• 締切済み

セラムヒートの遠赤外線効果

セラムヒートについての質問です。 今年の冬に、セラムヒートを家電で見て、買おうかどうか迷いましたが、結局購入しませんでした。今年はどうしようか今から考えています。部屋全体を暖めるというより、身体の中までよく暖まるのかなぁと思っていますが、実際どのような感じでしょうか?ハロゲンヒーターなど、他の暖房機もありますが、セラムヒートが気になっているので使用感など教えていただきたくて質問しました。よろしくお願いします。

noname#79130
noname#79130

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

家電品などをネットショップで扱っているものです。 その製品がどうこうというのは差し障りがあるので書きませんが、赤く光る遠赤ヒーターというのは半分ごまかしみたいなもので、昔からある電気ストーブと原理はそれほど変わらないはずです。 赤外線というのは本来色のない部分の波長ですから、光ってしまう分電気を熱以外に消費していることになりますし、赤い光の波長とその近くの近赤外線の波長は、体の中から暖まるという遠赤外線の波長からは離れています。もちろん熱が出ている以上、遠赤外線の波長も出てはいますが。 ただしいずれにしても秋になればまた色々と出てくると思いますから、今から考えても仕方ないと思いますよ。秋になったら楽天のランキングでも参考にしながら検討してはどうでしょうか。 http://event.rakuten.co.jp/ranking/electronics/100188.html

noname#79130
質問者

お礼

どうもありがとうございました。秋の新製品などは今から楽しみです。質問に関して、幅広く意見が聞きたいので、もうしばらくの間、締め切らずにいたいと思います。

関連するQ&A

  • セラムヒート1台で冬を越せますか?

    http://www.daikinaircon.com/catalog/ceramheat/index.html セラムヒートを購入しようか迷ってます。 都内在住で、6畳(実際は5.5畳くらい)で使用予定です。 これはスポット暖房なので、部屋はあまり暖まらないと聞いておりますが、6畳で、このセラムヒート1台で、真冬を乗り越えるのは厳しいでしょうか? http://kakaku.com/item/21556015645/ こちらのヒーターの方が良いでしょうか? どちらにするか迷ってます

  • 遠赤で即暖、コストの安いものはどれ?

    お願いします。 ここにきて、暖房器具を買おうと思っていますが、どれがいいのか悩んでいます。  使用目的は、主に朝の30分程度で、着替えのとき、朝食の時です。 ファンヒーターはありますけど、部屋が広くて全体が暖まるまで、時間がかかり、しかも、朝食のテーブルから遠くて、不便に感じて、結局は朝は使っていない状態です。 そこで、遠赤だと、即暖だし、30分なら、部屋は暖まらなくても自分だけあったまれば良いのでそっちにしようとおもうのですが、今、カーボンや、セラミック、セラムヒートやコアヒートと種類が豊富で選ぶのに悩んでしまいます。 自分の基準としては、コストの低い割には暖かくなるものです。 よろしくお願いします。  できれば、それぞれの違いも教えていただければ幸いです。

  • ヒートポンプでの全館暖房の効果

    近い将来に家を建てる際、外断熱RCで全館暖房にしたいと考えています。 全館暖房は熱源をヒートポンプとして床暖房かパネルヒーターで部屋を暖めたいと考えています。 ヒートポンプを熱源として床暖房もしくはパネルヒーターで全館暖房をされている方がおられましたら、実際の使用感など教えて頂ければ幸いです。補助暖房が必要になったりすることはありませんでしょうか? また、同じ暖房出力である場合、床暖房とパネルヒーターはどちらが効果的に暖房できるでしょうか?パネルヒーターの方がメンテナンス性は良さそうですが。 宜しくお願い致します。

  • 遠赤外線ヒーターって「やけど」しないですよね?

    扇風機型で、ハロゲンヒーターだと思うのですがスイッチを入れると赤くなります。ネットサーフィンに夢中になって、低温やけどのようになってしまい、体全体は温かくなりません。近赤外線のものを買ってしまったようで、失敗しました(^。^)確認したつもりでしたが、形は同じと言ってもいいですよね。そこで、 1.扇風機型のカーボンヒーター(スイッチを入れても赤くならないやつ)を買えばいいですか? 2.遠赤外線が出ているのはどのようにして確認すれば良いですか?  宜しくお願いします。

  • 遠赤外線パネルファンヒーターはどう思いますか?

    今年一人暮らしを始めて6畳の部屋に住んでいるのですが、初めての冬を迎えます。 そこで暖房器具をそろそろ考えているのですが、灯油を使わない方法として、遠赤外線のパネルファンヒーターを検討しています。 見ていたのが、ハーバーランドのものとかですが、2~5畳用のと3~8畳用があるようです。 パネルヒーターで、6畳弱の部屋でしたらちらが適していると思いますか? 2~5畳用は暖まらないでしょうか? 経験されている方よろしくお願いします。

  • 遠赤外線が目に及ぼす害は?

    今年 遠赤外線で暖かくなるという 扇風機型のハロゲン暖房機を買いました。 愛用しているのですが、このごろ視力が急激に悪くなってきたんです。 暖房機が ちょうど テレビの横にあり その光が目に入ってくる位置ですので、視力が落ちたのは そのせいかとも思います。 以前 赤外線は目に良くないと効きました。 いかがなものでしょうか?

  • 遠赤外線の暖房器具について

    2歳になる子を持つ母です。 去年までは石油ファンヒーターを使っていたのですが 今年の冬は灯油が値上がりすると言う噂を聞き、暖房対策を悩んでいます。 オイルヒーターを検討していたら遠赤外線暖房器具というのがあることを知りました。 電気代はどのくらいになるのか、動き回る2歳の子どもでも暖まるのか(動き回っているだけで暖かいのかも?!) 他の暖房器具と比較しての感想などどんな情報でも結構です。 また、暖房器具のオススメメーカーなども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 遠赤パネルヒーターとハロゲンヒーターについて

    6畳の洋間で真冬に、このどちらかの商品を置こうと思って いるのですが、出来るだけ部屋全体が暖かくなるものがいいと 思っています。どちらがいいと思いますか? 販売店などに確認したところ、パネルヒーターは部屋全体を 暖かくできる(但し、ファンヒーターのようにはいかず 特に暖かくなるのは目の前だけ)、ハロゲンヒーターは無理 だそうです。 私もファンヒーターのような暖かさは期待していませんが ある程度暖かければいいのですが・・・? アドバイスお願いします。 因みに部屋に置く暖房器具は、このどちらか1つです。

  • 遠赤外線の「パネルヒーター」と「ストーブ」の違い

    こんにちは。 過去の質問を読んでそれなりに頭に入れたのですが、単純な疑問が出てきたので教えてください。 暖房器具を購入しようと思い、ネット上の家電店などで色々と商品を見ていたのですが、「遠赤外線パネルヒーター」と「遠赤外線ストーブ」の違いというのは何なのでしょうか? 価格で見ると、かなり後者の方が安いのですが、効果として「遠赤外線」に違いはあるのでしょうか? また、使用時のコストにも違いがあるのでしょうか? ちなみに使用環境は、新築の高層(今冬に引っ越しします)で北向きの部屋、最初はエアコンで部屋を一気に暖め、その後、仕事中(主に夜)は足下暖房と共に、背中の方で暖房器具を使用しようと思ってます。 エアコンは苦手なので、部屋にいる間は使いません。 この状況では「遠赤外線暖房」がいいと思うのですが、どうでしょうか? オイルヒーターはデロンギを持っているのですが、寝室で使用するため(こちらは南向きの部屋なのでエアコンはつけません)、電気代のことを考えて、今のところ二台は持つ予定ありません。 ですが、遠赤外線暖房のコストが高いようなら、オイルヒーターを購入しても良いとは思ってます。 家で仕事をしているため、冬は電気代が高くて困っています。一番良い状態をアドバイスしてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 扇風機型の遠赤外線ヒーターについて教えて下さい。

    数年前からかなり売られていた扇風機型のヒーターですが、 最近はどのお店でも棒状(?)の長いヒーターしか見かけなくなりました。 用途としては、部分的に暖めたい、角度や向きを自由に調節したい、です。 棒状のヒーターは上下に動きませんが、扇風機型のヒーターは上下に角度が調節できるので、 探し回ったのですが、どこにもありませんでした。 唯一、遠赤外線ではなく、ハロゲンのヒーターが一つだけありましたが、 やはり遠赤外線の方が良いという事で諦めました。 ハロゲンなのに値段も、4980円もしましたし。 そこで質問なのですが、 扇風機型の遠赤外線ヒーターは、流行モノで、実はあまり良い品ではなかったのでしょうか? また、扇風機型と棒状のヒーター、それぞれの長所・短所を教えて下さい。 最近かなり冷え込んできましたので、そろそろ購入したいです。 よろしくお願い致します。