• 締切済み

ティファールの圧力鍋 クリプソスペリオールとプルミエプラスの違いはなんですか?

圧力鍋の購入を検討していて、 買うならティファールがいいなぁと思い、サイトを見てみたところ、 クリプソスペリオールとプルミエプラスの違いがわかりませんでした。 クリプソグランドはタイマーがついていて、 知らせてくれるという便利な昨日付きで他のものと違うのはわかったのですが、 スペリオールとプルミエプラスは、ともにガラス蓋・レシピブック・中かご付きで、 形も似ているし、4.5リットルと6リットルで選べるのも同じだし、 大きく違うところは特にないのでしょうか?? それと、4.5リットルと6リットルはどちらがオススメですか? 家族は大人3人で、これから子供が1人増えるか増えないか・・・という感じです。 教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

#1です。 メーカーサイトで、説明書がDLできますので、購入前に比較検討可能です。 http://www.t-fal.co.jp:80/tefal/services/instructions.asp?dept%5Fid=270&mscssid=E8EUX9S1BKJA8HH8SRDRCX8W27C93TWC よくある質問で、 12 - 高圧(2)と低圧(1)はどう違うの? http://www.t-fal.co.jp:80/tefal/services/faqs.asp?dept%5Fid=200&mscssid=E8EUX9S1BKJA8HH8SRDRCX8W27C93TWC#q12 >やっぱり6リットルの方がいいでしょうか・・・大きくはないですか? 内径がどちらのタイプも同じで、  高さが約4センチ違いますね。 容積を計算してみると、(円柱の体積=底面積×高さ) 単 位(cm) 底面積(3.14×11×11)×高さ(4)=1519.76 (cm3) 確かに、1.5リットル の違いです。 高さが増した分、大きく感じるかもしれません。

k66March
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 今使っている圧力鍋の容量とも検討しつつ、購入したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

下記サイトの商品詳細情報を見ると プルミエプラス http://www.sanwaya.jp/shopdetail/005018000001/order/ スペリオール http://www.sanwaya.jp/shopdetail/005017000001/order/  【高圧・低圧調理ができる】がスペリオールでは、可能のようです。 >それと、4.5リットルと6リットルはどちらがオススメですか 価格差が1000~2000円なら 、個人的には「大」

k66March
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます! スペリオールは低圧と高圧が選べるんですね。 今使っているのは、30年以上前の圧力鍋なので、おもりも今と違う クルクル回るものなんですが、高圧と低圧って選べた方がいいでしょうか。。。 2000円くらいの違いですね。 やっぱり6リットルの方がいいでしょうか・・・大きくはないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメの圧力鍋? ティファール・フィスラー

    2~3Lの圧力鍋と4~5Lの圧力鍋を2つ買い替えようと思っています。 今までは安くて軽いステンレスのものを使っていましたがどちらも早々と壊れました。 そこで、ティファールかフィスラーの圧力鍋を買おうかと思うのですが、どちらがオススメですか? 安物に比べ、重さもあるようですが、使い勝手はいかがでしょうか? また、高圧、低圧を選べるもののほうが使いやすいですか? アドバイスお願いいたします。

  • 圧力鍋に(透明)ガラス蓋って必要ですか??

    圧力鍋の3Lくらいのサイズを購入したく、いろいろ検討中 なんですが、ガラス蓋が付属でついているのがメリットと うたっているメーカーがあるのですが、圧力鍋にガラス蓋はついて いたほうが便利ですか?それともなくても全然問題なしですか? ちなみにティファールって4,5Lが一番小さいんですかね・・・?

  • 圧力鍋、ティファール、Amazonで買おうと思ってます。

    圧力鍋を買おうと思っているのですが、初めてなもので、色々迷っています。ご意見いただけたらありがたいです! (1)T-fal クリプソベーシックプラス を買おうと思っているのですが、もしオススメの圧力鍋があったら教えてください! (2)タイマーはあるほうが良いでしょうか? (3)また、今、二人暮らしなのですが、子供をできたときを考えると4.5リットルと6リットルどちらを買うのがオススメでしょうか? (4)Amazonストアで安かったので買おうか迷っています。 Amazonで買っても問題ないでしょうか?利用したことがないもので。 宜しくお願いします!

  • ティファールの圧力鍋のレシピ

    ティファールの圧力鍋に付属してある 100のレシピの冊子なんですが材料と分量しか書いてありません。これは材料を鍋にぶち込んでスイッチを押せば完成するという意味なんですか?

  • 圧力鍋を選ぶポイントは?

    圧力鍋を買ってもらえることになりました。 でも、便利って聞くけど使ったこともなくって ブランドはティファールぐらいしか思い浮かびません。 ちょっと調べてみると、 ガラス蓋がついてて普段のお鍋としても使えるもの、 高圧力、低圧力が選べるもの、 蒸し器がついてるもの、 とイロイロあります。 実際にあったほうがいいのか、ついてくるけど実はあまり使わないのか?と悩んでしまいます。 圧力鍋を選ぶんポイント等があったら教えてください。

  • ティファール圧力鍋の型番

    ティファールの圧力鍋4.5L(片手)を使用しています。わりと古いものです。 取り扱い説明書を紛失してしまい困っていますが、鍋の型番がわからず困っています。 フタの裏に「P20706」と刻印があるのですが、それで検索しても見つかりません。 パッキンの交換もしたいのですが、パッキンには 「Emp.0 4032890 SEB」とあります。 ティファールのHPでも見つかりません。 鍋の正式な型番を知るにはどうしたらよいでしょうか。

  • 圧力鍋(ティファール)での蒸しものの出来は?

    こんにちは、圧力鍋と蒸し器が壊れてしまい購入を考えています。置き場所などの理由でなるべく圧力鍋で蒸し料理が出来たら助かります。 圧力鍋はティファールのクリプソ ベーシック6Lを購入予定なのですが、蒸し器としても十分使える商品なのかどうか知りたいのですが・・・。普段使っている方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 圧力鍋の大きさ、メーカーについて

    引き出物でカタログギフトを頂きました。 その中の圧力鍋にしようと思っていますが、どっちがいいか迷っています。皆様のご意見お聞かせください。 選べる圧力鍋は、 ■<ティファール> ヴィタリー圧力鍋 4.5リットル ■<WMF> パーフェクト圧力鍋 2.5リットル のどちらかです。 よくご飯を圧力鍋で炊くと美味しいと聞きますが、ご飯はご飯用の土鍋で炊いています。今は煮炊き物用にルクルーゼを使っています。家族は今のところ2人です。 『大は小を兼ねる』というのでティファールの方がいいかなぁ?と思ったり、でも色々な書き込みを見ると小さい方が便利という人もおられたりします。 また、貧乏根性が出ちゃってティファールはよく安売りするけど、WMFはあまり安くならない…とも思ってしまったり…。 圧力鍋をお使いの方でお勧めのメーカーや大きさのご意見お願い致します。

  • ティファールの圧力鍋について教えてください

    こんにちは。 結婚をし、母の助言から圧力鍋を買うことにしました! 検討している鍋は、初心者にも安心とうたわれているティファールの「クリプソ コントロール 6.0L」です。 しかし、購入者のレビューで「ガスコンロで使用したら火を大きくしているわけではないのに取っ手が熱を持ち壊れてしまった。」というレビューを見つけました。。私の住んでいるところもガスコンロなので心配で・・・。 「クリプソ コントロール」をガスコンロで問題なく使用されている方はいらっしゃいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 圧力鍋

    ティファール6L圧力鍋の買い替えに内側フッ素加工のルミナス6Lとワンダーシェフ8lで悩んでます。 ティファールではしょっちゅう焦がしてしまったのでフッ素加工のルミナスにひかれるのですが、六リットルつかってみてもう少し大きい鍋もすてがたいのです。ワンダーシェフはプロ使用ですし長く使えるいいものなのかと(マクサスのように高圧ではないみたいですが)。 圧力鍋はフッ素加工でないタイプが多いところをみるとフッ素加工にひかれて選んでしまって果たしてよいものか悩んでます。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 鉄骨製作工場名表示のカンバンの記載方法について詳しく教えてください。
  • 鉄骨製作工場のカンバンにはどのような情報を表示すべきですか?
  • 鉄骨製作工場のカンバンにおいて、代表者指名と所在地の表記方法について知りたいです。
回答を見る