• ベストアンサー

脳死について

脳死についてレポートを書かないといけないのですが、疑問に思ったことがあるので質問しました。脳死は臓器移植の際に脳死と認められると聞きました。つまり、脳死状態に陥った人が臓器提供を望み、家族がそれに同意する場合は脳死と認められるということでいいんでしょうか?また脳死状態に陥っても臓器移植を望まない、あるいは家族が同意しない場合は脳死とは認められないのでしょうか?

noname#110746
noname#110746
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.5

一般の場合、「心臓死(心停止)」をもって「人の死」とします。臓器移植を前提とした場合にのみ、「脳死」を「人の死」とすると法律で定められています。 脳死判定には無呼吸試験などの、なかなか現場では行い難い検査が必要となりますので、一般の臓器移植を前提としない場合は「臨床的脳死」や「脳死状態」と呼ばれる診断になります。脳死として認めてよい、あるいは脳死に準じた状態ですが、「人の死」としては認められません。あくまでも臓器移植が前提です。

その他の回答 (4)

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.4

 脳死は、臓器移植を前提としたときのみ認められるものです。したがって臓器移植を行わないときは通常脳死判定も行いません。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.3

脳死のどんな内容に関するレポートなのかわからないので、回答できません。 YAHOOで「脳死」で検索するといろいろな記事が出てきますよ。 それを読んでみたうえで、わからないことをもう一度質問してみてはいかがですか。

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.2

脳死というのは、大脳・小脳・脳幹が機能しなくなった状態ではなかったでしたっけ?つまり質問者が言われる脳死状態=脳死であると。 ということであれば、脳死は臓器提供云々とは無関係です。 臓器提供云々は死亡として扱うことができるか否かに関わっていて、質問者の言われるように、脳死になってしまった人が臓器提供を望み、家族がそれに同意する場合は、手続きを踏むことによって臓器移植できるということだと思いますが。 脳死ということは、治療なしでは生きていけないということですから、臓器移植もしない、かつ治療し続けていくことを家族が望まない(金銭的な理由などで)場合には、治療が打ち切られ肉体的な死を迎えることになると思います。

回答No.1

脳死自体は認められますが本人または家族が認めなければ臓器移植は行われません勿論コーディネーターが来ていざ臓器摘出となっても断れます脳死は正式には臓器移植の時にしか判断されませんがその前に医師が脳死の状態と判断しないと臓器移植の準備もできませんのでボーダーラインは判断して初めてまず家族に聞いて正式な脳死判断するかどうかを決めます

関連するQ&A

  • 脳死の臓器提供についてですが、

    脳死の臓器提供についてですが、 自分や家族の場合を考えいろいろ調べたところ ちょっと怖い内容を目にして混乱しています。 出来れば移植の実際の様子をご存じの医師の方にお聞きしたいです。 下記のようなことは事実なのでしょうか?デマなのでしょうか? 1)脳死になるだろうと予測できる状態の患者がいた場合  脳死判定がきちんと行われて脳死が確定する前に  治療のための措置ではなく、臓器移植に備えた処置が行われる。 2)脳死判定が出て、脳死という宣告を家族が受けて、  臓器提供について悩んでいる間に、すでに治療から  臓器移植に備えた処置に切り替わっている。 3)脳死判定に必要な「無呼吸テスト」を実施したために  脳死になってしまう症例がある。 4)脳死状態の患者の臓器を取り出すときは暴れたり血圧が上がったりするので  モルヒネを打つことがある。 素人の自分としては上記のようなことは行われていないと思いますが、 自分の意思を登録する前にハッキリさせておきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 脳死と臓器移植について。

    脳死や臓器移植のことについて無知なので教えてください。 今の法律を変えて、脳死を人の死、と認めた場合 これまでより臓器提供・臓器移植は増えるのですか? 教えてください><

  • 脳死と臓器移植について。

    高1女です。 高校の課題で、脳死と臓器移植についての小論文を書くことになりました。 インターネットでいろいろ調べてみたのですが、 脳死や臓器移植についてあまりよくわかっていません。 今は、臓器提供をする意思があるときのみ 脳死判定をしているんですよね? あちこちで「脳死を人の死とするか」が議論されていますが、 それは脳死の患者、もしくはその家族が決めることではないのですか? そういう議論がされていること自体の意味がよくわかりません。 なぜこのような議論がされているのでしょうか? 教えてください><

  • 脳死臓器移植法に関して悩んだことです。

    ある研修医が脳死臓器移植法改正について若手医療従事者の意見を求める、行政機関主催のアンケートを受け取ったとします。 質問にはドナーカードのフォーマット、脳死判定を開始する条件や手続き、関係者のプライバシーの保護など様々な問題が含まれています。 中でもその研修医が回答に最も苦慮した質問は「脳死患者が書面で臓器提供の意思を明確に表示している場合には、患者家族(遺族)が臓器摘出・提供を拒否しても、当該脳死患者から臓器提供が出来るように法改正をすべきだろうか」というものです。 1997年施行の臓器移植法ではたとえ臨床的に脳死状態に陥っているとして、その患者が書面で臓器提供の意思を表示している場合でも、患者家族の拒否があれば正式な脳死判定は行えなくなっています。 私個人の意見としては臓器はやはり脳死患者のものであり、本人の意志を尊重するべきでそれが理に当ると思います。ただ、そこで悩むのは、法改正をして家族の拒否が無効になった場合を考えるとして、もし突然愛する家族の一員を失った時に、遺族の思いを考えると拒否は出来ないのですからすんなり提供に踏み出せるのかどうかということです。しかし臓器を待っているレシピエント候補の方の存在など勘案すべきことが多いのです。 そこでみなさんの意見をお聞きしたいと思い今回投稿しました。 質問を簡潔に書きますと、 (1)上記に述べたように法改正には賛成か反対か、またその理由。 (2)脳死患者の臓器は一体誰のものだろうか。 (3)移植に関して誰の希望が最も優先されるべきか。 以上の3点についてご回答をよろしくお願いいたします。

  • 臨床的に診た脳死と臓器移植の際の脳死判断について

    臓器移植の際の脳死の判定と、臓器移植はしないのだが臨床医がこの患者さんは脳死状態だなと判断する場合には、違いがあるのでしょうか?また、「脳死」と「植物状態」の具体的な違いがよくわかりません。解説して頂けないでしょうか?また、参考文献、URLなどございましたら教えて下さい

  • 脳死は、是か非か?

     現在、堂々と、躊躇いも無く脳死移植が行なわれていますが、脳死は、人の「死」なのでしょうか?  人が死んでもいないのなら、臓器を取ってしまって死に至らしめることは、殺人とならないのでしょうか?  人命尊重という観点から矛盾していないのでしょうか?  移植されて、助かれば、他の犠牲はどうでもいいのでしょうか?  誰も、移植されて、その臓器提供者に感謝されている様子が見受けられないのですが、手術した医者には感謝して、なぜ犠牲者・提供者に追善回向されないのでしょうか?

  • 脳死は人の死だと思いますか? 臓器移植はどう思いますか?

    質問です。 脳死は人の死だと思いますか? 今は合法的に脳死になり本人・家族の同意があれば臓器を取り出すことができますが、私は脳死は人の死とは思いません。 理由としては ●心臓が動いている。 ●脳死状態の妊婦が出産したことがある(死人が子供を産めますか?) ●脳死状態になれば数日の内に死ぬと言われているが、脳死状態から回復する人もいる。  他にも色々ありますがこのぐらいにしておきます。 ドナーカードを持つことは「愛の行為」と言ってますが、ドナーカードを持っている人は、脳死・臓器移植について充分な知識はありますか?「愛の行為」という言葉にだまされてなんとなく持ってませんか? 私は臓器を合法的に取り出すために、脳死は人の死と法律で決められたと思います。脳死が人の死ではないと法律で決められてれば、臓器を取り出したら殺人行為になりますからね。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 脳死を人の死とするか

    こんにちは。 今度、脳死を人の死とするかしないかで 講義内でディベートを行うことになりました。 私は「脳死を人の死としない」という立場で、 それに伴い、今脳死に関して事前リサーチをしています。 相手である「脳死を人の死とする」チームは 脳死を人の死とし、臓器移植を行えばより多くの命が救われる ということをメインにしてくると思います。 そこで、その根拠をひっくり返すのがわたしの役割になりました。 ですが、厚生労働省による、 「脳死下での臓器提供事例に係る検証会議  150例の検証のまとめ」では、 確かに臓器移植を行い社会復帰を果たした人は6割程度いて、 臓器移植後も拒絶反応などにより入院している人は1割にもいきません。 (1)脳死を人の死とし、臓器移植を行えばより多くの命が救われる という根拠をひっくり返すには、どのような視点から攻めればいいのでしょうか? (2)攻める際に、こちら側の意見に説得力をもたせるためには 具体的にどの調査結果を提示すればいいのでしょうか? 長くなりましたが、上記2点についてお答えいただけると助かります。 一週間ほど考えてみましたが、まったくいい案が浮かばず とても困っているので、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 臓器移植って脳死のみが出来るんですか?

    家族で時折 話していたのですが 生体からの移植以外で提供できる臓器以外 心臓とかって 脳死だけが移植できるんですか?(年齢制限を外したとして) 低レベルな知識では 考えようにも 軽はずみなつもりはなく この機会に 万が一 患者やドナーどちらの立場になったら どう考えるか 話してたんです 分からなくなったんですが 「自分は もういい歳だから もし脳死になったら 試しに数(日)週間生かしてみて ダメそうだったら もう誰かにあげてよ」と言えたものの 「脳死じゃなくて、事故とかでも脳死以外で死んで 他の臓器は使えそうなんですって事ないの?」 「仮に 脳死以外で我が子が確実に 死んだ時 臓器あげられはしないのかな?」 その時に 誰かが助かれば 何か報われるかな?自信ないけど・・。 逆の立場だったら くださいって言えるのか? どこまで自分の気持ちが整理出来るかも分からないのに 軽薄ですが それでも疑問が次々と・・・ TVや漫画で 亡くなった人から 臓器をもらったとかで その後のお話が展開されますが アレは 全部脳死限定?などと揉めました すみませんが教えてください。

  • ~臓器移植 脳死~

    脳死になっている方の臓器移植への本人同意はどうやって得るんですか?脳死だと意識がないですよね。誰か教えて!

専門家に質問してみよう