• ベストアンサー

漢方による不妊治療について

popo1014の回答

  • popo1014
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.4

dolphinaa様 こんにちは まず、初診料などで、お金がかかると思いますが、何でも親身になって相談出来る医師を探しましょう。 医師を選べる権利も大事な事です。ご機嫌伺いまでしていたら、こんなデリケートな問題は、dolphinaa様にも、心的なご負担が・・・ これは私の意見ですが、西洋医学と漢方の違いは、西洋医学は、菌を押さえたり、即戦力の治療です。漢方は、本来、人間が持つべき力、を正常に自分の力で治すお手伝いです。もちろん、抵抗力も免疫力もついてきます。 dolphinaa様の場合、体温が低いとの事ですから、その薬も必要かと、血のめぐりを良くする事です。 東京の大学病院の友人がいますから、少し聞いて少し聞いてみますね。 今、飲まれてるお薬は、煎じ薬ですね。 煎じ薬は、即効性が高いと聞きます。 余談ですが、私が尊敬する漢方クリニックの先生は、以前、大学病院の年内科の先生で副院長もされ、引退され、今は漢方クリニックをされています。 経験が豊富ですし、西洋の薬も処方されますし、漢方も処方されます。 漢方は、人それぞれで、本当に処方が違います。 今の薬を否定は出来ません。 まず、両方から見て頂ける先生を探しましょう。 週末明け、またお連絡します。 何度も言いますが、あまり過敏にならないで下さいね。 これから、クラーなどで体が冷えます。体は温める様にして下さい。 なるべく冷たい物もさけて下さいね。

dolphinaa
質問者

お礼

親切丁寧なご回答有難うございます。 そうですよね、大切な事ですから言いにくいからとか言ってる場合じゃないですよね。必要だと判断出来た場合は紹介状を頂くようにします。 今飲んでいるのは煎じ薬です。因みに質問の欄以外に処方された漢方は(麦門冬、生姜、桂皮、当帰、阿キョウ、川キュウ、芍薬、紅参、ブクリョウ、沢瀉、白朮)です。代謝が悪いのでおっしゃる通り血の巡りをよくするお薬だろうと思います。処方してくださった先生も西洋東洋両方処方される方で、診察も丁寧に私の状態を聞いて腹部のエコーや触診もして頂いてからの処方なので大丈夫だろうとは思うのですが、副作用について尋ねた所、「漢方にも副作用がある薬があるが私に処方する薬は副作用が無いから安心して」と言われた事が若干ひっかかって今回こちらでご相談させて頂きました。 運動含めて基礎代謝をあげるように心がけながら気長にやって行きたいと思います。長文の回答で申し訳ありません。 お忙しいところ恐縮ですが週末明けのご連絡お待ちしております。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 不妊漢方治療について

    1月31日に妊娠7週で流産しました。特に不妊治療はしていませんでしたが、夫婦ともに待ちに待った妊娠だっただけにかなり落ち込んでいます。またすぐにでも妊娠したいので1日でも早く体を万全にしたいと思っています。そこで、西洋医学に頼らず、東洋医学〔漢方・鍼灸など〕で妊娠をサポートしてくれる病院、医院を探しています。できれば埼玉・東京であれば通いやすいのですが。何でも良いので情報お願いします。

  • 複数の漢方の服用について。

    漢方によく「カンゾウ」が含まれているそうなんですが、複数の漢方を服用するとその「カンゾウ」による副作用が発症するらしいのですが、これは複数の服用によって「カンゾウ」の主成分であるグリチルリチン酸が副腎皮質ホルモン様作用(特にアルドステロン様の作用)や抗炎症、抗アレルギー作用があるために脱力感、四肢痙攣、麻痺などの副作用が生じるということなのでしょうか??

  • 不妊治療中の漢方服用について

    不妊治療中ですが、内科で処方されている漢方を飲んでもよいか 中止した方がよいか、または中止した方がいい日があるか 経験者や詳しい方にお伺いしたいです。 レディースクリニックで、毎月 人工授精をしていますが、 胃が痛く、別の病院の内科を受診しました。 生理不順のことと、婦人科では薬を服用しているので不妊治療している旨を伝えたところ、 内科の先生は婦人科系のことは全然わからないようなことをおっしゃってました。 冷え症かどうか聞かれ冷え症と伝えたところ、胃薬の他に、漢方を処方されました。 「冷え症だと子供が出来づらいと思うから、飲んで血行をよくしたほうがいいと思う。 でもレディースクリニックで一応確認して。」と言われました。 漢方は、「ツムラ 桂枝茯苓丸 No.25」を処方されました。 食前に1日3回です。 薬剤師さんからは、胃薬と漢方をなぜ一緒に内科で処方されたのか聞かれました。 本来なら、漢方は婦人科の方で処方してもらうんじゃないかと聞かれましたが、 「私が通っているレディースクリニっク(不妊専門)では、漢方はやっていないので、 そのことも内科の先生に言ったからかもしれません。」と伝えたところ、 「レディースクリニックの先生に飲んでよいか必ず確認してください。」と言われました。 そして、レディースクリニックの先生に、 「内科で漢方を処方されたが飲んでよいかと、注射などの関係でやめた方がいい日をしりたいんですけど。」と聞いて、 薬手帳を出そうとしましたが、 「漢方ならいい、いい。」と、手帳も見ず終わってしまいました。 本当なら通っている婦人科の先生が確認してくれるべきなのでしょうが、 先生が忙しいのと、外国の方でカタコトだったりするため普段も必要以上に話はしません。 もう一度チャレンジと思い、別の日に同じように質問しましたが 同じ回答で、種類も確認されませんでした。 ビタミン剤等、下剤について伺ったのですが、同じ回答でした。 毎月、生理5日目からクロミッド錠を飲み、その後エコーで卵の大きさを確認しながら 「hmg150単位」注射を4~5回打ってから 人工授精しています。 人工授精前は、「ナファレリール点鼻薬0.2%」を2回使い、(使わない時もあります) 人工授精前後にhcg5000単位を打ちます。 人工授精2~3日後に「プロゲテポー125mg」黄体ホルモンを打ちます。 →人工授精から2週間後に生理がきて… の繰り返しの治療をしています。 以前まで 「プロゲテポー」を打ってから、基礎体温が上がったのですが、 今回 漢方を飲んでからは 「プロゲテポー」を打ちましたが、あまり体温があがらないため 不妊治療においてもよくない成分があるのかもしれないと不安になりました。 たまたまなのかもしれません。 「配合生薬の桃仁や牡丹皮により、妊娠によくない影響をする可能性があります。 大量でなければまず心配ないのですが、妊娠中の服用については医師とよく相談してください。」 と薬の注意書きにあります。 私が処方された漢方について、飲まない方がよい時期があるのかということと、 または漢方の種類を変えた方がいいというアドバイスなどありましたらお願い致します。 同じような不妊治療→妊娠された方で、漢方を飲んでおられた方がいらっしゃいましたら、 中止した時期や、いつまで飲んでいたか、もしくはいるかをお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

  • 漢方薬の甘草(カンゾウ)とステロイドの関係

    よく漢方薬で処方されるカンゾウや、スキンケア商品に含まれるカンゾウエキスなのですが、ネットなどで検索をかけると、カンゾウに含まれるグリチルリチン酸がステロイドとにた構造を持ち抗炎症作用など作用も似ていると良く見かけます。  私はアトピー持ちで最近カンゾウを含む漢方薬を処方してもらっているのですが、この情報を見かけてからステロイドのリバウンドを想像してしまい怖いです。  実際のところ、カンゾウを含む製品を長期連用してリバウンドを起こした方など存在するのでしょうか?

  • 不妊治療で柴苓湯(漢方薬)を飲まれた方、もしくは詳しい方へ

    子供を望んで2年になりましたので、 不妊検査に通っています。 前回の生理2日目に血液検査をしてホルモンのバランスを見ていただきました。 FHSとかLHというホルモンが過剰だそうで、 妊娠するまで飲み続けてくださいと 漢方薬の柴苓湯を処方されました。 しかし、今回は普段つけている基礎体温が 生理が始まってもなかなか下がりきらず、 ホルモンのバランスがわるいかなーと 看護士さんにも言われました。 そんなときのホルモンの検査結果を信じていいのかという不安がありました。 いただいた漢方薬を飲み始めて翌日が14日目の検診で、先生に「無排卵ですね。やはり、排卵促進剤を飲まないとダメですね」と言われました。 その翌日から、不正出血が始まってしまいました。 人生で2度目のことでしたし、 出血の量も生理と同じくらい多かったので 病院にいったところ 「ホルモンバランス的に卵巣が老化しているので  不正出血が起こりやすいんですよ。  卵巣を活発にする薬を2週間分出します。  それを飲み終わったら生理が始まりますから  生理5日以内に来てください。促進剤を出します」 と言われました。 今回たまたまホルモンバランスが悪かっただけかもしれないに、 本格的な治療に入ってしまって大丈夫なのでしょうか? また、柴苓湯を飲み始めてすぐの不正出血だったので、ちょっと漢方薬自体に不安があります。 今日インターネットで調べたら、効能は吐き気、炎症の緩和などで、二日酔いや痛風に効くとしか書いてありません。 どなたかホルモン治療で柴苓湯を飲まれた方はいませんか? また、漢方に詳しい方がいたら、飲み続けてもいいものか教えてください。 長くなってすみません。 ちなみに卵巣を活発にすると処方された薬はプラノバールで、一昨日から飲み始め、昨日出血は止まりました。

  • 不妊治療と漢方の副作用について

    男性不妊のため、顕微授精しか望みがないと病院で言われまして なかなか顕微授精をする勇気がなく、不妊治療に効果があるといわれている某漢方薬局にて漢方の服用をはじめて3ヶ月になります。『参馬補腎丸』という漢方を服用してから主人が、頭痛を訴えたので、漢方の先生に相談したところ、PCの使いすぎだから気にすることはないと言われました。 2週間ぐらいで痛みは、おさまったのですが、漢方を服用して1ヶ月後に精液検査をしたところ以前は、30%あった運動率が4%まで下がってました。 その後(3ヶ月後)にもう一度精液検査を受けたところ 運動率が1%まで下がってました。 (この期間は、食事も睡眠も沢山とるようにしてましたし、他に思い当たる原因がわからないのです) 漢方の先生は、副作用がないとおっしゃってたのですが、このまま続けるのは、不安です。 ちなみに、私も服用してから2ヶ月後にそれまで順調だった生理が、急に早まったり基礎体温もグチャグチャになりました。 猛暑のせいかと思ってたのですが・・・漢方の影響もあるのでしょうか? 漢方の副作用というのは、本当にないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 不妊治療による漢方薬服用について

    こんにちは。 二人目不妊(主に男性不妊と私の軽い排卵障害です)8年治療をしているのですが、 最近、長年に渡るホルモン剤の投与や注射で身体が思っている以上に 疲れていることに気づきました。 お盆明けの診察でその旨を主治医に伝え、一旦治療は休憩し、主人の投薬と 私の漢方・当帰芍薬散の服用のみにしたいと考えているのですが、 生理不順や排卵障害に効果的な漢方はありますか? 当帰芍薬散は飲み続けて10年近く。冷え性が改善され基礎体温が上がってきたため 是非続けたいと思っているので、一緒に飲んでも大丈夫なものを探しています。 生理不順や排卵障害に効果的で、当帰芍薬散と一緒にこれも飲んでます!と いうかた。いらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いします。

  • 不妊に効くサプリや漢方薬の副作用

    不妊に効くサプリや漢方薬の副作用 ネット上で、トウキシャクヤク?などの漢方薬や、DHEAが効果があったと目にします。 漢方薬の方は薬剤師の友人にも勧められました。 今、FSHが高く卵巣機能が低下していることでひどく落ち込んでいます。 藁にもすがる思いです。 が、このようなサプリメントで副作用や、かえってホルモンの数値が悪くなったということはないのでしょうか? 担当医に聞いてもみたいのですが、勝手に自分で漢方薬を見つけて来て試したいなどと言って嫌がられないんですか? 担当医に相談するほどのものではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不妊治療薬が合いません。

    大学病院の不妊外来を受診、1年後から不妊専門病院へ移りました。 病院へ通い始めて、タイミング指導を受けてきましたが、妊娠にはいたらず、 『毎周期、卵子が小さめで排卵しているようだ』ということで、クロミッドを5日目から 1日1錠×5日間服用しましたが、あまり効果がみられず(いつも通り卵胞17mm程度) 左右の卵巣が腫れる副作用がでて、プラノバールを処方され、 2周期、タイミングをお休みしました。 その後転院し、クロミッドで副作用が出たことを話したところ、セキソビットを4日目から 1日3錠×5日間出され、2周期服用しました。 するとセキソビットを飲み始めてすぐに、アゴに大量の吹き出物ができ、さらに精神的な 落ち込みが出てきて、まるで月経前症候群(PMS)の症状がでてきました。 吹き出物は我慢できますが、メンタルの落ち込みがかなりしんどくて、 正直タイミングどころではなく、何とか1回だけタイミングをとったという状態でした。 卵胞の大きさもたいして大きくならず、やはり17mm程度までしか確認できませんでした。 先生にその事をお話し、 『セキソビットは弱い薬だけど、個人差もあるし、極稀に副作用がでることもあるかもしれない。 あなたがいやだなと思うならホルモン剤はやめておこう。』ということでタイミングのみに 戻しました。 もともと、西洋薬はよく効くタイプだと思ってはいたのですが、 結果的に卵胞をしっかり育てたいのに、排卵誘発剤は副作用のみ出るだけで、 効果がみられず、不妊治療の第1段階である、誘発剤が合わないということで、 私は治療すらできないのかと落ち込みました。 何か他の方法は・・・と考えて、漢方薬を試してみようと思い、 漢方外来がある婦人科を探し、現在、毎日「加味逍遥散」(ツムラ24番)、 高温期のみ「半夏厚朴湯」(ツムラ16番)を飲んで、2ヶ月程になります。 漢方は10年程前にも「ホルモンバランスが悪い」と言われ、ツムラのものを 飲んでいて、改善されたので抵抗はありません。 ザクロがいいと聞いたことはありますが、合わない人もいるようで・・・。 同じような経験がある方、他にこんなものもいいよというのがあれば ぜひ教えていただきたいです。 卵管の検査、ヒューナーテストは問題なしでしたが、 高プロラクチンで週1回カバサールを飲んでます。 ちなみに今週期はタイミング指導のみで、卵胞も19mmまで確認でき、 タイミングもバッチリあったようだったので期待していたのですが、 高温期の体温がガタガタで3~4日には生理がきそうです。

  • 不妊治療について

    もともと生理不順があり、不妊専門のクリニックで診察を受けたところ、ホルモンのトラブル(高プロラクチン血症)がわかり、飲み薬を処方されました。私としては、この飲み薬を飲んでみて、また2,3ヶ月様子を見るのかと思っていたのですが、「生理が来たら、次の周期からクロミッド(飲み薬)と注射をしましょう」と言われました。自分が思っていたよりも展開が早く、不安になってしまいました。注射は効果も高ければ副作用も強いと聞いたことがあるので、よけいにそう感じてしまうのかもしれません。明日、薬をもらいに行かねばならず、どうしようか困っています。

専門家に質問してみよう