• ベストアンサー

私は間違ってるのでしょうか?

toyobooの回答

  • toyoboo
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5

あなたの味方のひとりです。 人生で最も不安定に心が揺れ動く年代に最も危険な場所『学校』に身を置かねばならぬとは‥ヤレヤレ 本当に世の中進歩がないですね。 あと十年もしたらアホラシク思い出す出来事ですが、今がもんだいなんですよね。 みんなそれなりに乗り切りました。 危うく命を落としそうになった人もたくさんいます。 さて、あなたの場合ですが! 護られてますね。 その兆しあなた自身が気付いている。 呪いではありませんよ。人生の安全装置です。 障害となるもの全てを消滅させる祈りもありますが、その勇気はないでしょう? しないほうがよいですよ。 あと十年したら笑い話ですから

noname#63651
質問者

お礼

十年後には笑い話ですか・・・。確かにそうでしょうね。 ここまで多くの方にお答えを頂いて、自信もついてきましたので今を懸命に乗り切ろうと思います。少しだけ十年後が楽しみになりました。 このようにな支離滅裂な文章にお答え頂いてありがとうございました。

関連するQ&A

  • いじめについて※長文です

    俺は学校でいじめを受けています 俺は地元の小学校ではない中学校にいる今中2の中学生です。小学校の時はいじめはありませんでした いじめてくるやつは少人数ですけど本当につらいです、正直イライラして顔面崩れるまでぶん殴ってやろうかなとか思うときもあいます しかし、一部の人ですけど俺とそいつだけになったり少人数になったりすると俺にやさしくなったりともうわけがわからないんです そのことからその中学で友達といえる友達も少なく、2,3人くらいしかいません いじめが始まったのは中2の夏 プールの授業があり、おれのコンプレックスだったからだの細さを見て、ちょくちょく悪口を言われるようになりました はじめは、イジリで、言われてたんですけどどんどんエスカレートしていきました そしてほかにも 俺の所持品を隠す ちょっかい出してくる テク○ボー(差別用語)などをいう 弁当のおかずに唾を吐き俺がたべれないようにする トイレに行ったときとじこめられる とにかく暇さえあれば悪口の連呼 俺のロッカーを壊す 俺が壊したわけじゃないのにお前のせいだといわれ俺が壊したみたいになる というふうにいじめもふえていきました 幸い俺の友達と言える友達は俺のことを嫌いにならずに普通にいました 最近は俺と遊びたいの?話しかけてもらいたいの?とか思います まったくこれして何が面白いんだ?とも思います 実際俺にも悪いところもあります 勉強できない 運動できない おんち 顔キモイ 体細い 行動キモイ 先輩としかつるまない(言い忘れたけど先輩ほぼ全員とは仲がいい) いじめられて根暗になった おもしろくない ケチ 行動キモイ 性格悪い など 自分でも治そうと性格をよくしようとしたり 筋肉をつけて強く見せようとしています 俺が自分で言えるいいところは努力をすることです 担任は見て見ぬふりをしています 親には心配かけたくないので どうやったら一人でいじめをなくせるか教えてください やっぱり暴力ふるってはダメですよね… 長文失礼しました

  • 女子からのいじめ‏

    クラスの女子からいじめにあっています。もの凄い悪口をいわれています。見た目だとか、性格だとか。クラスでは女子が強く、私立なので、小学校までとは、雰囲気が違います。実は、今二年生なのですが、一年生の時に女の子をいじめていました。ちょっとしたことが原因で、事の重大さを理解して無かったのですが、、、その件で親を呼び出され説教を食らいました。だから親には今こんな状態であることは言えません。自業自得です。その時の仲間も別のクラスで離ればなれで今さら団結できません。クラスの男の奴等とはうまくやっていますが、、、私に何か言葉をください。女のいじめって陰湿ですよね。下手な方法でやりかえしたら退学になります。つーかなんで僕がこんな目にあわなくてはならないの?女全員死ね!みんな鬱憤溜まってんだろうな。情けね。

  • いじめは天罰

    以前、ここのある質問に対し「いじめの加害者には、それ相応の天罰が下るんだ」というような 回答をお見かけしました。悪いことをすれば、巡り巡って自分に返ってくるのだと。 そのとき沸いたささやかな疑問。 「じゃあ、いじめられてる人は、昔悪いことをしたからその報いとしていじめ(天罰)られているの?」と。 いじめ被害者は天罰がどうとか、神さまがどうとか、因果応報とか、凄く曖昧で頼りない何かの存在に 縋らなきゃいけないのか。今の状況から抜け出したい人への回答が、それなのか。 遊びだと言われ、守ってくれるはずの教師に笑われ、自分さえ我慢すれば丸く収まると諭される。 すべては、その人が昔悪いことをした報いなのか。  いじめの被害者は、天罰が下ったからいじめられるのですか?

  • 口が悪いのがいやになる!

    恥ずかしながら、私はものすごく口が悪いんです。 今をさかのぼること数年前、私は学校でいじめに あっていて、とにかく相手の悪口に対抗するために 自分も悪口を連発しまくっていました。 それからすっかり人間嫌いになってかなりの間、 人と口をきくことをしなくなりました。 そして最近、お喋りをする相手もできて、それなりに いろいろ雑談などをするようになったのですが 人を傷つけるような、不快にするような 言葉ばかりがうじゃうじゃ出てきて 話しているときは意識していなくてもあとになって しまったな…悪いこと言ったなと後悔してしまいます。 あんなこと言われて傷つかない人はいるずないです。 おかげでわたしの印象は悪くなる一方、友達といえる人はひとりもいなくて いまごろわたしに悪口を連発させた憎きやつらが 嫌なやつなりにたとえ嫌なやつ同士で友達を 持っているのを考えるとかなしくなるというより 頭にきてしまいます。 急に態度をかえたり、話さなかったりしたら逆に へんな印象をもたれてしまうのでは、と思うと どうしたらいいのかわかりません。 きれいな言葉で書かれた本を読んだりしてそれを まねようと思っていてもなかなかうまくいきません。 これ以上、人に嫌な思いをさせたらわたしも 私をいじめた人達と同じになりそうです。 こんな阿呆な私にアドバイスや喝を入れるお言葉を ください。おねがいします!

  • 現在高校でいじめを受けています。(陰で悪口を言われる、消しゴムのカスを

    現在高校でいじめを受けています。(陰で悪口を言われる、消しゴムのカスを投げられるなど。) 暴力は受けていないため外傷はないのですが、ストレスから体調不良になり、ここ数日は遅刻して登校しています。 親や先生に相談しようか悩んでいるのですが、直接攻撃を受けたわけではないので、いじめと認識されないのではないかと思い、相談できないでいます。 それと、現在3年で推薦で大学を受験するので、ヘタな事をしたら推薦が危ないかもしれないと考えると、どう行動したらいいかわからないでいます。 どう行動すればいじめをやめさせれて、推薦にも影響が及ばないように立ち回れるか、分かる人いたら教えてください。

  • 辛かった

    学生時代の話ですが道を歩いてるだけで、キモっとかくさそう、こっちくんなとか言われます。 まあある特定のいじわるそうな人にしか言われません。 友達とかは私の事を普通に接してくれますし、昔から顔は良い方で親や他人からも産まれた時からかわいいって言ってもらえます。 なので自分の事はかわいいとしか思った事ないです。 しかもその人に何かしたとかもないです。 なのに、キモイんだよねーみたいな事を言われます。 ぶっちゃけ全員に言われるとかなら、あーあたしキモイんだって思いますが、それ以外の人はすっごく優しくて私の事を褒めてくれます。 周りの大人の人も私に優しいですし、自分のどこがキモイのか全然わかりません。 前に友達が髪をアレンジしてくれて、それで歩いていたらそのいつもキモイって言ってくるやつが後ろから、ねー見て見てーとか言ってクスクスわざとらしく笑いました。すっごくわざとらしくシーっとか言いながらです。 そいつにだけほんとに嫌な事をされます。ほぼそいつが私に嫌がらせやいじめをしてきます。 他の人には特にされません。 そいつだけ集団でかたまって私に帰れ帰れと言ったりします。 それだけで私は辛くて何回も学校で泣きました。 そいつは不良軍団みたいなギャル軍団にいて、いつもえばってる感じです。不良だからえらいみたいな、私は正しいみたいな感じです。 しかもいっつも他人を見下してます。 他の人の事をなんかあいつキモイみたいな事を結構いろんな人に言ってます。 こういうやつって偉いんでしょうか? 不良とかギャルってそんな偉いんですか? 誰に何言っても許されるんでしょうか? こういうやつはいじめやっても悪口言っても暴力してもたいてい許してもらっています。 でも私は、何も特にしていないのに、馬鹿にされたり、クスクス笑われたり、何か悪口とか言えば悪い奴だとすごい非難されたりします。 しかも特に悪口とかも言ってない状態でです。 それで高校時代は、私が悪者とか悪口を言っている、とか根拠もないのに先生にまで言われました。 すっごく辛かったです、もうほんとに嫌で嫌で嫌でたまらなかったです。苦しかったです。 とりあえずみんな私の悪口を言いました。 キモイだとか、あいつ嫌いだとか。 嫌いとか言われても耐えられましたが、直接キモイとか嫌いとか言われたり、睨まれたり、すっごい嫌でした。 それも全部私が悪いみたいな言い方をされました。 それでもなんとか卒業できたので良かったと思っています。 なぜこんなに嫌われたのかは理解できません。 あいつキモくね?みたいな感じなんでしょうか? なんで私はいじめられなきゃいけないんですか? 何か悪い事をしなくてもいじめられなきゃいけないんでしょうか? たぶん私がムカつくし気に入らないしキモイとかそういう理由だと思います。 でもなんでここまでいじめをされなきゃいけないんでしょうか? キモかったらほっとけばよくないですか? ムカつく理由も全然わかりません。 それが集団で、嫌がらせのような事をされました。 私のせいで〇〇がかわいそうだし!とか言われました。 私がその〇〇って人に何かしたわけでもないのに、すごい非難されました。 なんでこんな非難されなくてはいけないんですか? ぶっちゃけ悪い事とか一切してないんです。 それでも、嫌い、キモイ、私の〇〇が気に食わないとか言ってきます。 どうすればいいですか? 自分では全然そういう人に全く興味もないんです。 なのに私が悪いとか特に何もしてないのに言われます。 嫌いとか思うなら近寄らなければよくないですか? なのにわざわざキャーッとか言って、わざわざ近寄ってきたにもかかわらず、見てんじゃねーとか言われました。 は?って感じです。 どうすればいいですか?

  • こんな事を考えて生活する必要なんてないですよね?

    22歳です。 昔学生時代にいじめられたことがあります。 当時はいじめがエスカレートするのが嫌だったので いじめの加害者達が嫌う行動を取らないようにしていました。 何か考えたり行動する時にはわざわざ 「これをするとあいつらが見てたら嫌うかな・・・」 「これをするとあいつらは嫌がらせをしてくるかな・・・」 みたいなことを考えていたのです。 要は自分の判断で行動を起こしたいのに、 わざわざ加害者の考えを想像して行動しなければいけなかったのです。 これをしないと「いじめられるかもしれない」という 一種の強迫観念を抱いていたのでしょう。 今は当時から5年以上も時が経ち、今後死ぬまで いじめの加害者と関わることはありません。 しかし残念ながら、実はまだそのようなことを考えてしまっています。 当時の加害者本人でなくとも、そんな輩みたいな奴が 今自分がしている行動を見てたら、 「嫌うだろうか...悪口を言うだろうか...いじめをしてくるだろうか...」 こんな事を今でも考えてしまうのです。 何か覚えようとする時もこんな事を考えてしまうため、 覚えるのがもの凄く遅かったり、時折何一つ覚えられない時があります。 そりゃそうですよね。 だって、何か覚えようとしている時に 「大丈夫だろうか...今の自分を見たら...悪口とか言わないだろうか...いじめないだろうか...」 とずっと考えてるんですから、覚えられないのも当然です。 皆さんも何か覚えようとしている時に他の事を考えていたら、 その覚えたい内容は頭になかなか入って来ないですよね。 もうこんな事はしたくありません。 というより、そもそもそんな事をする必要なんてなかった。 当時はいじめの行為をされてたから予防線を貼るために そんな事を考えてましたが、そもそもそんな輩の考えなどを 予想する必要は無かった。 ですので、僕はこれから 「他人が見て嫌ったり悪口を言ってくるかな?とかを考えずに、自分の思うように行動したらいい」 という考えの下生活していけばいいと思っているのですが、 皆さんはどう思いますか? もちろん人様に好き放題迷惑をかけて生きるとか、 法に触れたりモラル等に反したりしながら生活するわけではありません。 周りには最低限の気は使うし人には思いやりを持って接します。 僕が言いたいのは少なくとも 「当時のいじめの加害者みたいな人間が見たら嫌うだろうか?悪口を言うだろうか?」 などは一切考えずに生きるという事です。 もしどうしても気を遣わないといけない人がいれば、 その人と接する時は割り切って気を遣ってやり過ごしますが、 それでも 「嫌うだろうか?悪口を言うだろうか?いじめてくるだろか?」 は考える必要は無いと思うのです。 これまでそんな事をもう生活が破滅してしまう位まで、 満足な生活ができなくなる位まで考えてきましたが、 もう十分です。 ですので、繰り返しになりますが 「他人の思考に邪魔されず、振り回されず、自分は自分の思うように行動すればいい」 という考えの下これから生活していくべきと考えているのですが、 皆さんはどう思いますか? 皆さんの意見をお待ちしております。

  • 友達関係

    高校1年生女子です 同じクラスの女の子であまり好きではない子がいます。 その子は さりげないぶりっ子 声が男女に対して違う 自分が可愛いと思ったやつをすぐ真似する 口が軽い 男好き 人の男と仲良くする 悪口をいう わざとらしい天然 いいところももちろんあります。 最初は仲良くしていましたが 時間がたつにつれて いろんなことが鼻についてきました。 この前は私とも仲良しな友達の悪口をいってきました。 それで私が味方につかないことで 裏切りだと思って 泣いたりしてます。 正直面倒です。 その子の性格的にメガティブで気にしやすいので あまり態度にだすといじめだと思われてしまいます。 私はどんな風に接するのが一番よいのでしょうか。

  • 友達の作り方がわかりません

    幼稚園から高校までほとんど一人ぼっちで 大人になった今でも友達を一人もつくる ことができません 私はいじめられている人をいつも助けてあげたりしていました 励ましたりもしました いつもいじめられている人の味方になってあげていました しかし、いじめられていた奴はそういうときだけ私を利用してわたしを友達ともおもわなかったし 自分に仲間ができると 私の悪口をいったり嘲笑したり バカにした目でみてきたりしました わたしがしてあげた恩なんか忘れて 利用できる便利なやつとしか思われてなかったんです わたしはそもそも 友達というのはクラスメイト全員のことだと おもいます バタバタ友達つくりを分散して行うのはおかしい クラスメイト全員仲間だということを前提として全員じゃ行動するのが大変だから 少人数にわかれて 今日はAさん、明日はBさんと 代わる代わるみんなと行動するのが当たり前だとおもっています 一人でいる人がいたらみんなが声をかけて 友達になる これが普通で当たり前のことだとおもいます 弱い人には優しくする 声をかける 人間として当たり前のことじゃないですか だからわたしはいじめられている人がいたら 真っ先にかばい助けてきました でもいじめられていた奴もまわりも そうじゃない 私が一人になっていじめられていたら みんなで一緒になってばかにしてくるのです こんなばかな話ありますか 一人になった人間に声をかけるのがふつうでしょ みんな自分が友達できりゃ それでいいんですか みんな一人でいるひとを当たり前のようにほうっておける精神がおかしい 私は一人でいることがほとんどで まわりが声をかけてくるのが当たり前だとおもっていました 小学校で友達だったひとはもちろん 中学でも友達だとおもっていました しかし中学になったら その友達は別の友達をつくり わたしひとりぼっちになりました なぜその友達は小学校で友達だったわたしが ひとりぼっちになっているのに 無視することができたんですか なぜ話しかけようとしなかったんですか みんな自分さえよければ いいなんて最低な育ち方をしたんですね わたしの親はいじめられているひと 一人でいるひとがいたら かならず助けてやりなさい 味方になってやりなさい といっていました わたしはそう育ちました わたしは幼稚園のころから友達がほとんどいなく一人でしたが クラスメイトとは普通にしゃべるので みんな仲間だとおもっていました 小学校までは それでもいじめられることは ありましたが いじめられたというのは 自分の友達が私の悪口をいいふらし ほかの友達をつれてきて わたしをいじめたりということがありました 私は裏切られてショックでした 一人の担任にいじめられたこともありました 私は小学生のころ わざと変わった面白いことをいったりしたりしていました それがかっこよくて目立つし みんなと違ったことがうれしかったからです かわった女子だとみんなからおもわれていました 先生からも 今おもえばわたしが一人ぼっちでも担任の先生はわたしに友達をつくるようにいってはくれませんでした 仲間にいれるようにとかもほとんどいってくれませんでした 小学生のころはまだいいのですが 中学生になってからが大変問題で 小学生のころの友達が中学で同じクラスに なったので自然と中学1年ではそのひとが 友達になりました 他にも声をかけてきた初見の人もまた友達になりました わたしからは声をかけていません 2年のとき 1年で友達だったひとがいたので また一緒に行動しようとしたら その友達は他の友達と行動するように なり わたしをさけるようになりました 一緒にかえることもあそぶこともなくなりました 自分さえよければみんないいんですね このころから 私はなにか特におかしなものをかんじ 一人ぼっちを自覚するようになりました クラスメイトは全然仲間なんかじゃありませんでした 男子とも全然話さなくなりました そして3年のとき 私はだれか声を かけてくるとおもい ぼーっとしていたら みんな分散して友達をさっとつくり 私はひとりぼっちになっていました 初めてここでなにかおかしなものをかんじます 小学生時代友達だったひとはなぜわたしに声をかけてこないのだろう わたしは裏切られた気持ちでいました わたしが一人でいるだけで初っぱな 男子から悪口をいわれました そしてクラスメイトのほとんどがわたしに 嫌がらせをしてきたのです 友達だったひとはみてみぬふりです しらないうちにカバンに穴がたくさん あけられていたこともありました イスにもあだ名をかかれました 私の椅子に平気で男子が毎回すわっていました 学年集会では空いている椅子にわたしがすわろうとすると面白がって男子がすわって 座れないようにしたり みんなでおもしろがっていました わたしは毎日晒しものでした 高校になっても 中学でわたしをいじめたやつがわたしに声をかけてきたりしました 高校1年のときは わたしがぼーっと椅子にすわっていると 色んな女子がはなしかけてきました 名前をいってからよろしくねといってきました そこでわたしは友達になりました わたしからは話しかけてません しかし、その5人くらいの友達があつまってもなんかみんなしゃべらず だまっていたりすることがあり 我慢できなくなってわたしがしゃべりだすとなんか気まずくなったり わたしが一生懸命話しても聞き流されたりが おおくて わたしはみんなといるのが面倒くさくなり 少しはなれてみました そうするとわたしは完全にひとりぼっちになりました だれも声などかけてくれません みんなあつまってもしゃべらなかったのは 空気を乱す厄介者のわたしを ふるいにかけてはぶくつもりだったんでしょう 高校2ねん3年と私は友達を作れず 気の合うひともみつけられず わたしは高校3年間全学年から おもしろがられ 悪口いやがらせをうけ変なあだ名をつけられ 学校にいくたび嫌がらせされました なぜ一人でいるだけで変な目でみられ 悪口をいわれなければならないのでしょうか おかしいですよね 体育のときもペアがつくれないから 先生とペアになってスポーツしました すごく恥ずかしかった 年下からも変なあだ名や呼び捨てでよばれる毎日です でも先生はなにもしてくれません 友達の輪にいれてくれるようにとか 友達の作り方を教えてくれることは 一切ありませんでした 先生たちのことも学校も恨んでいます いじめたやつらや見て見ぬふりしたやつ うらぎったやつらは いまは結婚してたり子供がいたり先生を やっていたりします よく私を散々いじめたやつらが 子供なんか埋めますね 子供にもいじめをおしえることしかできないやつらです 人間の屑です 人間って中学時代も大人になっても 本質は変わらないんです いじめするやつらは大人になってもいじめをします いじめが犯罪だってわかってない 私は修学旅行だってなんだって一人でした 先生は私を助けてくれるどころか わたしを変人を見る目でみていました みんなから見下されていました 私は18歳のとき仕事の多発するミスをなやみ 相談センターに相談したら ADHDの可能性があるとかみをみせられいわれました それから何十年もたって最近発達障がいの 病院にいき 注意欠陥症候群とコミュニケーション障がいと診断されました 診断されるまでもなくわかっていましたが コミュニケーション障がいはなんかちがうような気もします 大人になって職場の人とはなします でも続かないしみんな私を避けるのです 職場や学校のクラスで気の合わない人間ばかりだったら どうやって友達をつくるんですか 無理に歩調を合わせて媚でもうるんですか そんなことしてまで一人になりたくない 偽の友達がほしいんですか みんなはっきりいって頭おかしいですよ 友達のつくりかたを一切教えなかった先生と なにも悪いことしてないのに 悪口いやがらせをした奴ら 全校生徒の責任は重いですよね 先生の資格ありません ひとりぼっちのひとには 大人のせかいでもだれもよりつきません 大人になったいま 仲良くしようとしても最初から見下され 鼻でばかにされています そんな中で友達をどうやってつくるんですか 私はおばさんになってしまいましたが 学校のやつらと先生を今も恨んでいます いじめられる側にも要素があるって 犯罪者の思想ですね 私は子供のころ 自分から声をかけていれば 友達作りが上手になっていたのでしょうか コミュニケーション障がいは先天性な病気だといいますが わたしは長いあいだいじめられ 一人でいるから無口にならざるをえなかったのできいていいこと話すタイミング 距離感を勉強できずに 大人になってしまった後天的な 病気ではないかと おもいますがどうなんでしょうか

  • 今日も学校に行けなかった

    中一女子です 今日も学校に行くことができませんでした 理由は最初は友達3人との喧嘩でしたがそのうちいじめになってしまいました 学校も部活休んでいます そして休んでいたら「いい加減にしろ」や部活で「下手なんだからサボんなよ」などとの暴言をい っていると友達にききました なのでこないだ部活に行きました。そしたらやはりいじめに近いことをされました。大きな声で悪口言われたり私を見て笑ったり私と一緒にいる友達に近づくなと言ったりしていました。そして仲の良かったほかの人たちにも避けられるようになりました。そして一人になりました。孤独になりました。 小学生の時もいじめではありませんが一人だったのでもう嫌だと思い中学生になってみんなに優しくしていましたがやっぱり駄目でした。 けっかが一人。孤独。 助けて 甘えているのはわかってます いじめ程ではないとわかってまう でも怖い。一人は嫌だ。孤独はもう嫌だ でも親にも言えず言える場所は唯一この場所だけ どうしたらいいでしょうか?