• ベストアンサー

脳死と臓器移植について。

脳死や臓器移植のことについて無知なので教えてください。 今の法律を変えて、脳死を人の死、と認めた場合 これまでより臓器提供・臓器移植は増えるのですか? 教えてください><

noname#158270
noname#158270

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki-o2011
  • ベストアンサー率65% (89/135)
回答No.1

若干、質問の意味がわかりかねますが、 ご質問の内容は、 現在の原則として心臓死を人の死とし、 臓器提供の意思表示をしている場合にのみ、 脳死判定を経て、脳死を人の死と認める制度から、 意思表示の有無にかかわらず、 脳死段階で人の死を認めた場合、ということですよね。 現在の臓器移植法では 本人や本人がそういう状態になったときの親族の 同意がない人から 臓器をとることはできませんので、 仮に脳死を心臓死と同じく人の死と 定義を変更しても 臓器移植の増減には大きな影響はないと思います。 私は臓器移植法の施行直後から、 いろいろとかかわりもあり、医師とも話をする機会が非常に多かったのですが、 当時、医師からは、正直施行当初の臓器移植法と社会環境では 絶対に臓器移植は増えない、と言われました。 その理由は脳死判定の手順や 条件が厳しすぎることなどもありますが、 最大の問題は国民の理解が進んでいないことと、 脳死判定の信ぴょう性だと言われました。 よく、普通の人は勘違いしているのですが、 脳死と植物人間は決定的に違うということです。 簡単に言うと植物人間状態というのは、 脳が生きている状態で、 回復の見込みは薄いですが、 回復の見込みがないとも言い切れない状態ですが、 脳死とは文字通り、もはや脳が機能せず、 ほうっておけばそう遠くないうちに心臓も停止する状態で 絶対に回復の見込みのない状態を言います。 医学的にはそうわけられるのですが、 普通の人は脳死状態に陥っているといわれても、 心臓が動いている以上、 回復の見込みがあるんじゃないか、と 期待してしまうものなので、 脳死段階でもう死んだことにしていいですよ、と 言いづらかったわけです。 さらに遺族の心情的なものですが、 遺体となったらきれいなままで送ってやりたい、 死んだあとで遺体を切り刻まれるというイメージに 拒否感を持つ遺族も多いです。 (同様の理由で解剖も拒否されることがありますし) それとは別に医師が脳死判定を行った結果、 脳死であるという判定が正しいのか、 行った手順で脳死が確定なのか?という課題もあります。 (一応、現在の手順でも正確に行われれば、  判定ミスはありえないらしいですが) さらに臓器提供を前提とした脳死判定では、 提供される臓器を一刻も取り出したい、という思いで、 脳死判定がおざなりに行われるのではないかという危惧も示されました。 (第一例が出るまでは、下手したら功名心にはやった医者が  必要のない脳死判定を行うのではないかとも警戒されました) その後、改正を経て、施行当初の 臓器移植不可能法といわれたころに比べれば、 ずいぶんと条件が緩和され、 数も地味に増えてきていますが、 臓器移植を一般的な医療に近い形まで 増加させたいのであれば、 法律の整備もですが、 それ以上に遺族となった時の心構えや 脳死に対する正確な知識の頒布、 さらに医療サイドでの厳格な運用が (一度でも脳死でない人を脳死と判定すればおしまいです) 求められるのではないかと感じています。

noname#158270
質問者

お礼

なるほど・・。 まずはみなさんに 臓器移植について 関心を持ってもらいたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ma00ma00
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

論点がズレてしまいますが、脳死について言わせてください。 10年ぐらいまえに友人を脳死状態から見送りました。当時はまだ臓器移植が世間に浸透していなかったので移植等の話しは出なかったと思います。 切ないですよ。ICUで身体は温かくて眠っているみたいなのにもう死んでると言われるのは。友人達も皆でやるせないと言ってました。脳死が人の死とされても実際に家族や友人がそうなったらあなたならどうでしょう? 私の友人は家族が相談して私が見舞った翌日に呼吸器のスイッチを切ったそうです。今でも臓器移植のニュースは辛いです。 助かる命があるのはわかりますが脳死を死として受け止めるには厳しいです。 世間一般もそうなのではないでしょうか。

noname#158270
質問者

お礼

そうですね・・ 生きているように見えますもんね(T_T) 遺族の方々からすると 脳死を人の死と受け入れるのは なかなか難しいですよね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳死と臓器移植について。

    高1女です。 高校の課題で、脳死と臓器移植についての小論文を書くことになりました。 インターネットでいろいろ調べてみたのですが、 脳死や臓器移植についてあまりよくわかっていません。 今は、臓器提供をする意思があるときのみ 脳死判定をしているんですよね? あちこちで「脳死を人の死とするか」が議論されていますが、 それは脳死の患者、もしくはその家族が決めることではないのですか? そういう議論がされていること自体の意味がよくわかりません。 なぜこのような議論がされているのでしょうか? 教えてください><

  • 脳死は人の死だと思いますか? 臓器移植はどう思いますか?

    質問です。 脳死は人の死だと思いますか? 今は合法的に脳死になり本人・家族の同意があれば臓器を取り出すことができますが、私は脳死は人の死とは思いません。 理由としては ●心臓が動いている。 ●脳死状態の妊婦が出産したことがある(死人が子供を産めますか?) ●脳死状態になれば数日の内に死ぬと言われているが、脳死状態から回復する人もいる。  他にも色々ありますがこのぐらいにしておきます。 ドナーカードを持つことは「愛の行為」と言ってますが、ドナーカードを持っている人は、脳死・臓器移植について充分な知識はありますか?「愛の行為」という言葉にだまされてなんとなく持ってませんか? 私は臓器を合法的に取り出すために、脳死は人の死と法律で決められたと思います。脳死が人の死ではないと法律で決められてれば、臓器を取り出したら殺人行為になりますからね。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 脳死による臓器移植について

    現在、脳死による臓器移植法の改正案の話題をよく耳にします。 改正案が出るということは、過去の脳死による場合の臓器移植法に何らかの問題が存在していたと私は考えています。 なぜ現在の案では、脳死による臓器移植が難しいのでしょうか? また、なぜ日本は海外に比べ臓器移植が普及しなく、脳死による臓器移植が難しい状況にあるのでしょうか? わからないことだらけなのですが回答をよろしくお願いします。

  • 脳死による臓器移植について成果と今後の課題!!

    こんばんは!! 脳死による臓器移植について成果と今後の課題!! についてみなさまの意見などをおしえていただけないでしょうか!? (1)脳死を人の死とすることについてどう思われますか? (2)臓器提供者の意志の確認に関する手続きの問題についてどう思われますか? (3)移植を受ける患者の公平な選択やプライバシーの保護についてどう思われますか? これらのことなどを教えていただけないでしょうか?お願いいたします!!

  • 脳死移植についてお答えください。

    たくさんの人の意見が必要です。 どうかご協力ください。 脳死移植が行われています。 皆さんはどう思われるでしょうか? 脳死になったらドナーになりたいという人が若い人には多いようです。 私もその一人です。 脳は死んでも心臓が生きているわけですが いつ死が訪れたのだと思います? 脳が死んだときですか? それとも心臓が止まったとき? 日本には死について仏教的思想や昔からの考え方がるため 最終的に遺族に提供を求めた時ほとんどが断ってしまうそうです。 臓器が足りないと騒がれている今 ドナーカードの登録に呼びかけていますが 肝心の医者が登録していないといわれています。 医者が呼びかけておいて登録しないことにどう思われますか? いずれ脳死移植はなくなるだろうと思われます。 その病気になった人の細胞から臓器を作るようになるのですが このことについてもわかれば意見を下さい。 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 臓器移植って脳死のみが出来るんですか?

    家族で時折 話していたのですが 生体からの移植以外で提供できる臓器以外 心臓とかって 脳死だけが移植できるんですか?(年齢制限を外したとして) 低レベルな知識では 考えようにも 軽はずみなつもりはなく この機会に 万が一 患者やドナーどちらの立場になったら どう考えるか 話してたんです 分からなくなったんですが 「自分は もういい歳だから もし脳死になったら 試しに数(日)週間生かしてみて ダメそうだったら もう誰かにあげてよ」と言えたものの 「脳死じゃなくて、事故とかでも脳死以外で死んで 他の臓器は使えそうなんですって事ないの?」 「仮に 脳死以外で我が子が確実に 死んだ時 臓器あげられはしないのかな?」 その時に 誰かが助かれば 何か報われるかな?自信ないけど・・。 逆の立場だったら くださいって言えるのか? どこまで自分の気持ちが整理出来るかも分からないのに 軽薄ですが それでも疑問が次々と・・・ TVや漫画で 亡くなった人から 臓器をもらったとかで その後のお話が展開されますが アレは 全部脳死限定?などと揉めました すみませんが教えてください。

  • 脳死臓器移植法に関して悩んだことです。

    ある研修医が脳死臓器移植法改正について若手医療従事者の意見を求める、行政機関主催のアンケートを受け取ったとします。 質問にはドナーカードのフォーマット、脳死判定を開始する条件や手続き、関係者のプライバシーの保護など様々な問題が含まれています。 中でもその研修医が回答に最も苦慮した質問は「脳死患者が書面で臓器提供の意思を明確に表示している場合には、患者家族(遺族)が臓器摘出・提供を拒否しても、当該脳死患者から臓器提供が出来るように法改正をすべきだろうか」というものです。 1997年施行の臓器移植法ではたとえ臨床的に脳死状態に陥っているとして、その患者が書面で臓器提供の意思を表示している場合でも、患者家族の拒否があれば正式な脳死判定は行えなくなっています。 私個人の意見としては臓器はやはり脳死患者のものであり、本人の意志を尊重するべきでそれが理に当ると思います。ただ、そこで悩むのは、法改正をして家族の拒否が無効になった場合を考えるとして、もし突然愛する家族の一員を失った時に、遺族の思いを考えると拒否は出来ないのですからすんなり提供に踏み出せるのかどうかということです。しかし臓器を待っているレシピエント候補の方の存在など勘案すべきことが多いのです。 そこでみなさんの意見をお聞きしたいと思い今回投稿しました。 質問を簡潔に書きますと、 (1)上記に述べたように法改正には賛成か反対か、またその理由。 (2)脳死患者の臓器は一体誰のものだろうか。 (3)移植に関して誰の希望が最も優先されるべきか。 以上の3点についてご回答をよろしくお願いいたします。

  • ~臓器移植 脳死~

    脳死になっている方の臓器移植への本人同意はどうやって得るんですか?脳死だと意識がないですよね。誰か教えて!

  • 脳死・臓器移植について

    脳死・臓器移植に対する意見が知りたいので、聞かせてもらえないでしょうか。お願いします。

  • 臓器移植法・子供の脳死判定

    今話題にされている臓器移植法について知っているともいいがたい程度の知識しかないのですが、 自分だったらどうするかなと考えることが多いです。 子供の脳死判定後、臓器提供を申し出る親の気持ちとはどんなでしょうか。 私(既婚・子あり)が脳死判定を受けた場合、臓器を待ち望んでおられる方に臓器提供をしてもらって全くかまわないのですが もしも配偶者が脳死となったとき、そのまま焼いてあげたいという気持ちが先に来て、 臓器移植は望まない判断になるような気がしています。 まして我が子が脳死を判定されたとしても我が子ならなおさらのこと、 その先に臓器を待っている幼子がいるとわかっていても 臓器提供には進めない気がしています。 でも・・・もし我が子が臓器を待つ立場になってしまったら 国内で臓器提供が受けられるなら最善を尽くしてやりたいとも思います。 (海外移植に踏み切れるのは周りの方に恵まれた人だけかなと思います。) 矛盾しているのは百も承知。結局自分さえよければという思いがそこにあるのも事実です。 ここ最近、堂々巡りのことばかり考え、答えが出せずにいます。 我が子の臓器提供を希望する親はどのような気持ちで応じるのでしょうか。 やはり「この子の臓器が他の子の体で生きていてくれるなら」という思いのみでしょうか。 我が子が脳死判定・・・その後どうしますか?。 子供の臓器移植、日本でも定着するでしょうか?。