるのでしょうか・・・。 仕事ならともかく、たんなる自己満足にそこまでお金をかけていいものか、悩んでいます。

  • 手書きでの銀行振り込み

    毎月、月末になると35~40件の振り込みがあり1枚5件記入できる総合振込依頼書を手書きして振込日の2日前に銀行へ提出しています。 何度かネットバンキングを勧められ、面倒ですよね?と言うと行員は仕事ですから、と言っていましたが先月対応された方は否定もせず、社長が代わるまで待つしかないのか、あと何年くらいで代わるのかと言ってきました。 今どき窓口で振り込み依頼する企業はないのでしょうか。 勤め先は3名の小さな会社で社長は高齢でパソコンは使ったことがありません。 メールチェックも私がして出力して渡す、書類は社長の手書きを打つ、そのような状況です。 ネットバンキングですと社長が知らないところでお金が動くことを嫌うため使えない状況です。 私自身は手書きでも苦痛ではないのですが銀行は嫌がります。 窓口で振り込みをする会社は近年いないのかと思い質問しました。 私の会社だけなのでしょうか。 文書、下手ですみません。 よろしくお願いします。

  • パソコン出力の履歴書のサイズ

    パソコン出力で履歴書を作成しようと思っています。 WEBでテンプレートをダウンロードして入力までは終わったんですが、 はて、サイズはどうしたらいいんだろう??と行き詰まってしまいました。 検索しても「お好きなサイズで」となっているし、 私がダウンロードした分はA5(開くとA4ですね)設定でしたが これは…小さい?気がしました。 なので通常の手書きのサイズB5(開くとB4)に拡大したんですが、 普通はどのくらいの大きさで出力されるんでしょう? 職務経歴書に合わせてA4(開くとA3)? 妙なサイズで作ってしまって こいつ何やってんのとか思われたら堪りません~。 パソコン出力の方、お教え下さい~。

  • パソコンの履歴書

    過去にも同じ質問がいくつもあることは承知済みですが 最近の履歴書はパソコンと手書きどちらが主流なのでしょうか? 少し前までのこちらの回答を見ていると 手書きの方が良いという意見もいくつかありましたが 「手書きの方がやる気が伝わるなんて考えはもう古い。 最近は履歴書の1つもパソコンで作れないのかと言う考えのほうが主流」 という感じの見解をネットで見かけました。 (個人の見解ではなく就職支援サイトの見解です) 実際のところどんな感じなのでしょうか? 個人ではそれぞれ見解が異なることだと思いますので 特に人事を担当されている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • スキャンした手書き文字の貼り付けで問題

    ご存知の方、教えてください。やりたいことは、 1・ワードで作成した文書(A4)に手書きで文字を書き込み、(手書き文字の大きさは、ワードのフォントで11くらい。具体性がなくてすみません)をスキャナーでスキャンして画像データにする。 2・その手書き文字画像データを切り取り、同じく、ワードで作成した別の文書(A4)に、貼り付ける。 3・終わったらA4で印刷して、FAXで送信する。 Windowsのペイント機能でやってみたのですが、取り込みを300dpiで行うと、スキャニングは速いのですが、文字の輪郭が悪く、FAXをすると文字が読めません。 解像度を1200dpi(4倍)に上げると、スキャニングは遅いし、印刷するとA4が4枚になって出力されます。スキャナーは、EPSONのオールインワンプリンタです。 フォトショップのようなソフトを買えば解決すると思うのですが、何を選んでよいかわかりません。 会社での使用ですが、フリーソフトは禁止されているので、どんな機能があるのかもわかりません。ソフトを扱った本も読みましたが、当然、カラー写真の加工・編集がメインなので、あまり参考になりませんでした。スキャナの品質の問題なら、買い替える用意はあります。カラーは必要ないので、最低限、 「同じ画面上でA4のまま、2つの文書にコピー、ペーストでき、拡大機能があり、印刷品質の調整ができて、A4のまま印刷できるソフト」はありませんでしょうか。もしかすると、ほとんどの画像編集ソフトには当たり前でついているものかも知れませんが、それさえもわからないので、是非、よろしくお願いいたします。

  • 中途採用、履歴書は手書きが望ましい?

    近々中途採用の面接を受ける者です。 先日1社受けた際には手書きの履歴書を作成しました。 もともと字もきれいな方ではなく時間もかかってしまいました。 先日知人と話をしていたところ 「今は履歴書はパソコンで大丈夫だよ」 「文字でその人の印象を判断するって、新卒みたいに判断する情報が無い場合は意味があるだろうけど、中途なんだから関係ないよ。」 と言われました。 話自体は理にかなっていると思うのですが、実際の状況はどのような感じなのでしょうか?私の志望はWEB制作です。 また、もしパソコンで作成した履歴書がOKの場合、例えば私が使っているプリンタではA4が最大サイズとなっておりますが、履歴書は大抵見開きでA3くらいになりますよね。 この場合はA4で2枚程度で作成すれば良いのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • マットロール紙でパネル張り…?

    今年4年の美大生です 卒業制作で大きな作品を作っていてB4で描いたものを、大型プリンタでB1に拡大出力して それをパネルに貼るのをやろうとしています。 いろいろ説明をはしょっていますが、聞きたいのは 「(多分)プレミアムマットロール紙(だったと思う)を木製パネルに貼る事ができるか」です。 ボードとかだと薄くてだんだん曲がったりするので、固いボードに貼りたいのですが、 このツルツルなマットロール紙をパネルに貼るには…水張りは多分無理そうです スプレーのりだとしわしわになる気がする… まだパネルが無くて試していないのですが← こんな方法がある、これでおk、それは無理とか何か知っていればお願いします 実はこの制作方法自体にはこだわりはないので(先生からのアドバイスをそのまま使っているだけ) もし無理そうでしたらB1かもっと小さくなる作品をそのまま手書きで制作しようかと思っています

  • パソコンで作成する履歴書

    最近、パソコンで履歴書を作成することが出来ますが、いくつか質問があります。 ・パソコンに取り込んだ写真も印刷できるものがありますが、印刷してもいいのでしょうか?写真だけは、証明写真のものを貼り付けたほうがいいでしょうか? ・パソコンで作成する履歴書というのは、現在の主流でしょうか?それとも、手書きのほうが心証が良いでしょうか? お願いします。

  • 人を動かすためには

    ボランティア団体の代表をしています。 会員は約150名ほどです。 私が設立し、丸3年を過ぎました。 はじめは勢いで私も必死でやってきましたが、 最近 いろいろと疑問を感じています。 代表という立場から仕事が忙しいときでも 「できない」ということができず、 寝るのが 夜中の3時とか5時とかの日もあります。 他の役員の方が「できない」ということも、 結局は代表が背負うような・・・ 他の団体の代表の方に話を聞くと、 共通して「代表の負担が大きい」ということでした。 私自身 自分を追い込むために始めたわけでもないはずなのに、 心身ともにツライんです。 うまく人を動かす、運営で工夫されていることなどありましたら、 教えてください。 長く活動していくためには、個々の負担を軽く、 無理ない範囲で行うことが必要だと思っています。 しかし、求められていることが多く、対応に苦慮しています。