• 締切済み

養育費の減額

32歳、男性。 2人の子供がおり昨年調停離婚いたしました。 養育費は25万/月、慰謝料1000万です。 養育費を含め月々35万円を支払っています。 最低限の生活は送れていますが、貯金も底をつきかなり苦しい状態です。 来年から職業が変わるため、月々の支払いが給料を超えてしまします。 このような場合でも、どうにかして同額を支払いつづけねければならないのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

今までの養育費が払えなくなった場合は、家庭裁判所に養育費減額の調停の申立てを行えばいいと思います。 調停での話し合いがまとまらない場合は、家庭裁判所が審判で決めるようになります。 参考 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_07.html

mobitz2007
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>このような場合でも、どうにかして同額を支払いつづけねければならないのでしょうか? 払えないものは払えない。 だいたい普通に調べたらわかると思いますが、 月25万円の養育費は相場の2倍以上ではないでしょうか。 減額についての話し合いを。折り合いがつかなければ、 再度、調停もやむなしかと。

mobitz2007
質問者

お礼

ありがとうございます! おっしゃる通り2倍以上です。 払えないものは払えないで行きます!

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

養育費減額の調停を。

mobitz2007
質問者

お礼

ありがとうございます! 調停を起こしたいと思っております。 しかし離婚調停の時もそうでしたが、 ヒステリックに叫び、話し合いにならないことが十分考えられ、 今から憂鬱です。

関連するQ&A

  • 養育費減額調停。アドバイスお願いします。

    調停離婚して一年。 養育費減額調停の通知がきました。 養育費でもめてもめてやっと決まった離婚! それから一年ちょっとで減額なので正直、もう?思っています。 4万円の養育費の他に毎月3万円の慰謝料(5年ローン)をもらっているのですが、養育費はそのまま、慰謝料のローンを長くして毎月の支払いを減らす事は可能でしょうか? 元旦那も給料が下がったらしいのですが、せっかく決まった養育費の額は下げたくありません。 元旦那が納得しなければ調停は成立しないことはわかりますが、調停員は納得してくれますかね?(筋は通っていますか?) 私はパート務めですが子供が病気がちで収入も不安定です。 アドバイスお願い致します。

  • 養育費減額

    教えてください。 離婚するときに、養育費に関する公正証書をとって離婚しました。 元夫は、離婚後半年で再婚しました。相手には今年高校卒業の子供が一人います。 再婚するときに、こちらに養育費を払わなければいけないことを承知の上で再婚しています。 55歳という年齢で、養育費も8年ほどあるのがわかってて、貯蓄もない状態で、諸費用まで込みの 住宅ローンを組んで新築の家を買ったようです。 給料が下がってきていることも承知の上で相手の言われるまま家を購入して、生活が苦しいから 養育費の減額を求める調停を裁判所に申し立てたようです。 私としては、元夫の要求を呑むことは出来ません。 普通の会社員で月々の給料も決まっているのに、自分の生活を贅沢にという言い方はおかしいかもですが、身分不相応なローンを組みそのために生活が苦しいだの、給料が下がったから、減額だの 自分勝手な言い分に納得いきません。調停ではこんな身勝手な元夫の要求をのんで減額しなければいけないのでしょうか?

  • 養育費の減額について教えてください

    昨年の二月に離婚し、毎月子供(一人)の養育費5万を支払っています。金額・期間については公正証書を作成しました。 二度目の離婚で前回の離婚でも同じように、毎月5万の養育費を払っています。(子供一人)これについても公正証書を作成しています。 現在の給与は手取りで24万程ですが今年度より給料が一割カットとなってしまいました。また、二回目の結婚相手の車のクレジットの支払いの立替を毎月しているのですが 相手からの支払いは滞りがちです。 更に、二回目の結婚時の借金の支払いが毎月2万円あるのと、月々の生活費の不足を金融会社から借り入れしています。 なんとか現在まで養育費は払ってきたのですが、自分の生活がかなり厳しい状況になってきました。 二回目の離婚での養育費の算定には、一度目の離婚での養育費は算定基準には関係しないのでしょうか? 自分としては、できるだけ可能な範囲で支払っていきたいと考えているのですが、どのような方法がベストなのか教えて下さい。

  • 養育費の減額について

    私は昨年の夏に妊娠し、結婚して4月には長男を出産しました。 主人には、別の女性との間に出来た子供もいます。 私達が出会う前に交際していた女性との間に子供が出来てしまい、まだ社会人1年目で相手もフリーターで少ない収入ではやっていけないからおろしてほしいと言っていたのですが、彼女は絶対に産むと言い張り、『絶対に迷惑はかけませんから』と言い、主人とは別れシングルマザーの道を選びました。 がしかし、私達が結婚したことを知り、認知しろ、慰謝料払え、養育費を払えと裁判を起こしてきました。 認知をし、審判で月々2万3千円払えと決まってしまいました。 後今までの分38万円を即時に支払えとのことです。 けれど、主人の年収は220万程度。私は働いていません。 恥ずかしながら貯金も10万満たない程度。 月々手取り16万。その中から生活費や支払い最低限に抑えても残りは2~3万円。その中から養育費を払っていては、これからお金がかかるのに貯金すら出来ません。 今はこの状況なので、主人の実家にお世話になっていますが、年内には出て行くようにといわれているので、ますます生活は厳しくなります。 ですから、養育費の減額請求の申し立てを行おうと思いますが減額できるでしょうか? さらには、この事で家族間がうまくいかなくもなっています、私も精神的にだいぶ参っています。自分で勝手に産むと決めたのに好き勝手自分のしたいようにしている彼女が私は許せません。こちらからその彼女を何か訴えることはできませんでしょうか?

  • 養育費減額

    昨年離婚し調停で決めた養育費を毎月渡しています。 4月からの子供手当ての金額分は養育費の減額とすることができるのですか?

  • 養育費の減額

    離婚して子供(4歳)を育てています。 今は元夫から毎月3万円の養育費をもらっていますが、 このたび、元夫が再婚したとの知らせ。 来年始めには双子が誕生する予定らしく、 「双子が生まれるまでは今まで通り月3万円の養育費は支払うが 双子が生まれた後は養育費は払えない」 と言ってきました。 こんなことってアリですか? あちらに子供が生まれようと、私たちには何の関係も無い と思うのですが、これって減額の理由になるのでしょうか。 ちなみに月々の養育費は話し合いで決めただけで 調停や公正証書を作ったりはしていません。

  • 養育費の減額について(困っています)

    昨年の3月に離婚しました。当時年収が600万円程あったので、一昨年の6月に生まれた息子の養育費を月々7万円支払う事になりました。公正証書を作成し、強制執行事項も書かれています。 今まで無職だった元妻が働き出し収入を得るようになっても、月々の私の給料が5万円減額になっても支払い続けてきました。 しかし不況の影響で8/5支給の給与から更に7万円減額される事になり、ボーナスもない状態になってしまいました。 その額で計算すると年収は350万円を切ってしまいます。 その上住宅ローンが月々11万円支払っている状態です。 このままでは月々7万円の支払いは無理です。(因みに慰謝料も月々2万円プラスで支払っています。総額9万円です。) そこで減額の話し合いを持ちかけたのですが、会う事を元妻に断られました。 減額自体は拒否しているわけではないと言っていますが、質問に質問で返すような返答が多く話がなかなか前に進みません。(メールでのやり取りです) 公正証書を作り直す事が第一条件と言われているのですが、その費用も正直捻出するのが難しい(固定資産税の第一期が未納の状態です)のと、8/5の給料日(支払い日)までに間に合いそうもありません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 養育費減額について教えてください。

    いきなり「養育費減額の調停」の知らせが来たました。 離婚当時調停にて、養育費を決定しました。 6年ほどたちますが、何度か支払い期日を守らない時があり、その都度、内容証明を送り支払いをしてもらっていました。 相手方は、公務員で勤続も長く、転職やリストラで、収入が激減したとは考えられません。住まいも寮で住居負担も軽く、再婚し家族が増えたわけではありません。理由がまったくわかりません。 そこで、質問ですが、 (1)養育費減額の調停は、自分勝手な理由があっても、何であっても、とりあえず申し立てることができるのですか?(例えば車のローンとか家を買いたいから、支払い困難になるとか。) (2)調停に出向くのには、初めから弁護士が必要ですか? (3)先に、養育費減額申し立ての理由を知ることが出来るのでしょうか? (4)最終的には、養育費の減額は、誰が決めるのでしょうか? (5)調停はどのくらい時間がかかりますか?調停が終わるまで支払いはしてもらえないのですか? 子供も小学校入学したばかりで、やっと正社員の仕事についたばかりです。教えてください。

  • 養育費減額について

    現在婚約中ですが、彼はバツイチで小学生の子どもが二人おり、元妻が養育しています。調停離婚をし、月8万円の養育費の取り決めになっていますが、月23万程の給料で、正直生活が厳しく、生活費や医療費などが賄えなく借金もしました。貯金も全くありません。今は私も働いているため少しは生活費として協力できますが、正直自分の生活も大変なのに再婚して大丈夫かという不安があります。将来的には私も子どもが欲しいですし、その際私が働けなくなると生活出来ないのではないかと思います。現在も養育費延滞して家庭裁判所から勧告書がきています。養育費減額申し込みをした方がよいのかと考えているのですが、適応されるでしょうか?また、どのくらいに減額できるものなのでしょうか

  • 養育費減額の調停について

    約3年前に調停離婚しました。 月7万(慰謝料上乗せ2万込)で調停証書に記載されています。 子供は今年4歳になります。 調停後、滞りなく支払われてきましたが このたび、元旦那から減額できないか?と打診が来ました。 もちろん、断り、どうしてもと言うのであれば 養育費減額の調停をしてくださいとお願いしました。 ここからが質問です。 減額の理由は多分無職になったのではないかと言うことです。 (離婚原因も彼の働く意欲のなさ、数年の無職でした)。 減額調停で無職だからと主張した場合 その証拠はどうやってとるんですか? 嘘をつくこともありますよね? 仮に本当に無職だったとしても、いずれは何かしら収入を 得るであろうと思うので(人間として当たり前ですよね?) そうなった場合は、養育費の支払いを再開して欲しいと 思いますが、それもどうやってその事実を知ったらよいのでしょうか? 無職でも財産(土地を持っています)から支払うというようなことは できないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう